[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
■戻る■
2ちゃんねる
PCアクションに戻る
元のスレッド
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
スレッド内検索
BATTLEFIELD 1942 Vol.453
1
:
◆Pp1gd66/NA
:2008/07/27(日) 19:37:15 ID:Q6We12GM
ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を
駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。
前スレ:BATTLEFIELD 1942 Vol.452
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1216904205/
難民:
http://jbbs.livedoor.jp/game/5612/
無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他
>>2-10
あたり)を参照。
公式(日):
ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
画像集
ttp://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html
紹介動画
ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv
★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
BF1942初心者用FAQ集:
http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html
Battlefield1942 Wiki:
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/
BF1942マナーのススメ:
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
BattleField1942 戦略解説:
http://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm
★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。
2
:
◆Pp1gd66/NA
:2008/07/27(日) 19:42:07 ID:Q6We12GM
★★★★BF1942アップデートまとめ★★★★
Wikiに詳しく解説されています。
Battlefield1942 Wiki
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html
以下、要点だけをWikiから抜粋
●CD-ROMからBF1942をインストールした後、必ずこの順にパッチを当てる
japanese_pre_patch_1.01.exe (バージョン1.0→1.01パッチ 8.8MB)
battlefield_1942_patch_v1.6.19.exe (バージョン1.01→1.6パッチ 274MB、PunkBusterをインストールするか?と英語で聞いてくるのでOKを選択する)
battlefield_1942_incremental_patch_v1.6_to_v1.61b.exe (バージョン1.6→1.61パッチ 6.4MB)
この順に、3つとも当てると現行バージョンとなります。(RtR、SW、MOD類はこの後インストールするとよい)
●何らかの理由でアップデートに失敗し、アンインストールも再インストールもできない場合
Windowsに登録されたBF1942のレジストリを手動で削除する必要があります。
[BF1942初心者FAQ集からの引用文]
問:再インストールをしようと思いましたが、前のファイルがアンインストールできません。
答:何らかの理由でアプリケーションかレジストリが破損している可能性があります。
以下の方法で削除してください。
「C:\Program Files\EA GAMES」フォルダを丸ごと削除。
左下のスタート→ファイル名を指定して実行で「regedit」と打つ。
レジストリエディタを起動したら、以下の2箇所で右クリックをして「削除」を選択。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts(シリアル登録情報)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES(ゲームパス・バージョン登録情報)
これでアンインストールができますので、再インストールを行ってください。
●アンチチートツールPunkBusterの更新方法
多くのサーバはパンクバスターが有効なので、これもアップデートする必要があります。
まずBF1942を現行バージョン(ver1.61)にアップデートする。
ttp://www.punkbuster.com/index.php?page=pbsetup.php
ここからFor Windows: pbsetup.exeをダウンロードして起動する。
Add a Gameボタンを押してGameにBattleField1942を追加する。
Check For Updateボタンを押すと自動的にファイルが更新される。
BF1942を通常起動して、サーバブラウザ画面の下のほうにある「PunkBuster□有効」にチェックを入れて適当なサーバに入る。
3
:
◆Pp1gd66/NA
:2008/07/27(日) 19:43:05 ID:Q6We12GM
■MOD情報のまとめ■
MODはサイズが大きいので国内サイトからのダウンロードをお勧めします。
VOLT Online:
ttp://vol.to/
File Channel:
ttp://2ch.mydns.jp/
□人気国内MOD
戦国MOD
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/91.html
FHSW0.3β2(要:FH0.7 要:FanMapPack6)
http://www.fhsw.net/
●FHSWの兵器解説所
ttp://bf1942fhswamory.web.fc2.com/index.htm
●FHSWの飛行機批評
ttp://www29.atwiki.jp/aircraftdatabase
□人気海外MOD
Desert Combat Final(現代戦イラク湾岸戦争Mod 要:DC 0.7)
ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=game10.2ch.net&bbs=game&key=1113739061&offline=1&ls=6-8n
Desert Combat Realism(Desert Combat Finalリアル化Mod)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1064888373/300-301
Forgotten Hope(リアル志向wⅡMOD 最新版は0.7)
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/13.html
Eve of Destruction(ベトナム戦争Mod 最新版は0.60)
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/14.html
Galactic Conquest(スターウォーズMod 最新版は0.53)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1079161815/51
Battlefield Pirates final(海賊Mod)
ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=game9.2ch.net&bbs=gamef&key=1155403848&offline=1&ls=8
4
:
◆Pp1gd66/NA
:2008/07/27(日) 19:43:37 ID:Q6We12GM
■BF1942に役立つツール・サイトなど■
●せっかく撮ったスクリーンショットがTGA形式で見られない!
IrfanView32:
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanviewjp.html
ゲーム中の画像が保存されてる場所は ~ \EA GAMES\Battlefield 1942\ScreenShots です。
●そもそもスクリーンショットを一般的な形式(jpg)で保存したい! 動画も撮りたいぞゴルァ!
Fraps:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/dktpcptr/fraps.html
●隊長!2chの過去ログがdat落ちしていて読めないっす!
本スレ過去ログ:
http://bf1942.bnnm.net/
MODスレ過去ログ:
http://lade.s10.xrea.com/blog/index.php?c=1-1
●BF関係のお勧めアップローダー
utena BF:
http://utena.info/bf/
●ircチャンネル#BF_JPのメンバー運営のBF1942ファンサイト(リンク集が充実)
Battlefield JAPAN:
ttp://battlefield.pupu.jp/
●BF1942のラジオチャット音声集 各国お馴染みのラジオが聞きたい放題
ttp://yhnohp.hp.infoseek.co.jp/0505301753.shtml
●【推奨】このスレッド、消費スピードが早すぎ! スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ。
5
:
◆Pp1gd66/NA
:2008/07/27(日) 19:44:07 ID:Q6We12GM
最近、志願兵の増加に伴うアフォの増加が問題になっています。
TKやFFのような直接被害が出るようなものだけではなく、特にチームに迷惑をかけるようなプレイが目立ちます。
以下は一例です。自分がやったことのあるものをチェックしてください。
* 戦車、装甲車両、飛行機をタクシー代わりに利用。行きたいところまで行って乗り捨てた。
* 戦車に乗ったが、破壊されるのがいやで、同じ地点にずっと篭っていた。
* 周囲の制止を無視したDD、CVの運用の結果、撃沈や座礁事故を引き起こした。
* 乗りたい乗り物・キットがあったけど、他の人に取られそうだったから撃った。
* 乗りたい席に乗れなかったので[脱出せよ]を連発した。
* 味方が撃ってきたから反撃した。結果TKした。
* TKをしてしまったけど、謝りかたが分からなかったから放置した。
* 敵の展開状況を把握するためにチームを一瞬移動して確認した。
* 自分のチームが負けそうだったから勝ってるほうのチームに移動した。
* 自分のチャットを聞いて欲しかったので、無線やチャットを表示がいっぱいになるまで打った。
* (kickでもmapでも)voteをしたが、通らなかったので何度も同じvoteを繰り返した
* unevenとチャットで言われても人数すら確認しなかった(但しオハマ等特殊なマップでは別)
下手糞なのは仕方がない。経験を積んでうまくなっていけばいい。
ただし、これがオンラインゲームであり、プレイしているのは自分だけではないことを忘れてはいけない。
初心者向けサイトなどをよく見て常にマナーを守ることを肝に銘じて戦闘を楽しもう。
12項目中・・・・
0個だった人。 新兵としては上出来です。マナーとルールに関して何も言う事はありません。
1-3個だった人。 TKとFFだけが迷惑行為ではありません。初心者FAQとマナーのススメを熟読してください。
4-5個だった人。 その行動だとkickやBANされても文句は言えません。同じく初心者FAQとマナーのススメを良く読むこと
それ以上。酷すぎワロタ。今すぐBF2:MCに帰るか死んでください。
1つでも引っかかった方はこちらを見ましょう。
BF1942初心者用FAQ集
http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html
BF1942マナーのススメ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
まとめ。
● 新兵は戦術が理解できるまでマルチプレイで兵器に乗ってはいけません。
まずシングルで操縦の腕を磨き、次にマップごとの戦術をよく理解してからマルチプレイで
兵器に乗りましょう。それが出来ないような人はkick又はBANされる事も覚悟しましょう。
● とにかく死亡数を気にせず突っ込むことが大事ですが、歩兵と兵器の戦術は違います。
鹵獲した兵器や、絶対に破壊されてはいけない兵器は確保しましょう。
兵器の運用は戦術が分かってる古参兵にまかせて、自分は工兵でキコキコしましょう。
● このゲームはBF:MCじゃありません。好き勝手に暴れる人は死んで詫びて下さい。
6
:
◆Pp1gd66/NA
:2008/07/27(日) 19:45:30 ID:Q6We12GM
よくある質問
Q.今から始めようor復帰するつもりだが人はいるの?
A.無印 →damepo#1 平日も満員の日多し。
FHSW →梅干 連日満員。
→KHI 非常設、少人数(max32) 不定期?
DCF →Wolves04 不定期。
IS82 →Inter State 1942 カスタムMAPアリ、難民で要確認。不定期。
(08/07中旬現在)
Q.ASEは死亡?or鯖が外部ブラウザで見つからない!
A.ASEは GyaASE
ttp://d3.jpn.org/gyaase/index-ja.html
と同時利用しましょう。
HLSWやQtrackerも併用してみてください。
面倒だったら内蔵で我慢すること。
Q.動画とか見る緑色の文字はなに?どうやるの?
A.ゲーム中TABキー→右クリック→プレイヤー名をクリック→下にある「相棒に加える」で緑色になる。
ミニマップでもそのプレイヤーは緑色になる。自分も相棒登録可能。
利点として自らTKしたとき分かり易い等。
7
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 19:58:34 ID:xuBLCTkq
pingが高いやつは弾け
マップを似たような巡回にするな
頼むぞ殿下さん
8
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 20:36:16 ID:94s0DZ30
□MOD製作関連
BFのファイルは、.rfaという特殊な形式で圧縮されている。
これを展開して中身を弄るには、下記のようなツールが必要。
公式MOD製作ツール Mod Development Tools (MDT)
http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/index.shtm
公式サイトにはチュートリアルなど詳しい使い方も揃っています。
ただ、既に更新停止で放置されているため、リンク切れで欠損している部分も多数あり。
BFVにも対応しています。 最新バージョンはv2.75です。
BF1942 EDIT LINK
ttp://popup3.tok2.com/home2/BF1942Edit/
MODや各種TOOL関連のリンクや公式MDTチュートリアルの意訳が役に立ちます
MuRa's Battlefield 1942
http://www63.tok2.com/home2/mura/
チュートリアルの「objects.rfa 解析」は大変役に立ちます。初期の日本のMOD製作神の方のサイトです。
メタセコ用のSMファイルプラグインもあります。
□モデリング関連
モッド図書館
ttp://akhenaten.client.jp/
お花見、岐阜城、ギブリ等でお馴染みのイクナートンさんのページ。Gmaxの使い方が載ってます
gmaxによるシーナリ作成情報
http://flightinfo.ens.ne.jp/tmurakam/gmax/
フライトシミュレーター用のサイトですが、gmaxの使い方、gmax内でのテクスチャの貼り方があります
max道場
http://www.kurashi-design.info/CNC/max4/
3dsmaxの使い方が解説されています。Gmaxに応用できます。
メタセコイア
ttp://www.metaseq.net/metaseq/index.html
国内製のモデリングソフト。シェアウウェアだが、低価格と使いやすいインターフェイスで人気
Mura氏のプラグインを使うことによって、BF用のファイルも出入力可能。
□マップ製作関連
Battlecraft'42
ttp://www.battlecraft42.com/
公式カスタムマップ製作ツール。最新バージョンはver2.1です。
初めてのBC'42
ttp://www10.atwiki.jp/battlecraft1942/pages/1.html
BC'42の使い方はここで。リンクのところに有用なツールへのリンクが沢山あります。
が、現在サイト消滅しているのでwikiで保管中
9
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 20:39:50 ID:xuBLCTkq
毎日毎日似たようなマップばかりいいういたなはやなわまなはやなやた
10
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 20:45:51 ID:E0zUk+8T
年に1度の祭りが雨で途中中止になって帰ってきてしまったぜ。これからだというのにorz
>>1
乙
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________
| ー' | ` - ト'{ /鯖が満員で入れない時やPCを放置している時はBONICを駆使して
.「| イ_i _ >、 }〉} < ガンや病気を解析して同士の命を救うのだ
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1212580421/
| ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
WCGのガン解析は全部で1億8000万個あって現在10%も終了してなく
今のペースでいくと2015年終了になってしまう。諸君にはシベリア送りとどっちが良いか選ばせてあげよう。
ttp://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=21343
11
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 21:51:45 ID:fLn4pLgZ
FHSW用アドオン サウンド&テクスチャパックの不具合
S&Tパックを入れてるとアバディーンで落ちます
BF1942/Mods/STFHSW/Archives/BF1942/levelsにあるAberdeen.rfaを削除するように
12
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 22:01:00 ID:CQ5fgo78
/ _=ロロ
〔ノ・ω・)〕 新スレです! 楽しく仲良く
fヽ、_,,..-モk_つ¶⌒lヽ、〃ヾ 使ってね! roger !
t∠ィ ,ー ッ / ̄(( ,))
 ̄`''∠ニ=-'゙‐─一弋彡
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
13
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 22:01:33 ID:50dW5M3L
>>1
乙!
14
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 22:07:01 ID:AmT2SwCK
ところで明日の28日は第一次世界大戦開戦記念日なんだが
15
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 22:14:34 ID:GKmAJdFD
>>14
ふーん。で?
16
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 22:17:35 ID:fN/E+YZQ
そんなどこぞの消防並みの受け答えしてやるなよw
17
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 22:27:25 ID:gSGus5Aq
開戦記念日はおかしいだろう・・・
18
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 22:27:47 ID:oLOJEy+Z
久々に1918やりたいな・・・まだ新ver落せて無いが
19
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 22:35:30 ID:DuQLvuph
ガスマスクつけてコーホーコーホーしながら戦うマップしか覚えてない。
20
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 22:44:10 ID:k4Oh3r04
WW1は雄型以外魅力がない
21
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 22:49:43 ID:plkdmW3L
1918はだるい
空戦は楽しいけどな
22
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 22:52:47 ID:3MnKmBxd
全編がFHの緒戦みたいなもんだから、好みは分かれるだろうな
俺は好きだけど
23
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 22:57:02 ID:3uaDt7Vh
俺も超好きだけど半端に機甲戦力の出てくるMAPはやってて辛い
最良の雰囲気MOD
24
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 23:13:46 ID:V9O9QRdZ
さあDCFの時間ですよ
25
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 23:19:34 ID:YlkNoj3M
さあセッ○○の時間ですよ
26
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 23:24:29 ID:Jp/8Sbkl
>>25
やべ、セックルの時間だ!
隣の部屋が、だろ
いままさに隣がギシアンしている俺がきましたよー
27
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 23:28:52 ID:fLn4pLgZ
本スレ過去ログ:
http://bf1942.bnnm.net/
これ繋がらないな
28
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 23:41:07 ID:Wj/Rpa+P
>>25
隣の部屋の、だったりしてw
29
:
UnnamedPlayer
:2008/07/27(日) 23:51:24 ID:FV+UJatR
過去ログ・・・
ついに逝っちまったのか;;
30
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 00:20:03 ID:EFF0f3c0
>>11
超thxだぜ
フォルダごと削除する勢いだった
31
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 00:22:58 ID:o9xBWljl
DCFに変な奴が居るぞw
32
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 00:34:02 ID:HovMT2Ym
名前変更したY君だよ。
33
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 00:54:25 ID:WkiZgqDJ
DCF馬鹿杉ワロタ
34
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 01:54:10 ID:QrZkII/C
今日はひでえTKerが沸いてたなあ
35
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 03:28:05 ID:SpJd8BBG
DCF何があった?
個人名絡むなら難民に書いてくれ。
36
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 04:27:39 ID:HovMT2Ym
犬鯖って今どこで落とせる?
37
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 04:37:52 ID:C3Sw+rWF
義烈空挺隊
38
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 04:40:30 ID:tkSYmYcd
あれはデモ用に移植したもんじゃなかった?
手元にF12視点有バージョンのならあるけど
最新版は確かF12視点廃止されてたよな?
39
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 05:48:06 ID:49KZOVCm
>>32
ttp://www.battlefieldplayers.com/
これ見た限りでは彼はしばらくBFやってないことになってる。
ソフト買い換えたのなら別だがw
40
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 06:25:52 ID:VApqwvCt
無実の雪兎氏を許すまでこれ続くからな
41
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 06:50:51 ID:HovMT2Ym
よし皆 yukiunagi(^\^*)さんを許してあげよう。
42
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 09:27:51 ID:LFoCrpG8
空戦MAPの海上でパラ開く奴なんなの?
火吹いて墜ちてく敵機を後から撃って自分の手柄にするやつなんなの?
ごめんなさい、スコア厨です。
43
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 09:45:39 ID:os8FNskb
デカチン乙
44
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 10:36:52 ID:Hbfo+sCa
墜落されそうになったらパラで逃げるのは当然だろ
そのまま撃墜されたら敵のスコアになって見方のチケットが1減る事になるんだからな
45
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 10:41:59 ID:ivFzJ028
馬鹿撃つな、あれはチハだ!あんなのに戦車砲を使うんじゃない。
機関銃で十分だ。
46
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 11:32:00 ID:ETLkXUQQ
落ちても結局海を漂うだけじゃん
47
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 11:52:02 ID:V30LasjA
>>44
おまえ新兵だろ。パラシュートで脱出して海上に味方が助けにきてくれた事あるか?
戦闘できる飛行機数も減って復活までに時間かかる無駄な行為だって事が分からないのか。
お前のやってる事は敵に不快感を与えるだけでなく味方にも迷惑かけてる。
最近本当脱出する奴多いよな。夏を感じるわ。
因みに火噴いてるのを撃墜はアリだとおもう
自分も火噴いてるの味方に落とされて横取りされたりもするが、それは一撃で落とせなかった自分のせいでもあるしな
火噴かせる前にパイロット打ち抜くか一気に撃破すればいいこと
48
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 11:55:45 ID:az0KYore
>>44
>墜落されそうになったらパラで逃げるのは当然だろ
FHとFHSWのルールでは愛機と共に死亡。
49
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 11:58:06 ID:drz/P6B9
>>44
なんか妙な勘違いをしているようだが、スコアとチケットを混同しているのが激しく変だが
一つのキルが相手チームのチケットを増やすのではなく、一つのデスが自チームのチケットを減らすだけ
だから、潔く撃墜されるのも、恥ずかしげも無く溺れ死ぬのも自軍のチケットを1減らすことには変わりない
パラで飛び降りて溺れ死ぬまでのかなりの時間、一人足りない状態で戦う自軍には迷惑行為でもある
あと、墜落中に飛び降りてわざと死ぬような事をすれば、墜とした相手が死亡メッセージの名前を見た時に、
卑怯者のチキン野郎だと理解して覚えられるということを忘れないようにな
50
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 12:22:18 ID:ETLkXUQQ
↓ここでゲハの一言
51
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 12:24:31 ID:oAG/GzkF
今日は、7月28日
そう、浪花の日だ。
だから今日は俺を優先的に梅鯖に入れろよ!絶対だぞ!
52
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 12:25:54 ID:9cGMiVTq
パラをわざと持って行かなかった、旧海軍航空隊の零戦パイロット
潔く散るのが、かっこいいことなのか、愚かなことなのか
考えさせられる
53
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 12:38:27 ID:N1Kv1BQ0
昔、無印で撃墜されて脱出してパラ開いて、持ってたバズーカを
空中で撃墜しやがった奴の方に向けて撃ったら当たってしまったことがあったな
あのときのパイロットはどんな気持ちだったんだろうか
54
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 12:46:39 ID:bqgp23TC
癖で脱出しちゃうことが・・・
55
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 12:58:56 ID:txuDwxrB
脱出ぐらいいいだろ
どうせ墜落する機体なんだから、乗っててもしょうがない
戦力にもならないからね
空挺兵で飛行機乗って、火噴いたら脱出して歩兵参加が良いよ
戦車類は乗って無いと駄目だけどね
56
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 13:00:20 ID:9B3Rz/pE
脱出が自粛されているのは空戦MAPだけだろう。
57
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 13:13:22 ID:eOP2ydvE
>>お前のやってる事は敵に不快感を与えるだけでなく
敵に不快感を与えてはだめなのか?
大抵の人は打ち合いに負けると不快になるし
10回連続で殺されて気分がいい人も少ないだろう。
その人のためにわざと負けないといけないのか?
結局ゲームも現実世界と一緒で他者を不幸にすることでしか
自分が幸福になれないんだよ。
58
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 13:21:32 ID:txuDwxrB
>>47
炎上して墜落する飛行機なんだから飛行機数減って当然
脱出してもしなくても結果は同じです
59
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 13:22:26 ID:Bkr2VIkE
まてまて荒れる荒れる
ここは自重モードで
60
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 13:27:06 ID:DuIXI5xo
それでは話をyukiusagiに戻してみよう
61
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 13:35:11 ID:WkiZgqDJ
(^o^*)←この顔文字の名前が知りたい
62
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 13:38:14 ID:VaajtVCw
ジバクくん
63
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 13:48:43 ID:drz/P6B9
>>57
お前は全然分ってないな。敵に不快感とか言ってるが、不快感を与えたその相手は次のマップでは
味方になったりするだろ?敵味方を問わず、相手が感情を持った人間であるということを理解しろ
不愉快な思いをさせてお前がそういう奴だと相手に記憶されて何か得になることがあるか?
そういう奴と一緒にプレイするのが楽しいか?カス野郎と思われて嬉しいか?
一つのマップでの敵味方だけではなく、同じゲームをやってる仲間が相手だと言う事を忘れるな
64
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 13:51:59 ID:bqgp23TC
てかさ
別に脱出しようがどうしようがなんとも思わなくね?
65
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 13:52:18 ID:ETLkXUQQ
実はユキウサギは正義のために闘って散ったのではないだろうか
という視点から彼を語ろうか
66
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 13:53:27 ID:DuIXI5xo
小説化決定
67
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 13:58:27 ID:N1Kv1BQ0
なんで不快なんだ?スコアに加算されなくても自分が敵を排除してチームに貢献できたって事実は変わらないだろ
空戦MAPでの脱出は不快感を与えるから禁止っていうなら、空戦MAPの作者さんに頼んでパラシュート付の兵科を無くすように頼めばいい
負けず嫌いでどうしてもスコアを気にしてしまうのはわかるが少しは自重しろよな
68
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:04:36 ID:9cGMiVTq
ところでパラ撃ちってできる?
いつも撃ってんだけど、あたってるはずなんだけど死なないだけど
69
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:08:42 ID:ETLkXUQQ
200x年―BF1942日本界。
兵士たちはかつて無いVOTE厨と晒し厨に脅かされていた。
そんな中、ある男が立ち上がるのであった
70
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:12:08 ID:drz/P6B9
>>67
一つのキルが相手チームのチケットを増やすのではなく、一つのデスが自チームのチケットを減らすだけ
だから、潔く撃墜されるのも、恥ずかしげも無く溺れ死ぬのも自軍のチケットを1減らすことには変わりない
パラで飛び降りて溺れ死ぬまでのかなりの時間、一人足りない状態で戦う自軍には迷惑行為でもある
71
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:12:26 ID:DuIXI5xo
彼の名はY、BF1942日本界では様々なプレイヤーから畏怖と敬意の念を込めて
yukiusagiと呼ばれていた
72
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:12:52 ID:WkiZgqDJ
その名もYUKIUSAGI!
73
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:16:29 ID:ETLkXUQQ
後に伝説となった
「地獄の死体撃ち」
「本スレ駐屯基地大爆撃」
「孤立無援のDCF」
は彼の多い多い功績のうちの3つである。
74
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:16:59 ID:m5gAIc9M
>>68
大分ずらして撃たないとあたらないよね。
1人分ぐらい下にずらしてもあたらなかったりするし。
75
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:17:50 ID:bqgp23TC
>>70
自殺
76
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:18:06 ID:txuDwxrB
別に少人数じゃなきゃ一人足りなくてもそう困らん
本当にガチでやって、連携取りまくりプレイなら少し困るかもしれない
今の梅じゃそうはならんけどね
77
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:19:55 ID:srmHk8yz
火を噴いた機体から脱出するのは別にどうでもいいけど
珊瑚海で対空砲に乗ってる兵士をわざわざ妨害しに来るのはやめて欲しいな
78
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:22:30 ID:txuDwxrB
空母上空で撃墜されて、脱出したついでに殺した?
それとも飛行機をタクシー代わりに使って妨害しにきたの?
それによってかわるね
79
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:24:30 ID:drz/P6B9
>>75
自殺は2ポイントのチケ減少だから、正当な理由がない自殺はもろに自軍に対する迷惑行為
そして勿論正当な理由には当たらん
しかしまぁあれだな。墜とされたのが悔しくてスコア与えたくなくてパラで脱出とか、ほんと負け犬根性丸出しだな
悔しいなら上手くなって撃墜し返してやろうとか考えるのが男ってもんだろうが
普通ならオレを墜とした天晴れな奴は誰なのか知りたくて、ゆっくりと墜落していくもんだがな
80
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:30:36 ID:9cGMiVTq
>>74
パラ撃ち可能なのか、今度ずらしまくってやってみよう
後、パラで脱出して海で漂ってるのを機銃掃射するのはOKだよね
81
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:32:06 ID:txuDwxrB
>>79
チケットとスコアを一緒にしてない?
自殺は1人死んだことになって、1チケット減少
スコアは自殺扱いだと-2
脱出されたくなきゃ、脱出される前に完全に壊してみな
ヘタなのを隠しても上達し無いよ
82
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:32:14 ID:TB+VjmC0
空戦マップでも生き残れて戦列に復帰できる可能性があれば脱出せよ。
そうでないなら堕ちろ。それだけでいい。御託なんぞいらね。
83
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:33:03 ID:bqgp23TC
ある意味スコア厨だな
84
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:36:06 ID:TMGk5gkM
撃墜した相手がパラシュートで波間に漂ってくれたら
敵機撃墜に加えて、戦線復帰を一人遅らせることが出来るんだから
パイロットとしてはチームへの貢献度2倍でガッツポーズするとこなんじゃないの。
なんでそんなにポイントに拘るのか分からんぜ
85
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:41:04 ID:drz/P6B9
>>脱出されたくなきゃ、脱出される前に完全に壊してみな
勝手に論点をずらすなよ。上手い下手の話をしているわけじゃない
スコア与えたくないから脱出するという奴に対しての話だ
スコア与えたくないから海のど真ん中に飛び降りるということが
紳士的行為なのかどうなのか、という話だ
86
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:45:28 ID:bqgp23TC
>>85
お前もスコア得られないからむかついてるようにしか見えないんだが
87
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:47:59 ID:4tB9tJjf
紳士的ではないことは確かだな
88
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 14:55:01 ID:9cGMiVTq
紳士的にっていうけど
具体的に、どんな状況なんだろう
89
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 15:11:51 ID:drz/P6B9
>>88
状況云々ではなく、脱出するしないでもなく、問題は
「スコア与えたくないから脱出する」
こういう考え方そのものが紳士的ではないと考えるわけだが
こういう考え方の奴が、炎上戦車の乗り捨てなどをしでかすわけだし
実際に以前プロホロフカで乗り捨て4号を鹵獲したが、そいつは
同じ日の菊水で飛び降り自殺してた奴だったしな
90
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 15:14:53 ID:bqgp23TC
スコア厨はほっといてマップ作ろうぜ!
91
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 15:19:00 ID:N79z6PjF
さぁーて今日も1日頑張るかぁ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
92
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 15:23:24 ID:Bkr2VIkE
はいはい自重自重
難民池
93
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 15:24:07 ID:Hbfo+sCa
撃墜されそうになったらパラで脱出すれば生き延びて敵の旗を取りに行く事ができる
そのまま墜落されたら殺されて味方のチケットが1減る
どっちがチームのためになってるか考えろ
悪いけど俺レベルのプロになるとチケット1単位を計算して行動してるから
94
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 15:25:19 ID:lK38A/Sl
俺レベルのプロ
95
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 15:30:40 ID:DuIXI5xo
撃墜されればラーズグリーズの亡霊になれるぞ
96
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 15:47:39 ID:N79z6PjF
珊瑚海などの海上での空戦MAPなのか
プロホルフカなどの陸上での空戦MAPなのか
クソみそ一緒で話すから
テクニックって感じでアホ話になるんだよ
97
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 15:59:27 ID:eOP2ydvE
kikusuiの日本軍とドイツ本土爆撃の英軍は死んでも
チケット減らなかったような気がするけど。これであってる?
98
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 16:09:20 ID:znTK19XT
なんでこの論争いつもぶり返すの?」
99
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 16:15:13 ID:9cGMiVTq
話変わるけど
手榴弾1個で、敵兵5~6人キルした時は
アドレナリンでまくりだよなあ
だからこのゲームやめれん
100
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 16:18:32 ID:9RZm04Sb
ライフルグレネードが当たった時の方が興奮する
101
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 16:21:36 ID:04XIFjqF
いやいや、敵戦車に飛び乗って砲塔上部に対戦車ロケットをぶち込む瞬間のが
102
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 16:37:31 ID:5tMLJORI
>>98
新兵が入れ替わりで増えてるから
梅鯖、及び日本鯖では、「一度乗った戦車と航空機はなにがあろうとも脱出厳禁」
「紳士であれ」の梅鯖標語の通り、自分が攻撃して火を吹かして落ちていく敵機・・・
しばらく後、自分のKill表示が出る。 気分いいじゃん 逆の立場でも気分よくさせてヤラナイカ?
周知事を知らず、新兵同士で議論しあってるんだろ
103
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 16:38:33 ID:MDat+sMA
>>102
だめぽじゃ脱出し放題なんだぜ?
104
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 16:43:01 ID:WUGGLz1A
DCFでも脱出し放題なんですけど
105
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 16:44:23 ID:7b8gHmnt
SW兵器満載のドイツ本土爆撃1945とか菊水よりも
ドイツ本土爆撃1943とかミッドウェイとか珊瑚海とかの方が好きだ
開発陣にはsw兵器の安売りあんまりしないでほしいんだぜ
106
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 16:46:14 ID:5tMLJORI
あっそーなんだ 無印やらんから そりゃ混同するかもなあ
107
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 16:52:04 ID:fVd1dS3k
>>102
何があっても厳禁ってのは言い過ぎだと思う。
それに紳士については書いてあるがそれはどこにも書いてないだろ?不確定情報言うと反発招くから注意。
俺は機体が火を噴いた場合、珊瑚海で飛び降りるやつはまあ許せない、だが陸地マップで飛び降りるやつは普通に許せるし俺自信やったことも何度もある。(パラ無しダイブはハラワタ煮え繰り返るけど)
海は助けに来てくれるやつなんてそうそう居ないし死ぬのはわかってる。それに対し陸地は死なないし場所によっては敵兵器奪取などの大損害も加えられる。
つまり簡単にいうと場合に因りけりじゃね?
108
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 16:54:37 ID:6oGwyEJP
脱出禁止と巡回に難癖は相変わらず大人気だな
109
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 16:57:20 ID:MDat+sMA
_,,..:--─‐-=,,._
./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l
iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ
ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
. } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| __________
|.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ /
. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ < つまらん話はもう沢山だ。
ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 \ こんなに人がいるならBFやろうぜ!
_,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_ \
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
l .,/;l ,r"
.ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
゙ ''::'`'´ ヽィ::'
毛沢山 [Mao ZeShan]
(1920~2005 中国)
110
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:06:57 ID:txuDwxrB
パラ無しで脱出は、滑空状態でほぼ水平に降下して
水面の場合は着水する一歩手前で脱出
陸地はたまに着陸できるから、飛行機降りて自分で破壊する
111
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:11:03 ID:drz/P6B9
>>102
これはまた妙なこと言ってるな。「一度乗った戦車と航空機はなにがあろうとも脱出厳禁」
こんなのは初めて聞いたぞ。戦車乗り捨て厳禁は当然のこととして、飛行機の場合は状況によるだろうが
ダメージ受けて墜落するような状況でも、自軍飛行場のそばとかならパラ降下もありだろうし、
好かれるプレイかどうかは別として敵地のすぐそばなら降下して潜入しての兵器ドロなども有りかもしれん
今日の議論はあくまでも空戦マップ限定での、しかも海のど真ん中で脱出するということの良し悪しだ
スコア与えたくないから脱出する、こういう非紳士的な考え方に基づいてのな
新兵同士とか言ってるようだが、お前こそ新兵の匂いがプンプン漂っているんだが
112
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:12:36 ID:bqgp23TC
>>111
だからあなたはスコア得られないから怒ってるようにしか見えないんだけど
113
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:16:15 ID:TMGk5gkM
>>111
まあ紳士的な行為とは言い難いかもしれんけど
ギャーギャー騒ぐようなことでもないよ
戦車乗り捨てと違って戦局に大した影響与えるわけでも無いし。
俺が撃墜した側なら脳内スコアに+1して終了だな
114
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:16:31 ID:N79z6PjF
この手の話は空気読まずに熱心に話す奴が必ずいるが
いつも同じ奴なのだろうな
115
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:18:47 ID:Hp19bHrZ
下が陸なら脱出も有りだとは思うがな
ウェークとかガダルカナルとか良くパイロットぽいのが落ちてくるし
116
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:22:39 ID:txuDwxrB
>>111
何のためにパイロットがパラシュート持ってるのシベリアで頭冷やしながら
100回考えな
117
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:23:22 ID:WUGGLz1A
空戦マップなら脱出に意味は無い!
陸戦も存在するなら脱出して敵陣に池!
そしてこれは梅だけのルール!
はいこの話は終わり!
118
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:29:19 ID:TB+VjmC0
お前らエロゲでもやって落ち着けよ。25日はたんまり買い込んだんだろ。
119
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:29:53 ID:bqgp23TC
25日はマクロスのDVD買ったな
120
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:45:12 ID:zYXymybE
空戦のスコア気にする奴はBFのスコアシステムに不満があるだろうけど
それなら別ゲーやってくれって感じ
121
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:52:11 ID:9cGMiVTq
本音を言うと、俺はスコア多いとうれしいな
スコア厨なんだろうな
122
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 17:55:55 ID:JEx8D9Yf
とりあえず1機落とせれば満足
たとえその1機が撃ち落とされた後の残骸に突っ込んだやつだとしても・・・(´;ω;`)
123
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:01:53 ID:sarCxEUe
お前ら脱出くらいに目くじらたてるなよ。
あれだぞ、脱出できなくなったら
"敵エースに一度撃墜されながらも生還した男が汚名を晴らす為に再度空に舞う…"
っていう燃えるシチュエーションがどっかにいっちゃうじゃないか。
124
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:06:52 ID:9RZm04Sb
もう13人も集まってるのか、危ない危ない・・・
125
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:10:13 ID:zYXymybE
もう13人・・・これ7時前に埋まるな
126
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:11:12 ID:o9xBWljl
早すぎだろ…
127
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:11:28 ID:zYXymybE
おいコリアンがいるぞ!
128
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:19:46 ID:Inl5/ItU
これが夏休みか・・・みんな、暇なんだなww
雷凄くてPC機動してるのが怖い。
129
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:21:51 ID:o7D9rVy9
>>107
おれの場合も、だいたい似た感じかな
海戦mapでなら相手の空母近で撃墜されたら脱出して、敵の飛行機を分捕りに行くが
(まあたいてい気づかれて射殺されるんだけど)
130
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:24:37 ID:Uswpu9IZ
え
>>96
でちょっと爆笑したけど?
131
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:34:27 ID:SPZF/zqD
スコアがどうとか以前にFH,FHSWは雰囲気MODであってだな
132
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:44:20 ID:B4U0biCm
早すぎだな・・どうせ今日は出来ないから良いけど
しかし最近は梅満員でもKHI鯖があるからホント助かる
鯖缶さんどうもありがとうございます
133
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:50:45 ID:HovMT2Ym
でも梅鯖にあぶれたからKHIっていう風潮が気に入らないな・・・。
元々立った理由がそうなのかもしれないけどさ、最初からKHI鯖に入ろうとする者はおらんのか!?
134
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:51:42 ID:nmE8T0jc
まずは自分で入ったらどうだ?
135
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:54:13 ID:3uYTz1GG
昨日から志願兵となった者ですが、どうもシングルプレイでも行動中や出撃待機中にフリーズしてしまいます。
一通りwiki等でパッチを当てオプションも設定したのですが・・・
OS:XP HomeEdition
CPU:Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4800+ 2.5GHz
メモリ:2048MB RAM
ビデオ:GeForce 8600 GT 512.0MB
サウンド:SoundMAX HD Audio
MOD未使用
ウイルスバスターはファイアウォール設定だけ弄って稼働中、フリーズが怖いのでウィンドウモード800*600/32bitです。
136
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 18:57:39 ID:a/baYHGU
うおおおGC鯖立ってるじゃないか
夏はやっぱりGCだよな!
137
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:06:31 ID:vQyx0SwU
>>135
たぶんPunkBusterの更新トラブルじゃないかな?
手動でアップデートした方がいい。
138
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:09:08 ID:TB+VjmC0
>>133
俺は時々入るぜ。ただ陸戦マップだったらスルーするが。
139
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:10:31 ID:TB+VjmC0
やっべ2142の癖で座席操作して全力でラジオチャットミスwww
140
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:11:01 ID:QrZkII/C
梅56/60・・・?なんかすごい勢いだな
141
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:18:27 ID:3uYTz1GG
>>137
レスありがとうございます
早速pbsetupをDLし実行して起動させようとしたところ 「no depthbuffer supported by the videocard」
・・・あれ・・・目から汗が・・・
142
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:21:35 ID:a/baYHGU
何だか知らないけれど梅から弾かれるぜ?
143
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:26:06 ID:yCVXKkm8
偵察車両乗って敵拠点前で接続切れたわ・・・
BPの人あとは頼んだ
144
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:30:41 ID:sarCxEUe
>>133
俺最初からKHIだけど。
最近少人数でやるほうが楽しくなってきた
145
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:31:06 ID:l/fYUvxW
今日も間にあわなかった
146
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:32:56 ID:WUGGLz1A
なんてこったギャース何度更新しても
梅もKHIもでてこねぇどうなってんだ
147
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:35:28 ID:NMjhGsaz
>>105
満載って、ドイツの方は対空戦車ぐらいしかSWないだろ
菊水には震電火龍秋水とあるが
148
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:35:59 ID:N79z6PjF
>>135
>>141
シングルで落ちてるんだからドライバだろ
149
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:44:30 ID:nmE8T0jc
>>105
FHSW
150
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:48:57 ID:HovMT2Ym
>>134
いつも真っ先にKHI入ってるよw
151
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 19:55:55 ID:HovMT2Ym
さぁ塹壕テストでガチろうじゃないかw
152
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 20:22:57 ID:vQyx0SwU
前のイベントで出てた菊水のDay2は史実路線で、Day3がSW路線と分かれてたな。
153
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 20:25:15 ID:nmE8T0jc
DAY3は英軍入り
154
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 20:26:18 ID:4OKEvfn6
突然だがGCやらないか?
日本鯖で待ってるぜ。
155
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 20:29:30 ID:nmE8T0jc
突然はちょっと・・・
GC落としてないよ
156
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 20:43:20 ID:txuDwxrB
何だよ・・・KSN鯖じゃないか
157
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:03:34 ID:EFF0f3c0
KHI20人いったのって初じゃね?
158
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:04:57 ID:JEx8D9Yf
KHIが見つからない・・・
IP頼む><
159
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:07:16 ID:EtxyNhU2
>>156
何でKSN鯖だとダメなんだよw
160
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:08:00 ID:JEx8D9Yf
sry 解決した
161
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:09:28 ID:LyQVNYL+
KsNの人ばかりで入り憎い死のう
162
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:14:26 ID:MDat+sMA
なぁに、かえって免疫がつく
163
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:16:31 ID:WUGGLz1A
>>157
KHIが誕生したその週末、一時満員になった。
その前後でも20人突破はちらほらあった。
164
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:17:08 ID:yCVXKkm8
バルジで虎王が帰った・・・by連合
165
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:17:38 ID:vfQnAu4X
gcの魅力について産業でお願いします。
166
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:22:32 ID:LXvF9it/
敵のウォーカーを発見!
167
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:23:09 ID:SPZF/zqD
DCFの予感・・・!
168
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:32:47 ID:upkA4PGq
なんで4号とブルムベア芋ってんだよ
クソの役にも立ってねぇ
169
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:33:29 ID:a/baYHGU
デススター破壊ミッションとか艦内での白兵戦とか
ライトセーバーは
出ないけど
170
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:39:49 ID:UtY8bRFW
>>164
連合側だったけどワラタ。
M4破壊して悠々と帰るさまが印象的でした。
171
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:41:16 ID:NMjhGsaz
四号はともかくブルムベアに突っ込めというのも少し酷かと
いっしょに突っ込むならこれ以上ないくらい良いペアだけど
172
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:45:24 ID:Tq1GHxwD
22時前に解散wwwwww
173
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:50:17 ID:k/NMoKOe
今日は開始が早かったのでしょうがないな。
174
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:50:39 ID:kDZf/JU/
クソマップゾーンはあからさまに減る。
175
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 21:52:38 ID:N79z6PjF
そろそろ入れると思ったらアンガウルのおかげでお開きか
176
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 22:00:48 ID:rU6Sd/vo
だからいい加減で人減らしマップは・・・と何度言っても何も変わらないし一緒だな
KHIでも行くか
177
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 22:09:59 ID:TMGk5gkM
不人気マップ外したとしても解散が30分延びるとか多分その程度じゃね?
蜘蛛の子を散らすように解散する癖が付いちゃってるのが一番の問題な気がする
178
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 22:15:29 ID:TB+VjmC0
だってこの時間に解散できるとほかのゲームにいけるじゃない。
お得だよね。
179
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 22:17:07 ID:+9JTfgtY
>>135
どうだ?できるようになったか?
俺もグラフィックスドライバだと思うぞ
180
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 22:39:17 ID:gmGMwX67
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3005370
これみて工兵の重要さを学びなおそうぜ
181
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 22:40:22 ID:txuDwxrB
DCFの時間だ
182
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 22:40:56 ID:WUGGLz1A
いいえ、今日はGCの日にございます
183
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 22:50:17 ID:HovMT2Ym
梅鯖命のHAGOがめずらしくKHIに来てたが、梅鯖解散してたからかw
184
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 22:55:17 ID:+9JTfgtY
お前ら解散早いぞ
12時ぐらいまで起きてんだろ
飽きてきたのか
185
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:00:11 ID:VXSnty2o
ソフトを一回アンインスコして再インスコしたのだが
パッチが1.01しか入らずソフトが起動できなくなってしまった。
WIKIは熟読したつもりなのだが・・・
何か打つ手は無いだろうか?
186
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:01:51 ID:TB+VjmC0
>>184
BF2142のdemo鯖とエロゲが忙しいからパス。
187
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:03:42 ID:4tB9tJjf
>>185
NODISKで起動しようとしてる?
188
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:05:24 ID:HovMT2Ym
>>185
レジストリ削除してみて。
189
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:05:28 ID:VXSnty2o
いや
仮想化はしていない。
ディスクもちゃんと入れているのだが・・・
190
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:08:28 ID:HovMT2Ym
もう一回綺麗に削除してスタートのファイル名指定のとこで
regeditと検索、HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Artsと
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMESを削除。
どっちかない場合あるがそのときはそれでおk。
んで再インストール
191
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:10:41 ID:VXSnty2o
>>190
thx
落したMODはどうしたら良いだろうか?
また一からFHを落とすとなると骨が折れるな・・・
192
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:13:30 ID:HovMT2Ym
MODのフォルダだけ切り取って隔離でいいんじゃない?
やったことないからどうなるかわからないけど・・。
193
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:14:00 ID:qaKjoBrP
バックアップすれば良いだろ。
バックアップする方法はスレ見ていたら分からない事自体有り得ないから言わない。
194
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:14:24 ID:HovMT2Ym
各MODの~
に訂正
195
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:15:35 ID:VXSnty2o
>>192
了解。やってみる
>>190
ちなみに綺麗にと言うとプログラムファイルのEAGEMESフォルダもかな?
196
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:16:01 ID:HovMT2Ym
そうそう。
197
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:16:50 ID:dFPJT+gq
>>195
少し自分で考えろ
198
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:16:52 ID:EFF0f3c0
>>191
無事にインスコできたら、DVD-RにでもBF1942フォルダごとコピーする楽だよ。
頻繁に更新するなら、MOD類だけでもRWに。
199
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:24:19 ID:VXSnty2o
>>197
申し訳ない。自分でもいろいろと考えたのだが限界があって・・・
また質問で申し訳ないのだが、HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMESを
削除しようとしたら削除中にエラーが発生して消せない。
200
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:26:49 ID:HovMT2Ym
>>199
じゃそれ放置でインストールしてみて。
俺のときはなぜかそれが無かったから消してないけどいけた。
201
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:29:15 ID:VXSnty2o
>>200
了解。重ね重ね助言ありがとう。
とりあえず何か異変が出たら明日また報告させてもらいます。
レスくれた全ての人に感謝。
202
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:39:22 ID:HovMT2Ym
ついでに俺も質問・・・。
CDマニピュレーターとデーモンツール使ってBF起動させてる人いる?
CDマニでイメージ作って拡張子isoにしてデーモンにマウントしてるんだが
エラーが出てBF起動できない・・・。
203
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:41:06 ID:dN9cYCcU
させてるよ
イメージ化したのだいぶ前だから詳しいことは覚えてないけど、出来る事は出来るからがんばれ
204
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:43:31 ID:HovMT2Ym
最初のBF1942のロゴまでは出るんだけどなぁ・・・。
205
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:43:47 ID:wqwPa9Gq
というよりもイメージ化しないとやってられん
206
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:47:05 ID:0oM96Za6
俺はレジストリ消して再インストールしたんだが
BF1942フォルダだけ作って完了とか舐めてるの?
フォルダだけ作って中身ないとかないわ・・・
こんなことになるならS&Tなんて入れるんじゃなかった
207
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:47:12 ID:HovMT2Ym
Please insert the correct CD-ROM, select OK and restartapplication
とか出てきて無理や・・・。
wikiにも書いてないしなぁ・・・解説サイトあるかな、具具ってみるw
208
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:48:56 ID:RlzfO+CY
CD仮想化ってどんくらい速くなる?
航空機試験場ロードするのに一分半も掛かるんだが。
209
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:49:50 ID:4c15Zsb1
ロードはどうかしらんが
IDが40台から一桁か10台はざら
210
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:51:33 ID:yBS08tv2
DCFでATバトル開催中
211
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:55:47 ID:WUGGLz1A
GC乙。上手い人が偏ってレイプされた時は泣いた。
でも均等に分配された時は燃えた。
クーラー効いてるのに汗が出たぜ
212
:
UnnamedPlayer
:2008/07/28(月) 23:58:59 ID:HovMT2Ym
解説サイト探したら「エラー無視設定」でやれとのこと。
実際やってみたらすごい時間かかるのねw
ログ見たら8割「読み取りエラー」と出ている・・・\(^o^)/
213
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:03:49 ID:DAk+m2y0
>>184
sw要素をもう少し削ったFHSWなら3時までできる
糞マップと偏ったマップ巡回が相まって飽きが早い
正直ラーテとか菊水等のSWマップはお祭りにマップに近いからおなかいっぱい
214
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:04:56 ID:q+vwO+re
>>208
20秒くらい早くなったかな
>>212
読み取りエラーはそのままでOK
低速でやったから俺は2時間くらいかかったかな
215
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:07:16 ID:fM/IWlVt
菊水がSWマップとな?
216
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:15:23 ID:CCw6evPo
>>203
>>214
回答ありがとう。
しかし1分1%なんてペースじゃないなw
気ままに待つか・・・。
217
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:17:54 ID:QZnoSTwf
スカイホッパーって何なのかわからなかったが凄い加速ができたんだな
218
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:21:04 ID:5ImTkom4
ニコニコの例のナッター
219
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:22:26 ID:wR6TBgbf
ATだけのDCF面白いな
220
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:34:25 ID:1Hn/Jf6m
スカイホッパーでレースって初めてだったけど
難易度もそんな高くないし純粋にレースできて面白かった。
今日は歩兵MAPばっかりだったので次はタトゥイーンやモンカラマリみたいな
兵器も活躍するMAPやってみたいなぁ
とにかくGCの鯖建ててくれた人、本当にありがとうございました!
221
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:38:17 ID:CCw6evPo
コピー完了したが拡張子がcue sub cdm の3つのイメージができたんだけどどれ使えばいいの?
222
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:41:42 ID:CCw6evPo
ああ、3つ全て試したが駄目だったぜw
isoに変えてもう一回試しても駄目だった。
もうあきらめたぜぃ
223
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:45:19 ID:R9snk/oQ
イメージ落としたほうが早いね。
224
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:48:57 ID:40FgCCFx
お前ら、最近ヴァイルス付きURL貼りまくってるバカがいるから気をつけろよ
225
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:53:06 ID:14aiDTjF
それは日帝の新兵器か何かか?
226
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:53:52 ID:XxqcJtLG
プロイセンの新兵器です
227
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 00:56:30 ID:CCw6evPo
最後のあがきで通常モードのエラー無視で再挑戦。
これで無理ならあきらめるぜ。
イメージネット上で拾う方が早いんだろうけど
ウィルスが怖いのと信頼できる落とせるサイト知らないんだよな・・・。
228
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 01:00:33 ID:P04n4aIo
紳士歩きでガザラ3周の刑
229
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 01:04:14 ID:sD5Cu3L4
今日マルチで初めてGCやったけどすごく面白かった。
今度は大規模マップを大人数でやりたいなぁ
230
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 01:04:34 ID:CX6NnxY4
>>227
俺はこのソフト使ってる
これも使ってみてくれ
ttp://www.slysoft.com/ja/clonecd.html
231
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 01:52:05 ID:FfHeNjt2
ラーテが毎回同じ戦いになってつまらん
要塞砲上手く使えば簡単に破壊できるし拠点制圧にも意味が出てくると思うんだ
あれ要請さえ出てれば右クリックで弾道確認できるから命中率100%なんだぜ
232
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 01:52:11 ID:q+vwO+re
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060921_alcohol52/
俺はこっちかな
mdsをマウントしている
233
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 02:08:32 ID:xj62nkki
>>231
東回りルートに障害物でも置いて西回りを強行させるという延命策。
234
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 02:22:48 ID:CCw6evPo
みんなありがとう。
マルチセッションモードじゃなく通常モードでやったらなんとかいけた。
しかし早いな・・・無印とかロード画面写った瞬間にもうロードのゲージMAXになってるしww
ただFH系統は実感あまり無いな・・・通常俺のPCだとロードBGMの2週目が
始まる寸前にロード完了するところが1週目が終わる寸前にロード完了に変わった感じw
でも静かなのはいいなw
235
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 09:17:06 ID:DTy4IzvS
>>231
毎回下に潜り込むクラメンも居るしな
236
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 09:46:12 ID:dtqbpQP8
あの砲撃ってダメどんくらい通ってるの?
まったく実感がないんだが
237
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 10:28:15 ID:CCw6evPo
延命策よりむしろラットトラップ自体大改造するのもありじゃね?
たとえば砂漠のバラのマップでラーテvsPOWとか・・・ラーテは外部もダメージ受けるようにして。
それかマップはそのままでマップ中央にラーテ固定してラーテ側が迎撃する、みたいなw
ちょっとフォーラムに提案してくる!
238
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 10:32:41 ID:fM/IWlVt
ヨーロッパ戦線でラーテの大暴れ祭りマップまだー?
239
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 11:29:08 ID:SYjTUAXs
量産の暁には
240
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 11:42:21 ID:MZn8fp2x
ラーテVSチハたん10000台
241
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 12:01:06 ID:gotezf4d
ラーテvs設置MGでおk
242
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 12:06:07 ID:CCw6evPo
M ミニ G ガンダムですね、わかります。
243
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 13:07:30 ID:9i73nEJW
マスターグレードだろ
244
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 13:08:37 ID:FfHeNjt2
ラーテvs投げmodのチハでおk
245
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 13:10:48 ID:9i73nEJW
やめて装甲へこんじゃう
246
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 13:15:24 ID:YC4JLlqq
無重力やりてー!
247
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 13:31:57 ID:9Ruanv36
ラーテVSナノスーツ部隊1000人
248
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 13:37:43 ID:V5V4Lh0K
ラーテVSスターデストロイヤー
249
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 13:50:55 ID:wR6TBgbf
ラーテvsロシア空挺軍で
250
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 13:55:14 ID:0sB53Zli
ラーテ対ちせ
251
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 13:58:46 ID:zM68mmX3
ソ連対ラーテはいいかも
8インチ砲とかTB3とかヘヴィな兵器が多いし
252
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:00:42 ID:9Ruanv36
ドイツ灰色塗装のラーテ作ってハリコフとかにラーテだそうぜ。
あ、でもそれをやると木にラーテがつっかえた瞬間…
253
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:01:45 ID:fM/IWlVt
ラーテだけオブジェクトを押し倒したり踏み潰したりとか
254
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:03:37 ID:++Cjgn0V
独軍ラーテvsソ連鹵獲ラーテで
255
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:07:07 ID:c3MDsTfx
T35をここに!
256
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:12:18 ID:CaPhJahy
ラーテなどチハタン10万両あれば十分だ。
257
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:21:43 ID:DTy4IzvS
そろそろIS-3を出してくれ・・・
258
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:25:01 ID:SYjTUAXs
だから自分で作れよカス
259
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:27:49 ID:fM/IWlVt
機敏な亀にしかみえない
260
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:28:02 ID:ylCzRfl5
IS-2と90式ってどっちが強い?
261
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:28:51 ID:9Ruanv36
そういえばFHSWって肝心なマウスが無いよね。
262
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:28:53 ID:zM68mmX3
90式野砲よりはIS2じゃね
263
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:32:02 ID:wR6TBgbf
兵器より歩兵の方が楽しいと思わない?
何かやたらと兵器マップが人気なんだけど
264
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:33:10 ID:QZnoSTwf
>>263
人気だからそっちの方が面白いんじゃないのか?
265
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:35:59 ID:zM68mmX3
好みは人それぞれだぜ
俺は歩兵で兵器ぶっ壊すのが好き
266
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 14:44:24 ID:gZpmB1ei
ラーテといえば英軍戦車の金魚のフンは対空砲つぶされたりと地味に嫌だから右下の工場壊したら反転して北から回り込むってのはどうだろうか?
これなら英軍戦車は距離的に持ってきにくくなくなるし、ドイツ戦車は援護しやすくていい案だと思うが。時間は大丈夫かな?
267
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 15:13:07 ID:1Hn/Jf6m
ラーテ対デススター
268
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 15:43:28 ID:pSYr2fpg
デススターは惑星破壊しちゃうからちょっとラーテ不利だな
むしろFCDに出そうぜ!
269
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 15:48:38 ID:V5V4Lh0K
ラーテがデススターの表面で暴れまわるんですね。わかります
270
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 16:18:13 ID:15WUxYNK
>>266
金魚のフンがいなくなると、車内に潜入してくる連中が増えるから放置の方向で
対空砲なんか別に無くてもいいし、車内警備に全力を挙げれば普通に連合勝利だから
というかラットトラップは正直秋田
271
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 16:22:36 ID:eVpgmkRw
ラーテvsダースベイダー
272
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 16:31:40 ID:9Ruanv36
ドイツ軍の格納庫の中にはタイガーやマウスやらがいっぱい。
格納庫に進入してこれを破壊したら連合の勝ち。
夜戦にして雰囲気ばりばりMAPに!
ん?テレマーク?シラネ。
273
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 16:40:01 ID:zM68mmX3
>>270
車内警備が完璧ならデフガンでおk
20発そこらで壊れる
だがいつも旗取られてるせいでデフガンが使えない
と思ったが、>>車内警備に全力を挙げれば普通に連合勝利
連合かよw なら正論だ
274
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 16:45:40 ID:wR6TBgbf
旗はなるべく守って欲しい
フレットナーパンツァーシュレック沸くような拠点は特に
あそこ取られるとBP活躍できない
結果として副砲壊せなくて味方困る
275
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 16:53:03 ID:15WUxYNK
>>273
おお、オレも自分の文章読み返してふいたw日本語じゃないな、こりゃw
言いたかったのは最後の1行だったから他はどうでもいいかw
276
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 16:56:49 ID:FUZAoJVf
おい、妙なうわさがたっているぞ
なんでも、BF2142で韓国軍との戦闘で日本軍が大敗したそうだ
277
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 17:02:54 ID:ylCzRfl5
たいへん遺憾の意である
278
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 17:02:59 ID:fM/IWlVt
正直どうでもいい
279
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 17:14:10 ID:kvCXPH7D
ゲームで負けた程度でファビョるどっかの民族とは違うしな。
280
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 17:17:27 ID:2/MO26UA
ゲーム終了後韓国がSS撮ろうと言ったが
日本軍はファビョッてどんどん落ちたそうですよ
281
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 17:20:24 ID:Jcsi6a+u
ハイパーBF1942.exeは動作を停止しましたタイム
282
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 17:28:05 ID:q+vwO+re
ざっとスレを見てきたがなかなか敗因分析は勉強になるな
283
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 17:36:50 ID:Jcsi6a+u
パイロットを志してるやつがいたら俺と一緒に練習しないか
284
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 17:47:55 ID:Mo1aWpkb
>>283
練習しようぜ
285
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 17:52:08 ID:DTy4IzvS
俺も練習させて・・・
といいたいところだがゴキブリが出たんだがどうすればいおい
286
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:02:56 ID:pSYr2fpg
オカン総司令に増援を要請するかぬこ中尉に任せるかだな
287
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:10:11 ID:5BNOPk7W
ダースベイダーVSチセ
288
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:10:41 ID:/Z7zoUfg
ぬこ中尉は殲滅した敵兵を見せびらかしたり
素行が悪いとかで除隊されたと聞いていたが
289
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:14:06 ID:Mo1aWpkb
ぬこ中尉除隊はぬこ信者の影響もあるだろう
290
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:16:33 ID:15WUxYNK
>>285
ゴキブリはコオロギの仲間だと思うんだ
291
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:23:06 ID:0bYt6VAB
>>285
エアガンもってマウス左クリックで殺せ。
その後ゴキブリに近づいてG押せばOK
292
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:26:08 ID:++Cjgn0V
>>285
砲撃要請出してゴキジェットプロに任せるのが安全
293
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:26:09 ID:SYjTUAXs
>>274
副砲壊せなくて味方困るとかねーよ、どこの味方が困るんだ?
むしろ警備厳重になるから壊すな
294
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:26:14 ID:ZCGhf9Yr
兆弾して目に当たって失明ですね
295
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:35:36 ID:XMJSDIGF
殺虫剤で一撃離脱戦法だな。
俺は撃ちこみ続けてたら足にひっつかれたことがある
296
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:38:26 ID:15WUxYNK
なんでゴキブリでこれだけ盛り上がれるんだよw
297
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:45:33 ID:CaPhJahy
スリッパ隊に応援要請しろ!
298
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:46:40 ID:pSYr2fpg
いやここは新聞紙隊の俺たちが!
299
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:49:23 ID:uoUb90Pv
大追撃マップ の枢軸軍の旗、横線上から赤白緑に真ん中金色マーク
の国籍はどこですか?
300
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:53:33 ID:ZCGhf9Yr
アシダカグモ部隊・・・
らめえええやっぱこないでえええ
301
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:54:41 ID:OLsH8ZZ0
>>299
ハンガリー
302
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:55:02 ID:BjTfJJX5
そういえば、最近トラクターでのこのこやってきて見逃されるのをいい事に、
戦車盗んだりするバカがいたから、今後は見つけ次第に射殺するからな
303
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:58:56 ID:pSYr2fpg
むしろ第三勢力に農夫追加しようぜ
304
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 18:59:34 ID:qKf43ouD
>>302
そいつは農夫じゃねぇ
最低だ
だから俺たちは撃たないでくれ
なに、ちょっと後方で三三七拍子するだけだ
305
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:00:23 ID:CCw6evPo
よく考えたらカブトムシやカナブンやチハタンは大丈夫なのになぜゴキブリだけ駄目なんだろw
ちなみに俺はゴキブリよりガガンボの方が苦手。
蚊を4倍くらいデカくしたような奴ねw
蚊と動き変わらんから潰すのは楽だが大きさ的にハラワタが手に引っ付きそうで潰すに潰せん。
306
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:02:25 ID:qKf43ouD
>>305
>チハたん
まて
307
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:03:41 ID:4LXAr1cB
>>302
それはもうここに名前晒していいよ
308
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:04:01 ID:ogbzgp75
独のFH鯖行ってみた
入る前はpingが300以上あったのに、入ってみると20~30くらいだったんだけど何なんだろ
それにしても名前が近寄らないと見えないから誤射が怖いw
309
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:04:56 ID:R9snk/oQ
空のペットボトルを置いておくとゴキブリがよく
はいってくれる。
310
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:05:01 ID:4LXAr1cB
>>308
それは昔からあるピング表示バグ
ゲーム内のピングはあてにならない
311
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:05:15 ID:ZCGhf9Yr
問題は2cm級を超える蜘蛛だ!
奴らにはキンチョール式殺虫弾はおろか
ゴキジェット砲すら全く動じぬ。
312
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:08:54 ID:xV8PgnTF
>>310
ピングwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:10:51 ID:rrN6lk1l
Pingはピンでもピングでもいいはずなんだけどね
ちなみに俺はピングーが好きです
314
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:11:10 ID:ogbzgp75
>>310
なるほどthx
ping低いから安心していつもどおりに撃ってたらなかなか当たらないもんで不思議だったんだわ
315
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:11:53 ID:FfHeNjt2
マウスパッド占領するぬこのが問題だぜ
316
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:12:10 ID:jG07AwpE
おまえらまだ7時ちょっとなのに37人て・・・。
俺は今日はトーチャン帰ってきてるから一緒にゴハンたべないかん。
かわりにがんばってきてくれ
317
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:18:18 ID:CCw6evPo
>>306
チハタン目(半翅目)には世界に134科 82,000種が知られています。
チハタン目の仲間は陸生型のチハタンの仲間を始め、セミの仲間、水生の
チヌタン(Sanshiki cyusensha)や池や海の水面で生活するハゴタン(Kyunanashiki keisensha)の仲間までほとんどの環境に適応しています。
チハタン目の仲間の主な特徴は針状の口(口針)を持っているところです。
チハタンは臭い匂いで有名ですが、チヌタンやハゴタンなどの水生型のものには良い匂いを出して
フェロモンの効果でATを呼ぶことが分かっています。特にチヌタンは昆虫食としても有名で、外国産の持つ
ドリアン臭の匂いが強く、大変美味しいため、特にタイでは高級食材として人気が高く、値段が高くてもすぐに売り切れてしまうほど人気があるそうです。
また、人家に住み着く事でも有名ですが動きがあまり早くなく体も弱いためあまり強い虫ではありません。
死骸をつつけばバラバラになってしまいます。
318
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:24:06 ID:m1bwvGLn
セミかよ
319
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:25:52 ID:vT3q5qNx
>>303
パルチザンとか欲しいよな。
でも生憎技術が無くて・・・
あと日本人勢力で風船爆弾やりたいな
320
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:29:19 ID:80xQcvyZ
夕飯食うどころかまだ作成途中なのに満員てお前ら早杉
社会人兵や昼間バイト兵は更新連打の奴隷労働しか道がないのか…
321
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:37:20 ID:xqEzkCLR
4870注文しちゃったw
これで今年三枚目のVGA
322
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:43:11 ID:ZCGhf9Yr
チハタン10匹とエムヨン1匹を同じ籠に入れて寝たら
翌日チハタン全滅してたんだけど何が起こったんだ?
323
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:45:36 ID:pSYr2fpg
外国種は総じて凶暴だから一緒の籠で飼うのはよろしくないな
324
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:48:47 ID:8mJE31Zm
>>317
どう考えても水生はカミタン達の領域だろw
そういえば、特式内火艇系ってSWっぽいのに追加されないね
水牛と海上でキャッキャウフフとかしてみたいw
325
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 19:55:39 ID:40FgCCFx
もう満員かよ
326
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 20:05:20 ID:bpn9Vl26
昨日のソフトをアンインスコして再インスコして不具合が発生したものだが
>>190
の助言のとうりにやったのだが相変わらず出来ない。
パッチも1.01しか入らず、ゲームすら起動できなくなってしまった。
もうどうする事も出来ない・・・
327
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 20:07:58 ID:YpZW/57d
OSのインストールからやれよ
328
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 20:10:34 ID:0bYt6VAB
>>326
インストールすらできない奴はこういうゲーム買うのやめた方がいいよ。
329
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 20:23:15 ID:+nn/fWrx
なぜトラクターは見逃されて、チハタンにはオーバーキルな砲弾が飛んでくるのか・・・・
世の中は不条理だと思います
330
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 20:25:35 ID:YpZW/57d
トラクターは非武装だが、チハタンには豆鉄砲がついてるからな
331
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 20:37:18 ID:zM68mmX3
では、豆鉄砲のないチハタンなら撃たれないか?
なぜかそうは思えない
332
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 20:47:59 ID:ZCGhf9Yr
しかし待ってほしい。
ついに戦場のアイドルへとなれるのではないだろうか。
333
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 20:48:19 ID:uoUb90Pv
サウスダコタと大和が砲戦してる真ん中に、割り込むCA艦長は海の藻屑波
334
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 20:54:19 ID:qpYsRsNj
>>305
同感だ
ガガンボの気持ち悪さは異常だよな...
でも人を刺さないという不思議
335
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 21:06:44 ID:CCw6evPo
>>334
たとえ刺さなくても同じ部屋内にいるって事だけでもう駄目だwww
つかHA-GO梅鯖では大人しくしてるけどKHIじゃ大暴れだな。
ルール破ったりガチで陣営移動しまくったり。
336
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 21:11:31 ID:0bYt6VAB
>>335
難民でやれカス
337
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 21:18:37 ID:C6BVRmoI
>>335
難民行けないお前よかまだマシだ
338
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 21:36:31 ID:ZbOCjq43
さぁ今日の戦犯は・・
ボートは東から出すんだよな。
339
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 21:36:38 ID:G26Q2WrU
チハたんを虫かごに入れぱなしにしたら死んだ・・・
340
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 21:39:10 ID:5/4KT2v8
>>339
工兵!!きてくれーー!!
341
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 21:47:08 ID:jG07AwpE
>>338
ほんとすまんかったですたい。
wktkしてたらこんなことなった。。。
342
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 21:53:17 ID:KYGVytqa
お前らトラクターを平和の使者だと言っているが、そいつは工作員でもなんでもないんだな?
地図に表示されない、見つかっても撃たれずに一緒に遊んでたりするが一つだけ忘れないで欲しい。
そいつは絶対に傍受されない無線を持っているんだぞ?
343
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 21:53:46 ID:wR6TBgbf
KHIって連合に人多く集まるよな
鯖の仕様なんだろうか
344
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 21:59:18 ID:T/JOXwbF
GCは一晩限りのお楽しみだったのか
345
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:00:01 ID:5/4KT2v8
これからはトラクターを見たら無警告で攻撃します
346
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:00:47 ID:q+vwO+re
そろそろ入れるかと思ったらまたこの時間にお開きか
347
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:01:47 ID:hnRAb/F1
>>344
mod祭りの時にまた回るだろうから、それまで楽しみにして待ってようぜ
348
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:18:47 ID:0BtIqJwL
ずっと工兵やってきてるにも関わらず工兵の立ち回りがイマイチ分からないんだが
リペアする以外だとアンブッシュが基本なのかな
あと、普通に前線に加わってる状態だと、ライフルでアサルト並のスコア出すのは
やっぱ難しいんだろうか
349
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:22:36 ID:pz/DoKPL
ガガンボの機体の脆さは旧軍からの伝統
350
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:24:41 ID:BjTfJJX5
>>344
ここで要望が多かったらまた立ててくれるだろ
最近10時で梅お開きが多いから、それから立てれば結構人集まりそうだな
ところで、何度も言うが、トラクターは見つけ次第に無条件で射殺するぞ
名前は出さないが、これまで2人ほどとぼけた真似をしたからな
351
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:29:48 ID:eBch0gLh
1ヶ月に1回MOD祭やってほしいな
1年前みたいに
352
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:30:53 ID:wm6KHTKj
いや、名前出してそいつだけ撃ってくれよ
353
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:31:15 ID:32xYDRhJ
昔ティーガーで迫りくる戦車を鉄くずに変える作業をしていたところ
トラクターが近づいてきたが無視
しかし気がつくとトラクター乗りの梱包爆弾でこっちが鉄くずに変えられた
354
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:34:09 ID:BjTfJJX5
>>352
その手には乗らん。名前出したらオレが叩かれるだろうがw
355
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:38:13 ID:+5ZuiiPW
ほっといても暫くすれば農夫を問答無用で撃つ浮いた奴と名前が出る
356
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:40:01 ID:QZnoSTwf
前に来られたら邪魔だから俺は撃つ
357
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:43:40 ID:C6BVRmoI
>>354
照準で名前だしてそいつだけ撃てってことじゃ?
358
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:44:32 ID:ZbOCjq43
なぁ、F6Fってめっちゃ強くないか。
うまい人が乗ると手がつけられないんだが。
359
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:45:38 ID:32xYDRhJ
そういうのを鬼神っていうんだよ
360
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:46:04 ID:wm6KHTKj
>>355
それもそうか
361
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:46:50 ID:G26Q2WrU
>>358
速度と先回能力は零戦に勝るからね
362
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:48:01 ID:fM/IWlVt
零戦の方が小回りが利く
363
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:50:14 ID:QZnoSTwf
ゼロ戦は紙
364
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:51:37 ID:wR6TBgbf
チハは神
365
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:53:12 ID:G26Q2WrU
農夫を追う前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはティーガーで敵の戦車を鉄くずに変える作業を行っていたら、
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつの間にか梱包爆弾で自分が鉄くずになっていた…』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ くっつき爆弾とかBANZAIアタックとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
366
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:54:22 ID:zM68mmX3
ヘタレパイロットの俺じゃあ、うまい人は何に乗っても手が付けられない
P72みたいな馬鹿火力で遠方から落とす以外無理だわ
367
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 22:59:18 ID:BjTfJJX5
>>355
ルール違反ではないし、敵兵を倒すわけだから、別に名前出されてもなんともない
満員でガチで戦ってる最中に、一人で遊んでる奴の方が味方に迷惑かけてるだろう
まぁオレも今までは一度も撃った事はなかったが、今後は問答無用で撃つからな
368
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:02:17 ID:FfHeNjt2
ガチでやってる時に遊んでるなら落ちろって思う
369
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:08:59 ID:ZCGhf9Yr
>>350
ここでGC需要があったから立ったわけじゃないと思うが。
立ってほしいけど。
370
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:11:40 ID:QZnoSTwf
>>350
KsNの気まぐれサーバーだろ
371
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:14:16 ID:Mo1aWpkb
それでも俺は平和の使者になりつづける!
372
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:15:54 ID:5BNOPk7W
ガチの時トラクターで突っ込んできたらもちろん撃っちゃってもいいよな?
373
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:16:12 ID:wm6KHTKj
空気の読めない奴にロクな奴は居ないw
ATオンリーで小銃使う馬鹿とか、マターリなのにガチりだす馬鹿とか、ガチなのに無駄にチャットする馬鹿とか・・・
374
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:17:35 ID:C6BVRmoI
撃つも愛すもあなた次第
375
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:17:37 ID:QZnoSTwf
>>372
ガチの時はKYだからやっちゃってくれ
376
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:18:04 ID:DTy4IzvS
>>373
どれも特定の個人にしか見えませんが・・・
377
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:19:11 ID:ZCGhf9Yr
そういえば「特定の個人」、最近見ないなぁ。
CD叩き割ったんだろうか
378
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:20:43 ID:pSYr2fpg
兎ってさびしいとしんじゃうんだぜ?
379
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:22:12 ID:m/iyyf5P
キチ兎、行方不明
380
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:22:16 ID:0vPwez25
トラクター殺すと敵の戦力増えるだけじゃねーかw
スコア厨なら撃ちたいのもわかるがなw
381
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:22:27 ID:5BNOPk7W
>>378
だから最近静かなんだね
382
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:22:43 ID:wm6KHTKj
>>376
いや、一応全部別人なんだぜ
383
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:26:38 ID:DTy4IzvS
>>382
最初のは特定の個人で、三番目は前本スレで晒されたDCFのバカと予想
二番目は多すぎてわからね
384
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:35:27 ID:8qB905CT
昨日シングルフリーズするって言った者ですが、OS再インスコにドライバ更新にBF自体再インスコしても凍りました
練習用にパス付き2人部屋作って練習するぶんは全く問題ないんですが、どなたか同じ症状だった方いらっしゃいませんかね
どうでもいいけど凍殺ジェット砲は蚊みたいな小虫は凍らせず吹き飛ばすしGには有効打を与える前に逃げられますね
装甲は厚いが動きがノロいカナブン相手がやっとですよ…
385
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:41:25 ID:0vPwez25
個人的問題プレイヤー行動ランキング
1位
コロコロ名前かえる奴
2位
マータリ時間にガチりだす奴
3位
とにかく空気読めない奴
俺が痛い子を分析した結果、こういう感じにランキングが出来た
386
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:47:38 ID:m1bwvGLn
負けこむと移動する奴
チャットを見ずに狙撃ばっかやってる奴
387
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:48:06 ID:5/4KT2v8
別にシングルなんてできなくてもいいだろ
388
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:51:55 ID:CCw6evPo
晒しがいけないようなので・・・
HGさん、有利な陣営に移動しすぎですよ。
先日の菊水でも、今回のドイツ本土空襲でも。
あとGさん、レイテで前半の時点からunevanと言われてたのに移動しなかった。
なのに後半日本軍が優勢になった途端移動してきたよねw
何が「アメ公ざまぁあああああああああああああああ」だよ。
しかもキック投票されてたのによくそんなセリフ言えますねw
389
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:53:48 ID:eBch0gLh
>>388
>>1
390
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:54:40 ID:ogbzgp75
あの人はあれでいいよw
391
:
UnnamedPlayer
:2008/07/29(火) 23:54:50 ID:FfHeNjt2
難民でやれカス
392
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:01:37 ID:8qs3DTFz
>>388
しんどけ
393
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:02:43 ID:SYjTUAXs
カナブン殺すとかないわ
貧乏になっても知らないぞ
394
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:02:48 ID:ZCGhf9Yr
>>1
なんてあってないような物だが
私怨は難民でやれよ
395
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:03:25 ID:bU89SqQk
>>388
難民でやりなさい、それに名前の一部出した時点で促してで御座いますw
396
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:04:27 ID:JNcUlWuj
>>392
本人か?
397
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:04:40 ID:PWOzde2M
>>393
通報した
398
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:08:07 ID:sKEcGUJn
('A
399
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:08:30 ID:P2QnZfHT
>>396
件の人とは違うけども、最近
>>388
みたいのが増えてるからさ・・・
しんどけは言い過ぎたね、スマン
400
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:23:51 ID:oDHE5OlB
近頃殺人予告で逮捕されてるし滅多なことは言わない方が吉
401
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:25:45 ID:wNbZfbC9
>>388
何でゲームチャットかIRCで言わないの?
根暗?
402
:
キコキコ中尉
◆Cklh6pRTH6
:2008/07/30(水) 00:27:59 ID:dqWlVPB3
今日はガチのミッドウエイでムカデができたから素晴らしかった
403
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:35:33 ID:H0WWpFrn
CV全滅して暇だったしな。
おれもムカデってたぞ
404
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:44:56 ID:NtJN6E7z
今日のミッドウェイは連合DD2隻とも開始早々北西に向かって速攻沈められてたけど、何がしたかったんだ?
南西から枢軸DDがCV方面に向かってくるのは分ってるのに。予想通りCVがDDに痛めつけられてたし
405
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:46:16 ID:6fFas2Ke
おほ、1942無印か
俺は殆どMODのFH(SW)ばかりやってるから懐かしく感じる
グダグダっていうけどまったりできるのもBFの醍醐味だぜ
406
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:46:49 ID:UkhfJy63
-=Forgotten Maps=- ~忘れられたマップ達~
ttp://utena.info/bf/upload/img/6495.zip
夏だね!と言う事で古い又はマイナーmod等からマップを掻き集めFHSWに移植してみました。
インストール方法
解凍して出てきた中のrfaファイルをEA GAMES/Battelefield 1942/mod/FH/Archivws/bf1942/Levelsに入れる!
計15マップ
西部戦線:8マップ 東部戦線:4マップ 太平洋戦線:3マップ アフリカ戦線:0マップ
見本SS
http://utena.info/bf/imgboard/src/1217344531148.jpg
http://utena.info/bf/imgboard/src/1217344003285.jpg
http://utena.info/bf/imgboard/src/1217344029876.jpg
http://utena.info/bf/imgboard/src/1217344069504.jpg
http://utena.info/bf/imgboard/src/1217344122777.jpg
http://utena.info/bf/imgboard/src/1217344140961.jpg
407
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:47:04 ID:gG+4Kg19
俺、キコキコのプロだけど何かある?
408
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:47:35 ID:6fFas2Ke
sry 誤爆
409
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:49:32 ID:NtJN6E7z
>>406
回してくれる鯖があったらいいな
410
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:52:50 ID:4ZLQmTUt
>>406
なかなか面白そうだな
411
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:54:30 ID:wNbZfbC9
>>406
一番最後のマップってWarFrontのウェーキ島じゃね?
412
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:55:13 ID:6fFas2Ke
昨日か一昨日スレにあがってたノルマンディー降下作戦MAP
グライダー速すぎて俺はまともに着陸できなかったよ
陣地上空でぐるぐるまわって減速してたらいい的だろうし…
なんにせよ
>>406
のMAPパックと一緒に皆で遊んでみたいな
413
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:56:47 ID:F93FoF1x
FHEのオリジナルマップもあるみたいだな。
カスタムマップ祭り楽しみにしてるぜ
414
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 00:58:07 ID:JNcUlWuj
シングルに対応してる事を願ってダウンロード。
415
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 01:00:31 ID:UkhfJy63
あー!
>インストール方法
>解凍して出てきた中のrfaファイルをEA GAMES/Battelefield 1942/mod/FH/Archivws/bf1942/Levelsに入れる!
FHじゃなくてFHSWです。!コピペの楽した分そんしました。
416
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 01:11:14 ID:FD8rZRQA
オック岬ktkr
417
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 01:28:07 ID:JNcUlWuj
upありがとう。
さっそくichi-goやってみたけど中国軍の国旗がドイツっぽいなw
あとムスタングの塗装もBf109っぽいw
楽しすぎるぜwww
418
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 01:30:40 ID:JNcUlWuj
ドイツ国旗ぽい、じゃなくてまんまドイツだったww
日本対ドイツに併合された中国・・・燃えるぜw
419
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 01:47:19 ID:9fOzSrJu
>>406
そこで是非Utenaに上がってたオマハ二番地を
420
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 02:12:41 ID:LjhoRMeW
>>404
DDを沈めるのは航空機だろ
421
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 02:29:37 ID:AWB4/cbr
>>406
うおおお
オーダーリバーがはいってるぅうう
ソ連が拠点を取ると川に橋が架かるとか
凝ってて面白かった。バランスは知らんけどw
WaW_MP2_Chariotも入れてほしかった・・・
422
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 02:31:24 ID:AWB4/cbr
オーダーじゃないオーデルだ・・・orz
423
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 02:33:56 ID:gG+4Kg19
二号対チハって何このどうしようもない戦い
しかもチハが装甲車に負けてるし最高のマップだわ
424
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 02:40:10 ID:qyYPPuax
六時~十時:梅鯖
十時~十二時:KHI
十二時~寝るまで:pixel-fighter
なんという幸せ
425
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 02:42:41 ID:JNcUlWuj
ウェーキアイランドの翔鶴ってもしかして実寸大か?
かなり大きく感じる。
426
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 02:43:47 ID:SLUWHwRC
>>423
仕様です
それはともかく 中国軍の無線音声があればもっとそれらしくなると思うんだ。
BF2はよくわからんけど、移植できないものかね。
427
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 02:44:04 ID:GnywOCDF
pixel-fighter ?
どこの国の何のMODの鯖だ!
428
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 02:47:33 ID:gG+4Kg19
>>426
中国語じゃなくてヤラーヤラーヤラーとかの声で良くね?
それらしいし笑えるし。
429
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 02:48:46 ID:SLUWHwRC
>>427
ttp://www.pixel-fighter.com/
430
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 02:59:19 ID:gG+4Kg19
連投すまん。あとウェーキーマップの大発に書いてある文字が日本定刻海軍になってる
431
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 03:01:41 ID:95OVXrer
ま、何でも良いけどサゲよう!な!
432
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 03:05:34 ID:GnywOCDF
>>429
兵塩よくやったー
かといってDCFも賑わうしクランがマイナーMODを気まぐれに回したりで
FH原理戦争に最高の形で落とし前がつくとは思ってなかった
433
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 03:06:10 ID:JNcUlWuj
つか米ソ戦マップあるやんけ!すげぇwww
434
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 03:09:46 ID:pH2wedcb
>>406
これKHIで回してほしいな
流石に今日は急だから、明日くらいに
435
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 03:13:27 ID:gG+4Kg19
>>431
すまん忘れてたわorz
436
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 03:14:02 ID:GnywOCDF
鯖艦がスレでカスタムマップの導入はしないと明言していた。
あくまで難民の救助が目的なんだと。
可能性としては殿下が気に入って回すか
ksnが気まぐれで回すかだ。
ってこんなこといったら余計縛り付けちゃうよな。
何だ、カスタムマップ導入してもKHIについていくから安心してくれ鯖艦よ。
437
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 08:20:13 ID:4J+nx/pZ
pixel-fighter鯖
ベース砲撃大量スコアでキックされた者ですが
1ヵ月経つけどいまだにキックされて入れない
時間経つとキック解除されるかな
438
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 08:29:51 ID:hSZgmRyA
俺も某海外鯖でkickされたけど
何ヶ月かたったらbanが解除されてたな
439
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 08:30:09 ID:jpCCayGe
>>437
YOU BAN!
440
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 08:32:49 ID:4J+nx/pZ
そうか気長に待つか
TDP鯖もあることだし
441
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 09:33:36 ID:fUVEw9Mk
>>437
それ、BANされてるんじゃね?永遠に入れないと思うんだけど
442
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 09:38:15 ID:7oqj7miT
落ちたけどついさっきまで海外のFH鯖でほぼ64人満員の所あったぜ。
やっぱ外鯖はTK、突撃厨、noob、色々いてカオスっぷりが面白い。
443
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 09:52:16 ID:ic5+Fdal
中国軍の声はFHEに普通にあるんだがな
444
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 10:04:36 ID:tQTxZOtA
誰かFHクランでも創れよ
俺が入ってやるから
445
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 10:05:58 ID:/wpiESGL
よしわかった
446
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 10:10:07 ID:hSZgmRyA
前から思っていたけど
クランに入るとなにかいい事あるの?
447
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 10:29:13 ID:DfUQTB4Z
おともだちがふえるよ
ねっとじょうのともだちがね
448
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 10:57:09 ID:4J+nx/pZ
>>441
http://www.pixel-fighter.com/modules.php?name=FAQ&myfaq=yes&id_cat=9&categories=-%3DPFC%3D-+Server+rules#28
結構きびしいとこだったんだよね、永久BANくらっちまったかな
449
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 11:11:37 ID:fUVEw9Mk
>>446
昔は多数のクランがあって、クラン同士の戦いに参加して熱いガチの戦いが楽しめたけど、
今はそういうのが無いから単なる友達が集まるサークルみたいになってるね
それより今ならイベントに参加する方が楽しめるのではないかと思う。普段の鯖では出来ないような
連携のとれたガチの戦いを経験できるし、IRCであんな人やこんな人と知り合いになれるし、
鯖ではまったく喋らない人がIRCでよく喋る愉快な人だったり、意外な発見があったりして面白い
450
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 11:23:50 ID:fUVEw9Mk
>>448
フォーラムがある鯖なら謝罪メールを送れば解除してくれる可能性はあるんじゃない?
この度は鯖ルールが理解できてなくて迷惑をかけましたが、反省し今後は気をつけます、みたいな
この程度の文章なら英語苦手な人でもネット変換で十分な気がするけど
451
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 11:48:17 ID:4J+nx/pZ
バトルフィールド 1942 EA BEST HITS 買おうと思ってたが
フォーラムあるとこだから、英語苦手だけどやるだけやってみるよ
プレーヤーネームとCDキーハッシュ必要かな
452
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 11:50:34 ID:T+PIKnfv
ベースレイプ禁止なんて鬼畜米英は意外にぬるいんだな。
damepoもベースレイプきんs…
おっと、誰か来たようだ。
453
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 12:18:35 ID:iWF34Dk9
先週1942を買って今度はFHを入れてみようと思ったのですが
FHで追加されたオブジェクトにテクスチャの貼られず
生のポリ状態のままで表示されてしまいます
テクスチャファイルが抜け落ちている気がするんですが
導入にはv0.70以外にもなにか必要ですか?
ついでに私の環境は
CPU pentiumD 3GHz
GPU 7950GT
メモリー 2G
OSはXPです
454
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 12:20:57 ID:qyYPPuax
ノーマルの1942もやってみて。
それでテクスチャハゲてたら再インストール
455
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 12:33:15 ID:vnuUBmJt
>>406
一番下のウェーキすんげぇリゾートだなこれ。
実際涼しいんじゃねぇか。風鈴で涼を感じる程度には。
456
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 12:35:28 ID:fUVEw9Mk
>>453
初心者がFH入れるときの間違いに、確か3つに分かれたファイルを全部インストしないといけないのに
1つしかインストしてないというのがあった気がするんだけど。それは大丈夫かな?
0.70入れたのは随分昔のことだからうろ覚えだけどね
457
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 12:48:16 ID:6fKPT7ql
間違ってサーバーファイルを入れた場合もテクスチャがなくなる
この場合は音も一部なくなるし、追加マップの地面やロード画面も灰色になる
もしそうなら一度FH消して今度はクライアントファイルを入れるといいよ
458
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 13:31:28 ID:iWF34Dk9
>>456
3つあるやつのうち最初のやつしかインストールしていませんでした
単純なミスでしたスイマセン。
>>454
>>457
もありがとうございます。
459
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 13:37:15 ID:fUVEw9Mk
>>458
原因が分って良かったな。テンプレをよく読んで、鯖ではルールとマナーをしっかり守って遊んでくれよ
460
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 13:37:48 ID:/wpiESGL
俺みたいに揚陸艇で手榴弾右クリなんかするなよ
461
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 14:02:40 ID:MRSEOwnb
俺みたいに輸送機の中で手榴弾を右クリなんかするなよ
462
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 14:06:12 ID:d1Ie35e/
俺みたいに戦車近くで梱包弾右クリなんかするなよ
463
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 14:11:23 ID:3Kf9V19E
俺みたいにAPCを横転させるなよ。
464
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 14:15:09 ID:krzJlKmB
俺みたいに敵戦車上で対戦車ロケット外すなよ
465
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 14:16:45 ID:Arnc3cLu
俺みたいにチハに対戦車ロケット使うなよ
466
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 14:21:19 ID:jI6u1jbV
俺見たいに間違えて誰もいない時に一式の六番で下りるなよ
467
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 14:21:57 ID:Beymd7MF
俺みたいに人いっぱい乗せた輸送機でラーテに特攻なんかするなよ。
468
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 14:36:09 ID:8mce12J3
俺みたいに最後の駆逐艦で魚雷暴発させるなよ
469
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 14:38:20 ID:hSZgmRyA
何この流れ?
470
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 14:40:53 ID:/Bynx8Xk
1942スレではよくあること
471
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 15:08:15 ID:v2jnH/PM
carcassoneとかいうマップPCごと落ちたんだけど、皆もそうなる?
472
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 17:29:16 ID:Arnc3cLu
KHI
____ \ 入れるぞー! /
18/36 | ゚ 。 ゚
┌‐┐ | O O O O O O O O O O O O ヽ〇ノ ゚
| ゚| |ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| /
|. | | || || || || || || || || || || || || /\
473
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 17:40:01 ID:ZILJzaJD
釣りかと思ったらホントじゃねぇかww
474
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 17:43:10 ID:k8R0/mYF
明るいうちにBFする気しねぇwwww
475
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 17:43:54 ID:1dBmJr7b
韓国の小銃
http://www.chosunonline.com/article/20080729000034
476
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 17:50:04 ID:qyYPPuax
XM29のパクリかよw
477
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 17:51:16 ID:uQ686gIt
>>475
これってアメリカのOICWって言うやつのパクリじゃなかったけ?
478
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 17:53:45 ID:2XMsy2bh
>>446
砲撃要請の練習が出来るwww
479
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 17:55:37 ID:qyYPPuax
てーか重さ6.8キロの小銃を採用ってバカじゃね?
480
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 17:58:14 ID:8Wk2BwBI
OICWのコンセプトを取り入れる必要なんてあるのかね
相手は北朝鮮ぐらいなんだから、コストが高くつきすぎる
K1で十分でしょ。
おそらく、どっか財閥の影響を受けたか、軍事予算をふやす名目だろうね。
481
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 17:58:24 ID:qyYPPuax
ミス。6.1キロか。
それでもXM29より重い・・・。
482
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:00:33 ID:6fFas2Ke
OICWっぽいの導入って
韓国はトライジェンと戦ってるのか?
483
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:10:32 ID:HFkYvpRF
なんだ。分隊支援花器みたいなもんか。
てっきり歩兵の標準自動小銃かと思ったよw
6キロは重いし構造も複雑そう。信頼性はどうなんだろ?
韓国の現大統領は経済派だから多分動かしたいのは金なんだろうな。
484
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:19:46 ID:qsKzHKHp
FHSWが出た直後ぐらいまでBF1942やってて
最近ニコ動で菊水作戦の動画を見て復帰した者なんだけど
菊水作戦の日本側で「悲しいときはいつも」がBGMとして流れてるけど
あれってデフォでBGMが流れるの?
それとも作者がプレイ中に裏でリピート再生していただけ?
485
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:20:47 ID:oDHE5OlB
171万は高すぎねーか?
専用の弾も20mmなら嵩張りそうだ。
486
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:20:50 ID:HFkYvpRF
>>484
曲を差し替えてるだけだろうね。
487
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:21:15 ID:qyYPPuax
S&Tで流れる。俺は他の曲に変えたw
488
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:27:16 ID:qsKzHKHp
>>486
>>487
そうなんだ。どうもありがとう。
S&T入れてきますわ。
489
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:32:18 ID:HFkYvpRF
>>485
国内生産国内消費なら高ければ高いほど理論上金回りはよくなるよ。
儲けた軍需関係者しだいでは貧富の差が広がるかもしれんがね。
国民から広く取って軍需にまわすわけだからね。
そのかわり工業関係に金が回るから国家の工業先進化が出来る。
と同時に、環境問題をアピールしつつ、国外向けの工業製品の生産を増産させ、
韓国経済を潤すつもりかもしれん。
490
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:33:47 ID:sSzb11nX
S6Tはやめておいたほうがいいぞ
バグが多いからいつものように鯖に入ろうとしたらエラー連発で再インスコするハメになる
飛行機の急降下音が全部スツーカに聞こえてくるのはキツかった
491
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:36:07 ID:LvwUKZgv
>飛行機の急降下音が全部スツーカに聞こえてくるのはキツかった
なんという精神的ブラクラ・・・
492
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:52:07 ID:fnBufAMQ
たしかにあの急降下音はウザイ
493
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:53:11 ID:k8R0/mYF
えー俺は好きだな、雰囲気出て良い
494
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:54:46 ID:Zx8PfXIj
スツーカ好きの俺には関係ないね!
495
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:55:40 ID:pQvg3EyX
今日の梅鯖
http://www.uploda.org/uporg1576779.png.html
個人的には週末にブーゲンビル航空戦がやりたい
あのままだと連合が苦しすぎるので改良は必要だけど
496
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 18:58:01 ID:6fKPT7ql
アバディーンで落ちると聞いたから、不安になってSTFHSWの中のマップファイル全て削除した
いまのところ特も問題は起きてない
>>490
S&T消すために再インストールなんかする必要なんてないよ
FHSWのinit.conを開いて、STFHSWとか書いてある行を消すだけ
497
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:00:52 ID:qsKzHKHp
>>490
げぇ・・・バグ多いのかー
まだそういったバグは解決されていないの?
まぁ正直悲しいときはいつもを菊水で聞きながらやれれば
それで充分なんだけどな
498
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:01:40 ID:sSzb11nX
え、あ、ごめんなさい・・・
499
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:02:42 ID:pQvg3EyX
アバディーンだけ消してる
ところでKsNってタグはどちら様ですか?
500
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:05:55 ID:qsKzHKHp
>>498
あ、いえ。別にあなたが悪いわけじゃないですよ(笑)
とりあえず、S&Tいれてアバディーンだけ消して試してみますわ
最後にもう一つだけ質問させてください。
wikiの「FHSWカスタムマップベータ祭りで使用されたマップ集」は
導入しておいたほうがいい?それともBeta2でもうあらかじめ入ってるの?
501
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:08:39 ID:3bFMNJEM
>>499
http://www.clubksn.com/
502
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:14:55 ID:wNbZfbC9
工作宣伝乙です
503
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:20:53 ID:fKu83L0e
もういっぱいかよ・・・・
504
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:22:23 ID:pQvg3EyX
>>501
ども
505
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:28:00 ID:2O7zDpPT
平日なのに埋まるの早いな
506
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:29:02 ID:oHWW2OXV
夏だな
507
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:52:40 ID:qyYPPuax
アンガウルとかクソマップ
508
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:53:27 ID:24DIH/Iv
ゲリラ戦の季節ですね。
509
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:55:25 ID:krzJlKmB
>>507
じゃあそれに変わるすばらしいMAPを是非
510
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 19:56:04 ID:NWwUhIg9
>>508
キッチングラードなんかは激戦だな。
511
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 20:05:34 ID:vnuUBmJt
夏だEODだとかそういう伝統的な流れとかなかったっけ?
夢の話だっけ?
512
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 20:10:15 ID:qULQo89Z
>>511
っ「BFV」
513
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 20:27:03 ID:3Kf9V19E
EODやりてえなあ。
514
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 20:38:38 ID:3bFMNJEM
てへ、夏の梅漬け鯖、落ちちゃった
515
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 21:01:15 ID:Beymd7MF
なんか最近キッチンとかマータリとか、
夏だなぁと思った。
516
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 21:03:54 ID:vnuUBmJt
マタハリ!マタハリ!つって。
美人スパイっていうより股間にサロンパス貼ったキチガイ連想するよな。
517
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 21:07:25 ID:oDHE5OlB
マエバリじゃないの?
518
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 21:09:56 ID:vnuUBmJt
いやスーッ!っとして引き攣った笑顔してそうじゃん?白目がちに。
519
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 21:12:12 ID:Beymd7MF
KaiSeN
520
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 21:23:20 ID:LjhoRMeW
ベルリン通りスコアワロタ
521
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 21:40:32 ID:3bFMNJEM
シャルトルのロード画面のドイツ兵、左手に引き金引く構えしてるな
それだけ。
522
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 21:54:03 ID:HFkYvpRF
ちきしょう! ベルリンストリートのタンクが前に進めん!
523
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 21:54:20 ID:NtJN6E7z
疲れた。しかし今日は不人気マップだけで巡回する日だったのかな
524
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 21:55:14 ID:qULQo89Z
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018089630
YAHOO IDないから、誰か答えてやってくれ。
525
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 21:57:20 ID:UeVnJVKj
ニコ厨に続きヤッホー厨参戦決定
526
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 21:58:06 ID:HFkYvpRF
飛行機厨の俺はEODのヘリも大好きです!
ただ最新版EODってエラー持ち何だよな。
それはもうすぐ落ちる。だからやるなら前のバージョンじゃないとだめだな・・・
527
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:03:08 ID:3Kf9V19E
香港凝ってるな・・・DCFかと思ったw
しかしMAP構成が悪いせいで日本軍が全然進軍できない。
528
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:04:39 ID:D9cLIU8E
フライトスティック買ってきてwktkしながらBf1942のCDに入れ替えようとしたら
落としたうえにたまたまPCケースあけるために置いてあったドライバーが綺麗にCDに落ちて
綺麗に真っ二つに割れた・・・死にたい・・・
まるで物理の実験だった・・・
529
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:06:11 ID:u4+g5LYz
>>528
イメージ化しておけば…
530
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:10:58 ID:y5prLZg3
>>521
あれアメじゃね?BARっぽいし
531
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:12:00 ID:Zx8PfXIj
今日の香港は何だったんだろうな
532
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:12:03 ID:MRSEOwnb
さあ、3000円握り締めてPCショップに買いに行くんだ
533
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:16:28 ID:j1cUX1oK
>>528
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217092813/
自分も大切でな昔の音楽CD割った経験あるから
絶望感は理解できる。でも代替品がまだあるBF1942なら…
ここの住人に大和魂を見せ付けてくれよ。
534
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:16:48 ID:Beymd7MF
__ ∧
ω・`l l
⊂ l l
サッ
三
つ
http://www.mininova.org/tor/1112484
535
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:19:15 ID:JNcUlWuj
エアロダンシング4用に買っていたUSB接続のジョイスティック・・・。
好奇心でPCにつないで見たらなんと使えた!!
ドライバ必要無かったのか!!
ただPS2に繋がないとフォースフィードバッグ使えないから
PCだと操縦桿ゆるゆるだし中心と認識する範囲がおかしくてBFでは使い物にならなかったw
やっぱPS2コンにかぎる。
536
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:28:11 ID:NtJN6E7z
>>528
確か割れた製品版CDを送れば実費で交換してくれるはずだ。1000円とか1500円くらいで
537
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:30:13 ID:3z/dyz5U
割れてしまって困ってます><
って昔ここで聞いたらわれ厨市ねとしか帰ってこなかったのはいい思い出
538
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:31:26 ID:LjhoRMeW
割れ厨はみんなそう言う
539
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:33:20 ID:UPKQDUJb
おまえらすまん・・・童貞卒業した上に
新しいPCパーツ一式注文してしまった・・・
しばらく、BF1942いくのは自粛しておくよ・・・せめてもの償いさ
540
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:36:34 ID:GCkPbDAe
>>539
貴様!!!畜生><
541
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:36:42 ID:3Kf9V19E
>>539
ガチムチのソ連兵とウラーしたまで読んだ。
542
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:37:28 ID:41DvJh5T
>>539
無茶すんな馬鹿!
543
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:39:09 ID:qTQMU46d
>>539
(後ろの穴の)童貞卒業だな
544
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:39:23 ID:UPKQDUJb
うん、いやまぁ隣の女子大生とねんごr(ry
「処女じゃなくってごめんね」って言われた瞬間やばかったあれはやばかった
203mm砲の直撃よりもやばかった
そして、たたかれる俺すれ違いといわれる俺
幸せ一杯な俺にはきかないのさAHAHAHAHA
言ってて恥ずかしいからおやすみ
545
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:41:50 ID:uUgaS1VM
まだそれが幸せと思えるのがなんというウブな奴じゃ。
これからいろいろとしがらみをしょっていかねばならんのだよ、男は。
そして現実から逃れるようにBFに戻ってくるさw
546
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:42:45 ID:fnBufAMQ
>>544
IRCで引かれる発言した俺よりマシ
547
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:43:28 ID:UPKQDUJb
>>545
ところがどっこい、相手の家それなりにお金持ち
俺、無駄に学歴ある+無駄に資格手当てやらで給料高い
相手の親には既に気に入られてる、俺もう親いない。
ああ...問題はどこにも存在しない
548
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:44:10 ID:GCkPbDAe
>>544
贅沢だなwうぜーーーーーーーーーーーーーーーwうぜーーーーーーーーーーーーw
549
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:44:49 ID:u4+g5LYz
VIPでやれ
550
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:45:34 ID:D9cLIU8E
>>544
市ね腹の上でしね
551
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:46:24 ID:GR+W+Edd
>>547
あんた本当にBFerかよ!見損なったよ!!!
おめでとう。ウラヤマシス
552
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:46:33 ID:3z/dyz5U
君にとってのラブホは新鮮でも彼女は慣れている場所。
君にとってのカーセックスは(ry
君とのデートで行く水族館は(ry
なんて想像するとかなしくなるよね(´・ω・`)
553
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:47:54 ID:fnBufAMQ
>>552
悲しいのは彼女も一緒なんだぜ
二人の場所をこれから見つければいいのさ
554
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:48:03 ID:JNcUlWuj
2chで自慢する所がなんとも・・・寂しいんだね。。。
555
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:48:32 ID:UPKQDUJb
>>552
水族館行った時に俺が「別な彼氏ともきたことあるの?」
女「あるけど、○○と着たのは初めてだよ?その初めてじゃだめ?」って
首かしげて言われたらもうね・・・
慣れているのかもしれないが、俺との経験は全てが始めてなのだよAHAHAHAHAHA
556
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:48:47 ID:v2jnH/PM
イベント参加者はフォーラムにログインして
記事にあるIRCの機密作戦チャンネルに参加するように
557
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:50:08 ID:UPKQDUJb
>>554
俺天涯孤独だったんだもの。
親が事故で死んでやばい頃もこのスレ居て
いつもの変わらなさにはげまされたからなwww
558
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:51:17 ID:bSCuUH81
こここここここ後退せよ!
交代せよおおおおおおお!
559
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:51:35 ID:FxrH91xq
>>546
ネコミミショタの人?
560
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:52:23 ID:uUgaS1VM
うは・・・その構成はさ、実はいろいろと気を使うぞ・・・
まあ、相手の家族に不興を買わないように頑張れ。
年末お盆と、ちょっとした長い休みは相手の実家に帰ることになったりと、気が気じゃない俺ガイルw
相手の親御さんに気に入ってもらえるとだな、
なんかあって、相手が実家に帰っても、あちらの親御さんがこっちの味方をしてくれるからな。
561
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:52:56 ID:sXs5SLKX
>>546
パンツの人?
ID:UPKQDUJbは、せいぜい幸せになるがいい。
しかし・・・まさか、BFスレで爆撃にあうとは思わなかった
562
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:54:50 ID:GCkPbDAe
>>560
いい加減スレ違だ、この野朗><
563
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:55:06 ID:8Wk2BwBI
>>557
の幸せを心から祈ろう!!
だがわれらの嫁はキングタイガーだ!!続け諸君!戦地が待っているぞ!
564
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:55:19 ID:NtJN6E7z
>>557
お前にも幸せになる権利はある。ほんとうに良かったな
そしてこのスレにいる彼女いない歴を継続中の連中も
いずれは奴と同じように良い出会いがあるのさ
565
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:55:22 ID:GCkPbDAe
安価間違えてるしorz、
>>562
すまん
566
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:55:22 ID:Xaw+D9Zm
しっと団の出番のようだな
567
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:55:36 ID:6fFas2Ke
[doutei]ore:kick ID:UPKQDUJb plz
568
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:55:44 ID:MRSEOwnb
就職活動で5社落ちの俺に一言
569
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:55:47 ID:3z/dyz5U
彼女が遊びに来てる中でBFやってたらブチ切れられました><
そんなことにならんよーにね。
だってイベント前だったんだもの
570
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:55:58 ID:sXs5SLKX
パンターだっけ?タイガーだっけ?
乗員への取り扱い説明書が女性の扱い方風だったの
571
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:57:14 ID:uUgaS1VM
>>568
30社以上当たり前の氷河期をなめてんのかw
572
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:57:18 ID:sXs5SLKX
>>568
簿記一級と初級シスアドと基本情報とセキュアとオラクルゴールドあるので
就職はいくらでもつぶしが利く俺に何か一言
573
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:57:59 ID:VX3uN+wr
>>568
大和魂を見せてやる!
574
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:58:51 ID:3z/dyz5U
>>572
IT土方乙
575
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:59:51 ID:MRSEOwnb
>>568
HAHAHA。ごめん、正直舐めてました(´・ω・`)
>>572
lol
576
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 22:59:56 ID:Xaw+D9Zm
>>570
ティーガーフーベル
577
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:00:24 ID:oDHE5OlB
>>570
ティーガーフィーベル
578
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:01:14 ID:sXs5SLKX
>>576
>>577
結婚式にはよんでくれよな!
579
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:02:49 ID:SudXKfHF
>>564
の優しさに全BFプレイヤーが泣いた。
580
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:02:53 ID:oDHE5OlB
ごめん。この仕事が終わったらチハと結婚するんだ…
581
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:03:42 ID:LjhoRMeW
あれ?俺もチハと結婚するんだけど・・・?
582
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:04:31 ID:sXs5SLKX
チハたんは大変な物を盗んでいきました。
それは、あなた方の心です
583
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:05:20 ID:MRSEOwnb
何自分にレスしてるんだ。
>>568
じゃなくて
>>571
だろ・・・・・
584
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:09:20 ID:qTQMU46d
>>577
おめでとう、誰かこの同志に祝砲を捧げてやれ
____ Да!
ヽ==★ソ、. [|,,,★,,|]
(,,゚Д゚)~r=- (゚Д゚ill)
(” |:”つ / :| ヽ
>>577
585
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:10:08 ID:sXs5SLKX
ID土方いわれても、月手取り30万半ば貰ってるし完全週休二日だし・・・
586
:
584
:2008/07/30(水) 23:11:55 ID:qTQMU46d
レス番号誤爆・・・、
>>557
へでした
シベリア行きのチケット買ってきます
587
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:22:02 ID:Oej9DuTA
FHSWにマウス、試作超重戦車 オイ、ヘッツァー、富嶽が出るまで俺は死ねん。
BFでは死ぬが。
588
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:22:06 ID:6Wh32J/R
さて、BF1942スレに戻るか。
・・・あれ?
589
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:22:39 ID:Beymd7MF
ごめんなさい…テケとかいう幼女を犯したのは俺です…
すぐにシベリアへ行きます…
590
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:23:43 ID:JNcUlWuj
富嶽をメッチャ硬くデカく要塞爆撃機にしてそれを米軍機が迎撃するオブジェクトマップ・・・あると思います。
591
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:24:05 ID:NtJN6E7z
>>585
オレの知り合いのSEが40歳になると同時にくび切られたからお前も気をつけたほうがいいぞ
IT関連は給与と能力のバランスがとれなくなると急に冷たくなるらしい
人材使い捨てが当たり前の業界だからな
592
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:25:47 ID:Beymd7MF
B29が出てるModってある?
それさえあればなんとか富嶽のモデルは作れそう。
593
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:26:05 ID:sXs5SLKX
>>591
何のための簿記一級だと思ってるんだ・・・
594
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:26:12 ID:Oej9DuTA
>>590
鋼鉄の咆哮のアルケオプテリクスですね。
わかります。
595
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:26:29 ID:LjhoRMeW
試作とか計画倒れのものは自分で作らんと無理だろ
それ専用のMAPも必要になるし
596
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:26:51 ID:sXs5SLKX
>>592
富岳が出てくるModならあるよ。
オペレーションアヌビス
597
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:29:52 ID:Beymd7MF
http://www.resemblesreality.com/TFMod/EZUpdate/Images/OP082604c.jpg
ググってたらこんな物を見つけました。
598
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:30:27 ID:VX3uN+wr
>>596
オペアヌw
なつかしいw
599
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:30:53 ID:JNcUlWuj
>>596
詳しく!!
600
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:31:12 ID:SudXKfHF
>>564
の優しさに全BFプレイヤーが泣いた。
601
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:31:23 ID:NtJN6E7z
>>593
独立開業出来る資格を持ってたほうが安全だぞ。税理士辺り取ってたらどうだ?
602
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:32:28 ID:sXs5SLKX
>>601
別に、じーちゃんの遺産のマンション貰ったから
働かなくても生活は可能っちゃー可能
603
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:33:14 ID:FxrH91xq
そろそろスレ違いでKickvote
604
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:33:16 ID:F6Cedz9s
ここはBFスレですか
605
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:34:34 ID:LjhoRMeW
妄想スレだろ
606
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:36:43 ID:MRSEOwnb
ではチハの活用法について
607
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:38:33 ID:Xaw+D9Zm
妄想スレでどうぞ
608
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:43:36 ID:JNcUlWuj
思ったんだけどシャーマンって種類多すぎない?
史実で多かったのも知ってるけどFHSWではもう少し減らしてもいい気がするな。
零戦も前期型・後期型の2種に統合して烈風か紫電改を・・・フォーラムに投稿してみるか・・・。
609
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:44:21 ID:UkhfJy63
Operation Anubis
ttp://battlefield2.filefront.com/file/Operation_Anubis;19601
富嶽のほか、B29のコピー品Tu-4、IS-3などなど
610
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:44:52 ID:ZAEVHXlW
チハの活用方法:稼働中はスタートダッシュ用。各坐後は制限時間付きのATフィールド(88だって弾いちゃうよ)
611
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:45:50 ID:bSCuUH81
チハの活用法
放し飼いにしておくと害虫を除去してくれます。
しかし犬や猫に駆逐されやすいので注意しましょう
612
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:46:22 ID:vMRKDMTK
今、KHI鯖に結構人が居るなw
613
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:46:28 ID:qULQo89Z
>>608
微妙なバージョンの違いを楽しむ戦車マニアがいるのも忘れないでくれ。
614
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:48:00 ID:JNcUlWuj
>>613
バリエーションの違いを楽しむのもよくわかる!
ただ偏りがすごいと思うんだよなぁ・・・
615
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:48:05 ID:cnjxOHw0
種類減らすメリットとかあるのかなぁ。ロード時間が短くなったりとか?
616
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:48:57 ID:JNcUlWuj
>>609
サンクス。
ダウンロードできなかったぜw
617
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:50:34 ID:JNcUlWuj
>>615
兵器減らした分、兵器の少ない軍に兵器追加するとか。
正直減らしたところで軽くはならない。
618
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:51:48 ID:6fFas2Ke
なんでシャーマン減らすと他の軍の兵器が沸いてでるのか小一時間(ry
619
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:52:12 ID:4UFRl90j
減らすのはいいけど、どこからモデルが出てくるんだい
620
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:53:29 ID:6fKPT7ql
つーかFHに既に入ってるんだから、FHSWではどう足掻いても消せない
621
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:53:37 ID:3Kf9V19E
別に兵器の種類の上限があるわけじゃないだろ?
ただ単に減らしたって誰も喜ばんよ。
622
:
UnnamedPlayer
:2008/07/30(水) 23:56:19 ID:JNcUlWuj
いや、シャーマンのバリエーションが極端に多いから
減らせるとこは減らして減った分他国軍に兵器を追加したらいいんじゃないかな?って思っただけ。
フォーラムでソ連、英国の爆攻撃機が貧乏すぎるって言ってたし。
FHSWも容量的に限界に来てるって言ってたけど
減らした分を他の兵器にするわけだからサイズ増えるわけじゃないし。
623
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:01:27 ID:i27mIghM
バリエーションと言ってもconファイル追加するだけじゃない?
624
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:02:56 ID:i27mIghM
105㎜やジャンボ、M4A1、M4A1(76W)、M4A3は無印、FHのときからあるからFHSWで削除は出来ないんじゃないかな
625
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:05:30 ID:IwhaDS5Q
クマ付きシャーマンがかわいくて仕方がない!
626
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:08:42 ID:ys1h7mfE
クマついてるのってM10じゃなかったっけ
627
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:09:10 ID:HB1r8AEM
M10だな
628
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:09:36 ID:FDKtG5VY
M4A1シャーマン
M4A1シャーマンDDay
M4A1シャーマン土嚢
M4A3シャーマン76mm
M1A3シャーマン
M4A3シャーマン76mm
シャーマン105mm
シャーマンジャンボウ
シャーマン火炎放射
シャーマンファイアフライ
Ⅳ号D
Ⅳ号F1
Ⅳ号F2
Ⅳ号H
オストヴィンド
クーベルブリッツ
Ⅳ号駆逐戦車
ブルムベア
砲弾輸送車
そこまで多くなくね?
629
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:10:22 ID:NavLO5P6
風呂も入らずにこんな物を作っていた俺、おやこんな時間に誰かが来たようだ。
.,イ,,i、リノ,;;;;;ヽ
.i;}',,.、 ,_,、"ミ;.}
|} .tュ ! 'tュ. i;;;|
「| .イ_i_ソ .}〉} <話は聞かせてもらった
`{ .ノ;;_;/,ゞ i-'
i゙、__゙_ ,, '{
'' "ヽ、 _ .,_-"`,iー-
ヽ◎八◎/
630
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:13:26 ID:9LWWuCCp
FHの対戦車砲は薬莢でるのにFHSWは・・・
631
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:14:49 ID:6Dzd4Cta
三号戦車も多いよね
一方バリエーション多いはずのT34は全然ない
632
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:17:24 ID:HB1r8AEM
>>628
M4A3シャーマン76mmが一個多くね?
633
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:18:21 ID:FDKtG5VY
そこはM1A1だと察してくれ
634
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:18:42 ID:i27mIghM
M4A1(76W)とM4A3(76W)
635
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:18:58 ID:FDKtG5VY
また間違えたM4A1だなw
636
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:18:59 ID:o7vY82/F
チハの種類も増やしてほしいな。
資材不足で部品が足りないチハ
機関銃から生還した穴だらけチハ
その他諸々
637
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:19:07 ID:GbJDw+g7
T-34は生産台数が多いだけだと思うんだ。
http://schafe.s246.xrea.com/combat/data/T-34.htm
http://schafe.s246.xrea.com/combat/data/T-34-85.htm
638
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:23:13 ID:m1Loklcc
NHKでなんかやってるぞ
639
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:23:20 ID:FDKtG5VY
チハ~チヌは他の国じゃマイナーチェンジだと思うんだが
640
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:24:51 ID:ys1h7mfE
長い間、車体はずっとチハだったしな
641
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:25:03 ID:7A9N+757
>>693
日本陸軍の面子の事も考えて上げて!
642
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:26:40 ID:Lj3LvqYh
>>693
が日本陸軍について何を話すか楽しみ。
643
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:33:40 ID:7A9N+757
すまん。
>>693
じゃなくて
>>639
だなorz
644
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:33:47 ID:CH+yx6mb
>>693
貴様!さては米帝の密偵だな!
645
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:38:00 ID:6Dzd4Cta
>>637
何型とか明確に分かれてるわけじゃないけど、砲塔が角ばってたり鋳造だったり、
増加装甲ついてたり、ハッチの数が一枚だったり二枚だったりとかあるんよ
むしろ工場ごとに違う
646
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:41:23 ID:FDKtG5VY
それよりVG-1に対抗して九九式小銃の末期型をだな
647
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:41:23 ID:KH6jtHCE
年代によっても違う
T34が初めて作られてから現代までに、何種類のT34が作られてきたんだろう
648
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:45:33 ID:Lj3LvqYh
T34は1941年型と43年?だったかな、型があったと思う。
KV1も同じでリベット型の前期型と溶接の後期型がある。
649
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 00:48:44 ID:x05JYSgM
どのM4の機銃も360度きっちり旋回できるようにしてほしい
後ろしか撃てないとか悲しすぎる
それとも実車もできないのかしら
650
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:07:34 ID:i27mIghM
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1217434028793.jpg
シャーマンさんは親戚がいっぱい!
651
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:13:48 ID:t29xIo0P
FHSWとてもいい出来なのに
いまいち世界的に普及してないな、FHSW用の鯖が世界に3~4個ぐらいしかない
なぜかと考えてみた
勝手な推測だけど、WWⅡの世界を味わいたい俺としては
円盤みたいな飛行機飛んでるの見ると嫌になる、あとヘリも嫌い
ラーテも嫌い。
FHのごとく史実に忠実に、FH0.8として進化した方がいいな
FH0.7にはない要素として
右クリックの銃剣はすばらしいし、艦船の傾斜システムもいい
他にもいい要素がたくさんある。
ノーマルのシークレットウエポンが人気ないのは
同じ理由からではないかと
結論言うと仮想戦記ものはダメ
FHSWの仮想兵器なしがあればいいな
652
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:16:03 ID:6Dzd4Cta
回すマップ選べばいいだけじゃん
653
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:20:11 ID:Lj3LvqYh
確かにフライパンやヘリはなぁ・・・。
ヘリじゃなくてオートジャイロレベルに抑えてくれれば納得行く。
ラーテはあんなツルツルの「戦車を巨大化させた形」じゃなくて
キャタピラ付巡洋艦的な形状ならよかったかも。
エリア88に陸上空母ってあったけどああいう感じならなんとか溶け込むと。
654
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:24:03 ID:MqSEXESz
それじゃあFHSWのSWの意味がなくなるだろ。楽しけりゃいいじゃねーか
655
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:24:22 ID:KH6jtHCE
ぶっちゃけどんなSWでも日本軍なら許すんだろ
656
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:24:42 ID:i27mIghM
FHTはどうなの?史実に忠実でマップも充実してるうえ右クリックの銃剣アクションもある
実際FHSWと提携してるようで幾つかFHSWオリジナルの兵器もFHTに追加されてるじゃん
657
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:25:01 ID:Lj3LvqYh
いや、とんでも兵器はあっていいと思うけどデザインが第二次大戦にマッチしてないって事。
658
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:26:39 ID:fYZxrdkC
そんなことよりロード時間の長さが致命的
DCFくらいの速さにできれば止め時が分からなくなりみんな3時まで遊ぶはず
659
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:27:00 ID:FDKtG5VY
>>656
FHTのマップは綺麗なだけでつまらんよ
FHSW移植のPUSH化でなんとかなってる
660
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:27:51 ID:ys1h7mfE
まてまて
ヘリってフレットナーか?
別に史実に反してはいないぞ
661
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:27:53 ID:t29xIo0P
書き忘れた
赤の広場は最高だね
俺大好き
662
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:28:59 ID:i27mIghM
フォーラムで似たような意見があったな
スカイレイダーがベトナムって印象がありすぎてFHSWに秘密兵器として出すのはよくないっての
663
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:31:26 ID:NavLO5P6
誰も反応してくれなかったので改良した、今は反省している
,イ,,i、リノ,;;;;;ヽ,
.i;}',.,,.、 ,_,,._ ミ;.}
|} .tュ ! 'tュ. ,i;;;|
「| .イ_i_ソ.. }〉} <同志達よ、こんな厳しい夏には,
`{ ノノ;/.;ヘゞi-' 涼しいシベリアで楽しい労働でもどうかね?
i゙、__゙_ ,, '{
_.;-=」ヽ、 _ .,_-"`'i==-
ヽ ヽo/|◎|\o/ 〒
|.: | ☆
664
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:33:06 ID:SHWf1B3J
艦艇の傾斜は良いけど、
デッキが水に浸った程度で沈まないで欲しいのともっと傾いてが欲しい。
665
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:33:13 ID:FDKtG5VY
>>662
こういうやつがパーシングとか叩いてるんだろうな
666
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:33:46 ID:SHWf1B3J
傾いて欲しいだた
667
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:38:18 ID:9LWWuCCp
もうね、艦首を天に向けるように傾いて欲しい。
668
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:39:05 ID:Lj3LvqYh
スカイレイダー追加賛成派であのフォーラム提案も見てたが
ベトナム戦争のイメージとか言って否定する人いたけど
イメージだけならベアキャットもベトナムじゃないかと思ってたw
669
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:40:53 ID:bNjSjIAn
>>656
FHTはほら、普通に遊ぶMODじゃなくてトーナメントだとかで競技的に使うMODだし
670
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:40:58 ID:+G7AWvNo
>>663
ヘイ塩、よくやった!って書きこもうと思ってたけどそんな空気じゃなくて書けなかった
671
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:44:03 ID:9MPmPkJA
傾斜システムは前2箇所か後2箇所傾ければ沈むようにしてほしい
さすがに側面同じ方向2箇所じゃ沈みやすすぎると思うけど
672
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:48:29 ID:t29xIo0P
シークレットウエポンが更新されてくと
第二次大戦じゃなくて現代戦に近くなってくんだよね
現代兵器だと進化してるんで便利だよね
便利でない兵器で戦うのがWWⅡの醍醐味だと思うんだけど
673
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:50:41 ID:Lj3LvqYh
沈みかけの状態だと主砲撃てないようにしてほしい。
やっと敵BB沈めたのに主砲塔まで水面来てるBBに撃たれて自軍船沈むとか・・・::
674
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:50:50 ID:6Dzd4Cta
だから最近は秘密兵器は追加されてないって
せいぜいSUシリーズのバリエーションぐらいだ
675
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:52:19 ID:8yaDeh45
まだだ、まだ列車砲が・・・
676
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:56:41 ID:t29xIo0P
SUシリーズってなに?
無知ですまん
677
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:57:47 ID:i27mIghM
便利でない兵器で戦うのが醍醐味ならBF1918こそがそうであると思うんだが?
言いたいことがよくわからないです
678
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 01:59:07 ID:FDKtG5VY
真面目に考えると戦国だろう
679
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:00:03 ID:i27mIghM
あー俺は戦車戦、海戦も含めてだと思ってた
680
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:00:06 ID:D+2vWWmS
ハボクックとハウニヴー待ち
681
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:00:41 ID:Lj3LvqYh
SU-○○(砲口径)
ソ連の自走砲
682
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:02:06 ID:Lj3LvqYh
ハウニブーはもうあるよw
ハボクックは火炎放射戦艦が開発されてないので勝てない。よってまだでない
683
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:03:10 ID:VOgwmPrj
ハウニブーとかなにあのジョイスティック装着してると高速回転しながら爆発する円盤
684
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:04:54 ID:Lj3LvqYh
あれ回転方向とは別にラダー踏むんじゃないの?
トルク的な物だと思ってたwww
685
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:05:12 ID:t29xIo0P
>>681
サンクス
686
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:05:49 ID:OpQoFp+g
潜水艦の水中艦砲射撃もな。便利といえば便利なんだが
687
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:06:23 ID:JrV/q7s/
>>680
つ 鋼鉄の咆哮
688
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:07:55 ID:i27mIghM
重爆とか潜水艦の中を移動とかって出来ないかな
689
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:11:13 ID:Lj3LvqYh
桜花搭載型一式しかできないねぇ。
690
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:12:13 ID:JrV/q7s/
銀河にも欲しいよな
691
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:14:13 ID:fYZxrdkC
彗星が先だろ・・・
99式艦爆であ号作戦はキツすぐる
692
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:14:38 ID:Lj3LvqYh
銀河はFHに無いけどあれは本物も機内移動できないぜ。
人の入れる空間はコクピットと機首銃座のみだったと思う。
693
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:14:47 ID:fYZxrdkC
ごめん上げちまった
風呂入ってくる
694
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:16:14 ID:D+2vWWmS
>>687
ですよね('A`)
新作待ってるけど一向に出る気配なくて泣けてくる
>>688
兵器の中移動できると安全にキコキコできるのになぁ
潜水艦のなか走り回って急速潜航ごっこしたいわ
695
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:16:19 ID:Lj3LvqYh
ああ、スマン。
「銀河も欲しい」か。
696
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:17:04 ID:CH+yx6mb
dcex見たいにDD同士の魚雷戦ができないものか
697
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:17:50 ID:CH+yx6mb
DDじゃねえSSだ
698
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:19:18 ID:ys1h7mfE
>>680
ハウニブはすでにあるじゃん
699
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:19:18 ID:9LWWuCCp
兵器の中動き回れるようにしてもさ・・・
64人じゃねぇ・・・
700
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:20:50 ID:i27mIghM
ttp://hinekuremon.hp.infoseek.co.jp/
似たようなのはあるね
701
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:21:02 ID:Lj3LvqYh
潜水艦で思い出した、少人数用にSS鬼ごっこMAP作ってみようかなw
爆雷装備機が鬼で潜水艦が広い大海原を逃げて隠れて大暴れ!
702
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:21:22 ID:uagmMJ+E
ラーテの中の32人.....
703
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:31:49 ID:i27mIghM
>>700
のファイルはどうやらバグがあるんで修正たし
ttp://utena.info/bf/upload/img/6498.zip
704
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:38:06 ID:JrV/q7s/
>>703
hey!塩!良くやったー
705
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:41:12 ID:OpQoFp+g
>>701
ソナーで居場所もろばれ
706
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:41:29 ID:x05JYSgM
1つ聞くけどなんでロードに時間がかかるようになったの?
707
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:53:40 ID:FDKtG5VY
ロード時間はFH+αだからだろ
708
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:55:45 ID:CH+yx6mb
こんなMODがあったとはッ
709
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 02:56:51 ID:i27mIghM
>>707
0.27あたりはそこまで遅くなかった
710
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 03:02:08 ID:sNgeGpv5
>>701
6/30で開発が途切れているようだけど
今年開発されたMOD?
711
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 03:04:17 ID:i27mIghM
>>710
2003年のものらしい
712
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 05:35:58 ID:cUixl9oy
敵の潜水艦を派遣!
713
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 05:37:14 ID:4cLbk+wy
dameda!!
714
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 06:12:02 ID:JFosPzuN
俺も俺もFHSWのSW要素抜きをすんげー希望
SW完全抜きは信者様がうるさいから、
SW要素はSWマップとしてちゃんと住み分けすればいいんじゃね?
715
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 06:21:31 ID:h2xgaXRR
SW要素抜いたらFHになるだけじゃね?
716
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 06:59:44 ID:BBvPYxv0
MAPも兵器もあるんだから
自分でSWでも何でも抜けばいいだろ
717
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 07:17:26 ID:JFosPzuN
>>715
銃剣とか傾斜とか曳光弾とかSWじゃない兵器とか残るじゃないか
純粋なWWIIの戦いで遊びたい訳だ
昔のゲームに固執している理由はそれなんだし
SW兵器を控えめにしたら昔のようにもっと盛り上がると思うんだがなぁ
718
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 07:18:46 ID:sGyH0zGO
さすがに、題材そのものをどうこうというなら自分で作れだな
719
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 07:22:28 ID:JFosPzuN
>>718
まぁその通りだな
720
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 07:30:04 ID:Lj3LvqYh
じゃあ作るか、FHSWから不要なファイル削除したVarをうpすればいいんだし。
721
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 07:32:02 ID:UKo4A7Sb
自分で作るなり、FHの鯖を立ててみたら?
722
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 07:35:05 ID:h2xgaXRR
SWの是非を問うても始まらんからそれは言うまい。
だがプレイヤーの減少は必ず起こるし
それをFHSWのSW要素がもたらしたという証拠は無い。
723
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 07:35:24 ID:sGyH0zGO
FHSWから不要なファイル削除して公開するなら
FHSWの公式から許可貰ってFHから許可貰って
その他オブジェクト提供を受けているModからも許可貰わないとだめだよ
724
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 08:31:28 ID:zJhoaDgm
>SW兵器を控えめにしたら昔のようにもっと盛り上がると思うんだがなぁ
これの根拠はどこから出てきたの?
725
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 08:38:24 ID:FbmO6OuQ
前々から思ってたんだけど航空機からは照明弾は落とせないのかな?
夜戦で敵艦に肉薄して照明弾落としたい・・・
726
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 08:42:08 ID:6Dzd4Cta
ウェーク夜戦の照明弾はひどいことになってた
二発三発とまとめて打ち上げると核の炎かっていうほど眩しい
リロード時間とか制限しないと厳しいし、それでも偵察機が二機あったらやっぱり重複投下できちゃう
727
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 08:43:19 ID:t29xIo0P
>>720
シークレットウエポン抜きのFHSW
ぜひ作ってくれ
応援するよ
俺、作れないし協力できないのが残念だけど・・・
シークレットウエポンはもううんざりだ
許可とか諸問題あるけど
正式名称が
FH0.8にできれば最高だな
728
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 08:55:41 ID:JFosPzuN
元々はFHが流行っててFHSWが生まれた訳だろ
でもFHSWはSWを増やして、FHに逆行するものを付け足している
わざわざWWIIのゲーム、しかもFHの流れを汲む物をやりたい訳なんだから
SW兵器とかSW的なマップよりも少しでも史実に近いWWIIを求めてるんだろ?っていう考え
仮想戦記やりたきゃいくらでも他にFPSあるしな
なんというか
史実的なWWII>>>>>>仮想戦記
じゃね?
史実で使われた兵器、曳光弾、銃剣等、FH的な物に関しては大歓迎なんだけどな
0.3β2になってから確実に古参は減ったし
729
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:09:32 ID:6Dzd4Cta
人が減ったのを秘密兵器のせいだと思うのは勝手だが
0.3では秘密兵器は全く追加されてない
730
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:12:41 ID:E1rLtpxy
というかSWってどの程度あるよ?
731
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:15:46 ID:8z+QVrzs
史実に無い兵器をどうこうよりも、人減らし糞マップを早く巡回から外して欲しい
アンガウルとかカルパチアとか毎回まともなゲームになってないだろう
732
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:16:55 ID:5sNuMAfB
>>史実で使われた兵器、曳光弾、銃剣等、FH的な物に関しては大歓迎なんだけどな
俺もこの意見に賛成
昔BF1942SWをプレイした時、兵士が空飛んだり、誘導ロケット飛んできたりして
あ、これだめだと思った
今FHSWで仮想兵器が出てくると、正直萎える
733
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:31:40 ID:JFosPzuN
>>729
SWのせいというか
古参がいなくなっていくのは
今までのFHマップにSWを無理矢理登場させて、バランスと雰囲気を破壊しているからだと勝手に思っている
SWを登場させるマップは別個に用意すればいいのに
ラットトラップみたいにさ
それに、SWが追加されてなくても、もう出来上がっているマップを変にいじったりするし
>>732
激しく同意
734
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:35:41 ID:FbmO6OuQ
714 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 06:12:02 ID:JFosPzuN
俺も俺もFHSWのSW要素抜きをすんげー希望
SW完全抜きは信者様がうるさいから、
SW要素はSWマップとしてちゃんと住み分けすればいいんじゃね?
717 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 07:17:26 ID:JFosPzuN
>>715
銃剣とか傾斜とか曳光弾とかSWじゃない兵器とか残るじゃないか
純粋なWWIIの戦いで遊びたい訳だ
昔のゲームに固執している理由はそれなんだし
SW兵器を控えめにしたら昔のようにもっと盛り上がると思うんだがなぁ
719 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 07:22:28 ID:JFosPzuN
>>718
まぁその通りだな
728 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 08:55:41 ID:JFosPzuN
元々はFHが流行っててFHSWが生まれた訳だろ
でもFHSWはSWを増やして、FHに逆行するものを付け足している
わざわざWWIIのゲーム、しかもFHの流れを汲む物をやりたい訳なんだから
SW兵器とかSW的なマップよりも少しでも史実に近いWWIIを求めてるんだろ?っていう考え
仮想戦記やりたきゃいくらでも他にFPSあるしな
なんというか
史実的なWWII>>>>>>仮想戦記
じゃね?
史実で使われた兵器、曳光弾、銃剣等、FH的な物に関しては大歓迎なんだけどな
0.3β2になってから確実に古参は減ったし
733 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 09:31:40 ID:JFosPzuN
>>729
SWのせいというか
古参がいなくなっていくのは
今までのFHマップにSWを無理矢理登場させて、バランスと雰囲気を破壊しているからだと勝手に思っている
SWを登場させるマップは別個に用意すればいいのに
ラットトラップみたいにさ
それに、SWが追加されてなくても、もう出来上がっているマップを変にいじったりするし
>>732
激しく同意
こいつが単発と使い分けて暴れてるようにしか見えない
735
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:37:55 ID:5SNedjW2
1人、SWが嫌な奴が暴れてるだけにしか見えない
SWなしでやりたいならそういうMODを自分で作って勝手にやってくれ
まさかいまのFHSW開発者にSW要素を取り除けとか要求するんじゃないだろな?
736
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:43:11 ID:XiDLCmfi
FHSWは開発当初からその名のとおりSWを主眼に置いて開発されてるんだよ。
それを今更になって飽きただの萎えるだのFHSWのせいで人が減っただの・・・・
おまえらいいかげんにしろや^^
その上FHSWからいいとこだけ掻っ攫って・・・あたらしいFHSWとか・・・頭痛え・・・
737
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:43:34 ID:UcoZdnM0
>>735
に同意。
738
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:47:41 ID:t5OkKPE6
あれだろ?この腐った流れは
NATSU☆YASUMI
だからだろ?
739
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:50:09 ID:JFosPzuN
俺一人じゃないから安心してくれ
要素を取り除けとは言ってないし、SWが嫌いなわけでもない
SWはSWで菊水やらラットトラップみたいにSWマップとして用意したら
住み分けができるんじゃないかなと思ったんですよ
FHのマップにむやみやたらにBPだのM26だのクーゲルブリッツだの出すのが元々のFHの雰囲気に合わない
と思っているわけで
>>736
それは重々承知だが、大本がFHである以上こういう意見もあるってことで
740
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:51:29 ID:cUixl9oy
どんなMOD作ろうが勝手だろ 文句言うなよ
741
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 09:59:52 ID:5SNedjW2
自分でMOD作って自分の鯖でやるんなら何も言わんよ
ただFHSWを元にしてMOD作るなら許可取れよ
742
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:03:31 ID:DsD37Mo7
だからあれ程何か意見があるのであればIRCに行けと言っているだろ
一つのMODを作るのにどれだけの労力を必要とするかは俺も分からないけど
そんな事も考えず自分は匿名の場で、あわよくばノーリスクで何か変えようなんておこがましいとは思わんかね?
以下、キャタピラ音がして報告をしてみたら、実はゴリアテだった時の対処法
743
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:04:31 ID:cUixl9oy
ルネッサーンス!する
744
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:07:10 ID:6Dzd4Cta
パーシングは思いっきり間に合ってる。むしろFH本家に出してもいいぐらいだ
登場時期が合わないとか言うなよ? その点に関してはFHも結構適当だから
745
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:08:45 ID:eVtJnqg6
つーかパーシングはSWじゃないとあれほど(ry
というかなんちゃって軍オタが暴れてるようにしか見えん
746
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:08:53 ID:h2xgaXRR
まぁまぁ。文句を言うも聞き入れぬも全て勝手だ。
他にもSWいらねと思った人がいたのか、実は和鯖でFHcoopが立っている。
10人以上集まったところなんて見たこと無いけどね。
いや待て、君の愛する古参達は知らなかっただけなのかもしれない。
君が頑張って宣伝すれば、SWに洗脳された人を救えるはずだ。
諸悪の根源、梅KHI連合軍が壊滅する日は近いぞ!
747
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:11:08 ID:5SNedjW2
>君が頑張って宣伝すれば、SWに洗脳された人を救えるはずだ。
>諸悪の根源、梅KHI連合軍が壊滅する日は近いぞ!
うわぁ・・・
748
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:12:53 ID:6Dzd4Cta
いや彼は本気で言ってないから、そこで引いてやるな
749
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:14:52 ID:cUixl9oy
KHIだけならガチ
梅入ってるからネタ
750
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:20:19 ID:55r+tFar
FHSWがそんなに悪いとはおれは思えない。
FHができず、FHSWがなぜかできるVISTAerだからかもしれない。
751
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:24:01 ID:5SNedjW2
てかFHSW作る時にFH開発者の許可取ったのか?
752
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:26:27 ID:qmi7T7je
許可とってなかったら、マップパック6なんて入っとるわけないだろ
753
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:27:43 ID:0WzZdlGz
FHSWで今一番の問題は
変にオープンな開発のせいで入ってきた人間と
開発者の馴れ合いで不相応なマップがまわされ続ける点
754
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:32:33 ID:sNgeGpv5
>>753
トータルを考えてないマップが安易に増えていくのは確かに問題かもしれないが、
開発陣よりは、巡回リストを作っている鯖が問題じゃないかな。
755
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:42:38 ID:8z+QVrzs
>>754
そうだな。やってみなきゃ分からないから試しに回してみるのはいいことだが、
使えない駄目マップだと分ったものはとっとと外して欲しいもんだ
756
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:44:44 ID:h2xgaXRR
せめてマップvoteが有効になればなぁ
vote厨が沸いちゃうんだろうか。
757
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:49:48 ID:2mun5+Ua
昨日の巡回マップは酷かったなぁ
MAP順確認して即やめた
758
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:50:03 ID:/cGaUVhU
>>756
DCFとかマップVOTEのおかげで
いつ行っても同じマップばっかって感じなんだよな
あんな風になるよりは俺は今の梅の方がいいや
759
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 10:50:59 ID:cUixl9oy
もうどんな糞MAPでもちゃんとやろうぜ
俺最近やってないけど
760
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:02:56 ID:wVYiq8cG
バグがあるマップは論外で殿下でも外せるけど
そうでない、ただつまらないマップは殿下も気を遣って外しにくいんじゃね?
761
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:05:16 ID:h2xgaXRR
やりたくないマップねぇ。俺は1,2個くらいだな。
殿下のHPの投票で高評価のやつは網羅しているみたいだし
不味い飯を食った後の美味い飯は格別においしいと割り切ってる。
それより集合時間が早すぎるのが問題だ
762
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:09:08 ID:r5anZ2NV
糞マップとか言うのはMAP作者に対して失礼だからやめような。
無料で遊ばせて貰ってるのに文句言うのは良くないよ。
それに巡回ルートに入ってるって事は、殿下が認めたMAPってことだから
間接的に殿下を批判してる事になるぞ?
763
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:12:40 ID:eVtJnqg6
また無料だから文句いうな廚か
764
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:13:09 ID:jE2uB5k3
マンネリ防止の意味もあるんじゃね?
765
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:13:48 ID:cSRNNq/i
糞なものを糞って言って何が悪い
言われたくないなら良マップ作れ
766
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:14:50 ID:Kgb56WyZ
みんなで声を揃えて言おうぜ
糞マップなんかいりませんwwwwwwww
無料でも作らないでくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:15:39 ID:r5anZ2NV
>>765
無料で遊ばせて貰ってるのにその言い方はないんじゃないか?
というか糞とかいうならそのMAPになったら落ちればいいだけの話しだろ。
768
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:16:06 ID:/cGaUVhU
文句言う前に自分で鯖立てて人気マップだけ回してみればいいじゃん
769
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:17:16 ID:r5anZ2NV
>>766
そこまで言うならあんたが面白いMAP作ってみろよ
そんな技術もないのに他人のMAPにケチつけるわけ?
770
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:17:52 ID:Kgb56WyZ
なんでもかんでも【文句】にして
意見を言う奴の心象を悪くしようとマップ作成者はいつも必死ですね^^
771
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:18:27 ID:Kgb56WyZ
今度は【ケチつける】ですってw
あっはhっははっはっははっは
772
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:18:52 ID:h2xgaXRR
何でもかんでも・・・って
糞マップ以外何か言ったっけ?
773
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:19:20 ID:2mun5+Ua
文句だって一つの立派な意見だろ
MAP製作者に悪いという理由で否定意見が駄目ならお互い報われないぜ
774
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:19:25 ID:r5anZ2NV
>>768
それがいいね。MAPの評価なんて人それぞれなんだし、
自分が好きなMAPだけ遊びたいなら自分で鯖たてて巡回ルート作ればいい。
糞マップとかいいながらそのMAPで遊ぶのはおかしいよ。
775
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:20:28 ID:Kgb56WyZ
馬鹿じゃないの
面白いマップを無料で提供してくれてる人がいる以上
糞つまらないマップを作る奴はたとせそれが無料でもいらないんだよ
梅鯖で糞マップが回されたら俺らの時間が無駄になるだけだ
それをボランティアだから回してやれとかはっきりいって梅鯖の癌だよ
776
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:21:18 ID:r5anZ2NV
>>773
MAPが糞だのここで言っても何もはじまらないだろ
何か意見があるならメールなりすればいい
777
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:22:57 ID:r5anZ2NV
>>775
いやだから糞MAPといならそのMAPが回ってきたら落ちればいいだろ?
何もこのMAPで遊んでくれとあんたに頼んでるわけじゃないんだからさ
778
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:24:42 ID:8z+QVrzs
>>775
禿げ上がるほど同意
簡潔によく纏めてある。感心した
779
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:25:04 ID:Kgb56WyZ
落ちればいいとか何の解決法にもなってないの分からないのw
馬鹿というか低レベルな知能の人間の提案って笑えるなw
780
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:25:18 ID:eVtJnqg6
それでみんな落ちるから10時解散状態の現状を見て言っているのか?
781
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:26:04 ID:Lj3LvqYh
意見を言えば文句といわれ無料だからといわれ・・・今の日本の象徴。
「アメリカ様には無料で軍置いて貰って国守って貰っていただいてるんですからwwNOと言えませんよwwww」政治。
2chよりのKHIにみんな行けばいいんじゃね?
サバカンさんもここ見てるから2ch発のKHIをみんなで作り上げていこうや。
KHI巡回マップを皆で議論しよう。
782
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:26:24 ID:8z+QVrzs
>>777
そんなこと言ってると人が減っていくばかりだぞ
現状を見た方がいい
783
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:27:11 ID:2mun5+Ua
>>776
ここで文句言っても何も始まらないだろ→文句言うな ってのはないだろ
何のためのスレだよ
784
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:27:33 ID:r5anZ2NV
>>779
糞糞言ってるくせにそのMAPで遊ぶ方がおかしいだろ
785
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:28:59 ID:r5anZ2NV
>>783
ここでぐだぐだ文句言うより
メールなりして直接いった方がいいだろが
786
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:29:55 ID:FOQFejSr
まぁ、これでも見て落ち着け
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_030638.jpg
787
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:30:13 ID:r5anZ2NV
>>782
減るも何もこっちは満員で入れなくてたいへんなんだよ
糞MAPとかいうやつは落ちて席を空けて欲しいわ
788
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:30:31 ID:2mun5+Ua
糞MAPだからって抜けちゃうと神MAPの時に入れなくなっちゃうんです><
789
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:31:03 ID:8z+QVrzs
>>784
FHSWや梅で遊ぶこと自体が嫌いなわけじゃないんだから何もおかしくない
糞マップ我慢してりゃまともなマップが回ってくるからな
ただ、我慢していなきゃならない時間が無駄だと言ってるんだが
790
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:32:46 ID:cSRNNq/i
糞マップでもその後の良マップのために我慢して入ってなきゃいけないんだよ
そんなこともわかんないのか
791
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:33:11 ID:Kgb56WyZ
ID:r5anZ2NV
こいつ前のfhswが重いって話題の時に
無料無料って連呼していた馬鹿ね
792
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:33:15 ID:wUqUpTLZ
気持ち悪い
793
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:33:54 ID:Kgb56WyZ
馬鹿って本当分かりやすいね
レスににじみ出てるよw
794
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:34:39 ID:h2xgaXRR
いかなるモノにおいても粗悪品は必ず発生する。
それを淘汰しない環境が悪いんじゃないのか。
いくら作り手そのものを叩いたところで意味は無いだろう。
それこそ時間の無駄だな
795
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:35:02 ID:r5anZ2NV
>>789
あれだけMAPがあっていろんな人がプレーしてるんだから
すべての人に満足いくMAP巡回ルートなんて無理な話。
そこまで良MAPだけで遊びたいなら自分で鯖作ってやってくれ
796
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:35:42 ID:2mun5+Ua
>>785
既に梅のMAPアンケート投票している
メールで「私はこのMAPとこのMAPが嫌いだから巡回から外してください」
なんて一個人の意見を単発で言うよりアンケートや掲示板の方がよっぽど良いと思うがね
797
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:36:20 ID:Lj3LvqYh
糞マップとやらが出てもいいなら梅へ。
現状が嫌なら鯖管が2chねらで直接議論できるKHIへ。
これでいいと思うんだがねぇ。
798
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:37:04 ID:r5anZ2NV
>>790
あんたのためにあんたの主観でいう良MAPだけにしろなんて無理な話
799
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:38:00 ID:cSRNNq/i
ちゃんと投票して、数がまとまったら
掲示板で殿下にお願いするしかないだろうな
殿下もアンケートの結果っていう口実があればやりやすいだろう
800
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:38:49 ID:r5anZ2NV
>>797
それがいいよね。
あれだけ巡回してれば人によっては不満に思うMAPが出るのは当然
それが嫌なら梅にこなければいいだけの話
801
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:42:52 ID:Lj3LvqYh
KHI鯖管来たら話してみようよ。
KHIならなんとか俺らの意見聞いて考えてくれるはずだから。
梅は有名になりすぎて「付き合い」的な感じでマップ臨機応変に変えられんと思う、察してあげよう。
802
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:43:22 ID:8z+QVrzs
>>797
それはこれまでずっと梅鯖だけで遊んできたし、これからもそうであるおれには承服しかねる
おれは梅鯖がこれまでよりなお一層楽しく遊べるようにと思って意見をしているだけだ
この辺りを理解していない奴が、自分で鯖を立てろとか他の鯖に行けとか言ってるんだろうが
803
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:44:19 ID:cSRNNq/i
ちょっと上の方といい
今の糞マップの話しといい
開発陣と信者共はすごいな
804
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:45:44 ID:cUixl9oy
外してほしいならどこどこが悪いからはずしてほしいとかしろよ
805
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:46:07 ID:XOfEWhwl
FHSWやらなけりゃいいよ
806
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:47:17 ID:r5anZ2NV
>>802
なんか俺は昔からの古参だみたいに偉そうにしてるけど
何も梅で遊んでくれとお願いしてるわけでないんだよ?
不満があるならこなければいい
こっちとしては鯖に入りやすくなって大助かりだ
807
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:48:27 ID:Kgb56WyZ
ID:r5anZ2NV
こいつって何の建設的意見もしていないな
808
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:49:09 ID:DsD37Mo7
だから特定の人が集まるIRCで意見をせずに、匿名で不特定の人間が集まるこの場で文句ばかり出すというのはどうなのよ
「関係している人がこのスレに(偶然)いてこの文を読んで対応してくれるか、誰か他の人が動いてくれる」
と言う様にしか聞こえないよ、これじゃまるで他人任せで自分勝手すぎやしないかい?
本当に現状を変えたいと思うのであれば自分から動きなさいな
809
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:49:47 ID:r5anZ2NV
>>803
信者もなにも無料で鯖運営してくれて
無料でMOD作ってくれてるんだから感謝の気持ちぐらい持った方がいいよ
文句ばっか言ってる奴はそういうのが感じられないんだよ
810
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:50:34 ID:Kgb56WyZ
ID:DsD37Mo7
どうしても【意見】を【文句】にしたいそうです
もしくは立場上m「そう(文句に)聞こえる」そうですw
811
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:51:32 ID:r5anZ2NV
>>808
まさにそのとおり
ここで文句ばかり言ってる奴は荒らしと変わらないよな
糞MAP言うなら自分で良MAP作って鯖に貢献してみろ
812
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:52:04 ID:8z+QVrzs
>>806
そういう考え方しか出来ないならおれにはレスしなくていい
建設的な議論をしてより良くしようと思わない奴と話しても時間の無駄だからな
少しは人の話の内容を理解して内容のあるレスを返す癖を付けた方がいい
813
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:52:08 ID:cSRNNq/i
>>903
糞マップは外した方がもっと盛り上がりますよって言う建設的意見
814
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:52:18 ID:RWwZUwiQ
766 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 11:14:50 ID:Kgb56WyZ
みんなで声を揃えて言おうぜ
糞マップなんかいりませんwwwwwwww
無料でも作らないでくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 11:17:52 ID:Kgb56WyZ
なんでもかんでも【文句】にして
意見を言う奴の心象を悪くしようとマップ作成者はいつも必死ですね^^
771 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 11:18:27 ID:Kgb56WyZ
今度は【ケチつける】ですってw
あっはhっははっはっははっは
775 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 11:20:28 ID:Kgb56WyZ
馬鹿じゃないの
面白いマップを無料で提供してくれてる人がいる以上
糞つまらないマップを作る奴はたとせそれが無料でもいらないんだよ
梅鯖で糞マップが回されたら俺らの時間が無駄になるだけだ
それをボランティアだから回してやれとかはっきりいって梅鯖の癌だよ
779 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 11:25:04 ID:Kgb56WyZ
落ちればいいとか何の解決法にもなってないの分からないのw
馬鹿というか低レベルな知能の人間の提案って笑えるなw
791 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 11:33:11 ID:Kgb56WyZ
ID:r5anZ2NV
こいつ前のfhswが重いって話題の時に
無料無料って連呼していた馬鹿ね
793 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 11:33:54 ID:Kgb56WyZ
馬鹿って本当分かりやすいね
レスににじみ出てるよw
807 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 11:48:27 ID:Kgb56WyZ
ID:r5anZ2NV
こいつって何の建設的意見もしていないな
810 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 11:50:34 ID:Kgb56WyZ
ID:DsD37Mo7
どうしても【意見】を【文句】にしたいそうです
もしくは立場上m「そう(文句に)聞こえる」そうですw
815
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:52:44 ID:6Dzd4Cta
文句でも意見でも呼び方はどうでもいいが、いろいろ言いまくってたらウェーク夜は消えた
つまりマップ消すのは不可能じゃないってことだ
他のマップが消えないのは、たんに意見がまとまってないから踏ん切りがつかないだけかと
816
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:52:50 ID:r5anZ2NV
>>810
お前の言う意見は無料で作ってもらったMAPに糞MAPと言う事なのか?
817
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:54:44 ID:8z+QVrzs
また無料かw駄目だこりゃw
818
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:55:15 ID:Kgb56WyZ
無料で良マップを作っている人がいる以上
糞マップ関係者に横柄な態度でのさばられても困りますwwwwwwww
その【権利】はあるだろうけど少しは周り見ろっつってんだwwwww
819
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:55:15 ID:lv7RtmrB
>>814
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
下げてたら英雄になっただろうに、、、、、(´・ω・`)
820
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:56:13 ID:r5anZ2NV
金は出さないのに文句は一人前に言う
話にならんなこりゃ
無料でMAP付くってる作者さんが可哀想だよ
821
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:56:46 ID:Kgb56WyZ
いやーほんと
無料で良マップ作ってくれてる人には感謝!感謝!
良とはいえなくても楽しく遊べるマップを無料で作ってくれる人には感謝!感謝!
822
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:57:59 ID:cSRNNq/i
>>816
無料だろうがなんだろうが糞マップは糞マップ
良マップは良マップだろ?
823
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:58:05 ID:lv7RtmrB
ID"Kgb56WyZ"
IRC行け
ここでgdgdいってんじゃねえあっちで議論しろ
以上。
824
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 11:58:22 ID:sNgeGpv5
問題はその「糞MAP」が具体的に何なのかという点でもある。
大多数の支持を得られてないMAPがあるのは事実だけど、
個人個人の各MAPに対する考え方は違ってくるし、自分の意見がそのまま通るとは限らない。
具体的MAP名を出さないと(ココではスレ違いかも)建設的な話はできないでしょう。
825
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:00:12 ID:Lj3LvqYh
でも相手も向上心が無いわけでも無いし「無料ですからノークレームでお願いします」とも言ってない。
ここで意見を述べるのも間違いだが「無料だから」っていう意見も間違い。
終わり!!
826
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:00:12 ID:r5anZ2NV
>>822
無料で作ってもらってるのに
糞マップという言い方は失礼じゃないか?
827
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:01:00 ID:6Dzd4Cta
>>824
だな。さっきから一つもマップ名でてないし
828
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:02:06 ID:r5anZ2NV
>>827
てか糞MAP糞MAP連呼してる奴は荒らしたいだけのアホだろ
ここからは無視しようぜ
829
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:02:15 ID:OBWfjRLl
バルジでのこのこ出てくるパーシングはゲームバランス的に邪魔だ。
830
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:02:55 ID:cUixl9oy
とりあえず糞マップあげてみて
831
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:03:25 ID:Kgb56WyZ
おもしれw
この流れよーく見てみ
どう考えても鯖の問題なのにさ、マップ批判がどうこう言う奴が複数湧いてるs
マップ作成者が顔を真っ赤にしてレスしてるのが覗えるw
832
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:03:33 ID:cSRNNq/i
>>826
他の言い方教えれ
833
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:04:04 ID:OBWfjRLl
MAP投票でもしたらいいんじゃないかと思う。
それも「不人気」投票で。
834
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:05:58 ID:qEh8rLlK
831 UnnamedPlayer sage 2008/07/31(木) 12:03:25 ID:Kgb56WyZ
おもしれw
この流れよーく見てみ
どう考えても鯖の問題なのにさ、マップ批判がどうこう言う奴が複数湧いてるs
マップ作成者が顔を真っ赤にしてレスしてるのが覗えるw
議論すり替えたwwwwww
835
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:06:18 ID:KjTJF8rJ
以前はわりと名前挙がってたトランスカルパチアは今どうよ?
あれ無印旗取らなくても1旗取れるのはねーよwwwと思うんだが。
836
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:06:53 ID:i27mIghM
つか今はベータなんだからさ正式版では糞マップとやらも外されるでしょ
もうちょっと肩の力抜こうぜ
837
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:07:19 ID:cSRNNq/i
あいあんもんすたーもやばい
838
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:09:01 ID:Kgb56WyZ
無料の良マップ補充されねーかなー
糞マップとか金もらってもいらねーよww電子の海に流せ
839
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:10:52 ID:eVtJnqg6
難民かフォーラムにクソマップだからここを改善しろor巡回から外せと意見してこい
というか殿下のホームページにmap投票があるからそこ毎日投票してこい
840
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:11:28 ID:h2xgaXRR
>>834
そいつに構ってやるなよ・・・
841
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:12:01 ID:8z+QVrzs
>>834
いや、最初は糞マップは巡回から外したらどうか、というのから始まった。見直すといい
昔からのマップなら梅鯖のアンケートを見れば不人気なのはすぐに分るさ
昨日はその代表格のマップが幾つか回ってた。アンガウルとか
新しいものなら最もどうしようもないのは最後の弾丸か
842
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:13:25 ID:h2xgaXRR
マップ作成者叩いても何にもならんでしょ・・・
淘汰する環境があればいいってだけで。
843
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:20:50 ID:6Dzd4Cta
建設的に行こうぜ
>>835
あれは異様に戦線ができにくい気がする。ベースから遠いからどうしても攻撃が散発的になる
ベース以外の拠点間も遠いし、残すとしたら、相当大規模に作り替えないと無理ぽ
>>837
これもだだっ広いのに旗が少ない、おまけに旗が偶数だからべっとり膠着
作り込みもいまひとつだし、ちょっとね・・・
>>841
アンガウルも旗間広くて作り込みがあれだ。それと戦艦がひどいね
最後の弾丸は作者が外してもいいって言ってたはず
844
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:21:30 ID:Lj3LvqYh
じゃあさ、解散フラグマップをここであげて多いやつを梅とKHI鯖管に伝えよう。
845
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:22:28 ID:Lj3LvqYh
俺はラットトラップに一票、グダグダになる。
これは週末のみとかでもいいかと。
846
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:24:09 ID:KjTJF8rJ
ラットトラップはもうちょっと激しい渓谷にしてもいいと思うんだ。
崖上から飛び移るくらいの気概で。
847
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:24:15 ID:r5anZ2NV
>>843-844
ここで議論する必要はないだろ
公式HPにマップ投票があるんだからその結果を見ればいいだけの話
848
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:24:44 ID:h2xgaXRR
俺はマレー沖海戦を推したい。
海戦と陸戦がリンクしていない。
勝った艦隊が陸上支援する形が理想系。
いつまでも船を追い回しているから駄目だ。
沸くスパンを長くして、林を取っ払う、というのはどうだ?
849
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:25:50 ID:Lj3LvqYh
新しくMAPを作り直す、て意見だと荒れるからできるだけ解散を誘発すると思われるマップをあげていこう
850
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:26:09 ID:V5bxCzGM
俺は巡回見てしばらく面白いマップが無いと落ちる
851
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:26:10 ID:KjTJF8rJ
>>847
これはロビー活動って言うんですよ。投票者の意識を変えるためのね。
852
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:27:14 ID:r5anZ2NV
>>845
ラットトップみたいなネタMAPがFHSWの醍醐味だろ
FHにはないよなMAPはあったほうがいい
853
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:29:36 ID:e9uNIovf
>>843
最後の弾丸面白いじゃん
万歳突撃して日本軍の絶望的な感じがよく出てるよ
854
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:29:50 ID:Lj3LvqYh
だがそのせいでみんな落ちてしまう、だから「週末のみ」と提案した。
855
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:29:57 ID:55r+tFar
糞マップやったあとに神マップやったら盛り上がるのに
なんで神マップやったあとに糞マップやったら盛り上がらんの?
856
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:31:09 ID:e9uNIovf
>>837
アイアンモンスターはあまり巡回してないからもっと回して欲しいけどな
KV1に当時のドイツ軍ガ受けた衝撃の大きさが良く分かるよ
ああいう当時の兵士になりきれるマップは好き
857
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:31:40 ID:Lj3LvqYh
>>855
だからそういう言い方すると話題がループすると・・・。
せっかく建設的な議論に持ち込んだのにまた無料だのなったらどうすんの・・・。
858
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:32:19 ID:i27mIghM
アイアンモンスターの主役はずっとT35だッ!
859
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:32:51 ID:sNgeGpv5
>>842
ただMAP製作者を叩くならもちろん論外だけど、
「このMAPの環境光度は上げたほうがよい」
「この兵器は特定の陣営に有利すぎる、数を減らすか、相手陣営に対抗兵器の○○を」
といった改善を促せる意見を言える時間も、淘汰する仕組みと共にほしいね。
ただ、実質作者にフィードバックされるかは別問題・・・・(日本人以外の作者もいるし)
860
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:32:57 ID:L54zJEZG
もう巡回はランダムでいいよ
861
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:34:06 ID:e9uNIovf
なんだ結局意見がバラバラじゃないか
まぁ個人の好みの問題になってしまうし当然だけどな
だからこそMAP投票で決めるのが一番いい
862
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:34:15 ID:bNjSjIAn
だからいらないマップがあると思うならこんなところで管巻いてないでさ
それらをまとめてIRCなりフォーラムなりに書いてこいって
こんなにぐちゃぐちゃした中から必要な意見だけ拾うのはとても面倒なことなんだから
863
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:35:10 ID:IwhaDS5Q
===ここまでとばした====
864
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:35:41 ID:Lj3LvqYh
好きなマップ・嫌いなマップだと趣味等意見はバラバラになる。
が、これが来ると一気にみんな落ちてしまうマップ、ならある程度判断基準が客観的。
だから解散誘発マップを挙げよう、な?な?な?
865
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:36:47 ID:5yfb74ac
兵士なんだから戦う場所なんて選べねえよボケ
866
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:37:14 ID:i27mIghM
梅アンケートの投票数40以上は比較的解散状況に陥る可能性が少ないね
867
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:37:47 ID:e9uNIovf
てかそもそも解散マップなんてあるのか?
遅い時間になったから人が少なくなってるだけじゃねーの?
22時以降にバルジみたいな良マップがきても人減るだろ
868
:
鯖艦
:2008/07/31(木) 12:38:50 ID:RiAsDYUt
docomo規制は勘弁…PCからしか何も書けない^^;
返事はなかなかできませんがずっとROMしていますので。
869
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:39:46 ID:sNgeGpv5
>>864
信頼しえるまでの回答数を得るのはむずかしいから
ココよりも梅のアンケートを見たほうが良いかもしれない。
870
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:40:19 ID:/cGaUVhU
>>866
しかしこれ見ると皆を満足させるってのは本当に難しいんだろうなあと思う
俺はラットトラップなんかは週1くらいで十分って思ってる派だけど
投票見ると40票ガッチリ獲得してるもんなあ。好みってやっぱ人それぞれやね。
871
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:41:23 ID:6Dzd4Cta
梅のアンケートは好きなマップだから、外すマップ選ぶには向いてないと思うよ
前にフォーラムにこれが来たら落ちるマップアンケートがあったと思うんだが、どこ行ったんだろう
872
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:42:17 ID:h2xgaXRR
>>867
確かにそれもある。しかし、数ヶ月前、良マップが連続し
平日にかかわらず日付が変わるまで闘えたことがあった。
873
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:42:23 ID:e9uNIovf
犬派と猫派がどっちが好きか議論しても結論がでるわけがない
梅アンケートみたいに多数決で票が多いのを巡回ルートに入れていけばいい
874
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:46:38 ID:Lj3LvqYh
梅のアンケートよく知らんのだがどのくらい反映されてるの?
2chの巡回マップの不満見てる限りあまり反映されてるようには思えない・・・。
875
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:48:01 ID:nRKuvtuO
夏休みに入り、どうやら雪兎連合が増殖した模様です。
これらは一般的に「厨」と呼ばれており、
「叩く奴が居たら便乗して叩く」「気に入る意見が出るまで自演を繰り返す」などの行動で問題になっています。
また、この連合には以下のような特徴が有ります。
このような人物を見掛けたら早急に無視を心がけて下さい。
・わざと分かりやすい釣りをする
・一般よりもひらがなが多い
・「神」などのニコニコ中毒者が使う言葉を希に使う。
・意味の成さない場所にwを付けたり、・を付けたりする。
・短時間に何連投ものレスを繰り返す。
これらの症状が現れた人には絶対にレスをしないで下さい。
自分に発症したり、相手の症状が悪化して新たな病が発生する可能性があります。
もし自分に心辺りがある場合、早急にレスするのを止めて下さい。
876
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:50:24 ID:8z+QVrzs
現段階ではアンケートはまったく反映されてないね
あと不思議に思うのは、ブレイクスルーとかが全然回っていないこと
カルパチアとか去り行く運命とかが結構な頻度で回ってるのに
877
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:51:29 ID:Lj3LvqYh
つかこの時間に2chBFスレに何人おるねんww
梅鯖かKHIで遊ぼうぜ。
878
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:52:42 ID:e9uNIovf
殿下はアンケートの結果を巡回ルートに反映するとは言ってないよ
現状では殿下の好みで巡回ルートが決められている
879
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:55:35 ID:Lj3LvqYh
>>876
そうかぁ・・・。
さっきも言ったが梅はメジャーになりすぎ、マップ開発者との親交もあるが故、はずせない
マップがあるのだと思うからそこは俺は察しようと思う。
ある意味日本人的だな、気を使って運営していく様は。
ただ生まれたてのKHIはまだ議論し、いい方向へ変えていく余地があると思うんだ。
だから鯖管も見てるここで意見を言っておこうよ、って思う。
880
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:55:37 ID:2mun5+Ua
アンガウルは艦砲射撃を最初の上陸支援だけにしてくれればなぁ
島を半周して海岸沿いの2の旗へのリスキルが酷い
881
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:56:44 ID:6Dzd4Cta
梅のアンケートは知らないが、フォーラムの落ちるマップアンケート参考に巡回を変えたことは前にあった
気を使って外せないなんてことは全然ない
梅のは好きなマップアンケートだから、好きでも嫌いでもないマップは反映されないんだ
だから、単に票数が少ないマップを切り捨てるのは難しい
882
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:57:04 ID:h2xgaXRR
厳密に言えば
参考にするとは書いてあるぞ。多少の取りこぼしはあるが
高評価のマップは大体まわってると思うけど。
あとKHIは10人前後だったり30人近く集まったりで
バラつきがあるから梅と同じ感覚で語ってはいけないな。
てか、どうせVOTEできるし。
883
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:58:13 ID:sNgeGpv5
7/31付け
Umeboshi アンケート
TOP15
Omaha_Charlie-Sector-1944 71
Iwo_Jima_day1 65
Operation_Kikusui_day2 59
Berlin-1945-Outskirts 53
Operation_A 48
Midway 47
A_Day_of_Zitadelle 44
Bombing_The_Reich-1945 44
Naichi-1945 42
Prokhorovka-1943 42
Midway-1942 41
Battle_Of_The_Bulge 40
Operation_Rattrap 40
Coral_sea 39
Remagen 39
884
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 12:59:12 ID:sNgeGpv5
ずれた・・・・orz
885
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:00:37 ID:e9uNIovf
>>883
内地って人気あったのか・・・
チケットがなかなか減らなくてなかなか終わらないから
途中でダレるんだよな
886
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:00:41 ID:Lj3LvqYh
Operation_Kikusui_day2 、A_Day_of_Zitadelle 、Operation_AはKHIでも人気だな。
よくマップ投票で見る、不動の人気なのかね。
887
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:04:09 ID:8z+QVrzs
こうして見ると、空戦マップはほとんどが人気上位なんだな
いくら人気でも空戦マップは1日に2マップもあればおなかいっぱいなんだけど
というか、同じ様なマップが連続するのは辛い気がする
888
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:06:12 ID:Lj3LvqYh
FHSW korea鯖が立ってたから入ろうと思ったが怖くてやめた。
889
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:07:16 ID:Kgb56WyZ
空戦マップいらない
空戦専用鯖作ってそっちでやってくれ
890
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:08:06 ID:XOfEWhwl
お前の好みは聞いてないよ
891
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:08:20 ID:e9uNIovf
>>889
空戦下手乙
まぁヘタな奴は一方的にボコられるだけだからつまらんだろな
892
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:08:22 ID:9LWWuCCp
>>887
空戦は大好きだけど疲れるから二日に一回程度でいい
893
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:08:38 ID:/cGaUVhU
不満がある人はいい機会だからガンガン投票しようぜ
894
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:10:37 ID:e9uNIovf
人気マップアンケートよりも
不人気マップアンケートやったほうがいいと思う
895
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:12:08 ID:2mun5+Ua
菊水Day2は空戦下手だとダルすぎる
ドイツ本土爆撃のような、戦闘機以外にも活躍の場があるMAPは面白いんだが
896
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:13:19 ID:qmi7T7je
上手くなろうという考えはないのか
897
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:13:21 ID:Jz5k9vAy
IL2やってる身の俺としては本音を言うと空戦マップはいらないんだけど
大多数にとっては滅多にない空戦だし
俺が船で対空砲撃ってればいいだけだから別にあってもいい
大体そういうマップは本読んだり飯食ってたりしてるしな
898
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:14:33 ID:e9uNIovf
また高度8以上までいって爆弾を運ぶだけの作業が始まるお。・゚・(ノД`)・゚・。
899
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:15:03 ID:h2xgaXRR
何度も言われているけど不人気マップ投票って
梅の立場上無理だろ。
900
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:15:47 ID:e9uNIovf
>>899
不人気マップ投票でもしないと糞マップが残ったままだぞ?
901
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:17:11 ID:EV8lArqi
無料厨クソワラタwww
902
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:17:11 ID:/cGaUVhU
人気投票だけでも母数が増えれば
自ずと不人気マップも浮かび上がってくるんじゃね
てことでグダグダ言う暇があったら投票するんだ
903
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:19:10 ID:h2xgaXRR
>>900
それを殿下に頼むなら無理って話だ。
しかし投票そのものなら他に手段はある。
wikiだ。
904
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:20:04 ID:37Lje7SV
MAPが人気あろうが無かろうが今は10時過ぎたらボロボロ落ちてく
俺の場合は8時ぐらいから2時間やったら休憩入れたくなって落ちるんだけどね
んで戻ろうと思っても人居なくて、DCやらdamepoに行くパターン
905
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:20:08 ID:8z+QVrzs
>>899
どこか別の場所で不人気マップの投票をやって、
結果を梅BBSに持ち込むという形しかないだろうな
906
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:27:20 ID:6Dzd4Cta
>>899
だから過去にフォーラムでやったんだって。ぜんぜん無理じゃない
嫌いなマップと好きでも嫌いでもないマップを手っ取り早く分離するには不人気投票しかない
母数増やそうにもプレイヤー数がそんなに多くない
907
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:28:59 ID:EV8lArqi
価値観の基準にするものが金しかないのかよw憐れだ
908
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:31:17 ID:00R1fAAG
マップをただ「糞」と罵るだけじゃなくて、個人的に何処がどうダメなのかとかを言うべきじゃないか?
909
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:32:25 ID:qmi7T7je
か・・・・ね・・・・?
910
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:34:29 ID:2mun5+Ua
夏休みで人増えそうだし、大まかに7時集合組と9時集合組で分かれようぜ!
7時組(帰宅後すぐに遊んだ後で飯&風呂)
9時組(帰宅後飯&風呂を済ませた後で参戦)
911
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:35:32 ID:Jz5k9vAy
海外鯖って少人数でも淡々とゲームをしているけど
日本じゃあまりそういうことしないよね、KHI鯖はやってるのかな?
梅鯖って海外から見たら毎日が祭りって感じなのかな
今ドイツのFH鯖8人でもやってる
夏休みなんだから梅でも他鯖でもピーク時間外に少人数で集まるようになるといいね
912
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:36:26 ID:h2xgaXRR
>>906
それは知らなんだ。
・・・よく考えたら
もし人気投票でも不人気投票でも高い%を得た場合
梅は判断に困るだろうな。菊水day2がそうなりそうだ。
一旦梅の投票をリセット。
そして各マップ「巡回マップに入れたいか」でyesかnoかで答える。
ってのはどうよ?
913
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:37:19 ID:e9uNIovf
俺を出し抜いて楽しむなんて許さないよ
今までどおり20時~22時ぐらいに人が集まるようにしろ
914
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:43:42 ID:nRKuvtuO
荒れる前に、まず
>>875
915
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:50:12 ID:EV8lArqi
本家FHなんかでも同じような議論が数多く成されてリリースをしてると思うが
好みの違いは有れど本家FHのマップはどれも洗練されてたよね
916
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:51:00 ID:Jz5k9vAy
匿名での投票は多重があるからHNつけての投票がいいなと思う今日この頃
917
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:53:03 ID:8z+QVrzs
>>916
捨てハン使えば意味ないんじゃないか?
918
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:53:57 ID:bNjSjIAn
だからIRCで直談判しろと
919
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 13:57:55 ID:MUMJf6VZ
朝早くから熱い討論交わしてるね流石夏だ^^
フォーラムでMAP投票させたほうが早いと思うよ、IP表示されるから複数投票しづらくなるしね
920
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 14:02:35 ID:wUqUpTLZ
>>919
俺も今日からやっとアホ長い夏休みに入った
テストも全部終わったし、バイト以外の日はようやくBFができる!
921
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 14:08:45 ID:9LWWuCCp
>>919
その独特の文・・・
922
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 14:11:01 ID:hFJrJsyW
ステハンというか、梅鯖でプレイしている名前を出して投票するのは当然だと思う
梅鯖の巡回マップを決めるのだから・・・
923
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 14:18:51 ID:ndcRv6ld
連合が勝てる確率が極端に低いのに、なぜkikusui day2が人気なのか、コレガワカラナイ
オマハ連合とかバルジ枢軸とか偶に勝てるからまだしも、満員で菊水連合勝利とか見たことないわ
924
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 14:19:05 ID:hFJrJsyW
個人0<i<Nのその日の梅鯖での満足度 xi
全員のその日の梅鯖での満足度の総和 S
マップ0<j<Mに対する個人の満足度 pj
マップjに対する全員の満足度の総和 Pj
集合Aを梅鯖に集まる人の集合とし、その人数をNとする
集合Bを梅鯖が回すマップの集合とし、そのマップ数をMとする
iは毎日ランダムに64個選ぶものとする
jは毎日集合Bの中からランダムに5~6数個選ばれるものとする
各マップの満足度 Mj=Σmj これは投票により可観測とする
(梅鯖はアンケートにより S を上げようと試みている)
ある日にmiが巡回してくる確率をf(mi)
その日にxiが梅鯖にいる確率をg(xi)
xiはmjの従属変数であることは自明であることから
xiがmjをプレイした時に得られる満足度は全ての添え字の組み合わせに対して一律1と仮定する
925
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 14:21:59 ID:hFJrJsyW
勝てる勝てないでマップの良し悪し決める人はBFにいるべきじゃないよ
926
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 14:29:57 ID:e9uNIovf
オマハのアンイーブンに反対なんですね
分かります
927
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 14:40:12 ID:hFJrJsyW
・どちらかというと現代兵器が好きだ
・一発当たっただけで死ぬのは理不尽だ
・イーブンマップじゃないと嫌だ
・僅差で勝った時に「よっしゃ勝った!」という気分になる
・大差で勝った時に「おもすれー」と感じる
・レイプされる側よりする側にいたい
・重要兵器に乗って戦い、勝利してヒーローになりたい
・親族から戦争の話を聞かされたことは一度も無い
・スコアが高い人は偉い人、もしくは強い人、立派な人だと思っている
・bf1942を知ったのはニコ動がきっかけです
・現在彼女がいる
該当項目が
0個の場合 立派なFHSWerです、
1個~2個の場合 damepo鯖に行きましょう、あなたの満足度も高くなるでしょう
3個以上の場合 bf1942より面白いfpsはいくらでもあります
そちらのほうがあなたの満足度も高くなると思います
928
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 14:43:11 ID:jE2uB5k3
>>927
一番下は
>>539
を排除するのが目的かwww
929
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 14:45:25 ID:i27mIghM
>・僅差で勝った時に「よっしゃ勝った!」という気分になる
これだけは譲れない
逆転はもっと嬉しい
930
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 14:47:39 ID:hFJrJsyW
修正
・僅差で勝った時に「よっしゃ勝った!」という気分になる
↓
・僅差で勝った時に「よっしゃ勝った!」的な発言を敵にも聞こえるようにしたことがある
931
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 14:59:30 ID:e9uNIovf
KTやYMTを倒した時はわざと敵に聞かせるために
全体チャットでKT taositaと言います
932
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 15:08:12 ID:yssaRZA+
大差で勝利したチームがGG
933
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 15:13:57 ID:2mun5+Ua
>>932
それはまじでウザイわw
934
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 15:15:18 ID:Lj3LvqYh
2chで不毛な争いが続いてる中、KHIではひっそりとガチプレイが続いている。。。
935
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 15:15:41 ID:cUixl9oy
俺殺される→殺した奴「w」
936
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 15:21:32 ID:kudjTOlP
srywwwwwwwwwwwwwww
937
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 15:25:10 ID:9LWWuCCp
>>936
それは仕方ないだろwwwwww
sryw
srt
sru
sr
938
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 15:46:32 ID:JrV/q7s/
>>936
ちょ、あるあるwwwww
939
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 15:48:19 ID:e9uNIovf
129 名前:名も無き兵士さん 投稿日: 2008/07/29(火) 19:36:24 [ aRA/yvao ]
分かりました・・・・実は私はソフトは買ってなくてサイトからデータをDLして来たんです
私はBF1942がやりたくてしょうがなかったんですけど親がゲームを買うのを許さなくて兄に久しぶりに帰ってきて
相談したらコピゲーを教えてもらいやりました 確かにあんなにやりたかっからMODやる前にたくさんやりますplaynameはIIJIMAです 書いていいのかな・・・
132 名前:名も無き兵士さん 投稿日: 2008/07/30(水) 12:44:48 [ htF/VO3o ]
今日親友と一緒にやりましたマルチもできますよ あのコピゲーと言っても金銭目的に使わなかったら違法ではないらしいです。
940
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 16:02:49 ID:ciiA6cex
お前ら昼間っから2chとかうらやましいぞ
941
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 16:06:35 ID:V5bxCzGM
なんでKHIは昼に一番集まるんだよ?
942
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 16:09:14 ID:KjTJF8rJ
その回答はできかねるが
なんで昼はKHIに集まるかなら分かる。
943
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 16:35:14 ID:YEyQ38uQ
久々にモモンガ様が沸いていますね
嫌われたからFHSW潰そうとしてるんだろ
944
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 16:43:12 ID:e9uNIovf
菊水day1(大和特攻)で枢軸が勝つ方法ってあるのかな?
俺としては補給船は最初は無視して、空母二隻撃沈を最初の目標にするべきだと思うんだが。
空母が残ってる状態で補給船3隻撃沈できる可能性は、大和の体力からして無理だと思う。
だから開始したら南下して南の空母を撃沈、その後補給船を無視して北西の空母に直行。
(補給船無視といっても移動中に撃てるなら撃っておく、ただし航行速度は全速)
空母二隻落とせれば脅威はなくなるし簡単に補給船潰せる
(重巡二隻は多いな脅威ではない)
この作戦どうよ?
945
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 16:44:59 ID:hFJrJsyW
菊水系は雰囲気を楽しむべき
946
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 16:47:59 ID:e9uNIovf
あとせめて大和の位置が分かるあの仕様はやめてほしい
947
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:01:32 ID:9LWWuCCp
大和の○の上で急降下して爆弾落とすだけ
948
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:02:59 ID:g0j+GI0p
目標の位置をおおまかにすることはできんのか
949
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:03:46 ID:FDKtG5VY
>>946
史実でもバレバレだった
950
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:14:48 ID:eVtJnqg6
コンクエでもいいんじゃないの?
全部海だし生き残ったプレイヤーが全滅するのにそんなに時間かからないだろうし
951
:
♯1942
:2008/07/31(木) 17:21:59 ID:eVtJnqg6
やべぇ 踏んじまった
ちといてくる
952
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:25:14 ID:6Dzd4Cta
珊瑚海みたいに生き残りがいても艦全滅するとチケット減る設定にすればいいんじゃ?
953
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:26:12 ID:J51x6r/x
またVIPに荒らされてるのかと思った
伸びてるな
954
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:28:07 ID:eVtJnqg6
規制
>>960
頼む
トリップミスるとか小学生かよ
955
:
◆HfD2XMemw6
:2008/07/31(木) 17:31:29 ID:37Lje7SV
俺にまかせろ
956
:
◆HfD2XMemw6
:2008/07/31(木) 17:34:01 ID:37Lje7SV
★★★★BF1942アップデートまとめ★★★★
Wikiに詳しく解説されています。
Battlefield1942 Wiki
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html
以下、要点だけをWikiから抜粋
●CD-ROMからBF1942をインストールした後、必ずこの順にパッチを当てる
japanese_pre_patch_1.01.exe (バージョン1.0→1.01パッチ 8.8MB)
battlefield_1942_patch_v1.6.19.exe (バージョン1.01→1.6パッチ 274MB、PunkBusterをインストールするか?と英語で聞いてくるのでOKを選択する)
battlefield_1942_incremental_patch_v1.6_to_v1.61b.exe (バージョン1.6→1.61パッチ 6.4MB)
この順に、3つとも当てると現行バージョンとなります。(RtR、SW、MOD類はこの後インストールするとよい)
●何らかの理由でアップデートに失敗し、アンインストールも再インストールもできない場合
Windowsに登録されたBF1942のレジストリを手動で削除する必要があります。
[BF1942初心者FAQ集からの引用文]
問:再インストールをしようと思いましたが、前のファイルがアンインストールできません。
答:何らかの理由でアプリケーションかレジストリが破損している可能性があります。
以下の方法で削除してください。
「C:\Program Files\EA GAMES」フォルダを丸ごと削除。
左下のスタート→ファイル名を指定して実行で「regedit」と打つ。
レジストリエディタを起動したら、以下の2箇所で右クリックをして「削除」を選択。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts(シリアル登録情報)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES(ゲームパス・バージョン登録情報)
これでアンインストールができますので、再インストールを行ってください。
●アンチチートツールPunkBusterの更新方法
多くのサーバはパンクバスターが有効なので、これもアップデートする必要があります。
まずBF1942を現行バージョン(ver1.61)にアップデートする。
ttp://www.punkbuster.com/index.php?page=pbsetup.php
ここからFor Windows: pbsetup.exeをダウンロードして起動する。
Add a Gameボタンを押してGameにBattleField1942を追加する。
Check For Updateボタンを押すと自動的にファイルが更新される。
BF1942を通常起動して、サーバブラウザ画面の下のほうにある「PunkBuster□有効」にチェックを入れて適当なサーバに入る。
957
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:38:47 ID:37Lje7SV
BATTLEFIELD 1942 Vol.454
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1217493180/
テンプレは
>>6
まででいいんだよな?
958
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:46:07 ID:KH6jtHCE
おまいら的に見て、SW要素あり杉ってどういう基準で言ってるの?
FHSWから追加された兵器、武器をFHのマップに入れてること?
それともガチガチのSWをマップに入れてる言うこと?
俺的には前者はSW要素というより、史実的に必要な武器兵器だからなんら問題無いけどね
後者はちゃんとしたマップあるし、ガチガチのSWは正直極少数だと思うな
FH"SW"でもSWは殆ど出てこないわけだし
959
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:46:36 ID:DsD37Mo7
>>957
,イ,,i、リノ,;;;;;ヽ,
.i;}',.,,.、 ,_,,._ ミ;.}
|} .tュ ! 'tュ. ,i;;;|
「| ,イ_i_ソ;, }〉}
`{ ノl公liゞ i-' < xopoшo!さあ同志達よボーナスタイムだ
i 、__゙_ ,, '{ Со мнои, вперед!
_.;-=」ヽ、 _ .,_-"`i==-
ヽ ヽ゚イ◎ト゚.,/ 〒
|.: | ☆
960
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:48:05 ID:e9uNIovf
>>958
別にSW要素ありすぎとか言ってないし
そんな一部の奴だけだぞ?
961
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:49:09 ID:VJ6UQxdW
SWの部分を疎かにしたらただのFHのコピー商品になってしまうな
日本人得意の加工貿易
962
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:49:19 ID:KH6jtHCE
フレットナーパンツァーシュレックとか、ペーパープラン?の兵器もあるけど
実在した(テストのために少数生産された)兵器もあるからね
全体的に見て、SW要素は1割りにも満たないと思うけど
963
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:52:36 ID:i27mIghM
ヨーロッパのマップにも硫黄島みたいな博物館マップが必要だな
964
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:57:18 ID:V5bxCzGM
チハに要塞砲乗っければ最強じゃね?
965
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:58:40 ID:6Dzd4Cta
ヨーロッパはアルブス要塞が硫黄島役じゃないかな
966
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 17:59:39 ID:KH6jtHCE
一応あるんだよね
ライヒとかアルプスとか
967
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:15:19 ID:GVInj5Oc
最近ユダ鯖見ないんだけど何処へいってしまったの?
968
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:28:07 ID:L3XCQj/w
今までのログ読んで飽きれたわ
SW兵器が嫌ならサーバーファイルをMDTで登場する兵器をいじって鯖を建てればいいだけなのに
そういう改造が出来るのがBF1942だろうが無改造のdamepoだけがBF1942じゃねぇぞ
梅だって0.3で増えたマップのバランスとるために鯖管とマップ作者が協力してサーバーファイルだけで済む対応をしてる
FHSWの最大の目玉のSWを否定して作者に消せとか面倒で失礼な発言をする前に自分で改造して鯖を建てる努力をしろ
969
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:28:27 ID:DsD37Mo7
>>967
ttp://anchors2.is.land.to/bf1942/1640.jpg
970
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:29:28 ID:37Lje7SV
ウメ
971
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:35:14 ID:KH6jtHCE
ウメさん元気かな
もう100歳だぜ
972
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:35:48 ID:7A9N+757
>>968
不満を漏らす奴はいつの時代にもいるもんだ
放っておけ。どうせ口だけで手は動かさない輩だ
973
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:36:01 ID:8z+QVrzs
梅よう
974
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:42:53 ID:x05JYSgM
ここでよく言われている、人減らしのMAPの意見は
対戦初期MAP
歩兵の連携重視と広いMAPでだるい
鉄の守り
軽戦車と対戦車ライフルの相性が悪い
旗2つでグダグダ
連合に取られると反撃不能
アンガウル
戦艦が強すぎ
水際作戦だが余り抵抗できない
1の旗以降がしょぼい
取って取られてで連合もめんどい
チェニス
壁がだるい
北極海護衛船団
枢軸は潜水艦と空軍しか楽しめない
潜水艦も移動がだるい
連合も基本は待ちなのでだるい
最後の弾丸
暗い、広い、だるい
パブロフの家
旗1つのためだるい
枢軸の殺戮ゲー
単純に歩兵突撃MAPは不人気、マゾいのも駄目
MAPが広すぎて移動時間が長いのも嫌がられる傾向がある
975
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:43:08 ID:ISfmiG1m
あえてこちらに貼ってみる
今日の梅鯖
http://www.uploda.org/uporg1578563.png.html
976
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:43:28 ID:9nnq6jo8
1000だったら
チハタン土台にデフガン積んで転ばして遊べる権利
977
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:43:55 ID:+G7AWvNo
うそwwwwwwwwwwwwwwwもう梅埋まってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:45:28 ID:+G7AWvNo
ごめん余裕で見間違いだわシベリア行ってくる
979
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:46:34 ID:GVInj5Oc
うめがうめった?
980
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 18:54:47 ID:fYZxrdkC
ユルユルで20人くらいしかいないぞw
981
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 19:04:11 ID:Lj3LvqYh
今日はKHIが早かったからな。
お昼の時点でガチってた。
982
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 19:05:16 ID:x05JYSgM
FHSWを対戦初期MOD、中期MOD、後期MODとして3分割で運用したら
1つ辺りの容量は1/3になってロードが早くなったりしないかなぁ
983
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 19:10:33 ID:nRKuvtuO
フォーラムのT氏のカキコを見てから言え
984
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 19:10:58 ID:+G7AWvNo
菊水DAY1ロード中に落とされる^p^
今日はもうやめとくか・・・
985
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 19:12:40 ID:D+2vWWmS
菊水1のロード画面の人って伊藤司令?
986
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 19:12:45 ID:fYZxrdkC
菊水DAY1はどこでDLできるんだ?
987
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 19:13:42 ID:SHWf1B3J
>>985
有賀大佐。大和最後の艦長。
988
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 19:20:18 ID:GbJDw+g7
>>981
俺が仕事をしている間に楽しそうなことしてるじゃねえかw
989
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 19:22:38 ID:x05JYSgM
>>983
見てきたわ、なるほどねぇ
もうどうあがいても軽くはならないのね
990
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 19:26:26 ID:D+2vWWmS
>>987
thx
あの人人間臭くて結構好きだ
991
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 19:45:06 ID:7e5sl+ko
ヤクトティーガーが出るまでFHSWやめられないな
992
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 19:49:53 ID:V5bxCzGM
5月15日はjude鯖感謝の日
993
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 20:33:39 ID:g0j+GI0p
l : \ _
:|, : _.\ __........--‐‐'''''' ̄ ̄"'-ン.、/^ <オラァ!埋めだ!!
!..__―― ̄ __...--=;========‐-..":゙'‐、
"""''''''――-i>ニニ⊃ i>ニニ⊃_ii ;),...ィ
i>ニニ⊃ i>ニニ⊃
__
l : \ i>ニニ⊃ i>ニニ⊃ _
:|, : _.\ __........--‐‐'''''' ̄ ̄"'-ン.、/^
!..__―― ̄ __...--=;========‐-..":゙'‐、
i>ニニ⊃ """''''''――-i>ニニ⊃ i>ニニ⊃_ii ;),...ィ
i>ニニ⊃ i>ニニ⊃ i>ニニ⊃
i>ニニ⊃ i>ニニ⊃
. .
. . ..
, ,
` , , ' ` .
彡ミ彡 人彡,彡 从., .
,,从.ノ巛 彡ミ彡) ミ彡)'' ,`
,)ミ彡)''人ノ゙ ⌒ヽ 彡)ミ彡)''" , '.
,._,,.,从'"゙゙) 从, ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
:''"゙⌒゙ ''" 彡 ,, ⌒ヽ 彡, .
, ⌒ 人, 彡 , '"゙ ミ,彡,彡,, . .,'
ミ 从 ''," ⌒ヽ 从 ''" 人 ) ,,彡,彡ミ彡,.
..ヽO/.;.wwwwwwwwwww
994
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 21:08:56 ID:G9DUOXhW
l l : \ _ _________________________________
l l:, : _.\ __........--‐‐'''''' ̄ ̄ _____ __________________□□ 丶
-------i !..__―― ̄ __...--=;======(◎)===(◎)=) □□□■('''' l <オラァ、本土爆撃ジャァ!
===== """''''''――-i>ニニ⊃ i>ニニ⊃ヾ~),...ィ~~~~~~~~~~~~~~~~□ /
'''〒''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i>ニニ⊃ i>ニニ⊃ l
__
l : \ i>ニニ⊃ i>ニニ⊃ _
:|, : _.\ __........--‐‐'''''' ̄ ̄"'-ン.、/^
!..__―― ̄ __...--=;========‐-..":゙'‐、
i>ニニ⊃ """''''''――-i>ニニ⊃ i>ニニ⊃_ii ;),...ィ
i>ニニ⊃ i>ニニ⊃ i>ニニ⊃
i>ニニ⊃ i>ニニ⊃
. .
. . ..
, ,
` , , ' ` .
彡ミ彡 人彡,彡 从., .
,,从.ノ巛 彡ミ彡) ミ彡)'' ,`
,)ミ彡)''人ノ゙ ⌒ヽ 彡)ミ彡)''" , '.
,._,,.,从'"゙゙) 从, ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
:''"゙⌒゙ ''" 彡 ,, ⌒ヽ 彡, .
, ⌒ 人, 彡 , '"゙ ミ,彡,彡,, . .,'
ミ 从 ''," ⌒ヽ 从 ''" 人 ) ,,彡,彡ミ彡,.
..ヽO/.;.wwwwwwwwwww
995
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 21:11:38 ID:i27mIghM
なーつなつなつなつここなっつ
996
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 21:18:53 ID:4cLbk+wy
ヌルポ
997
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 21:35:22 ID:7e5sl+ko
>>996
画ガッガッガッガッガッ
998
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 21:49:23 ID:qmi7T7je
1000ならチハたんとアッー!
999
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 21:52:11 ID:HB1r8AEM
踏み台get
1000
:
UnnamedPlayer
:2008/07/31(木) 21:52:29 ID:6MeSNy4p
999
1001
:
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
戻る
PCアクションに戻る
全部
最新50