BATTLEFIELD 1942 Vol.381
- 1 : ◆pi93b7B9AI :2007/05/29(火) 23:44:59 ID:RT3iAN3j
- ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を 
 駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。
 
 前スレ:BATTLEFIELD 1942 Vol.380
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1179549455/
 
 無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他>>2-10あたり)を参照。
 公式(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
 画像集 ttp://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html
 紹介動画 ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv
 
 ★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
 BF1942初心者用FAQ集:http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html
 Battlefield1942 Wiki:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/
 BF1942マナーのススメ:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
 BattleField1942 戦略解説:http://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm
 
 
 ★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。
 
 ★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
 (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
 (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
 
 BF1942難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/5612/
 難民板のMODスレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1051210379/
 
 
- 2 : ◆pi93b7B9AI :2007/05/29(火) 23:46:51 ID:RT3iAN3j
- ★★★★BF1942アップデートまとめ★★★★ 
 Wikiに詳しく解説されています。
 Battlefield1942 Wiki http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html
 
 以下、要点だけをWikiから抜粋
 
 ●CD-ROMからBF1942をインストールした後、必ずこの順にパッチを当てる
 japanese_pre_patch_1.01.exe (バージョン1.0→1.01パッチ 8.8MB)
 battlefield_1942_patch_v1.6.19.exe (バージョン1.01→1.6パッチ 274MB、PunkBusterをインストールするか?と英語で聞いてくるのでOKを選択する)
 battlefield_1942_incremental_patch_v1.6_to_v1.61b.exe (バージョン1.6→1.61パッチ 6.4MB)
 この順に、3つとも当てると現行バージョンとなります。(RtR、SW、MOD類はこの後インストールするとよい)
 
 ●何らかの理由でアップデートに失敗し、アンインストールも再インストールもできない場合
 Windowsに登録されたBF1942のレジストリを手動で削除する必要があります。
 
 [BF1942初心者FAQ集からの引用文]
 問:再インストールをしようと思いましたが、前のファイルがアンインストールできません。
 答:何らかの理由でアプリケーションかレジストリが破損している可能性があります。
 以下の方法で削除してください。
 「C:\Program Files\EA GAMES」フォルダを丸ごと削除。
 左下のスタート→ファイル名を指定して実行で「regedit」と打つ。
 レジストリエディタを起動したら、以下の2箇所で右クリックをして「削除」を選択。
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts(シリアル登録情報)
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES(ゲームパス・バージョン登録情報)
 これでアンインストールができますので、再インストールを行ってください。
 
 ●アンチチートツールPunkBusterの更新方法
 多くのサーバはパンクバスターが有効なので、これもアップデートする必要があります。
 まずBF1942を現行バージョン(ver1.61)にアップデートする。
 ttp://www.punkbuster.com/index.php?page=pbsetup.php
 ここからFor Windows: pbsetup.exeをダウンロードして起動する。
 Add a Gameボタンを押してGameにBattleField1942を追加する。
 Check For Updateボタンを押すと自動的にファイルが更新される。
 BF1942を通常起動して、サーバブラウザ画面の下のほうにある「PunkBuster□有効」にチェックを入れて適当なサーバに入る。
 次回からはASEとかで好きなサーバに入ればOK。
 
 
- 3 : ◆pi93b7B9AI :2007/05/29(火) 23:47:47 ID:RT3iAN3j
- ■BF1942に役立つツール・サイトなど■ 
 
 ●せっかく撮ったスクリーンショットがTGA形式で見られない!
 IrfanView32:ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanviewjp.html
 ゲーム中の画像が保存されてる場所は 〜 \EA GAMES\Battlefield 1942\ScreenShots です。
 
 ●そもそもスクリーンショットを一般的な形式(jpg)で保存したい! 動画も撮りたいぞゴルァ!
 Fraps:http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/dktpcptr/fraps.html
 
 ●隊長!2chの過去ログがdat落ちしていて読めないっす!
 本スレ過去ログ:http://bf1942.bnnm.net/
 MODスレ過去ログ:http://lade.s10.xrea.com/blog/index.php?c=1-1
 
 ●BF関係のお勧めアップローダー
 utena BF:http://utena.info/bf/
 
 ●ircチャンネル#BF_JPのメンバー運営のBF1942ファンサイト(リンク集が充実)
 Battlefield JAPAN:ttp://battlefield.pupu.jp/
 
 ●BF1942のラジオチャット音声集 各国お馴染みのラジオが聞きたい放題
 ttp://yhnohp.hp.infoseek.co.jp/0505301753.shtml
 
 ●【推奨】このスレッド、消費スピードが早すぎ! スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ。
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
 
 
- 4 : ◆pi93b7B9AI :2007/05/29(火) 23:48:32 ID:RT3iAN3j
- ■MOD情報のまとめ■ 
 
 MODはサイズが大きいので国内サイトからのダウンロードをお勧めします。
 VOLT Online:ttp://vol.to/
 File Channel:ttp://2ch.mydns.jp/
 
 □人気国内MOD
 戦国MOD
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/91.html
 FHSW(要:FH0.7)
 http://www.udjapan.net/fhsw/
 
 □人気海外MOD
 Desert Combat Final(現代戦イラク湾岸戦争Mod 要:DC 0.7)
 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=game10.2ch.net&bbs=game&key=1113739061&offline=1&ls=6-8n
 Desert Combat Realism(Desert Combat Finalリアル化Mod)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1064888373/300-301
 Forgotten Hope(リアル志向WWUMOD 最新版は0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/13.html
 Eve of Destruction(ベトナム戦争Mod 最新版は0.60)
 http://vol.to/article.php?id=135
 Galactic Conquest(スターウォーズMod 最新版は0.53)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1079161815/51
 Battlefield Pirates final(海賊Mod)
 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=game9.2ch.net&bbs=gamef&key=1155403848&offline=1&ls=8
 
 
- 5 : ◆pi93b7B9AI :2007/05/29(火) 23:49:13 ID:RT3iAN3j
- □MOD製作関連 
 
 BFのファイルは、.rfaという特殊な形式で圧縮されている。
 これを展開して中身を弄るには、下記のようなツールが必要。
 
 公式MOD製作ツール Mod Development Tools (MDT)
 http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/index.shtm
 公式サイトにはチュートリアルなど詳しい使い方も揃っています。
 ただ、既に更新停止で放置されているため、リンク切れで欠損している部分も多数あり。
 BFVにも対応しています。 最新バージョンはv2.75です。
 
 BF1942 EDIT LINK ttp://popup3.tok2.com/home2/BF1942Edit/
 MODや各種TOOL関連のリンクや公式MDTチュートリアルの意訳が役に立ちます
 MuRa's Battlefield 1942 http://www63.tok2.com/home2/mura/
 チュートリアルの「objects.rfa 解析」は大変役に立ちます。初期の日本のMOD製作神の方のサイトです。
 メタセコ用のSMファイルプラグインもあります。
 
 □モデリング関連
 
 モッド図書館 ttp://akhenaten.client.jp/
 お花見、岐阜城、ギブリ等でお馴染みのイクナートンさんのページ。Gmaxの使い方が載ってます
 gmaxによるシーナリ作成情報 http://flightinfo.ens.ne.jp/tmurakam/gmax/
 フライトシミュレーター用のサイトですが、gmaxの使い方、gmax内でのテクスチャの貼り方があります
 max道場 http://www.kurashi-design.info/CNC/max4/
 3dsmaxの使い方が解説されています。Gmaxに応用できます。
 メタセコイア ttp://www.metaseq.net/metaseq/index.html
 国内製のモデリングソフト。シェアウウェアだが、低価格と使いやすいインターフェイスで人気
 Mura氏のプラグインを使うことによって、BF用のファイルも出入力可能。
 
 □マップ製作関連
 
 Battlecraft'42 ttp://www.battlecraft42.com/
 公式カスタムマップ製作ツール。最新バージョンはver2.1です。
 
 初めてのBC'42 ttp://www25.tok2.com/home2/Ophelia121/
 BC'42の使い方はここで。リンクのところに有用なツールへのリンクが沢山あります。
 が、現在サイト消滅。助け舟が欲しけりゃここで聞く汁
 
 
- 6 : ◆pi93b7B9AI :2007/05/29(火) 23:50:04 ID:RT3iAN3j
- [宣伝用] 
 
 , -.―――--.、   >>9-1000 緊急速報だ
 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ  零戦、大和やチハたんが登場する あの有名なBF1942がなんと今なら2890円
 .i;}'       "ミ;;;;:}  MMOなどとは違い購入した後は一切お金はかからないと約束する
 |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| すでに優秀なMODも完成している もちろんこれらは無料だ
 |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|  リアルなWW2体験 アフリカ、西部、東部、太平洋戦線も充実だ ForgottenHope
 |  ー' | ` -     ト'{  http://forgottenhope.bf1942files.com/main.php?module=about?=japanese
 .「|   イ_i _ >、     }〉}  湾岸戦争 イラク軍となり鬼畜米軍を撃破しろ DesertCombat
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'   http://www.desertcombat.com/
 |    ='"     |    密林のベトコン同志を助けるのだ Eve Of Destruction
 i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     http://www.eodmod.com/about.php
 丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ その他にも多くのMODがある 君も忘れられないあの戦場へ
 ''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
 ヽ、oヽ/ \  /o/   公式HP http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
 購入 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FOTJSK
 初心者FAQ http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html
 公式サイトにデモがあるので購入前にプレイしておくように
 
 ____
 __,,/  _, ----`ヽ  :.
 :.  / _     ___   、\ ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FOTJSK
 / /   i      \   \\ :. ふぇ〜 なんでBF1942が2890円で売ってるんですか?
 :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ   わたしがこの前 買った時は結構な値段だったのに・・
 ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
 :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
 |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
 :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :. なんで1942なのに海賊の格好してるんですか?
 .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     ttp://www.bfpirates.com/?Page=Downloads
 :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.
 |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
 :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.  なんで1942なのに宇宙にいるんですか!?
 / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\   ttp://www.swbattlefield.jolt.co.uk/
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
 / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
 ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ', なんで1942なのに変な人たちがレースしてるんですか!??
 { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} ttp://www.bf1982.com/
 V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
 ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
 ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
 
 
- 7 : ◆pi93b7B9AI :2007/05/29(火) 23:50:49 ID:RT3iAN3j
-           - ニ二 ニ ‐- 
 ,ィ ´ ̄      ̄` .` 、      関東軍参謀副長石原中将より入電!
 〃      l      `  、 、
 |  ,. - ── -  .     ヽ!   我が国の誇る 零戦、大和、チハたんが登場する あのBF1942が2890円になったぞ!
 ', /     ☆     `ヽ   l  MMOなどとは違い購入した後は一切お金はかからないんだ。
 ∨r========、、 ヾ ノ  MODというBF1942を別のゲームに変えてしまうファイルもどんどん出ている。
 ( ──------── ヽ )'
 l  _,.ェァ .' ;:..rェt.、  ノノ      リアルなWW2体験 北アフリカ、西部、東部、太平洋戦線も充実だ ForgottenHope
 r !   ,:'  ' .     ,rヘ         http://forgottenhope.bf1942files.com/index.php
 | l!   ー--‐、     )/
 ヽ     _-_-__      レ      そのForgottenHopeに更なる新兵器を追加してパワーアップした ForgottenHopeSecretWeapon
 ヽ  '´ー-‐ `   ,.ィ           http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/55.html
 ` .        ,.   ヽ
 i ー一   ィ´ ハ       湾岸戦争 イラク軍となり鬼畜米軍を撃破しろ DesertCombat
 ト、      ´    ゝ ._      http://www.desertcombat.com/
 _,. - ´ | ` v ´     ,ィ     ̄ ̄77ヽ
 rrア´     ヽ   |   ,.  ´       ///   ヽ その他にもベトナム戦争MODや戦国時代MODなど多数のMODがある。
 /LL!          `↓  ´            /   i
 ./          }爻ソ              /     l 公式HP http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
 購入 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FOTJSK
 初心者FAQ http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html
 wiki http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/
 公式サイトにデモがあるので購入前にプレイしておくように
 
 
- 8 : ◆pi93b7B9AI :2007/05/29(火) 23:51:37 ID:RT3iAN3j
- 最近、志願兵の増加に伴うアフォの増加が問題になっています。 
 TKやFFのような直接被害が出るようなものだけではなく、特にチームに迷惑をかけるようなプレイが目立ちます。
 以下は一例です。自分がやったことのあるものをチェックしてください。
 
 ・戦車、装甲車両、飛行機をタクシー代わりに利用。行きたいところまで行って乗り捨てた。
 ・戦車に乗ったが、破壊されるのがいやで、同じ地点にずっと篭っていた。
 ・周囲の制止を無視したDD、CVの運用の結果、撃沈や座礁事故を引き起こした。
 ・乗りたい乗り物・キットがあったけど、他の人に取られそうだったから撃った。
 ・乗りたい席に乗れなかったので[脱出せよ]を連発した。
 ・味方が撃ってきたから反撃した。結果TKした。
 ・TKをしてしまったけど、謝りかたが分からなかったから放置した。
 ・敵の展開状況を把握するためにチームを一瞬移動して確認した。
 ・自分のチームが負けそうだったから勝ってるほうのチームに移動した。
 ・自分のチャットを聞いて欲しかったので、無線やチャットを表示がいっぱいになるまで打った。
 ・(kickでもmapでも)voteをしたが、通らなかったので何度も同じvoteを繰り返した
 ・unevenとチャットで言われても人数すら確認しなかった(但しオハマ等特殊なマップでは別)
 
 下手糞なのは仕方がない。経験を積んでうまくなっていけばいい。
 ただし、これがオンラインゲームであり、プレイしているのは自分だけではないことを忘れてはいけない。
 初心者向けサイトなどをよく見て常にマナーを守ることを肝に銘じて戦闘を楽しもう。
 
 12項目中・・・・
 
 0個だった人。 新兵としては上出来です。マナーとルールに関して何も言う事はありません。
 1-3個だった人。 TKとFFだけが迷惑行為ではありません。初心者FAQとマナーのススメを熟読してください。
 4-5個だった人。 その行動だとkickやBANされても文句は言えません。同じく初心者FAQとマナーのススメを良く読むこと
 それ以上。酷すぎワロタ。今すぐBF2:MCに帰れ。
 
 1つでも引っかかった方はこちらを見ましょう。
 
 BF1942初心者用FAQ集
 http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html
 
 BF1942マナーのススメ
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
 
 まとめ。
 ・新兵は戦術が理解できるまでマルチプレイで兵器に乗るな。
 まずシングルで操縦の腕を磨き、次にマップごとの戦術をよく理解してからマルチプレイで兵器に乗ること。
 それが出来ないようなやつはkickも覚悟する事。
 ・とにかく死亡数を気にせず突っ込むことが大事だが、歩兵と兵器の戦術は違う。
 鹵獲した兵器や、絶対に破壊されてはいけない兵器は確保する事。
 兵器の運用はそのへんが分かってる古参兵にまかせて、自分は工兵で援護する事
 ・このゲームはBF:MCじゃない。好き勝手に暴れるやつは今すぐ帰れ。
 
 
- 9 : ◆pi93b7B9AI :2007/05/29(火) 23:52:28 ID:RT3iAN3j
- 公式MDTサイトでぶっ壊れたリンクの修正:チュートリアル 
 http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/index.shtm 以下
 MODを作成法 http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/How%20to%20Create%20a%20Mod/Mod%20Wizard.shtm
 テクスチャの作り方    http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20Textures/2D%20Textures.shtm
 3Dモデル作成手引き   http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/StandardMeshAnatomy/index.shtm
 3Dモデルを編集 http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20Models/3D%20-%20Standard%20Mesh.shtm
 木の編集      http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20Trees/3D%20-%20Tree%20Mesh.shtm
 戦車のキャタピラを編集  http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20Tank%20Treads/index.shtm
 武器アニメーション編集  http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20Weapon%20Animations/index.shtm
 メニュー編集   http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20Menus/index.shtm
 音スクリプト編集 http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20SSC%20Editor/index.shtm
 
 
- 10 : ◆pi93b7B9AI :2007/05/29(火) 23:54:15 ID:RT3iAN3j
- カスタムフォント導入 http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/FontMaker/index.shtm 
 辞書編集 http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/LexTxt/index.shtm
 インストーラー作成  http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/ModInstaller/index.shtm
 MOD最適化ツール http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/ModOptimizer/index.shtm
 乗り物、武器作成ツール http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/ObjectGenerator/index.shtm
 
 併せて便利アホー翻訳 http://honyaku.yahoo.co.jp/
 
 
 
 以上テンプレ−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
 
 
- 11 :UnnamedPlayer:2007/05/29(火) 23:56:43 ID:SmORW8tb
- >>1
 hey塩よくやったー!
 
 
- 12 :UnnamedPlayer:2007/05/29(火) 23:59:15 ID:8FJw2C+R
- >>1
 GJ! ショルダー
 
 
- 13 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 00:07:58 ID:98zDlf/e
- >>1
 お疲れさま〜ず。くだらなすぎる親父ギャグだぜ・・・。
 
 
- 14 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 00:10:24 ID:98zDlf/e
- よく見たら莞爾が何かくわえてるじゃないか!
 
 
- 15 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 00:10:32 ID:jV2dtT4G
- 前スレのURLが古くないか?
 
 
- 16 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 00:12:02 ID:SRfhJ0rh
- dolphic[JPN]→HukaHire[JPN]→kitekute-!→saito-→chi-nu→ichinose
 
 
- 17 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 00:15:55 ID:SRfhJ0rh
- dolphic[JPN]→HukaHire[JPN]→kitekute-!→saito-→chi-nu→ichinose→[TGC]ichinose 
 
 
- 18 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 00:16:19 ID:0sa9nn7H
- >>1
 乙
 ところで、なんで自分ブラしてるの?
 
 
- 19 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 00:17:58 ID:Qjkn+x5v
- :|
 ::|    ____
 ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
 ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
 ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
 ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
 ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
 ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
 ::|  ';:::::┌===┐./
 ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
 ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
 ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
 ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
 ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
 ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
 
 
- 20 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 00:18:49 ID:X2TslurF
- >>15
 罰として、たった一人coopで63人の米軍に気合いで挑んできます
 
 
- 21 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 00:19:21 ID:Qjkn+x5v
- は、、、初めてミスったぁぁぁぁぁぁ!!
 硫黄島の丘を10往復してくる
 
 
- 22 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 01:14:48 ID:SRfhJ0rh
- dolphic[JPN]→HukaHire[JPN]→kitekute-!→saito-→chi-nu→ichinose→[TGC]ichinose 
 
 
- 23 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 01:18:29 ID:5OjvLlJ1
- 粘着して何の意味が
 
 
- 24 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 01:20:31 ID:S8uxf8sP
- ある程度前線に人が集まり始めたら、
 戦車がF4で攻撃指示して、
 前進し始めたらみんな付いてくると思うんだがどうだろうか?
 
 
- 25 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 01:41:05 ID:0D9+3qSh
- 文字チャットで指示しないと難しいと思います。
 
 
- 26 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 08:47:19 ID:j0Xq6WNb
- FHSW公式サイトは新MAPや兵器の説明を載せないのか?
 外人ルールわかってないだろ
 
 
- 27 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 11:20:03 ID:hnuC6tpQ
- 昨日のドイツ爆撃マップ、大マップで両端の地形に色付けるのどうやるんですか?
 最大マップだと、中央にしかテクスチャー貼れないんですが。
 端に色をつけても、その周辺だけで、対角のエリアには貼れないですし。
 
 
- 28 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 11:48:11 ID:2YwcnjJr
- >>27
 どこにテクスチャーを貼るか?ってえらべるから
 中央の海の部分テクスチャはってないんだよ。
 
 
- 29 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 12:26:21 ID:oG833/lx
- マリアナで残ってた奴さっさとしね
 
 
- 30 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 12:34:54 ID:E41aU2AK
- iwo jima day1は、映画「硫黄島からの手紙」だろ
 アルンヘム、マーケットガーデンは「遠すぎた橋」
 スターリングラードは「スターリングラード」米映画の方ね、
 レマゲンは「レマゲン鉄橋」
 BATTLE OF BRITAINは「空軍大戦略」
 バルジの戦いは「バルジ大作戦」
 オマハ・ビーチは「プライベートライアン」
 アンツィオ、これも映画になってたな、
 カーン開放、ペガサスブリッジ、ゴールドビーチは「史上最大の作戦」
 太平洋戦線は糞映画ばかりだからスルー
 
 
 
 
 
- 31 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 13:02:43 ID:uCKqLNRF
- 週末回したいマップアンケートを取るべきだと思うんだけど、どうだろう?
 
 
- 32 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 13:05:41 ID:2YwcnjJr
- なんでもかんでも多数の意見で少数の意見をつぶそうするのはやめたほうがいい・・・Passy...
 
 
- 33 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 13:09:08 ID:Dd/IuctC
- カランタンとかの不人気マップは外すべきだな
 
 
- 34 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 13:10:42 ID:19HWYV7h
- えまだTS普及してないのん?恥ずかしいのん?
 
 
- 35 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 13:20:24 ID:G3V1JUsk
- カランタン好きな俺は異端か
 
 
- 36 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 13:39:08 ID:d4/RFC9Q
- オマハ、バトルアクスの糞さは以上。
 FHでやるMAPじゃない。
 
 
- 37 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 14:12:37 ID:W25Bq0Pk
- プレイングマンティス人気高いよ、俺だって機銃座ウィンウィンしたいのに乗れねー
 というか前スレで1000取り宣言してたPMS教祖、結局取れてないじゃないかw
 992,3,5,6,8,9と取ってるのに何で…
 
 
- 38 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 14:30:37 ID:XJEDH9oz
- あの未来的フォルムがたまらんね。でも二人乗りの1番席は微妙だ・・・。
 
 
- 39 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 14:48:14 ID:Jw+m5Awb
- >>36
 戦斧はあの狭さ、オマハは地獄感がいい
 
 
- 40 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 16:15:30 ID:Fl7fDfEA
- 北風作戦てさらに枢軸不利になったの?
 連合が旗2つになるまで枢軸のチケット減少が止まらんってマゾ仕様だしなあ
 
 
- 41 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 16:19:35 ID:5OjvLlJ1
- 最近は戦車兵がお仕事してくれなくて困ってます
 重戦車以外の車両は歩兵の支援をしてくださいな
 重戦車は敵車両のお片づけしてくれ
 
 
- 42 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 16:39:14 ID:NZe8ZHt1
- 今の梅鯖Ha-Goクラスの厨が何人も居るからな
 スレで自演しないだけマシだけど
 
 
- 43 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 16:45:29 ID:x0GatBfD
- ヤラヤラヤラ!
 
 
- 44 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 16:51:14 ID:Nz5T70QE
- Ha-Goは香ばしい時期もあったけど戦闘状況ちゃんと把握してるし
 兵器の扱いなんかも巧い方だろ。
 
 近頃はimoimoerとかass holeが香ばしさじゃ群を抜いてて恐ろしいw
 
 
- 45 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 16:52:08 ID:R/FM6vsC
- ハワイもマップにくみこんで欲しいな。映画はくそだけど、あの攻撃シーン
 だけは好き
 
 
- 46 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 17:10:23 ID:EJqTxL2L
- スレのルールも守れない奴が梅に来てるかと思うともうね…
 
 
- 47 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 17:14:57 ID:d4/RFC9Q
- 一時のバッシングはすごいものがあったなぁ・・
 >>41
 よし、俺にまかせろ。
 
 
- 48 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 17:15:20 ID:QRgRPi2d
- >>46
 それよりゲームのマナーすら守れない奴が梅に来てるとかもうね
 
 
- 49 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 17:22:39 ID:Qjkn+x5v
- ゲームのルールもスレのルールも守れない奴はまさしく新兵
 
 
- 50 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 17:30:51 ID:59TNj8JI
- 頭から湯気を出しながらプレイしている奴が多そうだな。
 
 
- 51 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 17:44:51 ID:IWJcqMY1
- 俺のことか
 
 
- 52 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 18:04:00 ID:LVXged25
- 米国鯖での出来事
 
 基地レイプしてる奴にbase raperと言ったら
 good fightと言い返してくる
 TKされたからwhyと言ったら
 「ドイツの飛行機は撃って当たり前だろ?」と言ってくる
 
 自分からsorry言うのと違って
 指摘された場合は絶対謝らないね、あいつら
 
 
- 53 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 18:06:23 ID:d4/RFC9Q
- もう三年もやってると、少々の事では腹立たないな。
 
 
 
- 54 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 18:15:20 ID:bm9Lz85J
- 独ソ戦線でTKされたときは政治委員に撃たれたと思える俺は大物
 
 
- 55 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 18:41:00 ID:5OjvLlJ1
- >>47
 君の活躍によって厳しい戦いが奇跡の勝利になるだろう!
 
 
- 56 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 18:58:54 ID:w4QYUSre
- BF2の話だけど外人さんはTSでshit、damn言いまくるけどちゃんと謝ったりしてくれるけどなあ。
 バギー乗ってて「APC APC!damn,shit!!sorry...」とか何度聞いた事か。
 ただ攻撃ヘリの2番席乗ってて低スペックによる激しいラグでミサイルが全然当たらなかったんだが、
 すぐにMAPギリギリまで飛んで行きホバリングして俺だけうまく逃亡者は銃殺されたときは笑ってしまったww
 
 
- 57 :[TGC]ichinose:2007/05/30(水) 19:19:58 ID:uCKqLNRF
- 一時はお騒がせしてすみませんでした。
 これからはこのような事が起こらないよう精進していきますので、皆さんどうぞよろしくお願いします。
 
 
- 58 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 19:23:38 ID:Qjkn+x5v
- >>57
 気にするなとは言わないが、例え自分に非がなくとも
 自分の行動によって結果的に面倒になるので、そこん所は気をつけて。
 
 それと今度、梅で会ったら尻を貸してk(ry
 
 
- 59 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 19:24:29 ID:LVXged25
- >>56
 日本語でおk
 
 
- 60 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 19:37:37 ID:fHfaQUk6
- ビリー「機銃座ウィンウィン!」
 
 
- 61 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 19:39:15 ID:mdnMnj9V
- 集まりだしたな
 
 
- 62 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 19:43:05 ID:w4QYUSre
- >>59
 BF2は楽しいな
 
 
- 63 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 19:46:07 ID:+53D5y3R
- しんす系が終わったら行く。
 
 
- 64 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 19:53:45 ID:X2TslurF
- >>60
 実は俺、以前までは全く前線に出ない芋虫ソルジャーだったんだ
 でもビリーのブートキャンプのおかげで、今では敵陣一番乗りの常習者さ!
 
 
- 65 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 20:23:47 ID:R/FM6vsC
- ビリーのブートキャンプとかきもいだろw
 
 
- 66 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 20:25:49 ID:S8uxf8sP
- 飛行機ブンブン
 
 
- 67 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 20:30:14 ID:7tbvTsZh
- 部屋の中に蚊の大群を発見!
 対蚊支援を要請するぅぅぅ!!!
 
 
- 68 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 20:34:07 ID:JW0vd+0d
- 蚊ぐらいでいいじゃねーか
 こっちはおとといから蜘蛛にムカデにgkbrだよ
 
 
- 69 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 20:35:47 ID:T35/19qj
- 俺なんてさっき床を高速移動してるGを発見したぞ。w
 工兵きてくれー!
 
 
- 70 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 20:42:15 ID:a/w9+G+U
- この時期は蝿のコロニー生成に気をつけなくちゃな
 
 
- 71 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 20:44:50 ID:zqG+XIhp
- もう満員か
 
 
- 72 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 20:47:41 ID:LMQM8nay
- マラリア持ちの蚊が一番危険です
 
 
- 73 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 20:49:03 ID:vJDyY02P
- MAP変わったのにダメだったぜ・・・
 
 
 
- 74 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 20:50:10 ID:9xCQv/04
- 早えぇ
 また入れなかったorz
 
 
- 75 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 20:56:29 ID:5OjvLlJ1
- 第二鯖を要請する
 つか、毎日入ってる人はマジ自重してくれ
 
 
- 76 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:03:42 ID:fEx5PO9A
- >>75
 11時頃なら入れるかもよ。
 
 
- 77 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:06:22 ID:rTZa4rsW
- 蚊取り線香置いておきますね つ @~
 
 
- 78 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:07:46 ID:Lxxm1mEa
- 爆発するぞー!
 
 
- 79 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:10:20 ID:rzrmoMNc
- >>69
 Gキー押せ
 
 
- 80 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:14:39 ID:ICfwdcps
- 一人抜けましたのでどうぞ 時間があんまなくって焦ると戦果上がらんね
 
 
- 81 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:17:11 ID:26EGro2g
- オマハ熱すぎるッス
 
 
- 82 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:17:21 ID:Tc70+n8Y
- 今夜はFHSWをお休みして
 荒俣先生の本でも読むかな。
 この本、なかなか面白い
 
 ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=4087481581
 
 
 
- 83 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:17:33 ID:xkzG0EBH
- お○んこビーチ
 
 
- 84 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:19:36 ID:IWJcqMY1
- DD乗ってる外人のスコアがひどすぎて吹いた
 あれは謝って済むレベルじゃねーぞ
 
 
- 85 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:22:06 ID:26EGro2g
- LCTの機銃やフレッチャーの後ろの砲とかは凍結できんの?
 
 
- 86 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:25:47 ID:JW0vd+0d
- そういやwikiに外人向けのページがあったよな。工事中のまま放置されてるけどw
 
 
- 87 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:27:58 ID:XJEDH9oz
- どうせ読まないでしょ。FHのころからいた気がするし。
 
 
- 88 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:39:03 ID:IA8RE4wf
- アメリカ、ドイツ、イギリス、ニュージーランドにも、FHSW鯖立ってるな
 
 
 
- 89 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:40:22 ID:FOzPchkD
- >>69
 ワロタw
 
 
- 90 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:49:38 ID:IA8RE4wf
- akisabaで、iwo jima day1 coopをやってるが
 激しくやりたい、どうやったら、そのマップ手に入るの?
 いまテスト中?
 
 
- 91 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:51:16 ID:lOuyFE9Y
- なぁ
 友人にこのゲーム紹介しようと思うんだけど、ニコニコ動画の
 (BF1942) 硫黄島攻防戦 〜island of hell〜 って携帯からでも見れる?
 
 
 
- 92 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:56:45 ID:26EGro2g
- >>91
 まずは自分で試せよ
 
 
- 93 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:57:27 ID:fHfaQUk6
- ファイルシーク使え
 
 
- 94 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 21:58:00 ID:Lxxm1mEa
- >>91
 べつにようつべでええじゃないか
 
 
- 95 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 22:03:27 ID:gFZhKC4W
- IWO JIMA Day1のBotがうまく動くようになったら是非公開して下さい。
 
 
- 96 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 22:08:03 ID:98zDlf/e
- ミッドウェーからラグがひどいのは俺だけ?
 
 
- 97 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 22:09:23 ID:+T3bRji/
- すいません、最近はじめたんですが、MODの導入方法ってどこで見れるんですか?
 
 
- 98 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 22:11:49 ID:JW0vd+0d
- 素直にreadme読みなさい
 
 
- 99 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 22:18:35 ID:5T/ez3yK
- シャルトルがすげえラグかった
 
 
- 100 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 22:20:23 ID:jV2dtT4G
- POW乗ってたら不正落ちした
 マジすまんko
 
 
- 101 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 22:20:32 ID:LMQM8nay
- ミッドウェイで間違えてとどめ刺しちゃった味方DDすまなかった・・・
 潜水艦乗っててこう・・・なんとなく右クリして、気付いた時には後ろに雷跡。さらにその先には味方艦が/(^o^)\
 
 
 
- 102 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 22:36:26 ID:d4/RFC9Q
- >>101
 後ろから・・・アッー!
 後ろの魚雷はあんまり使えないよな。
 
 
- 103 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 22:46:37 ID:y505uE0X
- >>102
 敵DDとやりあうとき便利だよ
 
 
- 104 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 22:48:09 ID:lZxE05UW
- ミニマップ見ないで攻撃する奴は死んだ方がいい
 
 
- 105 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 22:58:10 ID:98zDlf/e
- 0.20リリース時と比べると明らかに人が減るのが早くなってきて寂しい
 
 
- 106 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 22:58:33 ID:d4/RFC9Q
- >>103
 DDに当てるにはある程度浮上しないといかんからなぁ。
 
 
- 107 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:04:10 ID:lZxE05UW
- 艦対戦を理解しない奴が一番席にのるんじゃねーよ・・・
 
 
- 108 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:05:43 ID:RBy0CDNj
- なんつーか敵味方おかまいなしに反射的に撃つ奴増えたよなぁ
 
 
- 109 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:06:09 ID:d4I1letf
- ソロモン、ウォッチタワー、ブーゲンビル、アイアンモンスターあたり回ってきたら確実に落ちるわ。
 何が楽しいマップなんだか理解できん。バランス悪いし超グダグダだし雰囲気も悪いし。
 
 
- 110 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:06:51 ID:RBy0CDNj
- 235 名前:名も無き兵士さん 投稿日: 2007/05/30(水) 22:42:51 ID:C3MUv8bE0
 radeon9550
 戦車泥棒。修理中に盗んで突撃、死亡
 
 
- 111 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:07:41 ID:JW0vd+0d
- 満員でずっと入れなかった人を入れるためのマップなんだろ
 
 
- 112 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:12:25 ID:vX7RKD4c
- >>105
 学生さんが多いんだろうね。12時過ぎまで居たのに11時になった途端
 大量落ち笑えるねw
 お、秋鯖でDay1Coopテストですかい。BOT上手く動くようになったら是非Up
 して下さい。
 
 
- 113 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:20:46 ID:98zDlf/e
- >>112
 damepoはまだ満員なのになぁ。平日でも12時まで満員が俺の理想
 
 
- 114 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:25:28 ID:98zDlf/e
- そういえば、BAN予定の人今日も彼に攻撃してたね。離陸中に機関銃発射とか。
 もう人の目とかおかまいなしって感じ。
 
 
- 115 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:26:02 ID:LMQM8nay
- >>104
 ごめんね、ミニマップは見てるんだけど何故かプレイ中に突然右クリックする癖がついててさ。
 それより他の海戦MAPで補給艦乗ってたら味方BBの主砲何発も撃ち込まれて瀕死になったんだが撃った奴出てこい、一緒にシベリア行こうぜ('A`)
 
 
- 116 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:28:08 ID:RBy0CDNj
- >>114
 誰?
 難民で名前教えて
 
 
- 117 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:29:17 ID:RBy0CDNj
- 新兵予備軍のスレ見てワロタw
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1175750316/
 
 
- 118 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:30:34 ID:GcPj0l0Z
- プレイングマンティスの出るMAPにあたらなかった…('A`) 
 明日こそマンティスに乗る
 
 
 
- 119 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:35:30 ID:98zDlf/e
- >>116
 梅鯖のBBS見てみ
 
 
- 120 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:41:43 ID:k+3dNTI/
- ありゃー!!
 もう梅鯖おわり?
 
 
- 121 :UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 23:42:33 ID:d+AuTl3d
- >>119
 梅鯖の中の人が動き出したようだ。近いうちにIPかキーハッシュBANされそうだな。
 
 
- 122 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:05:40 ID:8h3rQhdg
- >>109
 まぁ、ソロモンとウォッチタワーは同じようなもんだし片方だけでいいわな。
 そんな事より菊水とマレー沖海戦を・・・。
 
 
- 123 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:13:33 ID:8h3rQhdg
- ちょっとこいつを見てくれよ。
 ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1180537954189.gif
 
 
- 124 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:22:21 ID:tvgaFrhY
- gifはやめろと何度(ry
 
 
- 125 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:31:58 ID:2rRi6u07
- >>123
 これはなに?跳弾がすごいってことをいいたいのか?
 >>109
 その辺の追加マップは雰囲気ないし作りも雑だから俺も嫌いだわ。
 ラットトラップみたいなマップは好きなんだけどな。
 
 
- 126 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:35:12 ID:493VcfaB
- アイアンモンスターは良いだろ・・・
 
 
- 127 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:36:59 ID:k59r5Oeb
- Iron_Monsterはロシア側新兵器弱すぎて困る
 
 
- 128 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:43:48 ID:wPtm33Jk
- T35に乗るぐらいならチハに乗った方がマシだな
 
 
- 129 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:45:19 ID:8h3rQhdg
- >>125
 そ、そうです・・・。
 
 
- 130 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:46:58 ID:PPR2jWpJ
- >>124
 gifは駄目なのか?
 
 
- 131 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:47:51 ID:QD/yaQgz
- >>128
 いくらなんでもそれはねーよ T35に謝れ
 
 
- 132 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:50:59 ID:k59r5Oeb
- T-35VSチハVSマウス
 
 
- 133 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 00:54:30 ID:8h3rQhdg
- >>131
 ちょっと待ったぁああああああ!!!
 チハたんの体当たりは世界レベルの攻撃力と知っていてそんな事を言うか?
 
 
- 134 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 01:00:12 ID:OlV3ePTV
- radeon9550
 戦車泥棒。修理中に盗んで突撃、死亡
 
 
 
- 135 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 01:00:16 ID:OlV3ePTV
- radeon9550
 戦車泥棒。修理中に盗んで突撃、死亡
 
 
 
- 136 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 01:05:04 ID:VGuyoptb
- なんで二回いうねん
 
 
- 137 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 01:07:00 ID:OlV3ePTV
- [TGC]ichinose 
 
 235 名前:名も無き兵士さん 投稿日: 2007/05/30(水) 22:42:51 ID:C3MUv8bE0
 radeon9550
 戦車泥棒。修理中に盗んで突撃、死亡
 
 
 
- 138 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 01:11:34 ID:qX0SBECF
- >>133
 ちはたんの体当たりってどのくらいの威力?シャーマン一撃で破壊できる?
 リアル云々抜かせばクロガネでも条件次第で破壊できるから気になる。
 
 
- 139 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 01:17:29 ID:8h3rQhdg
- >>138
 細かい事は知らないけど、よく体当たりしてたって聞く。多分一撃じゃない?
 BF内はそんなことは無いと思うけど。ってかiwojima day1で側面に体当たりしたけど、駄目だった。
 
 
- 140 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 01:26:29 ID:493VcfaB
- くろがねといえばなんでBFのくろがねは左ハンドルなんだ?
 
 
- 141 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 01:32:02 ID:qX0SBECF
- >>139
 史実の話でしたか。勝手にゲーム内のことかと思いましたです。すんません。
 FHSWでは最高速度で対向車に正面衝突とかでないと厳しいでしょうなぁ。
 
 ゲーム内でタックルするならクロガネってことですかねぇ。顰蹙覚悟で。
 
 
- 142 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 01:58:43 ID:Ujot8WsT
- >>140
 無印のチハのハッチになんでMG42?って言ったらわかるか?
 
 
- 143 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 01:59:24 ID:wPtm33Jk
- フィリピン戦では九五式軽戦車がM3倒すのに体当たりしてたそうだな
 FHじゃ体当たりする前に撃破されるだろうが
 
 
- 144 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 02:26:26 ID:PwRqWngt
- ちゃんと特攻用にしてから突撃しないと、
 ダンボールだから(略
 
 
- 145 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 10:17:57 ID:4GFr2x9i
- だって戦車より中の人の方が強いもの
 
 676名無し三等兵sage2007/05/25(金) 09:22:22 ID:???
 オスプレイ・ミリタリー・シリーズの「第二次世界大戦の歩兵対戦車戦闘」のなかにビルマ戦線の戦例として
 英第3カラビニアーズ騎兵連隊のM3リーの車内に日本軍将校が飛び込み、装填手のリボルバーで蜂の巣にされて
 倒されるまでの間に軍刀で戦車長と砲手を斬殺したっていう記録があるそうな。
 
 戦車に対して軍刀で…しかも一応戦果をあげるとは。それにいくらリーの車内が広いといっても軍刀なんて
 振り回せるもんなのか。これだけのことができる人なんだから、まともな対戦車兵器があればさぞ活躍しただろうに…
 
 
- 146 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 11:10:50 ID:ZtgUa+Sr
- みんな何時ごろにどこでやってるの?
 
 
- 147 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 11:27:37 ID:w7QJbXVs
- ノーマルのオマハはバランス悪すぎて萎えるよ・・・・
 
 何故こんな酷いマップを頻繁にプレイして同じノーマルでもバランスのいいスターリングラード
 が無いのだろうか。
 
 
- 148 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 13:14:35 ID:6QFU/1rD
- 平日でも人がいっぱいになるのはありがたいんだけど稼働時間が短すぎるね。
 平日だけじゃなくて週末でもそんな感じなんだもん。金曜土曜でも23:50くらいで半分〜1/3くらい減る。
 昔は朝日が昇るくらいになっても3、40人は残ってたもんだが。
 
 
- 149 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 13:34:02 ID:djkna97q
- FHの公式でも、ノーマルオマハを
 途中で外した理由を察して欲しい。
 
 
- 150 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 13:53:55 ID:cL0QscLu
- 俺はFHのノーマルオマハけっこう好きなんだけどなぁ
 
 
- 151 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:02:43 ID:YKJkN//3
- その辺はFHSW制作サイドよりも殿下に何とかしてもらうしかないね。
 
 ノーマル系・FHSWオリジナルマップには作りが甘いものが多いので、時々やる程度にしてもらいたいものだ。
 現状じゃ毎日まわってくるから、長い時間プレイする気にならないわ。まだポーランドやフランスマップの方がマシだぜ。
 
 
- 152 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:05:06 ID:u3k5lUUG
- ノーマルオマハって結構バランス良くないか
 
 
 
- 153 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:08:23 ID:AidYC7pI
- ブーゲンビルは日本軍側一式を空中リスポンにして空母3隻配置+DD2+巡洋1+補給艦1にして
 色々と調整した方がいいと思うんだけどネ
 
 
- 154 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:12:38 ID:/6dP75IK
- 航空戦mapを海戦mapにしてどうする
 
 
- 155 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:20:55 ID:jY42H35P
- >>153
 空中リスポンは雰囲気がなさすぎるから、
 滑走路の構造を見直して飛行機を減らす&湧く時間をはやくした方がいいな。
 今でも結構はやいけど。
 
 
- 156 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:22:55 ID:nmugnaux
- ノーマルオマハはバランスというか1500 500くらいまでチケットを増大して
 一番奥取るまで連合のチケ減少
 こういうのやりたい
 
 
- 157 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:26:31 ID:nmugnaux
- オマハに限ったことじゃなかった
 ゴールドビーチやFHスタグラ他のマップでも長くやりたい
 全てのマップでどういう状況でも30分フル活用できるチケット量にして欲しい
 
 
- 158 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:27:34 ID:qLEjLJEQ
- >>155
 確かにあの滑走をは酷いなw
 毎度毎度カオスな光景が広がる
 
 
- 159 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:31:42 ID:AidYC7pI
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8D%E5%8F%B7%E4%BD%9C%E6%88%A6
 空母3隻使ってね?
 
 
- 160 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:32:11 ID:CN5cbLQl
- オマハやバトルアクスよりもガザラやエルアラの方がやってらんないよ
 なんか広いマップって疲れて止めたくなる
 特に英軍になった時
 
 
- 161 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:38:04 ID:nmugnaux
- キャサリンを忘れてはいけない
 
 
- 162 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:41:08 ID:AidYC7pI
- ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1180590038648.png
 とてつもなく、gdgdになりかねないソロモンの実態
 
 
- 163 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:43:46 ID:/6dP75IK
- ソロモンとかどうみても手抜きmapだと思ってはいたが
 ここまで手抜きだったとは
 
 
- 164 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:54:25 ID:ENHKVHJg
- 解散の早さは
 
 全体の人数の減少
 プレイヤーの低年齢化
 11時頃にちょうど糞マップが回ってくる
 だと、思う。
 
 集まりが早いのはお子さまの多さをあらわしていると思う。普通高校生ぐらいなら早くて12時睡眠のはずだろう。
 なのに11時に大量減少はやっぱり厨房以下の多さ…。さらに糞マップと人数減少のダブルアタックでさらに減ると。
 
 
- 165 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 14:59:28 ID:VGuyoptb
- 糞マップが多すぎなんだよ!
 
 
- 166 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 15:01:30 ID:4GFr2x9i
- 頭が悪いやつが多すぎるから
 ゲームとしてなりたってない
 
 
- 167 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 15:20:15 ID:syx1+X/z
- 発売五年も月日が経っているにもかかわらず、新兵の数が増したのはすごいな。 
 新兵が少なかった頃は教えてたり導いてやったりと、自分が引退前の頃と違って賑やかでうらやましいな・・・・いつかまた復帰するかな
 
 
- 168 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 15:25:15 ID:hrVFFb+D
- >>149
 デフガンが役に立たないからだろ?
 FHSWは届くようになってるぞ
 
 
- 169 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 15:34:10 ID:nmugnaux
- >>164
 ニコ動と赤箱の影響だろうな
 
 
- 170 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 15:34:15 ID:djkna97q
- >>168
 そこを補うためにネーベルが置いてあったんだと思うけど、
 結局gdgdでいい思い出がない。
 
 個人的な感想だけどね・・・
 
 
- 171 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 15:35:12 ID:nmugnaux
- >>167
 新兵でも今までの新兵とは質が違う
 年齢層が低いのが一目で分かるほどの厨っぷり
 
 
- 172 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 15:39:18 ID:AidYC7pI
- ミニマップも見ないで射撃してきたりする奴とか多いからな
 
 
- 173 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 15:57:45 ID:nmugnaux
- 最近の新兵
 ・動いているものを見ると敵味方おかまいなく撃つ
 ・裏に回っても旗を取らずにスコア稼ぎ
 ・戦車待ちしている奴がいるのに戦車に乗るために後方からリスポン
 ・エアーも同上
 ・スレで古参兵のプレイスタイルに悪口を言うため、すぐに新参だとバレる
 ・自分だけ生き残ればいい
 ・ジープやトラックを運転させると一番近くの旗に正面から突っ込むだけ
 ・基本的に芋戦車
 ・砲撃をやらせると敵旗元に入った味方をTKしまくり
 ・自重という言葉を知らない
 ・チームの勝ちより自分のスコア
 ・ラジオチャットだけは威勢がいい
 ・各マップの敵の弱点やこちらの王道的戦術を知らないで重要兵器を乗り回す
 ・重要平気=戦車としか認識していない
 ・空母にエアーが余っている時でも空母を動かしまくり離陸させてくれない
 ・自分がして欲しいことを味方にしてあげられない(キコキコ等)
 
 
- 174 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 16:02:42 ID:rTaqRDb5
- >>173
 ・ジープやトラックを運転させると一番近くの旗に正面から突っ込むだけ
 やべっ俺2年間も突撃兵器として使ってたわ
 だって誰も乗らないんだもん
 日本軍だとAT兵器としても使える
 
 
- 175 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 16:07:21 ID:/bzAimsQ
- 日本軍のATさ、使いやすくて結構長く飛ぶけど
 威力低すぎじゃね?
 しかもスチュアートの側面にPF100撃っても全く効かなかった件
 スチュアートハニーだったか忘れたがATは全く効かない
 中空間装甲使ってたか?
 
 
- 176 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 16:09:20 ID:2yRddwen
- 弱くてもまだATがあるんだから贅沢言わない
 
 
- 177 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 16:10:17 ID:TKH7CJg5
- そういやBF2だったかな、オマハマップが出た頃の話だけど
 デフガン撃ったあと伏せボタン押すとなぜかリロードが完了するから
 とんでもないことが出来たっけな。懐かしい
 
 
- 178 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 16:20:22 ID:3Qj0hjRG
- >>174
 俺もだわ・・・
 
 
- 179 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 16:23:14 ID:4VJpVBYC
- ジープやトラックでタクシーごっこしている俺は間違いなく、送り迎え厨。
 
 
- 180 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 16:23:53 ID:ENHKVHJg
- 戦車、爆撃機乗りの俺としては後から来て、乗っていくのを見ると破壊したくなるな
 まぁ、上面の機銃席で戦車長気分味わうのも楽しいけどね。たいてい指示出しても無視されるけどw
 一部の人は俺が了解って言って譲ろうとすると、了解って言って、さらに譲り返してくれるのには感動する。そこにぶんどり厨が…。
 
 
- 181 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 16:28:19 ID:3Qj0hjRG
- >>180
 なに譲り合ってんだ!前線では戦車が不足してるんだよ!
 と横取り気味に乗ることはある
 余裕があったら少し様子見するんだけどね
 
 
- 182 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 16:30:58 ID:N+vmpzwk
- 厨が増えたのは事実だが厨厨五月蝿い奴も増えたという
 >>173みたいなの見るとあまり良い気分にはならないよ
 
 
- 183 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 16:41:50 ID:G224uDER
- >>182
 チュウチュウゴガツバエ って読むと何か良いね。CHU-CHU☆ゴガツバエつって
 
 
- 184 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 16:42:15 ID:MeaVbE4k
- 自分は明らかに守ってます。みたいなのはちょっと・・・>>173
 てか戦車が突っ込まないと突破できないのに、重戦車ほど芋るからなあ。
 まあ、貴重な戦車だから破壊されないようにするのはわかるけど。
 
 
- 185 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 16:48:49 ID:OMRtacMD
- >>182
 たしかに
 
 自分が初心者だった頃なんか思い出すと、めちゃめちゃ酷かったなw
 
 
- 186 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:01:08 ID:nmugnaux
- そいうや俺もエアー待ちの時、先に待っている奴をTKしてから乗り込んでたわw
 
 
- 187 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:07:47 ID:qX0SBECF
 _、_
 .(;^ω^)\
 | \ / \√|
 ( ヽ√| ` ̄
 ノ>ノ  ̄
 レレ   ((
 
 
 さすがの俺でもそれは引くわ
 
 
- 188 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:12:21 ID:ENHKVHJg
- ということで
 1.立派な兵士になる事。
 2.12時まで落ちない事。
 3.時の人となっているあの2人は反省する事。1人は反省しているようだけど、もう1人はどうしようもないな。
 
 
- 189 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:16:09 ID:LGN33QpR
- >>173
 ゆとり教育のせいなんだよ、
 しかし、湧き待ちの人から盗んで乗る奴は下手糞が多いのは事実だろうね
 後は、各兵器の役割を理解して居ない。上手い人と下手糞な奴見てると
 直ぐ判るよ、
 
 
- 190 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:28:54 ID:VGuyoptb
- 連乗りしてるのにJDの奴が横取りしていったりするのは何?
 新兵もいるのか?
 
 
- 191 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:30:51 ID:xRBca6Va
- ゴールドビーチって、プッシュマップじゃなかった昔の方が面白かったな。
 
 
- 192 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:34:00 ID:c+bqcMQa
- >>190
 またお前か
 ぶっちゃけJDに反応してるだけだろ
 
 
- 193 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:35:47 ID:w7QJbXVs
- >>189
 ゆとりとか、そんな教育論は専門の板か文部科学省にでも言ってくれ。
 学校教育以前の家庭教育が出鱈目な家庭が増えてるんだよ。
 
 benishouga様。ノーマルオマハは巡回から外してください。
 あと、in the hell of bocageも連合が勝ってるとこ見たことないから
 バランス悪いと思うんだけど、みんなどーよ??
 
 
- 194 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:38:22 ID:rmJotB4L
- なんでもかんでもゆとり教育のせいにするんじゃないよハゲ
 
 
- 195 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:39:34 ID:vXmPEJLa
- >集まりが早いのはお子さまの多さをあらわしていると思う。普通高校生ぐらいなら早くて12時睡眠のはずだろう。 
 >2.12時まで落ちない事。
 夜更かしは健康に悪影響
 年を取るとわかる
 別にお前の体なんかどうでもいいが、いい年して徹夜ゲームもどうかと
 
 
- 196 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:40:32 ID:kXT79fa+
- >>190
 JDならお前らよりうまく使えるんだよ
 
 
- 197 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:40:45 ID:HEUvyren
- >>193
 ステーキばっかり食ってると味が陳腐化してくるから
 合間合間に添えてあるブロッコリーや人参を食べなさい
 
 と、同じ事じゃない?
 
 
- 198 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:41:05 ID:xRBca6Va
- >>193
 確かFHSW2.0になってから一回だけ勝った気がするな。
 2.0で若干連合側が有利になる用変更されている気が。
 (枢軸がパンツァーシュレッケを持っていないとか)
 
 
- 199 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:41:18 ID:QqnUb40t
- ノーマルオマハはわりと好き。
 いらないのはツラギ、リリパッド作戦、ブーゲンビル、ソロモン海戦、ウォッチタワー作戦のどれか。
 
 
- 200 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:44:40 ID:VGuyoptb
- >>196
 いやその後どんなもんか見てたら全然ウンコだったよ。
 しかもその後乗らないのw
 
 
- 201 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:45:44 ID:w7QJbXVs
- >>197
 その(ステーキ)を期待しているから鯖に入ると思うんだが。
 
 枢軸に振り分けられた人間はステーキで連合に振り分けられた人間が
 ブロッコリーっていう極端なマップは萎え落ちを増加させるんじゃないかと。
 
 
- 202 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:52:51 ID:33MhWxdL
- 自分の陣営がなかなか勝てないから糞MAPというのはどうかと思うが。
 お前らの大好きな硫黄島DAY1なんて日本軍めったに勝てないぞ。
 特にオマハなんて殺されてなンぼだろ!意気地なしとしか言いようがない。
 あそこは運がいい奴が白旗にしてみんな突撃って形なんだし。
 
 
- 203 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:56:07 ID:8bAVYI4P
- 勝てないから糞っていってるんじゃないと思うよ
 キャザリンはどうみても糞だし
 
 
- 204 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:57:02 ID:8bAVYI4P
- ああ何か変なこと言ってる俺
 ゴールドビーチやジュノー、オマハはuneven推奨マップにしよう
 糞なマップから抜け出せない
 
 
- 205 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 17:58:56 ID:33MhWxdL
- キャザリンって何だよ
 
 
- 206 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:00:52 ID:9AKaXtjG
- ギャリソン先生じゃね
 
 
- 207 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:01:32 ID:LGN33QpR
- ごめん、ゆとりのせいにするのは良くないよね。
 ツラギ、リリパッド作戦、ブーゲンビル、ソロモン海戦、ウォッチタワー作戦
 リリパッドとだけどは辛いな・・でもmap制作者側の事を考えると痛ましい
 気持ちになる・・
 
 
- 208 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:01:35 ID:w7QJbXVs
- >>自分の陣営がなかなか勝てないから糞MAPというのはどうかと思うが。 
 自分の陣営がって言い方はおかしいよ。陣営は自動で振り分けられるんだから。
 どちらの陣営になるかは分からないからね。
 
 硫黄島day1はチャーリーセクターもそうだけど映画の雰囲気を楽しむ
 お祭りマップだと思う。バランスはかなり悪いと思うけど。
 特に後半の緊張感の無さはちょっと萎える。
 
 
 
- 209 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:02:23 ID:3Qj0hjRG
- ゴールドビーチなんかは1が取れないからイヤなんだろうが
 1の白旗範囲くらい覚えてほしいわ
 確かに範囲は広いが隠れられるところなんて少ないぞ
 
 
- 210 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:03:12 ID:8h3rQhdg
- >>195
 夜更かしに徹夜って何言ってんだ?
 7時起きと計算して12時に終了。12時半には夢の世界。十分な睡眠時間だろう。
 
 
- 211 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:04:21 ID:8bAVYI4P
- >>209
 それはそうなんだが、リスポン位置は枢軸のほうが近いから白キープ
 されると明らかに取りにくい
 そこからが面白いのに1までに終わってしまうゲームが多々ある
 
 
- 212 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:05:23 ID:CN5cbLQl
- キャサリンとかキャザリンって言ってる奴はなんなの?
 シャルトルだろ
 
 
- 213 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:08:11 ID:/6dP75IK
- 金浜の1の旗は草むらを手榴弾か戦車砲でクリアリングすれば取れるけど
 みんな白旗範囲に入ってから伏せて動かないからなあ
 
 
- 214 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:10:03 ID:33MhWxdL
- ゴールドビーチは新登場のプレイングマンティスを物陰に隠してうまく使えば1は楽だと思うんだが。
 
 
- 215 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:11:53 ID:6LGRIkBD
- 金浜はネーベルをパンジャンドラムで潰す事から始めよう
 
 
- 216 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:12:45 ID:3Qj0hjRG
- >>211
 1の旗を頂点に丘になってて
 お互いが下りにへばりつき頭を出したら撃たれるという
 ひどい構造だからな
 潜伏場所には手榴弾は微妙に届かないからさらにきつい
 だが死を覚悟して手榴弾を投げるのが漢
 
 まあ1を取ってから3突が出たらいいんだが
 それだとあっさりと1が取れるか・・・
 
 
- 217 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:13:12 ID:ZW2ceejB
- なんか昔厨クランがDCFの深夜鯖乗っ取った事件あるじゃないか
 厨クランvsYOU状態になったんだがあの時のYOU側野良古参の強さは尋常じゃなかったな
 阿吽の呼吸で連携するからチャット使わなくても全員の動きが一致してたし
 結局厨クランを大敗させたんだがあのvsYOUに参加してた猛者ってまだ梅に残ってるのかね
 今の梅を見てるとあの頃の古参が呆れてほとんど居なくなってる気がする
 
 
- 218 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:13:24 ID:8bAVYI4P
- >>215のような基本を知っている人がパン操れば楽なんだけどな
 
 
- 219 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:14:00 ID:VGuyoptb
- 硫黄島day1はチケ減少がもっと続くといいのにね
 減少ストップ時に勝負ありってなる事が多いから・・・
 
 
- 220 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:14:53 ID:rOXOsoJx
- ゴールドビーチは1だけ浜側に旗が取れる範囲を大きくできるといいんだけどな
 それが無理なら、範囲を狭くするか位置を変えるかしないと
 現状は範囲が広すぎて、いつまで経っても旗が取れない
 1すら取れなくて終わることがしょっちゅう
 砲に上手い奴がついてるとかなり絶望的
 
 
- 221 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:18:44 ID:DIB/wTiM
- >>218
 知っていてもあれを動かすのは一苦労だったりする
 
 
- 222 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:21:22 ID:z3u9HOXX
- >>217
 結構見かけるんだけどw
 それにYOUの半分はdamepoのクランの人達だったじゃん
 
 
- 223 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:24:07 ID:W+r7K8a5
- イヤッホー!麻疹で学校が休講だぜ
 今日から深夜まで付きやってやるからな
 
 
- 224 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:24:08 ID:8h3rQhdg
- 大雨洪水警報の上に激しい雷、部活終わって帰るところだけど、自転車なんですが・・・。
 
 
- 225 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:28:13 ID:AfkK8Pp1
- 十分注意して帰還せよ。
 ケータイ・時計は鞄の中に。
 
 
- 226 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:28:34 ID:CfL3b3Uy
- お前ら両陣営間でバランスとったらFHじゃなくなるじゃねぇか
 
 バランスと引き替えに雰囲気を得るのがFHだろ
 
 バランス悪いよ認定とか糞マップ認定する前に自分の腕磨け
 
 もしくは無印に戻れ
 
 
- 227 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:38:54 ID:ZW2ceejB
- >>222 
 いやDATと梅の野良常連がほとんどだったよ
 vsYOU軍の召集が本スレ告知だったし
 
 
- 228 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:46:31 ID:I34gwkIW
- >>223
 夏休みが・・・(´・ω・`)
 
 
- 229 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 18:46:55 ID:RiOhVUpZ
- >>198
 なぜ2.0と書く。
 
 
- 230 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 19:01:45 ID:l+abdVYW
- >>229
 ただの勘違いだろwなんでそんなにこだわるんだ。
 
 
- 231 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 19:04:30 ID:8h3rQhdg
- >>229
 ふう、びしょ濡れだぜ。逆に何故0.2なんだろうね。
 普通は初期バージョンが1.0でそこから1.1や2.0になっていくもんじゃない?
 誰か説明してくだされ
 
 
- 232 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 19:11:17 ID:DnBEFs5N
- >>231
 Modの慣例なんじゃない?
 
 
- 233 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 19:16:21 ID:xRBca6Va
- うわあああああ
 0.2だったのか。
 ずっと2.0と思ってたわ
 
 
- 234 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 19:19:17 ID:cL0QscLu
- >>227
 野良だけど息があっててよかったね。
 みんな慣れてるから自分のすべきことを分かっててた。
 
 
- 235 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 19:20:20 ID:3Qj0hjRG
- >>234
 スタンドプレーがチームプレーになった
 
 
- 236 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 19:28:01 ID:yb8lT5xH
- あのDCFは当時の梅レベルの高さがよくあらわれてたな
 
 
- 237 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 19:31:04 ID:w7QJbXVs
- >>226
 >>お前ら両陣営間でバランスとったらFHじゃなくなるじゃねぇか
 チャーリーセクターとかevenじゃ雰囲気ぶち壊しだよ。FH版スタグラなんかも
 連合多めの方が楽しいかも。
 
 >>バランスと引き替えに雰囲気を得るのがFHだろ
 ???
 
 >>バランス悪いよ認定とか糞マップ認定する前に自分の腕磨け
 マップのバランスの悪さと個人の腕を結びつけるのはどうかと。
 
 >>もしくは無印に戻れ
 不毛な煽りでスレを荒らすのはやめてね。
 
 
- 238 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 19:33:11 ID:PPR2jWpJ
- 最近は8時ごろから人が集まるから
 10時には飽きてやめちゃうんだよなー
 12時までやるとか俺は無理だな
 飽きるから
 
 
- 239 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 19:36:27 ID:cgd6XZgD
- >>237
 上二つはみんな納得してるはずなんだが・・・
 
 
- 240 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 19:55:09 ID:wPtm33Jk
- 雰囲気重視でバランスなんざ二の次と思ってる漏れは異端か?
 
 
- 241 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 19:57:46 ID:3Qj0hjRG
- 逆境を楽しめるやつは残念ながら少数
 
 
- 242 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 20:01:30 ID:NAB+ul2M
- 俺がFH始めたころはほとんんどの人がバランスなんて考えもしなかったんだが
 
 
- 243 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 20:11:34 ID:7pC9ay+8
- FHはバランスとれていたから考える必要なかったんだろうな
 FHSWはまだ生まれたばかり
 でもやっぱりDAY1は6取るまで連合のチケ減少続いて欲しいよな
 
 
- 244 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 20:15:59 ID:8h3rQhdg
- そろそろ集まらないと・・・。
 
 
- 245 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 20:19:33 ID:AidYC7pI
- なんていうかさ、ブーゲンビルの一式って25号爆弾4発だけど
 艦爆が25号爆弾3発っていう時点であんまり、一式使う意味が無いような気がするんだよね。
 艦爆に50号爆弾一発ならまだわかるんだけどさ。
 
 
- 246 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 20:22:48 ID:3Qj0hjRG
- FHのころはバランスを言ってもしょうがなかった
 だって外国製だもの
 
 
- 247 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 20:23:18 ID:thEn/EOF
- 最近ロードが遅くて出撃に出遅れる。
 やはりFHSW用サウンド、テクスチャーパックが影響しているのだろうか。
 
 
- 248 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 20:39:00 ID:/bzAimsQ
- バランスバランス言うやつって何よ・・・
 酷いのもあれば丁度良いのもあるだろう
 
 
- 249 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 20:46:22 ID:8h3rQhdg
- バランスよりも良いマップか悪いマップかだよな
 
 
- 250 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 20:53:11 ID:/bzAimsQ
- バランス最悪とJD叩き
 誰だかわかっちゃいました><
 
 
- 251 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 20:56:43 ID:8h3rQhdg
- なんだこれはぁあ!!!って感じに惨敗だったな・・・。
 
 
- 252 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 20:57:41 ID:SqljH/sY
- 今のバトルアクスでわかった
 お前ら突撃しないで芋って機関銃やりすぎ
 
 
- 253 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:01:53 ID:c+xHMhxp
- FHSWでラットトラップ作戦と航空機試験場が選択できない(見えない)んだけど何でだろう?
 ちゃんとファイルは入ってるはず
 
 
- 254 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:02:17 ID:/bzAimsQ
- マップ切り替えでよくあること
 
 
- 255 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:10:14 ID:eBoJa5oJ
- >>210
 人は7時に起きるって勝手に決め付けないよーに
 
 
- 256 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:14:02 ID:IswaktBh
- >>253
 あれだ、ラットとラップはobjectiveだよ。
 
 
- 257 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:17:21 ID:7oawyc76
- ところで 自衛隊MODはどうなったんだろ
 
 
- 258 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:18:22 ID:Ev5rc0pM
- >>217
 まだあれから1年も経ってない気がするんだが。
 いまだに土曜の夜、連中が戻ってきてDCF出来るんじゃないかって期待しちゃう日もあるぜ
 
 
- 259 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:36:06 ID:IR7WJdQD
- 腹減った・・・
 餃子でも食べるか。
 
 
- 260 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:37:52 ID:thEn/EOF
- ついにセクターで連合が勝利したか!
 
 
- 261 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:40:21 ID:El4zYhvW
- セクター枢軸弱すぎだろ 連合があんなにあっさり勝つとはww
 
 
- 262 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:41:13 ID:/6dP75IK
- ていうか初動で確実に全拠点抑えられるんだから
 ヘマしなけりゃ普通勝てるよね連合
 
 
- 263 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:42:22 ID:7pC9ay+8
- ラーテすっとんだwwwwwwwwwwwwwww
 
 
- 264 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:42:30 ID:thEn/EOF
- ラーテwww
 
 
- 265 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:42:33 ID:8h3rQhdg
- セクターは連合戦車の湧きが神がかってた。てか、今の何?
 
 
- 266 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:42:53 ID:KkIRZ5Ch
- ラーテに何が起きた('A')
 
 
- 267 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:43:11 ID:DtYZxLOB
- ラーテ1分でオワタwwwwww
 
 
- 268 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:44:16 ID:nhazT1Tt
- ラーテがパンタートーチカ踏んづけて天高く舞い上がりましたとさw
 
 
- 269 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:44:56 ID:7pC9ay+8
- 山の高さくらいまで上がってたなww
 
 
- 270 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:45:18 ID:rOXOsoJx
- なんだラーテ連合に破壊されたわけじゃないの?
 
 
- 271 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 21:46:52 ID:/6dP75IK
- ベルリンで弾薬箱ふんづけたIS2みたいなことになったのか
 
 
- 272 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 22:05:12 ID:HBKpUC8K
- 必死の思い出でパクった飛行機
 全部味方に落とされた
 お前らMAPみろよ
 
 
- 273 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 22:14:47 ID:El4zYhvW
- まだまし・・・・・
 必死の思いでパクった煙出てるTiger
 味方に集中砲火浴びて死亡
 お前ら死ねよ
 
 
- 274 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 22:20:30 ID:j342elvl
- 殺した相手の装備奪って戻ってきたら射殺された
 
 
- 275 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 22:21:37 ID:WHRmlYC3
- >>274
 それなんてソ連
 
 
- 276 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 22:30:08 ID:s8/DbykL
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm235083
 
 
- 277 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 22:35:27 ID:W+r7K8a5
- 一度でいいから見てみたい ラーテがMG踏むところ
 夢の高速移動も目じゃない
 
 
- 278 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 22:35:48 ID:3Qj0hjRG
- ヘルボカージュはあんなにプリーストでるんだなぁ
 
 
- 279 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 22:53:45 ID:N+vmpzwk
- >>277
 やっぱMGくらいじゃ飛ばないんじゃね
 
 
- 280 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 22:55:11 ID:UKJlVb6x
- 236 名前:名も無き兵士さん 投稿日: 2007/05/31(木) 22:54:25 ID:mlRR1jBg0
 [TGC]ichinose
 自軍の兵器破壊。
 わざと障害物に乗り上げてラッテを開始3分で破壊してました。
 
 
- 281 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 22:56:28 ID:gAfQtE3A
- 今日のバトルアクス、開始早々に四号戦車が突っ込んできて
 あっという間に陣地が乱されて前線を全部取られたな。
 
 芋をやるよりも突っ込んできた方が戦局が動くな。
 
 
- 282 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:01:05 ID:7pC9ay+8
- >>281
 序盤から連合のタンクが2台余ってた
 余ってる場合はどんどん乗っていいんだよお前ら・・・
 
 
- 283 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:01:14 ID:3Qj0hjRG
- あとランボーワロタ
 
 
- 284 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:06:50 ID:thEn/EOF
- >>281
 芋ってても両者ともチケットの減らないだるい戦いになるだけだぜ。
 俺はバトルアクス嫌いだから、さっさと終わらす意味でもガンガン突撃してる。
 
 
- 285 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:08:02 ID:1rSr/zsk
- 座標をよくしてくれる人が10人近くいるドイツの小屋に突っ込んできて
 グリースがんとナイフで全員めった殺しにされたよなw  沸いた
 ばっかでよくわからん状況で次々にころされるドイツ兵達w
 そんな俺はバルジで砲撃で味方殺しまくってた orz
 
 
- 286 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:08:53 ID:N+vmpzwk
- もうちょっと上手い日本語で頼む
 
 
- 287 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:09:42 ID:pilHFCF1
- >>282
 だって、芋ってると文句いわれるし、スツーカたんによくやられるから
 あんまり人気ないんじゃないの
 
 
- 288 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:18:08 ID:2rRi6u07
- >>287
 スツーカたんなんてスピットファイアたんで蜂の巣ですよ。
 
 
 
- 289 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:22:27 ID:2yRddwen
- 芋戦車はチハたんより役に立たないから文句言われてもしょうがない
 
 
- 290 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:27:25 ID:8h3rQhdg
- >>280
 いつまでもしつこいね君。好きな子にはきつく当たるタイプ?
 
 
- 291 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:29:01 ID:1104ueKa
- リリプットで結構頑張ったと思ったらスコア−ワロタw
 
 
- 292 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:31:57 ID:shbKRqzV
- 今日はつまんないMAPばっかだったな・・・
 ラーテはよっしゃやるぞー と思ったら一瞬で吹っ飛んだし
 
 
- 293 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:33:46 ID:8h3rQhdg
- 280がこれをやるためにやったんじゃないの?
 
 
- 294 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:34:16 ID:rOXOsoJx
- リリパットもそうだったけど、芋ばっかりだ
 
 
- 295 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:37:29 ID:7pC9ay+8
- 人が増えたのはいいは若い芽ばかりっすね
 適当に遊んで飽きたらどっか行ってしまいそうな人達
 木のように長年もかけて育った人はもういないんだ…
 
 
- 296 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:37:55 ID:nHntPhbJ
- >>280
 本人乙。難民での工作もご苦労。
 
 
- 297 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:38:09 ID:Y3ZFSUHG
- リリパットで火炎放射器はじめてつかった
 面白かったなぁ。
 一人しか焼き殺せなかったけど
 
 
- 298 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:40:26 ID:nHntPhbJ
- × >>280
 ○ >>285
 
 
- 299 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:41:57 ID:8h3rQhdg
- >>297
 ハ号にも攻撃した?なかなかおいしく仕上がったよw
 
 
- 300 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:41:59 ID:lRQX3mfm
-  ∧ ∧
 (*‘ω‘ *)  らーてって
 (   )
 v v
 ぼいんっ
 川
 ( (  ) )
 ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload12022.jpg
 
 
- 301 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:43:28 ID:3Qj0hjRG
- >>300
 ラーテdj
 
 
- 302 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:43:42 ID:PPR2jWpJ
- わろwwwwww
 
 
- 303 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:44:30 ID:sD562FPP
- 今週末の土曜日はIS82祭りの予定です。
 梅鯖に入れなかったらぜひ参加を!
 20人前後の少人数鯖を用意します。
 
 Voltさんのファイルが破損しているようなのでUtenaさんとこにUpされています。
 http://utena.info/bf/upload/upload.php
 
 
- 304 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:45:12 ID:IswaktBh
- >>303
 おー鯖間さん乙。
 
 
- 305 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:46:49 ID:SqljH/sY
- >>300
 ミニマップって回転できるんだったな
 
 
- 306 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:49:01 ID:W+r7K8a5
- お、俺のせいなのか…こんなに解散が早くなるなんて
 大丈夫、麻疹なんてうつさないから
 
 
- 307 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:51:59 ID:SqljH/sY
- この時間でリリパットはネーよ
 
 
- 308 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:54:42 ID:/bzAimsQ
- リリパット嫌いじゃないんだ
 
 
- 309 :UnnamedPlayer:2007/05/31(木) 23:55:26 ID:kXT79fa+
- 今日もマンティスに乗れんかった…
 
 
- 310 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:01:40 ID:nOTs6JST
- 豪軍が1を完全に取れずに終わらなければ好きよ
 大抵奥の方の1拠点からの砲撃銃撃でレイプされて終わっちゃうけど
 
 
- 311 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:04:24 ID:vHH48Ya0
- うーん、連合から撮影したから一番凄い部分は撮れてないようだ
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm383757
 
 
- 312 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:08:09 ID:+7IwiUzu
- ちょうど飛び降りたあたりがぼいんっの頂点だったと思う
 
 
- 313 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:09:32 ID:YF2QXxYh
- >>311
 常に撮影してんの?
 
 
- 314 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:11:06 ID:B4hmSonc
- >>311
 仕事の速さに全俺が驚愕
 
 
- 315 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:13:00 ID:3UJX6xOJ
- ニコニコ動画見られねー
 
 
- 316 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:17:11 ID:vHH48Ya0
- >>313
 動画製作しててラーテに空挺攻撃を行うシーンが欲しかったので
 撮影をしてたらいきなり大爆発して笑ったww
 
 
- 317 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:25:38 ID:Bzy8rXg2
- 割と近くから見ていたが、すごくわざとらしかったな。
 
 
- 318 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:26:30 ID:yHHFjnK1
- 動画あるのか
 [TGC]ichinoseが開始3分でラーテ破壊した証拠現場きたこれw
 
 
- 319 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:27:49 ID:SOB5RZoy
- エアーで空から攻撃しようと降下し始めたら
 目の前の高さのところにラーテが浮いていてワロタ
 
 
- 320 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:41:09 ID:SOB5RZoy
- ところでこれ何?
 ttp://bftracks.net/appl/bft/Home/view
 
 
- 321 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:46:44 ID:jDFgOusN
- 俺IV号乗ってましたから・・・。
 
 
- 322 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:52:08 ID:IXqoPeCV
- >>311
 3回ぐらい爆笑してみてしまった よく撮れてるじゃないか
 バウンドのピークは取れてないけど
 戦闘機の突入のタイミングといい完璧だwww
 
 
- 323 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:53:49 ID:7YIk4Q7h
- またichinoseか
 
 お前マルチにでてくんなよ
 シングルだけやっとけ
 
 
- 324 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:56:52 ID:+s/zEj1n
- >>323
 はいはい、もうわかったから厨は寝なさい
 
 
- 325 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 00:58:08 ID:VIxxVV3b
- 相当ひどい自演だなwBANされる日が楽しみだ
 
 
- 326 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:03:28 ID:zP7TPvlx
- 昨日、ノートPC机から落としてから断線したっぽくなにやっても音が出なく
 なってしまった。無音でBFやっても楽しさ半減だな・・・修理だすから
 しばらく離れる。おまいらの勇士を見れなくて残念だ
 
 
- 327 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:09:58 ID:poERftc3
- >>326
 もしかしたらスピーカーが逝かれてるだけかもしれないので
 イヤホンで音が出るか試してみてくれ
 
 
- 328 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:16:14 ID:F4IzBVdr
- >>326
 ノートを修理になんか出したらバカみたいに金取られるぞ。
 1942用にデスクトップを新しく組むんだ。
 
 
- 329 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:25:38 ID:HZ5xY1xC
- 操縦者が悪いのは分かったが
 結局ラーテ自爆は何が原因なんだ?
 
 
- 330 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:29:02 ID:iU1M8Bt8
- ニコニコ動画は今入れないみたいだから明日の朝にしよう。
 >>329
 何かを踏んでジャンプしたらしい。
 
 
- 331 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:30:15 ID:xwqMXh6T
- ローカルでラーテジャンプやれるから試してみるといい
 
 
- 332 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:32:42 ID:IXqoPeCV
- 試してみたらめっちゃ吹っ飛んでわろた
 空中で宙返りまでできるとは
 よいこの皆はオンラインでまねしちゃだめだぞ☆
 
 
- 333 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:34:32 ID:xwqMXh6T
- 次のバージョンアップで連合にラーテをこけさせる新兵器が登場しちゃいそうだな
 
 
- 334 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:35:32 ID:62T8k1cZ
- dolphic[JPN]→HukaHire[JPN]→kitekute-!→saito-→chi-nu→ichinose→[TGC]ichinose
 
 
- 335 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:36:31 ID:IXqoPeCV
- 正にネズミ捕り
 
 
- 336 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:37:43 ID:62T8k1cZ
- >321
 俺見てましたから・・・。
 
 
 
- 337 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:42:41 ID:DnLl34b9
- そんなに嫌ならkvしちゃえば?
 可決しないだろうが
 
 
- 338 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:49:04 ID:VIxxVV3b
- 皆を納得させるにはスクリーンショットでも用意すれば?
 すぐに爆発したわけじゃないんだから撮る余裕はあるはず
 
 
- 339 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:51:49 ID:5BT7VTRc
- よし俺が証言しよう
 連合飛行場出発だったんで見てませんでした
 
 
- 340 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 01:59:16 ID:4qQLjeEB
- これバックして調整しないと踏まない訳だが
 Idiot run以上に凶悪なTKが誕生か
 
 
- 341 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 02:12:24 ID:+7IwiUzu
- >>300だけど、これ含めた計3枚の吹っ飛びSSにその名前はない
 跳ねてすぐ降りたとかなら知らない
 
 
- 342 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 02:20:30 ID:kPaOqSa7
- >>300
 これの名前隠し無しうpして
 
 
- 343 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 02:26:05 ID:poERftc3
- 晒すなら難民でやってくれ
 
 
- 344 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 02:38:13 ID:SOB5RZoy
- なぁ、ぶっちゃけラーテ飛行艇扱いにして飛ばしたらいいんじゃね?
 
 
- 345 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 02:55:20 ID:Bzy8rXg2
- それなんてタイタ(ry
 
 
- 346 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 03:20:52 ID:r5BP8xwI
- 空中戦艦ラーテ
 地底戦艦ラーテ
 海底軍艦ラーテ
 宇宙戦艦ラーテ
 
 どれがいい?
 
 
- 347 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 03:26:53 ID:F4IzBVdr
- ドリル戦艦だろ常識的に・・・
 
 
- 348 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 03:37:18 ID:at8nXKYh
- >>344
 むしろそっちの方が簡単だったりする
 
 
- 349 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 05:14:12 ID:IXqoPeCV
- 対空戦車オスヴィントが時空戦車に見えた俺は末期
 
 
- 350 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 06:20:20 ID:ebO5zKkE
- 天空の城ラーテ
 
 
- 351 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 06:46:40 ID:MUVlW90H
- >>346
 
 Dの海上戦艦でヨロ
 
 
- 352 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 07:17:54 ID:c99DWnT6
- 海上の要塞
 FHSWでナバロン要塞のオブジェクティブ作ってくれんかなぁ
 ちゃんと専用の要塞のオブジェクトがあって砲二つを爆薬で破壊するミッション
 
 
- 353 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 07:25:06 ID:ChFtRivL
- Sound&TexturePack入れて日本軍で手榴弾投げたらコンボラって言ったんだがバグか?
 
 
- 354 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 07:59:38 ID:VIxxVV3b
- 画像のミニマップのラーテは赤くなってるんだから誰かしら乗ってるわけで
 
 
- 355 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 10:59:02 ID:+s/zEj1n
- いや、短砲身4号に乗って突っ込みながらミニマップ眺めてたけど
 はねた瞬間降りて誰か変わりに別な人が乗り込んでたよ
 一瞬白に戻ってまた赤に戻ってたからね。
 
 
- 356 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 11:05:09 ID:+CA2gh/Q
- 1942にdemo機能があれば・・・・・
 
 
- 357 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 11:09:43 ID:BdCEx+fo
- らーてはターンすると若干後ろに下がるぽいからそれが原因とか?
 西側向こうとして…。
 横転しながら爆発するとキノコも横にでるんですね
 
 
- 358 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 11:19:12 ID:ahADqUzA
- なんだかオラ、ショリショリしてきたぞ!
 
 
- 359 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 11:55:09 ID:Ffp/DkUl
- 昨日のラーテを飛行させたものです
 あそこにいたみんな sry...
 
 原因は357の言っているとおり、右側に回頭したら
 いきなり浮上...
 
 ある程度前進してから回頭したほうがいいみたい
 
 
- 360 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 11:59:28 ID:DMKxhNcQ
- >>276
 結構いい話じゃない。
 
 
- 361 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 12:01:24 ID:t/YqrwTv
- たぶん皆、それほど怒ってないと思うよ。
 
 
- 362 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 12:16:48 ID:cbWLVj28
- ラーテって直進して谷の切れ間から工場破壊したほうが
 ショートカットになると思うんだけど駄目なのかな?
 
 
- 363 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 12:24:14 ID:W+O+UGqU
- >>359
 >>362の言う通り怒ってないと思う
 俺はいきなりの出来事で終始ディスプレイの前でにやけっぱしだったけどな
 まぁなんつーか、結果的にラーテ乗りにはいい経験になったと思う。人柱乙。
 
 
- 364 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 12:51:54 ID:cbWLVj28
- お、俺!? い、いや、確かに怒ってはないけどさ。
 次は俺に運転さしちくり。
 
 ちなみにラーテは楽しみにしてたからションボリはした。
 遥か後方の英軍基地だったから何起こったかもわからんかったし。
 
 
- 365 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 12:56:01 ID:poERftc3
- 俺なんかロード中に終わったぜ
 ホント低スペッカーは地獄だぜ
 
 
- 366 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 13:16:16 ID:8exFVUvV
- >>359
 本当に本人だとしたらスレが混乱する前にもっと早く言うべきだったな
 
 
- 367 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 14:40:26 ID:62T8k1cZ
- ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_2053.jpg
 
 
- 368 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 14:55:06 ID:+s/zEj1n
- >>367
 -367%・・・?
 
 
- 369 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 15:21:53 ID:jDFgOusN
- 偽情報に誰かが騙されないか心配だったけど、これで安心したわぁ
 
 
- 370 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 15:38:19 ID:CAJTWd9/
- 俺は爆笑はしたが怒りはしてないぞ
 
 
 
- 371 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 15:46:52 ID:F4IzBVdr
- 俺は鯖に入ってなかったから知らなかったがSS見てチハたん吹いた
 
 
- 372 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 16:40:25 ID:UcWCLmd1
- 初っ端から艦内でリスポンしキコキコしてたが、
 急に傾きだして何が何だかわからん内に警報の音が鳴り出し、
 はしごで外に出ようにもはじき返されるしで、
 大爆発→ゲーム終了。
 モニタの前で声出してワロテしてもうた。
 >>359
 むしろ貴重な体験をさせて貰った。
 
 
- 373 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 17:36:59 ID:q89Gxaq4
- 今日新しいプラモ屋覗いて来たんだが、タイガーとかシャーマンはあるのに
 チハが無いのは何故・・・
 結構チハって有名じゃないのかな
 
 
- 374 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 17:41:04 ID:pTOV/w3a
- 戦車の陳列棚しか見てないからじゃないの?
 その他軍用車両の棚にあると思うよ
 
 
- 375 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 18:02:38 ID:F4IzBVdr
- タミヤの88mmいいよ88mm
 
 
- 376 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 18:06:06 ID:tZt7hNJR
- え、チハって皇軍を貶めようとする左翼の捏造だろ?
 
 
- 377 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 18:28:17 ID:DnLl34b9
- リアルに糞性能です・・・
 
 
- 378 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 18:33:10 ID:aXz28wgd
- スーパーチハ 無印
 リアルチハ   FH
 チハたん   FHSW
 
 
- 379 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 18:35:04 ID:HZ5xY1xC
- 採用当時は世界標準。問題はそのまま使い続けた事。
 チハの血統を受け継いだ三式まで戦車とは認めない!
 
 
- 380 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 18:46:18 ID:MUVlW90H
- >>376
 そう、この問題に真剣に反論しなかった為、今日までに定着してしまったんだ!
 
 
- 381 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:16:38 ID:Xg+2L8OZ
- >>379
 ろくにアップデートしない今の我が軍のことだから
 90式もじきに同じ道を辿りそうなんだよな・・・
 
 
- 382 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:24:33 ID:MUVlW90H
- いや戦後のことは気にしないでも大丈夫でしょ
 90式はだいぶ評価高いですし
 
 
- 383 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:26:48 ID:jDFgOusN
- この90をいつまでも改造しないと、チハと同じ道を歩むと・・・。
 
 
- 384 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:28:00 ID:CAJTWd9/
- 戦前、戦時中、冷戦時よりどこの国も開発ペース遅くなってるから
 相対的におもいっくそ旧式化することはないでしょ
 
 
- 385 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:30:02 ID:pOVptU/P
- 90式なんていうぼったくり戦車なんか作ってないで
 安くてかっこいいT-72をライセンス生産すればいいんだ
 小銃もAKに変更
 これで防衛費に余裕が生まれるに違いない
 
 
- 386 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:31:55 ID:yOCw/fgf
- そうして出来たのが日本民主主義人民共和国です
 
 
- 387 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:34:47 ID:HZ5xY1xC
- >>385
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm240226
 まあメリケンの奴だから正しい評価とは言い難いが、
 というかWW2と現代戦車を混合してる時点であれだが
 
 
- 388 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:39:03 ID:2CHBwe5h
- チハたん突撃ドクトリンの開発を急ぐんだ
 
 
- 389 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:39:07 ID:jDFgOusN
- 中国も国産で色々造ってるらしいけど、性能的にはどれくらいなんだろね
 
 
- 390 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:45:48 ID:CAJTWd9/
- >>385
 90式より高くつくんですけど
 開発国内での販売価格と国外への売却価格は違うんだぞ?(その上ダウングレードされる)
 たいてい90が高い高いと言う奴は国内販売価格でものを言っている
 90は決してバカ高いわけではない
 
 
- 391 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:49:27 ID:DnLl34b9
- 中国の戦車ってT-72の車体をベースにしてるんだっけ
 防御性もT72と同等か若干上ぐらいじゃない?
 
 日本の90式にはC4Iが無いからお隣の韓国軍よりも性能的に劣るらしい
 
 
- 392 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:53:32 ID:bF4U1SiI
- 昨今、このスレにおいて共産主義者・社会主義者が紛れ込み
 皇軍、ひいては皇國を陥れようとする事実無根の煽動活動を行っている。
 國体護持の為には、これらを早急に見付け出し排除せねばならない。
 もし不穏な人物を見つけた場合は通報するように。尚、これを庇う者も同罪である。
 
 警視庁特別高等警察部
 
 
- 393 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 19:56:20 ID:HZ5xY1xC
- K-2なんぞK-1に120mm無理矢理乗っけた戦車だろ
 しかもパフォーマンス用の動画でも砲弾外しまくりだぜ
 C4I積んでても90式の敵じゃないな
 
 
- 394 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:00:11 ID:feDjp2FZ
- おまわりさんごっこはたのしいでちゅか?
 
 
- 395 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:03:41 ID:FpqDuQTI
- >>391
 そもそもアレを74式の後継車両と勘違いしているのが間違いなわけで・・・。
 冷戦の産物だよありゃ。まあ得られた技術そのものは否定しないけど。
 
 
- 396 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:14:28 ID:2aXyf+le
- そんな事より北朝鮮で戦争になったらソ連のWWU時代の兵器の実戦とか見られるのだろうか?
 
 
- 397 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:17:21 ID:oXTouZAn
- >>390
 他国の国内販売価格と比べて高いから問題なんじゃないのかしらー?
 
 そいや、GDP比率的にはAKと89式って大して変わらんらしいね。
 
 
- 398 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:19:28 ID:q89Gxaq4
- 梅しか集まってないから 
 メチャメチャ重いけど低スペ突撃します
 
 バンザアアアアアアアアアアアアアアイ
 
 
- 399 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:24:14 ID:JxGyW07t
- 自衛隊MODチン☆⌒ 凵\(\・∀・)
 
 
- 400 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:28:38 ID:CAJTWd9/
- >>397
 買うと高くつくならあるもんでがまんするしかないじゃないか
 それほど差のない(←人によって高い安いの感覚は違うけど)ものを高い高いと
 問題視しようとするのはどうかと思う
 さぼってるっわけでもなく、徐々に安くなってきてるし
 
 
- 401 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:37:46 ID:gLvEVVr4
- 人集まってるのにマターリとか言ってる奴って何なの?
 
 
- 402 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:38:47 ID:poERftc3
- まぁ、たまにはいいじゃないか
 
 
- 403 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:39:27 ID:EZfR0U0S
- さて、ここはBFスレだと思って見てみたら軍板の戦車スレだったのか?
 議論したいのはわかるがいい加減にしろ
 
 
- 404 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 20:40:23 ID:CAJTWd9/
- >>401
 そろそろガチだと思い始めたのならそうすればいい
 言わせておけ
 ガチになればそのうちそいつもが順応してくる
 逆にマターリのままになってたらお前がそれに応じれば良いじゃないか
 
 
- 405 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 21:07:12 ID:bGD78+eQ
- >>403
 ここはずっとこういうスレですが何か
 
 
- 406 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 21:15:07 ID:q89Gxaq4
- Re:たらいも。  
 
 2918
 いやー元気そうで何よりです。
 私の方も最近外へ働きに出かけているので
 なかなか遊ぶ暇がありません。
 
 何年か後には、自衛隊MOD(ry
 
 Date: 2004/09/22/10:57:34   [67]
 
 
 
 Re:たらいも。
 
 taka
 うほっ!すげえお久しぶりです(゜∀゜)
 自衛隊MOD期待してるおヽ(゜∀。)ノ
 
 Date: 2004/09/23/00:38:24   [70]
 
 
 ま・・・まさか・・・今自衛隊MOD作ってるのは・・・
 
 
- 407 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 21:18:01 ID:fh+0Q5pm
- mo氏だな
 
 
- 408 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 21:24:46 ID:mi5DBSn0
- >>404
 何新兵が自論ふかしてんのw
 マターリもくそもゲーム開始時に決めることだろ
 最近入って来たくせにウソ教えるなよw
 
 
- 409 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 21:38:18 ID:VIxxVV3b
- 芋が10人以上いるんじゃどうしようもねぇ
 
 
- 410 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 21:41:45 ID:cjvj25mA
- 自衛隊ModsはKSNの人たちだろ?
 
 
- 411 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 21:54:44 ID:B4hmSonc
- >>408
 途中からガチに移行することなんて昔から普通にあったわけだが
 
 
- 412 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 22:10:29 ID:QwLs/5tC
- 最初マターリだったらそのマップ終わるまでマターリじゃないの?ゲーム的にも。
 そういえば今日のマターリウェーク夜戦で酷いのがいたな。
 24人以下の明らかマターリ中から発砲、枢軸の人が撃つな空気嫁言ってるのに
 全く聞かなかった…ありゃ外人か?英語で注意すればよかった。
 
 
- 413 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 22:22:09 ID:JEuwWV0M
- 残り10分ぐらいからガチにしてどうするんだよ
 チケットや旗のこと考えても途中からガチなんかやってらんね
 
 
- 414 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 22:25:03 ID:poERftc3
- パブロフにて「○○車両に乗った」って出たんだが、なにこれ?
 ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1180702709065.jpg
 
 
- 415 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 22:28:55 ID:V19HcU23
- スツーカのサイレン聞くと鳥肌が立つ
 
 
- 416 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 22:31:14 ID:9OvNj5d5
- >>415
 やばいよな
 
 
- 417 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 22:36:53 ID:bGD78+eQ
- >>414
 なんじゃそりゃ
 初めて見たわ
 
 
- 418 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 22:38:17 ID:yOCw/fgf
- http://utena.info/bf/imgboard/src/1180705003309.jpg
 こんなの出来ました
 
 
- 419 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 22:39:16 ID:5BT7VTRc
- ウェークで旗があれだけ取られてて途中からガチとか無理だから
 
 
- 420 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 22:40:32 ID:4eA94k/v
- やっぱ制空権取れるかどうかはデカイな
 ハリコフと戦島やってて痛感した
 
 
- 421 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 22:46:36 ID:JoXzYllb
- >>418
 北方領土へ攻め込んだ赤軍vs自衛隊の冷戦か
 
 
- 422 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 22:48:00 ID:5BT7VTRc
- 戦車がどうしても団子になるな
 まさか後ろの戦車はこいつはいい弾除けだなんて思ってるんじゃないか
 
 
- 423 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 23:04:16 ID:F4IzBVdr
- >>418
 うほっ、ぶっちゃけ最初期待してなかったがなんだかオラwktkしてきたぞ
 
 
- 424 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 23:07:51 ID:ar5mWdiG
- なんか菊水の人が神マップ作ったぽい。
 個人的には、菊水をもっと改良してほしかったんだが。
 
 
- 425 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 23:07:52 ID:yOCw/fgf
- 近々β版うpするかもしれないです
 
 
- 426 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 23:15:58 ID:VIxxVV3b
- グダグタになってしまったなぁ
 
 
- 427 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 23:17:33 ID:feDjp2FZ
- ぜーロウgdgd杉w
 
 
- 428 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 23:18:25 ID:JoXzYllb
- ジブリMODの作者はまだ作ってるのかな?
 
 
- 429 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 23:19:16 ID:cMgj4T+i
- フォイはもういらない
 
 
- 430 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 23:27:55 ID:q89Gxaq4
- 紅の豚MODやりたいな
 
 
- 431 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 23:31:37 ID:cjvj25mA
- みなさんこんばんは、明日はInterState82祭りです。
 梅鯖にあぶれた人は、ぜひIS82祭りにどうぞ!
 Voltさんが迅速に対応していただいて、ファイルが復活しております。
 
 
 
 
- 432 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 23:45:35 ID:kA+ad88T
- おお、こういう計画性のある祭りなら大歓迎だ。
 鯖管さん乙。
 
 
- 433 :UnnamedPlayer:2007/06/01(金) 23:55:46 ID:mi5DBSn0
- スタグラ枢軸白旗になったのに旗に向かわない馬鹿見てるとイラつくな
 
 
- 434 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:03:22 ID:62T8k1cZ
- [TGC]ichinoseマターリ厨
 
 hitoridesensousiteru!!
 ワロテシモタ
 
 
 
- 435 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:07:02 ID:PRlyEe+Y
- >>433
 うーん。それダメポの話?
 工兵はすばらしかったのだが、突撃中が足りなかったな。
 まぁこういうのは良くあることだわ。面子見て大体予想つくべ?
 
 
- 436 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:23:53 ID:ywzx61xC
- うーむ、入れていれば駒として突撃するんだが・・・
 入れなかったのが最大の不幸だ
 
 
- 437 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:28:53 ID:VVGQlKaR
- ガ島のチハたん新砲塔なのに不人気(´・ω:;.:...
 
 
- 438 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:33:52 ID:fcjqTU2F
- 新砲塔でも倒せないからしょうがない
 
 
- 439 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:37:36 ID:6fGte5AW
- スタグラで大量の砲撃TKすごくごめんなさいでした
 
 
- 440 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:38:51 ID:/fRXdbaA
- >>439
 ハッハッハ!慣れてますから
 
 
- 441 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:42:50 ID:4rnWnYXC
- バトルアクス、枢軸戦車が芋に走るなよ
 
 
- 442 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:44:33 ID:LQ3/abLy
- ダンシングスナイポ、FHにおいては見えない照準が広がるので立ちは無理。
 つまりしゃがんでクネクネするわけだけど、これの呼び方をどうしよう
 
 はっ、コサッk(
 
 
- 443 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:48:37 ID:6fGte5AW
- ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1180712740404.png
 
 ガダルカナル。
 敵機も飛んでいないようなので対地攻撃に勤しんでいたら
 MultiPlayerFreeCameraっていう兵器に落とされてしまった。
 
 詳細きぼん('A
 
 
- 444 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:51:23 ID:l+GEQNHP
- >>443
 時々出てくるけどなんなんだろうね。
 自分も1回それで突然倒したことあるけどわけわからん。
 
 
- 445 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:53:12 ID:nfY10yt8
- ジープ特攻の有効性はある?
 今日何度か食らって、本陣から長い距離連れてきた戦車を一発でやられたんだが
 
 
- 446 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:55:24 ID:VVGQlKaR
- >>445
 FHでジープ特攻なんてやる輩がいるのか。
 有効性も何もあまりマナーの良い行為とは言えない・・・
 
 
- 447 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 00:57:41 ID:6fGte5AW
- >>445
 そのジープの運転手が日本兵ならアリだと思ってる
 >>444
 初めて見た(('A
 よくわからないけど必殺技と認識しておくyp
 
 
- 448 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 01:03:25 ID:c+VW4ByF
- >>396
 冷戦期は最前線であった朝鮮半島だけあって、地味に装備が充実していたりするからどうでしょうね。
 まぁ、負け戦になったら予備役兵器を投入するかもと思うけれど。
 二次大戦の兵器が現役と言えば、アフリカですよね。
 モシンナガン1891、PPSH41、T-34シリーズとか。たぶん他にもいっぱいありそうですね。
 
 
- 449 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 01:10:10 ID:gbwkq1V2
- ブローニングM2は普通にまだ現役だよな
 
 
- 450 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 01:16:45 ID:Hd5+jKnX
- >>443
 MAPから突然消えたんで、日本兵と一緒に吹っ飛ばしたかと思った
 
 
- 451 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 01:18:21 ID:ln5jpuVq
- 0.21パッチの続報マダー?
 
 
- 452 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 01:20:54 ID:L6zShXhB
- >>451
 追加マップとして菊水
 マップバランス調整
 ラーテの内部広々計画
 新兵器追加
 
 いじょ
 
 
- 453 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 02:01:15 ID:FNPwotGO
- そういやラーテは早く沈んだな
 
 
- 454 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 02:16:44 ID:rYk7yXke
- >>445
 ゲームのルールのみで言えば有効。全速力のジープはかなりの脅威。
 ジープは破壊されても痛手じゃないし、遠くの段階で気付かれなければ
 成功率は高いしね。間違って突撃した相手が重戦車で全然ダメそうなら
 直前で飛び降りて爆弾をしかけることもできる。自走砲からシャーマン等の
 中戦車クラスまでもを一撃で破壊できる脅威の存在だ。
 
 
- 455 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 02:26:52 ID:22ivEneC
- [TGC]タグ付けた人居たみたいだけど
 TGCなのに突撃しないってどういうことよ・・・
 頼むから俺たちと一緒に旗に来てくれ><
 
 
- 456 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 02:26:55 ID:/fRXdbaA
- マップによって変わるみたいだけど、ジープって異常に足速いよな
 
 
- 457 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 02:29:55 ID:/fRXdbaA
- >>455
 何処のマップ?
 
 
- 458 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 02:36:41 ID:22ivEneC
- 色々ありすぎる・・・
 乗り物待ちするなら[TGC]外してください><
 
 
- 459 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 03:02:41 ID:ln5jpuVq
- なんだ、TGCってのは連乗り禁止なのか
 
 
- 460 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 03:09:21 ID:FNPwotGO
- 歩兵で突撃しかタグつける資格なしといいたいんじゃない?
 まあそのタグついてて飛行機とか乗ってたらだめだろうな
 
 
- 461 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 03:14:49 ID:l+GEQNHP
- そんなどうでもいいことで文句言い出すとは、お前ら最近どうしたんだ?
 
 
- 462 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 03:21:07 ID:ln5jpuVq
- というか俺はチームの役に立ってますよと主張してるようなタグつけてる時点でアレ
 
 
- 463 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 03:40:29 ID:klVMjACj
- そういえば昔このスレでクランとか決めたことあったよな
 梅鯖ではまず見ないけど
 あとガ島で突如発生したmokkori
 
 
- 464 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 03:44:14 ID:R+UNmMNQ
- 2chBFスレ タグ一覧表 ver1.0
 
 突撃厨 [TGC]
 裏取り厨 [UTC]
 キコキコ厨 [KKC]
 
 
- 465 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 03:52:22 ID:is18qR17
- >>463
 mokkoriなつかしすw
 
 
- 466 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 05:21:06 ID:klVMjACj
- >>464
 AHとmokkoriも入れておいてくれないか
 
 
- 467 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 08:46:03 ID:s8LVMSVW
- >>464
 [PMS]も入れてくれー!
 
 
- 468 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 09:42:41 ID:uAON3Gcq
- FHE Operation_Kikusui-1945
 FHSW Operation_Kikusui_day1
 をCOOP対応にしました
 ttp://uproda11.2ch-library.com/src/117764.zip.shtml
 
 
- 469 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 10:56:07 ID:0dyddcQ1
- [TGC]ichinoseマターリ厨 
 
 hitoridesensousiteru!!
 ワロテシモタ
 
 
 
 
- 470 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 11:06:50 ID:VVGQlKaR
- >>464
 [JPN](ry
 
 
- 471 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 11:16:18 ID:qrxBwmu9
- >>468
 これはFHE FHSW のlevelsに入れれば良いのか?
 
 
- 472 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 11:17:23 ID:REdmWAFX
- 普通のタグはクランタグと紛らわしいから後ろに付けて欲しいな
 
 
- 473 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 11:38:28 ID:6gXUhwz4
- 折角有志がMAP作ってくれたっぽいんで鯖立ててみた
 
 鯖NAMEは「KIKUSUI coop」
 
 
- 474 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 11:45:25 ID:rAmY42FP
- FHEはマルチ大丈夫なのか?
 
 
- 475 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 11:51:49 ID:PUINFaLM
- >>468
 FHSWの方はもうちょっとヘルキャットを上に上げないとかなりの確立で死ぬ
 
 
- 476 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 12:21:28 ID:qrxBwmu9
- 何故だ・・・何故入れない
 
 ってか皆菊水MAPってutemaのどれ使ってるの? 派生が多くて困る・・・
 
 
- 477 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 12:45:42 ID:0jt/6QGE
- TGCは芋ではないという意味合いが強いタグなのかと思ってた。ひねくれた解釈する人いるから外すわ
 
 
- 478 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 13:05:57 ID:4rnWnYXC
- TGCタグ付けてる奴少ないから特定されるぞ
 漏れもTGC付けて芋らないようにして、旗本に突撃するよう心掛けてる
 突撃ばっかじゃ勝てんから拠点防御もするがそれも悪なのか
 
 
- 479 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 13:33:32 ID:0jt/6QGE
- 特定されるのも晒されるのも毎日の事だからもう慣れてますよ…。
 ところで、相方さんがまだ付けるなら俺も付けっ放しにしようと思うけど、どうする?
 
 
- 480 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 13:40:48 ID:yVl375v1
- 人に迷惑かけているわけじゃないからつけたいようにつければいいと思う
 タグにいちゃもんつけられたくらいで気にするようならはずしたほうがいい
 
 
- 481 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 14:08:49 ID:36NH9THN
- タグなんてただの飾り。
 なぁ、そうだろ!みんな!!
 
 
- 482 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 14:18:15 ID:0IWNRNso
- >>479
 馴れ合うなら他でどうぞ
 
 
- 483 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 15:54:44 ID:mnqv7eUn
- 以前うpされたwake夜戦とかのCOOP対応版再うpたのむ
 
 
- 484 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 16:13:10 ID:is18qR17
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm384591
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm384725
 
 (ry
 
 
- 485 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 16:14:29 ID:mnqv7eUn
- >>468で
 25mm機銃が撃てないのは俺だけ?
 
 
- 486 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 16:48:43 ID:Seri/HW+
- 撃てないというか、確かに照準が変だね。。
 
 
- 487 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 18:39:28 ID:CgCiEk5S
- 菊水はオブジェクト埋め込みしまくりで、マップレベルで大和を改造してるみたい。
 だから、まんまFHSWに移植しても不都合出るはず。
 
 
 
- 488 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 18:52:50 ID:oSsItrJD
- そろそろ集合ぞな
 
 
- 489 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 19:33:30 ID:Wpoa4wbQ
- 次バトルアクスだからお前らこい
 
 
- 490 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 19:42:15 ID:jRtHuHmf
- >>387
 これおもすれー
 ディスカバリーチャンネルはホントおもしろいな
 
 
- 491 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 19:43:02 ID:82YnSmqh
- IS82鯖きてるううううううううううう
 
 
- 492 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 19:58:04 ID:Wpoa4wbQ
- 次はカーン開放だぜ
 
 
- 493 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:06:11 ID:HPyCW7nm
- IS82人気なくてワロス
 
 
- 494 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:06:43 ID:tkySTIS8
- 梅鯖に入れなかった人、梅鯖から落ちた人はぜひともIS82鯖へお越し下さいませ。
 DETHRACE1・2,LAKESIDE等のMAPは高度なドラテクを必要とします!
 あなたのBF歴で培ったドラテクを今こそ発揮しましょう。
 
 ※チンピラ風の兄ちゃんに挑発行為をかますオプションも用意してあります。
 
 
- 495 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:16:13 ID:EC5D3AWe
- IS82今からDLするんで、今日いっぱいは回していただけますか?
 
 
- 496 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:16:29 ID:caskAuNQ
- >>412
 そいつの名前は確か「Kengoufuji」って野郎だったな
 M2重機関銃で一人ランボーしてた
 まぁ、本番では全然役立たずな野郎だったけど pu
 
 
 
- 497 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:22:00 ID:7eqVseyr
- >>496
 とりあえず、自分の巣にお帰りください
 
 
- 498 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:22:30 ID:JowkjNOU
- 難民行け
 
 
- 499 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:24:26 ID:gw9LcI/O
- 病院行け
 
 
- 500 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:26:32 ID:s8LVMSVW
- 樹海行け
 
 
- 501 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:26:38 ID:OXTzYbW1
- BANおめでとう
 
 
- 502 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:32:20 ID:Wpoa4wbQ
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm240077
 6分20秒辺りを見て俺は・・・泣いた・・・
 
 
- 503 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:45:15 ID:2p/WJ7Ub
- 新しくPCを買って1942をやったら プレイ中銃の照準がでない コントローラなどを設定するデモ画面の所上と下の所2センチぐらい
 に白い線が入ってしまう、コントロールなどを設定変更するところが消えているなど いろいろ不具合が出てしまいました、
 どうしたらよいのか、原因と対策をおねがいします
 
 
 
 
- 504 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:46:59 ID:s8LVMSVW
- MS[vista地雷]>>503
 
 
- 505 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:47:35 ID:0IWNRNso
- まずはvistaを窓から投げ捨てるんだ
 
 
- 506 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:47:59 ID:2p/WJ7Ub
- 新しくPCを買って1942をやったら プレイ中銃の照準がでない コントローラなどを設定するデモ画面の所上と下の所2センチぐらい
 に白い線が入ってしまう、コントロールなどを設定変更するところが消えているなど いろいろ不具合が出てしまいました、
 どうしたらよいのか、原因と対策をおねがいします  CPU 3G メモリ 2G ビデをカード NVIDIA GEFORCE 7900GS です
 
 
 
 
- 507 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:48:55 ID:tnvR8EHQ
- >>503
 エスパーじゃないからわからないけどVistaならXPかってこい
 
 ぺガスで操作ミスって梱包爆弾置いてしまった。
 サーバからKickされた、正直すまんかった・・・orz
 
 
- 508 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:50:28 ID:CgCiEk5S
- それ、OSビスタか、
 グラボのドライバ更新が必要。
 
 
 
- 509 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:53:59 ID:bihe2aN2
- まあ小6くらいなんじゃね
 
 
- 510 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 20:59:20 ID:CgCiEk5S
- 被った..
 ところで、バトルアクスもそうだが、FHSWで新たに遊べるマップは糞すぎじゃね?
 イオージマはともかく、新パッチのマップは冗談のような出来じゃん。
 
 
 
- 511 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:05:24 ID:zczGajie
- 菊水のことか?そうだったらただじゃ済まさんぞ!
 
 
- 512 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:05:53 ID:vrH7B9B2
- 自衛隊MODまだー?
 FHSW0.21まだー?
 
 
- 513 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:06:14 ID:is18qR17
- ハイルストーンはマップ本体の完成度が高いだけに今後のバランス調整に期待したい。
 
 
- 514 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:18:52 ID:k8fxia0E
- FHSWでマルチできねぇ('A`)
 ちゃんと0.2入れてるのに「バージョンが違います」どうすりゃ良いんだ・・・
 教えて強い人
 
 
 
- 515 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:39:55 ID:mC9C9myp
- >>514
 1942のVerが違うって事は無い?
 
 
- 516 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:41:32 ID:22ivEneC
- なんて酷いオマハだ
 スコア厨どもめ移動しろカス!!
 
 
- 517 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:42:40 ID:ln5jpuVq
- さっきのオマハで2つも俺ルールが登場してて吹いた
 
 
- 518 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:43:02 ID:SZv0l7Sr
- MODのVerが違っても「バージョンが違います」なんて出ないと思うぜ
 
 
- 519 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:43:18 ID:zczGajie
- トブルクとかバトルアクスってたいして面白くもないのにしょっちゅうやってるよな
 
 
- 520 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:43:48 ID:BA/9mOCU
- わざわざ降りてくる奴は酷いな
 mgにつけなかったスコア厨なんだろうが
 
 
- 521 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:54:44 ID:EC5D3AWe
- IS82満員だったオワタ
 
 
- 522 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:54:59 ID:pk2bo56A
- >>512
 防衛隊は近々β公開の予定
 
 
- 523 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 21:55:22 ID:k8fxia0E
- >>515
 >>518
 ありがとう
 今パッチとか確認中
 
 
- 524 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 22:22:21 ID:CgCiEk5S
- 菊水には次のパッチに期待してるよ。
 ただday1はバランス崩壊してるし、day2に期待。
 あと、新マップのライヒ爆撃大マップ版に期待。
 ヘイルストーンも洗練してほしいな。
 この三つは神がかってるだろ。
 
 
 
- 525 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 22:29:29 ID:zczGajie
- 硫黄島の最後、いつまでもコックピットにいたバカチン反省しなさい。
 
 
- 526 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 22:43:55 ID:tVvIArN0
- IS82カオスwww
 
 
- 527 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 22:51:38 ID:0jt/6QGE
- なんか俺ってホントダメな子、紅しょうがさん、ごめんなさい
 
 
- 528 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 22:57:16 ID:h5Vaoen5
- >>527
 npnp
 
 
- 529 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 22:57:30 ID:sRvdSB2P
- >>527
 BBSでなんかしたの?
 
 
- 530 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:03:15 ID:FNPwotGO
- ほらまたココで言う
 
 
- 531 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:04:37 ID:zczGajie
- 今日は1時までだろう。戻っておいで
 
 
- 532 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:10:38 ID:ZeaXOLO1
- ISやろうと思ったら満員かw
 
 
- 533 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:14:41 ID:zczGajie
- IS組は梅に援軍を要請する
 
 
- 534 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:20:52 ID:VVGQlKaR
- >>533
 了解!
 でも今電話中だから待ってー
 
 
- 535 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:26:53 ID:ugV3phjt
- | ∧         ∧
 |/ ヽ        ./ .∧
 |   `、     /   ∧
 |      ̄ ̄ ̄    ヽ
 
 
- 536 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:27:54 ID:GSSy1YvQ
- ちょwwwwwまだ出てくんなwww
 まだ土曜だぞwwww
 
 
- 537 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:28:45 ID:qTCqcSTM
- 簡単にできて楽に逝ける方法としてはニコチンの静脈点滴かな。
 輸液セット(点滴ね)さえあればあとはタバコの煮出し汁でおk。
 間違って動脈にやると苦しいからね。必ず静脈に。
 眠るように逝ける。
 
 
- 538 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:29:58 ID:GSSy1YvQ
- >>537
 どこの誤爆だ、こんな危ない書き込みは。
 とりあえずイ`
 
 
- 539 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:30:41 ID:/5roArYt
- ______ 
 |←樹海|
 . ̄.|| ̄        ┗(^o^ )┓三
 ||           ┏┗   三
 
 
- 540 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:31:08 ID:JowkjNOU
 ∧         ∧
 / ヽ        ./ .∧  ニコ
 /   `、     /   ∧   ニコ
 /       ̄ ̄ ̄    ヽ
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 月曜日 ̄ ̄ ̄)
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\   まだ私がいるから大丈夫
 /::::::::::   ⌒     ⌒    /    ゆっくり楽しみなさい。
 ヽ:::::::::: /// \__/ /// /
 ヽ__:::::::::::::  \/     /
 /\\          //\
 |   \\       //  |\
 
 
 
- 541 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:33:48 ID:/5roArYt
-        ∧         ∧
 / ヽ        ./ .∧
 /   `、     /   ∧
 /       ̄ ̄ ̄    ヽ
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 月曜日 ̄ ̄ ̄)
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\   なんちゃって
 /::::::::ヽ-=・=-′  ヽ-=・=-  /
 ヽ::::::::::    \__/     /
 ヽ__:::::::::::::  \/     /
 /\\          //\
 |   \\       //  |\
 
 
- 542 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:36:15 ID:zczGajie
- 点滴の最初が痛いから駄目。やっぱり電車に突撃が一番。なんちゃって
 
 
- 543 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:36:19 ID:bCFhX43R
- 樹海行くならビフォルダーはめられないとダメとあれほど
 
 
- 544 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:39:16 ID:IezW6BCc
- >>542
 でも飛び込み自殺は高額な賠償金請求されるからな・・・
 
 あと練炭、排ガス系は止めといた方がいいよ。
 窒息は文字通り死ぬほど苦しいし、死体が汚いからね。
 
 
- 545 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:46:03 ID:r3h9NLq9
- やっぱ切腹が正攻法か。
 
 
- 546 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:46:24 ID:0IWNRNso
- ちょ、今の珊瑚海連合何が起きた('A`)
 
 
- 547 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:49:21 ID:Spm/CWw/
- 枢軸の空母が二隻とも無事とはね
 
 
 
- 548 :UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:59:47 ID:tnvR8EHQ
- 梅次は硫黄島Day1だぞー
 
 
- 549 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:02:20 ID:rAmY42FP
- 今日のIS82祭りの一部始終
 
 ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1180796343880.jpg
 ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1180796355923.jpg
 ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1180796372147.jpg
 ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1180796421263.jpg
 ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1180796392724.jpg
 ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1180796434094.jpg
 
 皆さんお疲れ様でした
 
 
- 550 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:11:03 ID:lPGAmeRs
- IS82やりたかったぜ
 
 
- 551 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:13:59 ID:h4iVylKL
- のけぞるなのけぞるな
 
 
- 552 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:16:28 ID:ttTrW0+B
- >>537-545
 これでも見て和め
 
 
 
 モコモコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪
 
 
 
 /ヽ /ヽ
 ':' ゙''"  `':,
 ミ   ・ω・ ;,
 :; . っ     ,つ
 `:;      ,;' モコッ
 `( /'"`∪
 
 
 
 
- 553 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:20:30 ID:j/bRVYPu
- >>549
 やはりディスコでのガチホモ大会の画像が来たかw
 てかしゃぶられてのけぞってるの俺ジャマイカ
 
 
- 554 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:26:23 ID:6Cy0oyCc
- 硫黄島すごいラグくなかったか
 
 
- 555 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:31:08 ID:LGuiTyKu
- はぁ!? ざけんな! 樹海野郎ども!
 自決するぐらいなら敵のおもちゃを地雷で吹っ飛ばせよ!
 月曜で欝で自殺するぐらいならジョンイルの髪の毛決死の覚悟でボーズにしてこいよ!
 
 
- 556 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:41:16 ID:YQ98+vMM
- >>527
 暇な高校生にはわからんだろうが
 社会人はいろいろ忙しいんだよ
 
 
- 557 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:46:27 ID:FDLnBwx2
- きょうはちはたんがとつげきしてしゃーまんをいちだいほふっていました。
 ちはたんをみなおすことができました。
 
 
- 558 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:50:13 ID:nhEpCjZV
- チハたん焼き殺そうとしたのに壊れるまで主砲撃ち続けてて感動した
 
 
- 559 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:51:16 ID:96Rwq1IF
- >>556
 だから土曜日まで待ってから書き込んだんでしょ(多分)。
 殿下が言いたかったのはそういう事じゃなくて、なんて言えばいいんだ?誰かバトンタッチ
 
 
- 560 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:52:14 ID:rXydrASC
- つまりichinose詩ね
 
 
- 561 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:56:43 ID:8hAWAT9Y
- 実際ログ調べるだけじゃ確証は得られないけど、鯖管がそう言うことで
 抑止力になって再発を防げるって事をお子様が理解できなかったってことじゃないの?
 
 
- 562 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:57:51 ID:abz8MD3c
- 梅BBSでも見てきたらどう?
 
 
- 563 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 00:58:19 ID:rXydrASC
- ichinose他人に迷惑かけすぎ詩ね
 
 
- 564 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:01:39 ID:qriNkXVi
- IS最大20人はちょっと少なくね?
 
 
- 565 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:04:56 ID:96Rwq1IF
- >>561
 ありがとね。
 ところで、梅鯖がマップアンケートやってるぞ。
 http://y30.net/rakkyo/
 
 
- 566 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:09:18 ID:D4Y3NJzy
- こうやって彼も大人に向かって成長していくのだろう
 
 
- 567 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:12:29 ID:8hAWAT9Y
- そーだね。俺も彼を見てると2〜3年前の自分を思い出すよww
 
 
- 568 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:14:24 ID:FTFqTNHp
- オリヨールに投票するやつは脳みそどうかなってんじゃないのか
 
 
- 569 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:14:24 ID:nhEpCjZV
- それにしても殿下の鯖のパーツ構成を見るとなんか気が合いそうだ。
 
 
- 570 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:22:00 ID:FDLnBwx2
- 殿下にIntel 100/s Pro Severでも送りたい様な気がしてくるが
 住所を教えるのも教えられるのも怖い俺テラチキン
 
 
- 571 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:26:37 ID:abz8MD3c
- 新兵のときはここに言われたことしかやってなかったな
 新兵はとりあえず突撃しろってやつ
 突撃しては死んで突撃しては死んで・・・
 初めて1位になったときはうれしかったなぁ
 
 
- 572 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:29:24 ID:96Rwq1IF
- なんかソ連みたいやねw
 
 
- 573 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:30:13 ID:f8dfpKXQ
- http://blog88.fc2.com/n/notoriousvip/file/1180575615761.jpg
 
 
 
 
- 574 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:33:26 ID:PY4UP2xT
- >>571
 その気持ちわかるぜ。
 
 
 
 http://utena.info/bf/imgboard/src/1180801905311.jpg
 このぐらいのスコアとった時どう思った?
 
 
- 575 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:35:17 ID:iKLWoQRK
- オマハで砲撃ばっかやってりゃそんなスコアになることもあるでしょ
 
 
- 576 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:44:56 ID:abz8MD3c
- >>574
 そういうのは重要兵器に乗ってるから当然じゃね?
 重要兵器に乗っててスコアしょぼかったら
 俺よりうまいやつがごろごろいるのに譲って乗せてもらってるの悪いじゃん
 
 まあ歩兵でキルデスのレートが1以上ってのは目指してたな
 
 
- 577 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:49:17 ID:vQZ2btIQ
- >>576
 そういえば俺も最初の目標はそれだったな
 今や当たり前になってしまっているが
 最初はけっこう難しいんだよな、特にノーマルだと
 
 
- 578 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:55:20 ID:nhEpCjZV
- デス数なんて気にしない俺は間違いなく突撃厨
 
 
- 579 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 01:56:38 ID:6Cy0oyCc
- ふとスコアを見るとデス数がトップなことが多いです
 
 
- 580 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 02:17:25 ID:bfN8GPu5
- てか突撃しない奴が砲手の場合、旗近くでTKされた時の痛みを知らないから
 平気でいられるんだよなあ
 
 
- 581 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 02:30:52 ID:jaY19LZn
- >>574
 のSS見て思ったけど、ペガサスに戦車要らなくない?英軍が橋の奥の拠点
 取るとその後が酷い事になるw。
 それか橋にある砲を88mm砲に替えて欲しいな
 
 
- 582 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 03:09:34 ID:h7yEx3Ed
- むしろ迫撃砲を取っ払えばいい戦いが出来そうなもんだが・・・
 FH出たてで砲撃要請キットの場所が分からなかった頃はかなり接戦だったよ。
 まあ砲台ある分ちょっと連合有利かな。
 
 しかし北風作戦はマジで枢軸マゾマップに成り下がったな。
 連合をベースの2拠点まで押し込まないとチケットの減少すら止まらないのに
 スーパーパーシングなんて置いてどうすんだ。こっちの戦車なんかおしなべて
 連合の連発可能なATの前に無力だしよ。枢軸はAT一発こっきりなんだぞ。
 もちスーパーパーシングの前にはどんなタンクでもあっという間にやられるし。
 
 
- 583 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 03:26:06 ID:h4iVylKL
- テクスチャチェックしてそのまま撤去し忘れてたって出てなかったっけ
 0,21の「MAPのバランスを調整」に含まれてることを願いつつ、それまでは巡回からはずすべきとも思う
 
 
- 584 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 03:30:33 ID:abz8MD3c
- >>582
 スパパは雪迷彩でテストに置いたのをうっかり忘れてたらしいぞ
 
 ペガサスは旗を1つ取ってから迫撃砲でもいいとは思うがな
 
 
- 585 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 06:20:40 ID:X0rTC4Q0
- 枢軸側にKTをですね・・
 
 
- 586 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 06:57:58 ID:yaIZG/7I
- 新しくPCを買って1942をやったら プレイ中銃の照準がでない コントローラなどを設定するデモ画面の所上と下の所2センチぐらい
 に白い線が入ってしまう、コントロールなどを設定変更するところが消えているなど いろいろ不具合が出てしまいました、
 どうしたらよいのか、原因と対策をおねがいします  CPU 3G メモリ 2G ビデをカード NVIDIA GEFORCE 7900GS os vista
 
 
 
- 587 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 07:15:16 ID:EvZCwo9E
- 荒らしはスルーで
 
 
- 588 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 07:36:44 ID:tcXQHQ42
- >>586
 >ビデをカード
 
 
- 589 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 08:28:58 ID:98Q1oM7m
- ウォシュレットにビデってボタンあったな
 一回使ったら金玉直撃して困った
 
 
- 590 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 09:33:39 ID:HZok2sIY
- >>579 
 同じく。突撃する前から死んで死んで死んで。
 嫌になったから今は後ろでキコキコしてます\(^o^)/
 
 
- 591 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 10:06:13 ID:D4Y3NJzy
- キコキコの時間よりもイモイモの時間の方が圧倒的に長いんだろ?
 
 
- 592 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 10:07:08 ID:lZHvjnlb
- 基本突撃厨。死んでも死んでも突貫厨。
 最近デス数がトップだと嬉しくなるようになった。
 でも白兵突撃しかしないから、車両飛行機の運転が全然上手くならない。
 
 
- 593 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 10:29:51 ID:7X+wxWPN
- このスレ見てると白兵突撃してくれる人がそうとう居そうなもんだが
 ゲームの中では芋ばっかでいつもだいたい決まった数人しか
 旗に突っ込まないのはなんでなんだぜ?
 
 
- 594 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 10:36:33 ID:pJ0Zs/PA
- つまりその数人が毎回レスしているあwせdrftgyふじこ
 
 
- 595 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 10:38:03 ID:7B+jgJju
- 裏取厨を増殖させたい
 
 
- 596 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 10:54:30 ID:NPa/PBlv
- >>593
 つまり、>>592みたいにただ突っ込んではすぐやられる
 ってのを繰り返してる人が多いからだな。
 
 
- 597 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 11:30:52 ID:r952jPvR
- >>595
 裏鳥は少人数でやってほしい。あまり多いと正攻法で勝てる場面で戦力差で負けて、
 さらに人数多いせいで見つかって裏鳥も失敗してどうしようもない事になりかねない。
 
 裏鳥の大回りのせいでそいつらが戦闘している時間が減って(ほぼ移動だから)
 慢性的な戦力減につながるかも。正面切って戦ってる仲間から見ると、
 裏鳥ばっかしてる奴は何だかなぁって感じ。たまにやるからいいんだと思う。
 
 
- 598 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 11:37:16 ID:7B+jgJju
- 冗談っすよ冗談
 漏れも正攻法が通じない時に裏取やるというのが王道だろうと思う
 しかしその状況になると裏取警戒厳しくなって手に負えなくなるんだよなー
 
 
- 599 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 11:39:53 ID:s+xuhqb2
- 大人数で裏鳥とか、そもそも成功しないと思うのだが
 
 
- 600 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 11:40:14 ID:DWCCv8dj
- >>586
 インスコし直せ
 ハイスペックなんだから動くだろ
 
 
- 601 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 11:41:03 ID:UIJgwgg5
- 裏鳥は3人くらいがbestかもね。
 ってか連携とれると楽しいわけなんだが、TSもよくわからんが使ってる人
 っているのか?
 
 
- 602 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 11:44:03 ID:lYV+nYF6
- >>593
 馬鹿みたいに正面から行く奴が多いから意味ないんだよ
 突撃するタイミングとか敵がどこにいるかとか把握できる奴が少ないから
 
 
- 603 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 11:55:50 ID:1nSJep/5
- デンデッデデンデッレデンデッデデンデッレ・・・・・・ 
 
 ヘェーラロロォールノォーナーァオオォー
 
 
 『ご苦労だったな。さぁそのB−17を渡してもらおうか』
 
 
 
- 604 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 12:00:40 ID:FU+MQCwo
- >>502
 確かに・・・泣けるな・・・
 
 ティーガーって標準機の取り付け位置的に照準が右に50cmずれるんだっけ?
 
 
- 605 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 12:03:04 ID:7B+jgJju
- 突撃とか芋ってこのスレ住民にも解釈に差があるよな
 俺は
 突撃厨=旗に突っ込む、途中で的になることが多数で敵の位置を晒させる
 非芋兵=敵MG等設置型の兵器の兵士を潰す、前に敵がいなくなったら前線を上げる
 芋=攻めなければならない状況の時に前に出ない、その場所を確保しているかのように動かない
 後ろから来る味方が的になってくれると喜んでいる、敵旗まであと一歩のところでリスキルを始める
 
 
- 606 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 12:06:48 ID:h37jEP7P
- >>593
 俺は最近増えた気がするなぁ…
 でも、突撃するときに団子になったり列作ったりと防御側にとってはとても嬉しい隊形ばっかだが
 それだとただ考え無しに突撃する突撃「厨」なんじゃ無かろうか? 厨は余計だと思うよ俺
 もっと包囲陣形を組んでもらうと防御側としても歯ごたえがあって素敵なことだと、俺の独断と偏見ではそう思う
 
 
- 607 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 12:35:12 ID:Ph5ZCqBA
- 防衛隊MODの中の人です。
 ある程度の完成度に達したと判断したので、テストを兼ねてβ版を公開しようと思います。
 まだFHそのままな部分も多いのですが……
 
 http://utena.info/bf/upload/img/4890.zip
 テスト鯖は秋鯖の中の人に協力をお願いしました。
 
 
 
 
- 608 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 12:36:43 ID:TKK/ggEv
- ktkr
 イクゾー!
 
 
- 609 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 12:55:28 ID:JqJtk4UB
- 以前、これのデモ版をやっていたんだけど
 やっぱりみんな、製品版でプレイしてるの?
 
 
- 610 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 12:56:10 ID:f8dfpKXQ
- われわれはぁ!援軍が不足しているぅぅぅ!
 
 
- 611 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:01:52 ID:DWCCv8dj
- >>609
 デモ版なんか重くてまともにできないだろ・・
 さっさと製品版買って来い
 
 
- 612 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:04:10 ID:f8dfpKXQ
- >>607
 ロード音楽にワロタ
 
 >>609
 当然
 デモじゃ面白さの1/10も分からない
 
 
- 613 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:13:27 ID:T9SI/O8G
- 所詮DEMOだからな。
 
 
- 614 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:15:08 ID:xlpPxpkT
- >>609
 そもそもデモ版はネットコードが糞だった気がする
 
 
- 615 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:16:31 ID:zseCY8tB
- 名前を自衛隊にするとまずいのかな?
 
 
- 616 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:22:02 ID:Ph5ZCqBA
- やっぱりちょっとばかしバグある感じ…
 >>615
 自衛隊でも恐らく問題ないとは思うのですが、そもそものモデルが初代ゴジラでして、
 それに倣って防衛隊という名称を使った次第です
 
 
- 617 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:25:35 ID:HEQPrDPh
- 昨日録画しといたパイレーツオブカリビアンを見たんだよ
 最後のほうでBFの音楽鳴って茶噴いたよ
 
 
 
- 618 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:26:35 ID:ZLf6cEmo
- 志村ー逆逆!
 
 
- 619 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:26:35 ID:fpbuKkiR
- >>617
 BFがパイレーツの曲を使ってるんだと思ふ
 
 
- 620 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:26:55 ID:D4Y3NJzy
- 俺は裏取りは基本、車を使ってやるな。
 芋が出るのはたいていペガサス等の攻めにくいマップでしょ。
 攻めるにも道が狭かったりして包囲も何もできないわけで、それに即席のメンバーで作戦なんか立てようがない。
 個々の実力と運に委ねるしかない
 
 
- 621 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:28:52 ID:uOBq0p4G
- FHSWは、パイレーツの曲使ってるよ完璧に
 
 
- 622 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:39:12 ID:dhhzBF7D
- 海軍の爆撃機が2機のP51に追われ、
 海面すれすれで逃げ回ったが、後方銃も打ち尽くし、
 もはやこれまでとなったところで銃手が弁当の握り飯を相手に投げつけた。
 P51は得体の知れぬ黒い物を避けるため急旋回したところ、
 翼端が海面を叩きドボン。
 2機目も同じ要領でドボンだったと思う。
 皇軍のおにぎりは機銃より強し
 というわけでFHSWの後部機銃のセカンダリにオニギリをキボンだ(゚∀゚)
 
 
- 623 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:50:28 ID:YMBdvhU9
- いざとなったら食えるしな
 
 
- 624 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 13:57:38 ID:hdtdL8EB
- 不時着して敵兵に追われても、
 地元民にオニギリ渡したら匿ってもらえそうだしな。
 
 
- 625 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 14:02:38 ID:+teulK1s
- 零戦上の飯は異常にロングな海苔巻きだったとか
 
 
- 626 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 14:25:18 ID:Ph5ZCqBA
- マルチが出来ないバグの修正マップです
 http://utena.info/bf/upload/img/4892.zip
 
 >>607の中のマップと入れ替えて使ってください
 また、夜戦もやや不安定な模様です
 
 
- 627 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 15:20:36 ID:BwMoic+G
- ↑のマップに入れ替えてもロード15%くらいでエラーオチするのはなぜでしょう( ´・ω・`)
 
 
- 628 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 15:27:20 ID:FwIPRqEM
- これは流行らないだろ…常識的に考えて…
 
 
- 629 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 15:35:07 ID:FU+MQCwo
- どうせなら、DCでやった方が面白そうだけどね。
 DCFXとでやって日本海軍亡霊艦隊VSイージス艦とかね。
 
 
- 630 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 15:41:35 ID:Oc8ycDPy
- >>628
 Galactic ConquestのAT-ATやAT-STを参考にして怪獣でも作ったらいいのに。
 
 
- 631 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 15:50:31 ID:EcnFXMf7
- >>630 
 ヒント:乗り物の足動かすのはMODの中でも一番難しい分野
 
 
- 632 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 15:55:00 ID:FU+MQCwo
- 難しくないだろ。
 エンジンのアニメーションとして足を動かせばいいだけっぽ。
 
 
 
- 633 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 15:55:51 ID:Oc8ycDPy
- >>631
 ヒント : AT-ATやAT-STを参考にして
 今のままでは>>628も言うようにあまり面白いと思わない。
 
 
- 634 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 16:23:27 ID:98Q1oM7m
- この怪獣ならすぐできるかもだ
 http://www.amazon.co.jp/dp/B0002U3DHU
 
 
- 635 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 16:31:02 ID:abz8MD3c
- 空中リスポンさせてギャオスだったらどこも動かさなくていいぞ
 
 
- 636 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 16:31:10 ID:Oc8ycDPy
- >>634
 あーそれいいかも。火炎放射器で火を吐かせることも出来るし。
 
 
- 637 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 16:33:28 ID:Ep20kiym
- にちようびー\从/   .┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ∧∧    ∧∧      ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::
 (・∀・)  ∩・∀・)    ┃::::::::::::::::/ ̄ >:::::::::| 申し上げます!      ::::::::::::::
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   ┃::::::::::::::::|   |〜:::< 平日軍の先鋒・月曜めが、 ::::::::::
 (  (     ヽ   )つ   ┃::::::::::::::/  ~\:::::::::| 軍勢を率いて領内に   :::::::::
 (/(/'    (/    ┃:::::::::: ノノ >   ) ::::| 向かっております    :::::::::::::::
 ━━━━━━━━┳━┛:::::::::::U (_)つつ::::::\________ :::::::::::::::::
 
 
 
- 638 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 17:23:44 ID:Ph5ZCqBA
- >>627
 原因は不明ですが、後ほど、こちらで動作をテストしたものをうpし直します。
 >>628
 期待外れの完成度で、本当に申し訳ありません…
 >>629
 もしベースがDC系となると、武器等の装備は現代米軍の装備が主となりますので、
 防衛隊のものとして流用出来るものが少なくなってしまうのです。
 そうなると全て自作となりますが、現状では到底不可能な話なのでFHのミニMODという形を取りました。
 >>630
 今回のβは現状報告を兼ねた物ですので、今後も両軍に新兵器等は追加していく予定です。
 怪獣の製作も、現在検討中です。
 
 
- 639 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 17:27:22 ID:JORyMKEp
- mapトブルグ固定かいwwww
 
 あと武器少ないです…M3に自衛隊ってかいてるだけで小銃以外全部アメ公の武器なのは吹いた
 
 
- 640 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 17:28:49 ID:TKK/ggEv
- 酢腐MODと合作して地球防衛軍MODみたいなのを期待
 
 
- 641 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 17:41:01 ID:kMY7GIT8
- >>632
 確かATATはヨー方向にグルグル回るやつが3つくっついて(10°ずつ角度が違う)やっと1つの間接が左右に反復する
 高等技術、原理は不明。
 
 
- 642 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 17:41:29 ID:DUVaTL8g
- >>639
 初期の自衛隊の装備はほとんどアメリカ製だから仕方ない
 グリースガンなんて未だに現役だし
 
 
- 643 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 17:43:46 ID:AJy3dLtx
- utenaにあるIWO JIMA Day1 Coopは一応Botが動くようになったみたいてすね。
 地形の構造上引っかかることがあるみたいですが。
 もしBotが旗を順に取りにいけないならどの旗からでもOKにしてもいいかも。
 
 
- 644 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 17:49:11 ID:LjjXF84y
- VISTAだとやっぱりマルチできないんかねぇ?
 
 
- 645 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 17:53:05 ID:I7v1B9WG
- 他のuploaderにしてくれないか・・・utenaはなぜかアクセスできね
 
 
- 646 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 17:54:46 ID:I7v1B9WG
- あ、sage忘れた・・すまんね
 
 
- 647 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 17:55:36 ID:AJy3dLtx
- >>645
 携帯でアップローダを見ることは出来る。
 
 
- 648 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 18:00:05 ID:I7v1B9WG
- >>647
 ごめん携帯もってないんだわ・・・utanaにアクセスできないのはマジで辛い
 
 
- 649 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 18:00:26 ID:PA8vKr1F
- Iwo_Jima_day1_coop
 Operation_Kikusui_day1_coop修正
 ttp://uproda11.2ch-library.com/src/117978.zip.shtml
 うちのもあげときます
 
 
- 650 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 18:01:58 ID:AJy3dLtx
- >>648
 ttp://utena.info/bf/upload/img/4891.zip
 
 
- 651 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 18:03:42 ID:I7v1B9WG
- >>650
 ごめんutanaはタイプミス・・・
 
 
- 652 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 18:13:33 ID:Ph5ZCqBA
- 防衛隊MODでは、現在は両軍の武器を開発中ですが、如何せん人手不足といった状況です。
 
 そこで、MODの開発に興味があり、マップ、武器、兵器等を何でもいいので作ってみたい!という方や、
 何か意見や要望があったりする方は、気軽に以下のIRCチャンネルまでどうぞ。
 
 IRCホスト irc.friend.td.nu (Friend Chat)
 #防衛隊MOD
 
 
- 653 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 18:22:08 ID:AJy3dLtx
- >>651
 タイプミスじゃないよ。
 
 
- 654 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 18:23:11 ID:AJy3dLtx
- >>651
 ああ、URLじゃなくてそっちの方ね。
 
 
- 655 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 18:35:39 ID:I7v1B9WG
- >>650
 容量が大きくなかったら
 ttp://upholic.com/ とかにお願いできるかな・・・しつこくてすまんね
 
 
 
- 656 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 18:42:23 ID:jaY19LZn
- >>649GJです。
 菊水Day1面白いな、だけど魚雷や、500kg爆弾大和に当てても
 1%もダメージ食らわないのって何でだろう・・・・
 
 
 
- 657 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 18:44:32 ID:Q5ZBpAUv
- AKISABAもう消えた?
 
 
- 658 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:04:08 ID:T9SI/O8G
- ttp://www.udjapan.net/fhsw/vehicle.htm
 何気なく更新されてた件
 
 
- 659 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:13:41 ID:DWCCv8dj
- またis82やりたいお・・
 
 
- 660 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:23:05 ID:gOHgedt1
- IS82は毎日やるようなMODじゃねーよ
 
 
- 661 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:23:51 ID:Dpt8jEV0
- 昨日初めて噂の12.7cm砲搭載のチハたんを使わせて貰ったけど、
 正面からパーシングを一撃でやれるとはヒデキ感激!!!
 
 
- 662 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:27:57 ID:X/cd+kHi
- IS82はもっとレースMAPがあればいいのにね。
 
 昨日初めてやったけど、コンクエだと裏鳥合戦になっちゃうし
 マターリと殺伐とが入り混じってワケワカランw
 
 
- 663 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:30:14 ID:DUVaTL8g
- レースMAPは鬼難易度のばっかだからなあ
 もっと競り合いを楽しめるようなMAPが欲しい
 
 
- 664 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:30:29 ID:dSy4FT0D
- FHSW実銃音声パックを入れても音が変わらないん気がするんだけど
 ひょっとしてパッチ未対応?
 Sound&TexturePackはちゃんと入れてるよ
 
 
- 665 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:33:35 ID:Dpt8jEV0
- 今日もおまえらとFHSWできると思うと嬉しいが、
 いつか誰もいなくなる日が来ると思うとなんだか寂しいな・・・・・
 
 
- 666 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:39:51 ID:95s42Q6F
- >>664
 最新のS&Tパックを入れている場合、
 FHSWフォルダじゃなくSTFHSWフォルダに入れないと機能しないよ。
 
 
- 667 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:41:03 ID:TKK/ggEv
- このスレでIS82のネタ元のIS76をプレイしたことがあるのは俺だけじゃないはず!
 そうだろ?モンキーレンチ
 
 
- 668 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:42:13 ID:Q5ZBpAUv
- バックアップに時間掛かってBFできねええええええええ
 
 
- 669 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:44:15 ID:HE3pt6hl
- >>662
 ISはCTFが熱い
 
 昨日は全部CQだったからアレだけど、
 StreetsとかHighWayはCTFでこそ面白さが発揮されるよ
 
 
- 670 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:48:36 ID:dSy4FT0D
- >>666
 ありがとー
 
 
- 671 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:49:10 ID:lYV+nYF6
- ただ20人前後でやらないと車足りないのとラグでつまらないけどな
 
 
- 672 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:52:28 ID:NSDEis/t
- [TGC]ichinose 
 
 こんな事言うのもあれですけど、まだ時間かかりますか?
 
 馬鹿か?
 
 
 
- 673 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:54:46 ID:fpbuKkiR
- >>663
 ttp://is82.com/dlm.php?item=119
 このマップは比較的簡単で面白いよ!
 
 
- 674 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 19:59:44 ID:Xl2tZJGP
- 自衛隊MODって自衛隊のいつの時代を再現するかによって元のMODが変わってくるよね
 警察予備隊の頃ならFHが良いだろうし今の自衛隊ならDCから流用出来るの沢山あるし
 現代戦スキーな俺にしてみればチョトしょんぼり
 
 
- 675 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 20:00:55 ID:abz8MD3c
- 64式小銃が基本装備みたいだからなぁ
 
 
- 676 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 20:05:22 ID:GaCseFBJ
- 今、オマハチャーリーじゃないか
 
 
- 677 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 20:05:39 ID:YrBt102Y
- gdgdだった
 
 
- 678 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 20:19:53 ID:96Rwq1IF
- >>672
 お前せっかく殿下に見逃してもらったっていうのにその態度、性格悪すぎだろう。
 
 
- 679 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 20:21:01 ID:tFIWN8m8
- 新しくPCを買って1942をやったら プレイ中銃の照準がでない コントローラなどを設定するデモ画面の所上と下の所2センチぐらい 
 に白い線が入ってしまう、コントロールなどを設定変更するところが消えているなど いろいろ不具合が出てしまいました、
 どうしたらよいのか、原因と対策をおねがいします  CPU 3G メモリ 2G ビデをカード NVIDIA GEFORCE 7900GS os vista
 
 
 
- 680 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 20:22:57 ID:qriNkXVi
- vistaとな
 
 
- 681 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 20:24:53 ID:DWCCv8dj
- >>679
 ビデをカードにしてみたら?
 
 
 
- 682 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 20:31:28 ID:xlpPxpkT
- 釣られている・・・!?
 
 
- 683 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 20:46:37 ID:1oDCGecZ
- >>679
 原因:vistaだから。
 対策:xpに変える。
 
 
- 684 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 21:02:01 ID:OpPXCAU2
- 前々から思ってたんだけど
 足元にピンポイントで手榴弾投げてくる奴は何だよ
 こっちが投げても届かない距離から正確に投げてくるし
 
 俺が下手なのもあるけど手榴弾の雪合戦は本当につまらん
 
 
- 685 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 21:02:40 ID:s+xuhqb2
- 練習すれば余裕
 
 
- 686 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 21:04:30 ID:btujkyoJ
- たまに建ててるので暇つぶしにどうぞ
 回線糞だけど
 FAB-125|75ms|58.0.68.252:14567
 Spawn Time : 10    FF : 100
 Auto FTK : on     Gravity : -1
 Nametag Distance [nomal] : 0 [aiming] : 600
 
 
- 687 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 21:11:48 ID:cTudAexQ
- 梅鯖ってFHSWを入れれば入れるんだよな?
 それとFAQにFHSW 0.15を導入って書いてるけど今はもう2.0だけでいいんだよな?
 
 
- 688 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 21:20:10 ID:rYVjO2d2
- >>687
 FHSW 0.2
 
 
- 689 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 21:40:58 ID:TKK/ggEv
- これがDoCoMo2.0の弊害か…
 
 
- 690 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 21:48:07 ID:leW6DoUp
- >>689
 惜しいIDだな。だがgg
 
 
- 691 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 21:58:10 ID:rqloEVMK
- >>674
 そもそもアレは自衛隊MODよりゴジラMODだから…。
 東映特撮スキーのおいらは万々歳だけどな。
 
 
- 692 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 22:28:41 ID:GaCseFBJ
- 大和魂を見た
 
 
- 693 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 22:29:33 ID:OLOjY2IL
- day1、日本軍あれだけ善戦したのに負けか・・・('A`)
 
 
- 694 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 22:29:54 ID:rYVjO2d2
- ttp://www.udjapan.net/fhsw/image/news/12b.jpg
 マチルダさぁぁん! - Matildaaaaaa!
 
 
- 695 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 22:37:28 ID:5ba/z3Vt
- day1どうやったら日本勝てるんだろ・・・
 
 
 
- 696 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 22:43:50 ID:Dpt8jEV0
- >>695
 一人30殺
 
 
- 697 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 22:45:28 ID:abz8MD3c
- 山がおちないように粘るしかないだろ
 あとは細かい報告をチャットでするとかな
 
 
- 698 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 22:57:13 ID:96Rwq1IF
- 芋戦車ばっかでやってらんねぇぜ
 
 
- 699 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 22:57:13 ID:GaCseFBJ
- 常に山の頂上でリスポン出来たら最高なんだが、
 それは連合にとって辛すぎるか。
 
 
- 700 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 22:58:32 ID:pLeoF16G
- なにあの枢軸の芋戦車
 遠距離から何やりたいの君?w
 
 
- 701 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:00:04 ID:abz8MD3c
- あとは援軍要請をもっと使うことだな
 F2F2は援軍要請
 F4F4は自分に最も近い旗の攻撃防御要請だ
 連打でいいから簡単だろ?
 
 
- 702 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:01:59 ID:vhilX9B2
- みんなもうちょっと突っ込んでたらなぁ
 
 
- 703 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:03:59 ID:DfNJ+ZeZ
- ライヒ爆撃大マップマダー?
 菊水FHSW最適化マダー?
 
 
- 704 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:07:12 ID:YQ98+vMM
- この時間で終わりはないだろ
 今日別にイベントないよね?
 
 
- 705 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:07:25 ID:96Rwq1IF
- ティーガー、象は装甲が硬いんだから先陣をきり、他の戦車はそれに追随して行くように。
 ちょっとは戦車の戦術ぐらい学びましょう。
 草に隠れるより、稜線撃ち(丘の手前で砲塔だけ出して射撃すること。ハルダウン)や場合によっては戦車から降りて双眼鏡で偵察。
 とにかく目立たないように
 
 
- 706 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:12:39 ID:r952jPvR
- >>704
 ウェーク夜戦はちょっと・・・ごめんなさい。
 
 
- 707 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:15:17 ID:vQZ2btIQ
- >>705
 最後のはだめだろ
 
 
- 708 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:17:18 ID:CrZ+qT12
- 戦車から降りて双眼鏡で偵察は無いだろ・・・・・・
 あと虎、象の先陣は同意だが間違っても象で旗鳥に行くなよ
 
 
- 709 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:19:59 ID:6Cy0oyCc
- のんびり双眼鏡で偵察してたら盗られます
 
 
- 710 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:20:09 ID:gOHgedt1
- >>705
 MiniMAP見ろよ
 降りたら近くの奴には戦車の灰色のアイコンが見えるわけだが
 
 
- 711 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:21:24 ID:FTFqTNHp
- SBDがTG、elfnt爆撃するマップないけど有ったら、降りたら一瞬で見つけて爆撃できる
 
 
- 712 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:21:28 ID:nhEpCjZV
- >>705は新参の軍オタって事でFA
 
 
- 713 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:37:43 ID:0ntp6gri
-                   /\___/ヽ
 /''''''       \
 i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
 ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
 \___    \ |.      / ̄〉     .|
 \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
 (´ ̄   .i__人_人_ノ
 ` ̄ヽ      /
 ` ̄ ̄ ̄´ げつようび が あらわれた!
 
 
- 714 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:38:46 ID:i7ZQKcla
- 海軍の支援を要請する!
 
 
- 715 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:39:19 ID:xJAsXqLs
- ダメだ
 
 
- 716 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:40:24 ID:BGEyewyc
- >>713
 砲撃を頼むー!!
 
 
- 717 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:42:38 ID:h0iNXiD2
- | ∧         ∧
 |/ ヽ        ./ .∧
 |   `、     /   ∧
 |      ̄ ̄ ̄    ヽ
 
 ロード中:MondayJune4-2007
 
 
- 718 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:43:53 ID:s+xuhqb2
- kickvote
 
 
- 719 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:48:30 ID:r952jPvR
- ツンデレ作戦。丘の陣地に俺の操る4号戦車一台が生き残った。ほぼ無傷。
 同軸機銃ぐるぐる撃ちまくって白旗までこぎつけたぞ。おぉ、今の俺輝いてる。
 後方から味方戦車が1台か。来てくれるまでは持ちこたえて見せるぞ!
 
 いきなり俺の愛車爆散。後ろから来た例の味方に背面装甲を撃ち抜かれた。
 むかつくとかってより「何で?」って感じだったね。聞いても仕方ないけど。
 
 すんません愚痴です。でも謝られてもなんかなぁ・・・ってことあるよね?
 
 
- 720 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:48:37 ID:Pyz2CHI/
- 否決されました
 
 
- 721 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:51:38 ID:1oDCGecZ
- >>719
 そういうのを積み重ねて大人になっていくんだ
 
 
- 722 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:55:33 ID:YQ98+vMM
- >>719
 だいぶ昔の話だけど、白旗で旗本に味方戦車が一両いる状況で、敵歩兵にあたんねーかなーと思い
 ちょっと離れたところから建物に向けてメクラ撃ちしたら、味方戦車をTKした時があった。
 npと返してくれたけど、すごく申し訳なく思ったよ。
 
 
 
 
- 723 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:55:54 ID:RzR/u+cM
- >>719
 そういうのはPTKで良いだろ
 sry tkだけじゃ許せん
 
 aaaaaa honto gomennasai  suimasen
 って言われたら許す
 
 
- 724 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:55:59 ID:pLeoF16G
- BFが面白くないんじゃなくて新兵のせいで面白くなくなってるんだな
 
 
- 725 :UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 23:57:30 ID:95s42Q6F
- >>723
 PTKは私怨を晴らすために存在するのではありません
 
 
- 726 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:04:44 ID:jjKdUR1+
- >>725
 私怨じゃないだろ
 こう時こそPTKしないと、いつまで経っても上達しない
 TKした奴も、流石に今のはまずかったな・・・ちゃんとマップ見て気をつけよう
 と、思うはず
 
 なんでPTKだよ!とか騒ぐ奴は居ないと思うが
 
 
- 727 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:07:34 ID:dka/R1yB
- airからTKされたとき何度かPTKにしたことあったな
 沸くのに時間かかるから連乗りを阻止して他の人に乗ってもらうために
 
 
- 728 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:10:00 ID:IoLU717L
- PTKは明らかなTKER以外に対してはほぼ私怨だな。だがそれでいいんじゃねえの
 それにそんなTKする奴は大体なにも感じねえし何回も繰り返すし
 
 
- 729 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:11:15 ID:2JHtjPe+
- >>726
 そういう目的ならチャットで注意喚起すればいいじゃん。わざわざペナルティの付くPTKで対処する意味がわからない。
 特に謝ってるのに黙ってPTKした場合、お互い気分が悪くなるだけ。
 
 そもそもPTKの存在意義は明らかな迷惑プレーヤー排除のため、これ以外にないでしょ。
 
 
- 730 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:12:59 ID:raAnJDf8
- とにかくマップ見ない奴増えたよな
 以前実況配信見たのは酷かった。
 
 俺や他の古参兵の動画を見せるといかに知的な行動しているかよく分かると思うな
 戦術戦略レベルを考えた行動できる人で誰か動画取ってやってくれよ
 見本になると思うから。
 
 
- 731 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:17:07 ID:7g+7s8ck
- 自分のことを知的だなんてよく言えるな
 
 
- 732 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:22:18 ID:raAnJDf8
- 比べる相手が馬鹿だから言えるんだよ
 
 
- 733 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:24:27 ID:+FJ1T8xu
- 知的だというか、マップ見ないと突撃するにも方針が立たないからしようがない
 
 
- 734 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:24:35 ID:Az1Hrfvy
- そういうこと言う奴が馬鹿
 
 
- 735 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:26:38 ID:/bavgnP6
- >>724
 時間がたてば新兵もうまくなる。
 
 
 
- 736 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:26:50 ID:R7bB5hM/
- いつも旗に突っ込む俺は>>719くらいの事ならいくらでもあるぞ!
 
 一人で白旗維持してる時に援軍が到着。
 いきなり撃たれる俺wしかも、スナイパーライフルで撃たれた事もあるぞwww
 
 あとは、キコキコしようとスパナ持って近づいたらいきなり吹っ飛ばされたりとかかな。
 
 
- 737 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:28:17 ID:sZDxqQqQ
- とにかく一人で突っ込むよりは他の人が沸くのを待とうな
 
 
- 738 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:29:48 ID:fkwLIQjG
- 旗に突っ込まないアホ増えたよな
 独ソマップだとウラーしなきゃならないのにさ
 芋虫や芋戦車、まじ殺したくなる
 今度からそういうやつ見つけたらvoteしよーっと
 
 
- 739 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:39:19 ID:vvd6Q6q+
- >>719
 あの時は本当すみません・・・。
 言い訳になっちゃうんですが、あなたに歩兵が取り付いてたから近くを撃って倒そうかと思ったんですけど
 爆風で車体がズレてちょうど当たってしまいました。
 
 
- 740 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:40:47 ID:76cnTU3l
- >>738
 バトルアクスでも丘の上からイモルクルセイダーとか増えた品
 
 
- 741 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:46:35 ID:XJ25+AD+
- 北風と硫黄島の一日はちょっとバランス破綻しすぎだな。
 オマハみたいに人数差つけないとどうしようもなさそうだ。
 
 
- 742 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:47:34 ID:raAnJDf8
- 3人乗りのリスポン戦車もいつまでたっても満員のままで有効活用できてないんだよな
 リスポン戦車は基本的に運転手以外はすぐ脱出してくれ
 リスポンしたらすぐ脱出、回のリスポンで十人以上湧けることだってできる
 
 
- 743 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 00:52:20 ID:J4EJn+br
- >>741
 今日の北風なんかは3突が遠くで南の森撃ち続けてたからな
 連合側は普通に隠れてればいい
 あれがバズーカで狙えるかもというような位置だと
 連合側も前に出て守りも薄くなるんだがなぁ
 
 
- 744 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:01:52 ID:b+5Fcbbn
- >>721
 ありがとう。飛び飛びながら結構このゲーム長いんだけど、
 これは初めてだったから取り乱したよ。
 >>722
 結局大当たりでしたね。結構あることなのかも。
 >>723
 PTKはせんかったです。NPと言わなかったけど。
 
 >>729
 よくチャットで注意って聞きますが、ローマ字という読みにくさに加えて
 発見報告とかが流れてしまうことを考えるとどうなんでしょうか。
 
 現場を見てない人には逆に、何か知らんけど切れてる俺がウザがられる
 可能性とかありません?変な叩きにあうのも嫌だし、そう考えれば
 相手と自分にしかわからないPTKってのはそれほど悪い方法じゃないと思います。
 
 >>736
 ナイスファイトです。
 
 >>737
 一緒に行った仲間たちは全員・・・。何かバタバタ周りが死ぬと悲しくなります。
 
 >>739
 愚痴ってすんません。納得です。歩兵気づきませんでした。
 戦車はそれなりに使えるつもりでしたが、俺も結局舞い上がってたんですな。
 
 
 レスながっ・・・。お騒がせすんませんでした。寝ます。
 
 
- 745 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:10:09 ID:/bavgnP6
- >>744
 戦車はいくら上手くなっても一台でいれば歩兵の餌食になる。
 それを理解しないとだめだ!見方戦車や、歩兵が敵AT兵や工兵を
 始末してくれるとすごい嬉しいよな。これぞ連携ってかんじで。
 
 
- 746 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:12:01 ID:+VpbsCPE
- 新参を笑うな、来た道だ
 古参を笑うな、行く道だ
 
 
- 747 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:13:58 ID:XJ25+AD+
- >>743
 東の森占領して残りは南の森占領すれば減少が止まるときに
 四号か?あれが中央付近にいたんだけども南の森へ向かわず東の森へ向かったのがな・・・
 
 まあ旗3つ取らないと減少が止まらんって仕様の時点でどもならんけど。
 以前のFHでは旗2つで減少止まった時期もあった気がするんだが。
 
 
- 748 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:15:19 ID:GSC+UlYq
- タイガーは突破の中心よりやや後方にいて欲しい。
 先方はV・W号のお勤め。強固な防衛線や重戦車を仕留めて貰いたい。
 
 
- 749 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:17:13 ID:/bavgnP6
- >>746に血破綻108両
 
 >>747
 昔のFHでは残り北の連合拠点2つだけでも枢軸のチケットが減る鬼仕様だったよ。
 
 
- 750 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:21:06 ID:vvd6Q6q+
- 爆風で車体がズレた言えばもう1つ。
 今日(昨日)の硫黄島でチハたんを山頂に置いて、旗の防衛をしよう思って登ってたら
 山頂付近のAAの近くで敵機のロケット弾攻撃を受けて、崖を転がり落ちたな・・・。
 
 
- 751 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:29:31 ID:2JHtjPe+
- わざとTKする奴なんていない。
 反省しているし謝ってもいるのにPTKされたら、そいつにどういう感情を持って名前を覚えられるかはわかるよな。
 
 PTKは本来明らかなTKerを排除するためにあるのであって、警告とかそういう意味を持たせるのは無理があるんだよ。
 ペナルティがある以上、反省する前に頭に来てしまうのが心理ってもんだ。なんせPTKは鯖官以外に出来る最高の制裁行為だから。
 
 変に叩かれるのが嫌だとかウザがられるのが嫌?なら黙ってFTKしとけ。
 最高でもnp kiwotuketeneくらいで済ませようぜ。これなら流れるログの量も同じだろ。
 
 
- 752 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:37:18 ID:iTDT6zuG
- ちょっと長いけど全部読んだぜ。
 
 
- 753 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:37:31 ID:J4EJn+br
- 1試合に5回以上TKされたこともある俺の怒りをお前らは知るまい
 
 
- 754 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:38:57 ID:KFGWE3I3
- >>753
 それはMAPによってはよくある事
 
 
- 755 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:40:15 ID:sZDxqQqQ
- >>751
 禿同
 最近どうも余裕がなくなってきてるな
 
 
- 756 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:44:43 ID:J4EJn+br
- >>754
 スタグラの砲弾の雨とかなら納得できるが
 普通のMAPだったんだがな
 悪意のないTKの連続だったんで蓄積してる怒りはすべて敵歩兵が被ったがな
 
 
- 757 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 01:57:36 ID:dka/R1yB
- >>742
 土曜はあの3人乗りを移動させまくりつつ運転手以外
 皆降りて後方から旗取りに行ってたんだが
 
 
 
- 758 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 02:07:56 ID:UOjiDUUn
- 久しぶりに書かせてもらう。
 
 FHSWっていうのができたのを知って遊ばせて貰った。
 非常に楽しい。初期からBFを嗜んできた身にはとてつもなく面白い。
 技術は進歩した。
 
 しかし!お前ら忘れるな! 俺達の先祖にはゲームだけじゃなく、本当にガチで
 アメリカと戦った人達が居た事を!
 
 自分が死ぬと解っていても、自分から進んで戦った人達がいた事を!
 
 
 
- 759 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 02:08:33 ID:J4EJn+br
- ときどき居座るやつがいるから困るって話だろ
 
 
- 760 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 06:48:14 ID:qGARxJJO
- FHSWってオンボの低スペックPCでもできますか?
 駄目だったらPCIのビデヲカード買ってきます。
 
 
- 761 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 08:00:23 ID:4Akc6gLu
- PCIじゃ駄目だろ
 常識的に考えて
 
 
- 762 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 08:10:37 ID:zjHbjQGI
- >>758
 言われんでも皆知っとるがなID魚爺(・ω・`)
 
 
- 763 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 08:12:40 ID:kXwchlCo
- 初歩的な質問ですまんが味方の名前を頭の上に表示させるやりかたってどうすればいいんだ?
 ニコニコ見てて初めてそんな技がある事を知ったんだがw
 
 
- 764 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 08:13:20 ID:qGARxJJO
- >>761
 まじかよ
 fhswは諦めるか・・・・
 
 
- 765 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 08:29:58 ID:JiLYgFH0
- >>760
 どんだけ低スペックなのかが分からないとな
 PCI ExpressじゃなくてだだのPCIなら望みは無いが(苦笑
 
 
 
 
- 766 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 08:41:46 ID:W8j9R39F
- 新兵 におくる豆知識! 
 ノーマルの工兵の銃は単発で役に立たないと思うだろう?敵を殺すは無理と思うなら別の目的で使用する事で道が開けるはず!
 
 まず工兵は近接戦に適した銃で無いので最前線では距離を置く
 そして射撃を行うのだが注意しなければいけない。
 下手に敵を殺すことは考えない事
 一兵に一発当てたら次の兵に一発当てる事.動いている兵を撃つ事
 工兵の銃は一発で敵の体力を半分に減らせるので援護射撃の形で行えば敵部隊の防御を効果的に減らせるのでぜひ実行してもらいたい
 では
 
 
- 767 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 08:45:41 ID:qGARxJJO
- >>765
 買おうと思ってるのはこれ↓
 ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-x1300_p256/index.html
 どうですか?
 
 
 
- 768 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 09:12:55 ID:OxPhXpgK
- >>767
 オンボードの低スペックPCにこれが取り付けられるかどうか確認した方がいいよ。
 
 
- 769 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 09:19:26 ID:62mNfZrI
- >>767
 多分すごく苦労するだろうから、
 やめといた方が良いと思うけどなぁ…。
 
 
- 770 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 10:07:08 ID:tmHh6fKI
- 俺も裏鳥してようやく旗を取れるって段階に、上空から味方の戦闘機が突っ込んで来た時があったな・・・
 てか訳の判らん運用をする位なら、飛行機乗るなよ。
 
 
- 771 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 10:12:16 ID:qGARxJJO
- >>769
 苦労?
 付けるのが難しいとか?
 
 
- 772 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 10:23:48 ID:2JHtjPe+
- ググらない、テンプレ読まない、Wikiも見ない、PCを開けてみることもしない。
 環境も書かずに質問を連発する、わざわざPCIにVGAを付けようとする無知。
 
 FHSWは諦めて家ゲーやってなさい。
 
 
- 773 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 10:25:53 ID:ogYuC9c5
- fhswのbf109fはもう少し機動性あげるべきだろう
 
 eから再設計して武装より機動性を得たものだったキガス
 
 
- 774 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 10:33:45 ID:JMXMRDmm
- >>771
 まず、オンボの低スペックって、多分メーカー品だと思うけど
 メーカー品は独自仕様が多いから、相性問題が起きやすい
 質問をするときにちゃんと自分のPCのCPUやらOSやらを書いてなかったり
 >>767で駄目ルコを選んでる時点で自作系のパソコンにあまり詳しくなさそうだってことで
 不具合が起きたときに対処できそうにないし、損をするかもしれないなー
 という苦労をしそうだと思ってるんじゃないかな
 あとね、現在ノーマルをプレイしてるのかどうかも書かないと、これだけじゃ判断できないよ
 
 
- 775 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 10:49:37 ID:76cnTU3l
- >>773
 Bf 109E MG17 7.92ミリ機関銃2丁・MGFF 20ミリ機関銃2門。570km/h。1100馬力。
 Bf 109F MG17 7.92ミリ機関銃2丁・MG151 15ミリ機関銃又はMG151/20 20ミリ機関銃1門。624km/h。1350馬力。
 Bf 109E(エーミール):ダイムラー・ベンツ製エンジンDB 601Aを搭載した機体で、二次大戦初期の主力機となった。後期型では出力向上させたDB 601Nも使用された。
 Bf 109F(フリードリヒ、またはフリッツ):DB 601N及び改良されたDB 601Eエンジンが搭載された機体。空気抵抗を減少させる設計に刷新された。大きな性能向上を果たし、中期の主力機となった。
 
 
 
- 776 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 11:21:02 ID:A6RtdXkD
- >>775
 たしかに50km/sも早くなってるな
 
 
- 777 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 11:26:26 ID:YE7wEZN1
- BF109もW号戦車も大戦の初めからいたけどドイツ軍お得意の魔改造で凄いことになってるから
 末期でも実戦で通用したんだよな
 
 
- 778 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 12:15:04 ID:Bnq66b5G
- ドイツ軍の兵器は基礎がしっかりしてたそうだからね
 それだけ改造を受け入れるキャパがあったんだろ
 
 
- 779 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 12:21:20 ID:6aAWWvGl
- >>763
 日本のサーバーならどこでも頭の上に敵味方問わず一定距離内に入れば出ているはずだが・・・。
 
 
- 780 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 12:23:25 ID:fkwLIQjG
- >>776
 すげえww
 秒速50kmも速くなってるwwwwwww
 どんな新技術だよwwwwww
 
 
 
 
 
 
 50km/sじゃなくて50km/hな・・・
 
 
- 781 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 12:40:35 ID:GTzEEm0e
- それに比べて零戦は初期の段階からほぼ究極レベルで造られてたから
 改造してもそこまで性能が上げられなかったんだよな
 
 
- 782 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 12:40:39 ID:6aAWWvGl
- 音速どころの騒ぎではない速さだな
 
 
- 783 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 12:48:26 ID:A6RtdXkD
- 780の指摘で自分に吹いた
 
 
- 784 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 12:56:58 ID:fkwLIQjG
- 日本軍の兵器はエンジンの性能というのが切っても離れない関係なので・・
 究極というか、エンジンの出力が低いので、各部の装甲を削ったりして軽量化しなければならなかった・・
 速度差も時代が経つにつれどんどん引き離されて・・・
 末期ごろには150km/h以上の差がついてたんじゃないかな?
 
 
- 785 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 13:03:42 ID:GTzEEm0e
- >>784
 それはないはず。
 エンジンは性能よりも稼動率が低くて、十分な性能が出せなかったのとガソリンの質の悪さ
 実際戦後、ハイオクのガソリンで四式戦飛ばしたら6数十キロ出たらしいし
 
 
- 786 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 13:07:59 ID:otMWdOsP
- >>784-785
 ttp://www.luzinde.com/meisaku/zero/3.html
 
 
- 787 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 13:17:31 ID:JiLYgFH0
- >>767
 X1300の中でもそれはメモリバス64bitの地雷品
 単体の性能はTi4200に近いと思われるからFHSWは無理
 本体のメモリも少なそうだし、素直にパソコン買い換えた方がいい
 
 
- 788 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 13:24:23 ID:62mNfZrI
- >>772
 ありがとう。
 
 
- 789 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 13:35:02 ID:6aAWWvGl
- >>786
 なにその軍板で論破されまくった落ち目サイトw
 
 >>784
 どちらかというと米制の点火プラグに変えたことの方が大きい
 質の良い燃料にしたところでエンジンの限界以上の性能は出せない
 間違っているけど分かりや好く言うと、爆発力の大きい燃料にしても限界以上のエネルギーはエンジンのダメージになるだけ
 
 
 
 
- 790 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 13:45:47 ID:otMWdOsP
- ttp://www.youtube.com/watch?v=CmgAgjIiaaw
 
 
- 791 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 14:33:00 ID:8o4vGtcF
- しかしな、98オクタンで稼動させる事を前提としたエンジンに
 92オクタンのガソリンで動かしたらどうなるでしょうか。
 元々エンジンの要求オクタン価よりも低いオクタン価で稼動させてたのが日本軍。
 開発時のスペックより下がるのは当たり前の話。
 
 >>784
 日本は変な場所に力注いだから国内に「工員」が居る間はエンジンも要求どおりのスペックが出てて問題なかったけど
 後半になると「工員」はいなくなって「女学生」が作ってたけどそうすると段々スペックが落ちていった。
 工業力自体も開発力自体もあったけど日本はだめぽだったんだよ。
 大出力のエンジンも作れなかったわけじゃないけど開発力とかがもうなかっただけぽ
 
 
- 792 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 14:42:34 ID:lUmngeQU
- >>791
 >大出力のエンジンも作れなかったわけじゃないけど開発力とかがもうなかっただけぽ
 それを工業力開発力が共にないというんじゃないか?
 
 
- 793 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 14:45:08 ID:8o4vGtcF
- >>792
 いんや、既に作ったって生産できないから
 開発力はあったけど工業力がなかったっていいたかったけど徹夜明けで
 ぼけーっとしながらかいたからずれてた、すまんかった。
 
 
 
- 794 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 14:53:41 ID:Gq3mNgPW
- >>793
 ああそういう事ね。
 
 
- 795 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 14:56:01 ID:L23U2kB/
- >>786
 なにその糞サイトwwwwナツカシスwwwwww
 
 
- 796 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 15:30:13 ID:fkwLIQjG
- 工場で働いてる人まで徴兵した日本軍・・
 生産オワタw
 
 
- 797 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 15:32:52 ID:YRCbZLrh
- 工員が工兵か。。
 
 
- 798 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 15:38:25 ID:fkwLIQjG
- あれでそ、エンジンの開発能力だと日本はとても低いんでしょ?
 末期頃になると試作を作るための材料も足りない
 
 >>785
 四式戦闘機って結構速いんだな・・・
 燃料の質か・・
 
 
- 799 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 15:41:09 ID:8o4vGtcF
- >>796
 だから、女学生導入してまでねじを作ってたり・・・。
 
 >>797
 うまい事いったつもりかwww
 うちの、爺ちゃん工兵でサイパン言ったらしいけどマラリアかかって
 まだ、本土に帰れるうちだったらしくって俺が居る
 
 >>798
 殆どドイツのライセンス生産だったけどエンジン自体の開発能力はあったよ。
 試作に使うより生産しろよwwwこのやろうwwwなテンションだったけど
 
 
- 800 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 15:53:40 ID:kvQzIvWm
- 2000馬力級のエンジン・・・
 日本軍の機銃を貫通させない防弾装備・・・
 豊富な装備・・・
 
 そんな俺は米軍機大好き
 日本じゃ嫌われてるんだよな・・・
 
 
- 801 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 16:02:53 ID:fkwLIQjG
- 俺は嫌いでは無いが・・・
 やっぱ日本軍が一番だわ
 
 
- 802 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 16:07:04 ID:mZ7pTw+y
- >>800
 >米軍機
 なんつーか無駄にでかくて太くてブサイクなんだもの。
 アレかっこいいか?
 
 
- 803 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 16:12:09 ID:WuGmkY+B
- 俺はFW190派
 
 
- 804 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 16:19:39 ID:GTzEEm0e
- 俺はYak9派
 
 
- 805 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 16:23:13 ID:Y3E9BNGX
- 俺はA-10派
 
 
- 806 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 16:23:30 ID:6aAWWvGl
- >>802
 ワイルドキャットのみ好きだな
 他の機体については同意
 なんというか機能美がない
 
 
- 807 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 16:27:20 ID:QpyK8wEA
- F6Fが好きです
 FHSWだとコルセアが大好きです
 
 
- 808 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 16:31:26 ID:og1uGrYa
- P47D派
 
 
- 809 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 16:31:57 ID:ptEeuOzr
- 俺はLa-7R派
 
 
- 810 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 16:39:08 ID:17WG9sIJ
- >>806
 謝れ!日本軍の技師に「神秘翼」とまで言わしめたP-51に謝れ!
 そんな俺はシルエットがよく似た飛燕が好きなんだけどね
 
 
- 811 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 16:43:38 ID:2VoHPYIZ
- 光学式からレーザーのゲーミングマウスに変えたら快適快適!
 
 ただ結局はPCスペック強化せにゃならないんだけどorz
 
 
- 812 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 17:04:42 ID:KSPbFy86
- 戦車修理するぐらいしかできないヤツはやらない方がいいですか?
 
 
- 813 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 17:10:54 ID:WuGmkY+B
- いや、やった方がいいです。
 
 
- 814 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 17:18:30 ID:J4EJn+br
- まあ熟練工をつれてこないと
 現地で整備できる人がいないから仕方がないとは聞いたがな
 
 
- 815 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 17:19:30 ID:Az1Hrfvy
- やらないか
 
 
- 816 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 17:24:30 ID:B0Kqfy0N
- 結局国力を土台に持った工業力の話になるんだよなあ…
 その点WW2のアメリカは本当化け物だ
 一人だけ文字通り格が違う
 
 
- 817 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 17:40:56 ID:fkwLIQjG
- 大戦中に空母を100隻以上作ったんだっけ?
 
 
- 818 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 17:46:08 ID:17WG9sIJ
- 隔月刊空母
 月刊軽空母
 週刊護衛空母とか言われてたっけ
 
 
- 819 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 17:56:01 ID:jKgc+ONB
- ふと思った、日本が米国では無くソ連に侵攻していたらどうなったか
 無論ソ連もある意味化け物だから日本は苦戦を強いられるけど、ドイツが
 あと一歩でスターリングランド占拠出来た時期あったよな?それにタイミング
 合わせて日本が北進策を選んでいたら・・・if話だし現実実無いな・・
 昔、ノモンハンmap誰か作成してるって書いてあったけどどうなったんだ?
 
 
- 820 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 17:58:24 ID:Ly6FmUt2
- >>819
 BT-5がいないとノモンハンじゃない
 
 
- 821 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 18:06:01 ID:J4EJn+br
- そんなのはどうでもいいんで
 BFでためになる話をしてください
 
 
- 822 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 18:06:44 ID:+VpbsCPE
- いっそFHifMOD作っちゃいなYO
 
 
- 823 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 18:11:52 ID:jHYs1MXA
- 最近鯖がないな・・・
 だれか立てないかな
 
 
- 824 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 18:13:33 ID:SQnn91E/
- >>819
 こげな奴らが日本兵と意気投合できるとでも思うのか?
 http://www.youtube.com/watch?v=kPAB-t44jXg
 
 
 まぁ酒飲んでるうちに打ち解けてしまいそうなのが皇軍兵士だが
 
 
- 825 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 18:28:30 ID:Ly6FmUt2
- こげな?
 
 
- 826 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 18:36:22 ID:iTDT6zuG
- また方言出てますよー
 
 
- 827 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 18:49:05 ID:jKgc+ONB
- 便乗して、書いたつもりが・・
 そりゃ無理だべ、ソ連と仲良くなるのはきついだべ
 
 
- 828 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 18:53:31 ID:1ciOQGtD
- >>824
 そげな方言使わんときーよ
 ネットでは標準語使うんやけん
 
 
- 829 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 19:10:51 ID:YRCbZLrh
- ネットでは標準語、リアルでは方言のギャップに萌える
 
 
- 830 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 19:20:50 ID:u7CJKCAk
- 学校では標準語使ってて、友達が遊びに来たら方言使いまくりで(笑)
 
 
- 831 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 19:26:38 ID:SQnn91E/
- ナゾナゾみたいに 国境を解き明かしたら
 みんなでどこまでも行けるね
 
 草原の果てまでBoooon!!
 
 ワープでループなこの想いは
 三宅坂を巻き込んだ想像で 遊ぼう
 
 アル晴レタ日ノ事 魔法以上の野砲が
 限りなく降りそそぐ 冗談じゃないわ
 明日また会敵 伏せながら反撃
 砲弾を集めよう どこにあるんだよ そ・ん・な・の
 引きつけてね(引きつけてね) つかまえてみて
 肉薄 攻&撃 スキでしょう?
 
 辻政信の憂鬱 エンディグテーマ
 ∩[´Д`]つ ブーーン
 
 
- 832 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 19:32:20 ID:xVCZZU1G
- 辻は賛否両論だよな
 日本版電撃作戦の立案者だっけ?
 
 
- 833 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 19:41:20 ID:SQnn91E/
- 辻は必ず最前線に顔出してたから
 現場にいた人間は総じて信奉者になるほどの
 カリスマ性をもっていたとさ
 
 
 
- 834 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 20:06:19 ID:zjHbjQGI
- そいえば、辻ーんの顔もなんかウホくs(ド ド ド ド
 
 
- 835 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 20:12:11 ID:90SrOJAH
- >>679
 問題はOS びす太→えくーすぴーに変更
 これだけでOK あと、サウンドブラスター系の音源ボードも
 お忘れなく!
 
 >>760
 面倒だからここのデスクトップPCからスペック選んで買う方が無難
 ttp://www.stormst.com/stormproduct.html
 
 >>758
 その「上から目線」な言い方はオマエ、いったい何様のつもりよ?
 占領下のフランスでナチスドイツに惨殺されたフランス人の子孫や
 強制収容所でユダヤ人を虐殺してたSS@ドイツ人の子孫も
 海外鯖で一緒に楽しくBFをプレイしている事を忘れるな!
 つまり、ゲームにつまらんイデオロギーを持ち込むなって事だ。
 このザーメン豚野郎!
 
 
 
 
 
 
- 836 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 20:14:52 ID:UtyCZx32
- 流れに逆らってるが、
 ベアキャットを忘れてないか?
 
 
- 837 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 20:16:56 ID:2JsKs+W/
-       i ::: ,.-'"" ヽ, i  ,'",v,..-_ ヽ   ,.. i
 i'"`.::::: i     , i =, `- '   i =- ?"ヽ
 ヽ::::::::::. i    ソl  ヽ,_  ,.-"       i
 ヽ::::::::::::.."::::":::::i   ヽ          i
 ヽ ::::::::::::::::::::::::...ヽ -,.         ,/."
 ` i :::::::::::::::::::            i
 i :::::::::::::::::::: ,. -=−-      y
 ヽ ::::::::::::::::: ..::::       /,
 ヽ :::::::::::::. ...     ..::/ i,
 i" ::::::::::::....:::::.....:: ,..- '" ,.'"ヘ
 i ::::::::::::::::::::::   _,.. -='"  ヘ
 i :::::::::: ヽ,::: _,.-="      ヘ=-.,,__
 _,..-='",;;;; .,_   i^"   ,.-,     _,.",;;;;;;;;;;,,
 
 >>834 お前の15cm砲では満足できねぇよ。
 俺を満足させられるのは莞爾だけさ。
 
 
 
- 838 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 20:27:57 ID:+VpbsCPE
- 世界丸見え吹いたww
 
 
- 839 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 20:28:47 ID:HAHJ4zdo
- FH
 が始まったかと思ったぜ。
 
 
- 840 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 20:53:30 ID:l6N2rvwy
- そういえば、昔アメリカのワシントンDCの近くにあるミネソタ??みたいな
 感じのかなり大きい航空博物館に行ったことがあるんだけど、日本の戦闘機の照準はただの
 ガラス?みたいな感じなのにアメリカの照準はレーザーポインターみたいので
 子供心ながら萌えた。後、ミッドウェー海鮮の解説の上にあった生ドーントレス
 にも萌えた。
 
 
- 841 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 20:55:31 ID:J4EJn+br
- そろそろ満員ですよ
 
 
- 842 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 21:05:02 ID:4H9bIQSm
- もう満員ですよ
 
 
- 843 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 21:06:13 ID:MRVAamma
- >>840
 スミソニアンだな
 月の石もおいてあるぜ
 
 
- 844 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 21:09:41 ID:2PB2ZiCI
- 本日BF2から帰還しました。
 それなのにCDkey無くて本体買いに行ったり
 FHインスコでエラー出て半日掛かったりしたのに満員とは酷いんです><
 
 
- 845 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 21:16:27 ID:VQc9Ji8Z
- CD-Keyを無くしたというレスをいろんなスレで多々見るが、
 そんなに無くしやすい物かといつも悩んでしまう。
 
 
- 846 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 21:17:49 ID:ogYuC9c5
- 馬鹿なんだろ
 
 
- 847 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 21:19:23 ID:/L+3LD5m
- 俺はBFのCD-ROM剥き出しで置いてるぜ
 ケースがどっかいくことはよくある
 
 
- 848 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 21:41:37 ID:dka/R1yB
- daemon使えばいいだろ
 CDも説明書もシリアル書いてある紙も触ってない綺麗な箱の中にしまったままだな
 
 
- 849 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 21:48:49 ID:YXnmXmde
- ブーゲンビルは全部破壊されたらBOBみたくスコア減ったほうがよくない?
 
 
- 850 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:00:15 ID:ODS+0xMf
- unevenになる移動見かけたらチームVOTEするなりして警告しろよ
 移動の自由を許してたらクソマップになるだろ
 
 
- 851 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:04:15 ID:FPxpiE5a
- 戦車で88mmを潰し、味方のF3F2要請にも間に合ったと思ったら
 「サーバーとの接続は切断されますた」
 この場合、乗っていた車両はどうなるんだろうか?もし放置なら…
 スマンコそして満員でオワタ
 
 
- 852 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:05:06 ID:xVCZZU1G
- 警告というか注意はまだいいが、unevenになるチーム移動だけで
 VOTEは論外だろ、新兵を減らす気か?
 オマハとかの一部のマップは各自認識の差があるし不可能だ
 
 
- 853 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:06:57 ID:L23U2kB/
- >>851
 気をきかせた味方が回収してくれた事を祈るんだ
 とにかくドンマイ
 
 
- 854 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:07:10 ID:NBXkPjh9
- BF始めたばっかのころは
 ボカージュ→ポタージュ
 バルジの戦い→バジルの戦い
 だと思ってた
 
 
- 855 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:09:13 ID:Cny2Gs8m
- あとお浜びーち
 
 
- 856 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:11:10 ID:xVCZZU1G
- 俺は首を吊って死ぬべきだと思った
 owata2007
 
 
- 857 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:13:02 ID:og1uGrYa
- バジルの戦いワロス
 
 
- 858 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:13:08 ID:tmHh6fKI
- 有利な方に移動するのは、バレないと思ってやっているんだろうな。
 今度から「おいコラちゃんと見てるんだぞボケ!」 って警告も含めてvote掛けるか。
 
 >>852
 多くの人は不利な陣営でやりたくないのを、我慢して踏み止まってるんだから。
 原則禁止にしないと示しがつかんよ。
 
 
- 859 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:14:51 ID:ODS+0xMf
- 有利陣営に移動はゲームを潰すも同然
 俺的に故意のTKよりタチ悪いよ
 
 
- 860 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:16:48 ID:Az1Hrfvy
- 不利な陣営でやりたくてしょうがない俺がいますよ
 有利な方はやることが単調でつまんね
 
 
- 861 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:21:29 ID:4H9bIQSm
-             , -‐-、  , -─- 、._
 ./    V       `‐- 、      ふざけるなっ・・・・!
 /                   \
 ./                    \   ふざけるなっBF鯖・・・・!
 /            /vヘ              ヽ、
 .       l            /、 -\  l\ .i,      l  また落ちやがった!
 |        /、..\ ‐--\|-'\|\l`、    l
 |       /.  \..\__    ,/./\l\|  1時間ねばってやっと入った
 |    __   /____\.__|    |./____」.
 |   ./‐ヽ┼|    ==== ̄ | ̄ ̄| ̄====  | オレを逆さにふって
 .       |  |.|-、|..| |   (    o  | ̄ ̄|. o    ) .|
 .      |  |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ:   lヽ_ u-‐' ,ノ  また落ちるってのかよっ!
 .     |  |.l_(.|.|     ̄ ̄  l:::     l  ̄ ̄ |
 |  ヽ-'/l   /___/ l_:::    _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
 |    / l / /  , -- 、.``‐-‐'´_____ l
 │  ./  ::l. /  /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l   落ちるって鯖捨てろよっ・・・・!
 .     /|   ./.   :::l.  |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
 / :::::|  /   ::::l  \_     ̄`Y´ ̄ / .|    やめるぞっ・・・・・・・・!
 . / ::::::::::::|. /    ::::l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |\
 :|::::::::::::::::::::|/       :::::l.   l.  l  l. TTT l l.__,l:l::::::  あんまり落ちまくると
 |:::::::::::::::::::::|\     ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
 ::::::::::::::::::::::|  \    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|::  オレは (BFerを)やめるっ・・・・・・!
 
 
- 862 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:22:16 ID:iTDT6zuG
- バルジ枢軸やる気あんのか?
 常に本陣で沸き待ち工兵が5〜6人、対岸の敵戦車を無視して全車両西の旗へ。
 重戦車も対岸からの砲撃に反撃しないまま横っ腹に何発も撃ち込まれて即撃沈。こんなんじゃ勝てるわけがない。
 
 
- 863 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:22:26 ID:N+vLAxp7
- >>854
 エルアラーメン と思ってた
 
 
- 864 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:25:32 ID:HfUq2Lk8
- >>862 
 その場で本人に言え
 
 
- 865 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:30:00 ID:ODS+0xMf
- >>862
 初動で芋が2台いてその地点で終わってたよ
 西にいるなら言えよ
 
 珊瑚海に限らず神風は原則禁止だろ
 1942もプレイヤーの質で一気にクソゲーと化すな
 
 
- 866 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:30:02 ID:MRVAamma
- >>864
 名前を晒す勇気がない
 
 
- 867 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:34:42 ID:iTDT6zuG
- その場で注意と言っても相手は複数だし、本人達の意識の問題かと思ったんで・・・
 それにローマ字使ってゲーム内で注意するのもあまり好きではないんです。
 真面目にやってる人たちの気分を悪くしてしまうだろうし。
 
 
- 868 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:46:02 ID:y3ULU1GK
- トブルクkita------------------
 
 
- 869 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:47:37 ID:c7leLCat
- オーストラリア兵の対戦車爆弾って対人特攻兵器に使えるぜ
 
 
- 870 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 22:55:49 ID:GcyPgEy8
- その場で注意したらしたで逆恨みにここで名前晒されたりの粘着をされたら適わんな
 実際キチガイプレイヤーもいるみたいだし
 
 
- 871 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:01:22 ID:fkwLIQjG
- >>865
 神風禁止っていつから禁止になったんだ?
 立派な戦術じゃないか
 
 
- 872 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:02:30 ID:BJkLIMHj
- ヒント:空気
 
 
- 873 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:04:41 ID:suURUrhw
- 珊瑚海の日本軍で一番最後に生き残った香具師は特攻って時代はオワタ?
 
 
- 874 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:06:31 ID:HfUq2Lk8
- なんか自分自身の下手さがいい加減嫌になった
 手榴弾の投げ方から練習しなおししたほうがいいのか
 皆投げ方が上手いのな、逃げられないように上手く投げてきやがる
 
 裏方一筋でやってきたけど
 果たして自分は本当に役に立ててるんだろうか
 今までやってきたことは意味が無かったんじゃないだろうか
 
 とりあえず手榴弾投げてきた奴に同じ目に遭わせてやりてえけど
 それだと今度は相手に不快感を与えることになるんだよな
 
 
 
- 875 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:07:10 ID:8o4vGtcF
- 神風は禁止じゃないが空気嫁だろ。
 
 今の梅干トブルクで敵機奪った奴が
 即効で味方に打ち落とされてるのを見て吹いた。
 
 ホントにミニマップ見ない奴増えたな・・・名前も出るのに。
 
 
- 876 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:07:19 ID:NBXkPjh9
- 一番最後に残った奴はやってもいい。
 
 
- 877 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:07:27 ID:+FJ1T8xu
- 不快感を与えられないと、FPSではうまくならない
 
 
- 878 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:07:33 ID:c7leLCat
- 今のトブルクのチーム移動してたボケナス全員kickvoteしたんだよな?
 
 
- 879 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:07:43 ID:ogYuC9c5
- 満員じゃないのにafkぐらいでkickvoteしなくてもいいだろ古参のくせに空気嫁
 
 
- 880 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:07:49 ID:fkwLIQjG
- あれでしょ、自分が神風されたくないからって無理に俺ルール押し付けてるだけでしょ
 神風とか現状でもあるわけだし
 空気とか言ってたら何も行動できねえだろ
 
 
- 881 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:10:41 ID:17WG9sIJ
- >>879
 その後、満員じゃないことに気づいて訂正してなかったっけ?
 まあ不注意は不注意だろうけど
 
 
- 882 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:10:46 ID:og1uGrYa
- なんつーか古参面した厨房が増えた希ガス
 
 
- 883 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:11:08 ID:2JHtjPe+
- 神風するのは勝手だが、どういう感情を持って名前を覚えられるか考えような。
 俺はやらないね。
 
 
- 884 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:11:35 ID:KSPbFy86
- 前の方にいる人にくっついて近くに戦車が来たら移動
 戦車をキコキコしながら発砲して味方が消えたら少しずつ戻って合流
 こんな感じのはダメ?
 
 初めてだからどんな行動していいのかわからん
 
 
- 885 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:12:15 ID:+VpbsCPE
- >>879
 表示人数が増えたりしちゃったりするので。
 そこまで食いつかなくていいだろ
 
 
- 886 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:12:26 ID:VQc9Ji8Z
- Zitadelleを快適にプレイするにはメモリ2Gは必要そうだな。
 
 
- 887 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:13:00 ID:ODS+0xMf
- 歩兵は何しても自由
 
 
- 888 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:13:08 ID:J4EJn+br
- 次もまたやるからキックしたほうがいいとは思うがな
 バルジは風車とるメリットないから南か北速攻でいかんとダメだな
 風車でチケット減少止まらないってな
 風車は歩兵と3突くらいかな
 APCもないのがちょっとな
 機械化部隊だよなぁ
 枢軸側は戦車発見報告と細かいチャット指示何回やってると思うんだよ
 
 あとは珊瑚海は工兵ででてキコキコ常識じゃないのか?
 
 
- 889 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:14:57 ID:ODS+0xMf
- 珊瑚海はなんで空挺で出るのか分からない
 
 
- 890 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:16:09 ID:fkwLIQjG
- ID:ODS+0xMf
 
 コイツはさっきから何なんだwww
 俺ルール押し付けたいなら自分の鯖でオナニープレイしてなさいよ・・・
 
 
- 891 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:18:59 ID:ODS+0xMf
- ふーん、 で?
 空気読めない奴はシングルでもやってたら?www
 
 
- 892 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:20:09 ID:iTDT6zuG
-   /\___/\ 
 / /    ヽ ::: \
 | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
 |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\
 
 
- 893 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:20:41 ID:2JHtjPe+
- MCにお帰り下さい
 
 
- 894 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:20:52 ID:ODS+0xMf
- ちなみに俺の言ってるのは俺ルールじゃないからw
 昔からあるFHのマナーだからw
 
 
- 895 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:25:01 ID:og1uGrYa
- >>890
 半年ROMってろ
 
 
- 896 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:26:45 ID:fkwLIQjG
- 昔って言われても去年は神風は普通にあったしねえ・・・
 誰かが気を悪くして、あーだこーだ言うから、何だかよく分からんまま今に至る
 なんというか、戦術の一つなんだし、神風しても良いと思うわ
 撃たれた飛行機からパラシュートで脱出も認められるわけで、、、
 神風は最初から狙いを付けてやるのはダメだがな
 飛行機の無駄使いだ
 
 歩兵は何やっても良いという考えは間違いじゃない?
 旗取らないでずっと芋虫しても認められるわけじゃない
 歩兵は旗に突撃する義務があるんだし
 
 
- 897 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:30:48 ID:O49PLrp4
- 体当たり攻撃の是非ですが、梅鯖管紅生姜様の御意向次第だと思います。
 
 
- 898 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:31:08 ID:dka/R1yB
- 俺がやり始めた3年前は普通にKTに特攻とかあったんだが
 
 
- 899 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:33:46 ID:J4EJn+br
- >>896
 デザートローズのタイガーに体当たりなんて普通だったもんな
 太平洋の嵐で1式陸攻に体当たりする馬鹿がいたから
 そのとき禁止になったのであって
 普段やってもかまわんと思う
 が、あんまり褒められたもんじゃないな
 
 
- 900 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:34:15 ID:BJkLIMHj
- んじゃ効率重視ってことでセクターの軽飛行機はKTへの体当たり専用機にしてしまおうか
 
 
- 901 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:35:26 ID:2JHtjPe+
- ゲームにならないんだよな。
 
 
- 902 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:35:46 ID:l6N2rvwy
- 俺は今でも飛行機が煙ふきだしたら、潔く神風してる
 
 
- 903 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:36:05 ID:17WG9sIJ
- 艦船に対しては蚊が刺した程度でも、戦車は一撃で撃破出来ちゃうからなぁ…
 でも実際と同じで、爆弾積んでるならそいつで爆撃して帰って、また落としてってやった方が効率は良いだろうし…
 かといってノーマル硫黄島の秋水みたいにリスポンが早い機体だと
 それこそミサイル代わりに使えてパーシングが無力化出来ちゃうし…
 
 
- 904 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:36:59 ID:+ajkVGlm
- レマーゲンで引き篭もりの象さんに体当たり
 タラワでバッタ乗ってチハタン達に体当たり
 硫黄島で秋水に乗って戦車揚陸艦に体当たり
 
 
- 905 :ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/06/04(月) 23:38:16 ID:BAyIpFTB ?PLT(15001)
- つまり桜花最強
 
 
- 906 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:39:32 ID:ODS+0xMf
- 昔からあったマナーというのはウソだった
 昔からやりこんできた人達がゲームを面白くしようとして作ったマナーだな
 
 
- 907 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:41:27 ID:A6RtdXkD
- トブルク枢軸kickvote受けて気分を害された方すまんかった
 
 
- 908 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:41:36 ID:dka/R1yB
- なんか誤解されてるような感じがするんで言っておくが
 昔から特攻があっただけでサーバーによって反応はまちまちだったことを付け加えておく
 要するに古参ぶってあたかも昔からマナーしそて存在してたかのような言い方してる>>894に一言言いたかったわけですよ
 
 といいつつ特攻に完全否定はしない俺様
 旗本に敵戦車(特に重戦車)がいると突っ込んでしまう
 
 
 
- 909 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:42:23 ID:l6N2rvwy
- 実際KTかなんかに乗ってて、敵戦車を次々に撃破、敵歩兵を機銃で
 めっさぎり、おれTUUEEEEEEEって思った瞬間、kamikazeとか・・・
 はっ??って感じで萎えるけどな。kamikazeしたやつは気分いいだろうし・・
 ってことで目をつぶってる
 
 
- 910 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:42:53 ID:J4EJn+br
- まあグレーなわけだな
 sry kamikaze くらい言ってもいいかもな
 
 
- 911 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:43:24 ID:xVCZZU1G
- FH兵器解説(閉鎖済み?)のKTの注意書きには神風注意ってあったな
 事実KTに乗ってしばらく位置晒してると神風が来る
 だから木の下とかに陣取って飛行機から見えないように気を付けてた
 その頃は神風非難ってあったかな、覚えていない
 
 
 
- 912 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:43:47 ID:SQnn91E/
- ASKAは神風禁止だった
 それは太平洋の嵐ルールが適用されたから
 それ以前はむしろ推奨
 
 
- 913 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:44:11 ID:c7leLCat
- そんな事よりも11時前に満員じゃなくなるのは個人的に問題
 
 
- 914 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:44:23 ID:8o4vGtcF
- 別に神風はだめとはいわないがなんでもかんでも神風するなってだけだろ。
 どうしても勝てない場合とか戦闘機しかないマップで敵戦車がかなり押してたらやっちまえってぐらいで。
 
 
 
- 915 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:46:10 ID:2JHtjPe+
- やられる側からしてみると、明らかにわざと突っ込んできたやつと事故で神風してしまった奴の違いは一目瞭然だからな。
 味方に感謝されるやも知れんが、敵に不快な思いをさせるのが嫌なので絶対やらないようにしてる。
 
 
- 916 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:47:03 ID:8o4vGtcF
- >>915
 お前は対戦型ゲームで何を言ってるんだ?
 
 
- 917 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:47:15 ID:ODS+0xMf
- そんなことよりダメポの連中はスレで愚痴らない良兵揃いだよな
 
 
- 918 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:47:38 ID:/L+3LD5m
- >>899
 ハリコフ冬でKVに特攻も常套手段だったな
 
 
- 919 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:48:11 ID:fkwLIQjG
- このすれ殆どMOD専用ですから・・・
 
 
- 920 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:48:14 ID:Y3E9BNGX
- 今日のdamepoのオマハとスタグラのgdgd加減は一体なんなの?
 
 
- 921 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:48:56 ID:adTWQpJJ
- >>920
 スレ違い
 
 
- 922 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:49:13 ID:8o4vGtcF
- >>921
 空気嫁
 
 
- 923 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:49:18 ID:c7leLCat
- >>920
 やってないから知らん
 
 
- 924 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:49:36 ID:ODS+0xMf
- >>920
 damepoってMODですか?
 
 
- 925 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:50:41 ID:Y3E9BNGX
- お前らいい加減にしろ
 
 
- 926 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:51:13 ID:+VpbsCPE
- そういえばユダ鯖官もジープで戦車に神風してた勇ましい鯖官だったな
 
 
- 927 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:51:26 ID:17WG9sIJ
- 菊水day2で弾の切れた紫電で陸攻を狙うヘルキャットに体当たりするぐらいにしとくよ
 ロード画面的な意味で
 
 
- 928 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:51:27 ID:b+5Fcbbn
- 要はKTに随伴して神風戦闘機を叩き落せばいいんだろ?やってやるよ!
 
 AT教団
 
 
- 929 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:52:07 ID:J4EJn+br
- ジープ体当たりは常識だろ
 
 
- 930 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:52:09 ID:yCI3Izmj
- そもそも日本軍以外が神風っていうのがふざけてる
 
 まあギリギリソ連もありかな・・・
 
 
- 931 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:52:16 ID:jKgc+ONB
- それよりもFH2が出た後もFHSWは大丈夫なのかが心配だ!!
 7月過ぎてもFHSW毎日満員御礼でありますように。
 
 
- 932 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:52:38 ID:dka/R1yB
- >>926
 トラクターで最前線へ向かうことも
 ためらわないお方でもあったな
 
 
- 933 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:55:17 ID:/bavgnP6
- 神風は禁止じゃないけどあまりしないほうがいいというのが古参の意見。
 大昔の話だがバリリスクで馬鹿みたいに何度もmigで虎に突っ込んでたな・・・
 本当にすまないことをしたと思うが、相手の古参は何も言わなかったな。素敵過ぎる。
 
 
- 934 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:55:24 ID:2JHtjPe+
- >>916
 別に神風自体は否定してないぞ
 
 わざとやってきた奴はどうしても悪いイメージで覚えちゃうから、俺はやらんよって言ってるだけ。
 そういう奴も結構多いと思うけどな・・・それでも構わないなら好きにすれば。
 
 
- 935 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:56:33 ID:ZuKSTc2J
- 以前だったか硫黄島で飛行場がパーシングに占領された時に秋水でロケット特攻かました人がいたけど
 はたから見ててもなんか燃えた。
 
 
- 936 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:56:44 ID:yCI3Izmj
- まあ俺は戦車も飛行機も乗らないからどっちでもいいや・・・
 
 
- 937 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:56:49 ID:QpyK8wEA
- しかし、今日の珊瑚海は熱かったな
 米CVが真上からKAMIKAZEしてきた零戦にとどめを刺されてた
 
 
- 938 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:56:57 ID:KSPbFy86
- >>936
 同じく
 
 
- 939 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:57:04 ID:tmHh6fKI
- ノーマルでもキューベルワーゲンにTNT積んで自爆テロとかは工兵の基本だしな。
 「お願いです都合の悪い攻撃はしないで下さい」ってのは情けなくなって来るぜ。
 
 
- 940 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:57:39 ID:ZuKSTc2J
- まあでも自分がやられたら最高に腹が立つのは同意。
 
 見てる分には面白いんだけどね>特攻
 
 
- 941 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:58:40 ID:ZuKSTc2J
- >>939
 先週土曜のペガサスの橋のところでも、
 車で突っ込んできた奴が盛大に梱包爆弾投げて自爆していきやがったw
 
 
- 942 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:59:19 ID:tmHh6fKI
- 飛行機に見つからない様に、隠れて戦えば良い話じゃない?
 
 
 
- 943 :UnnamedPlayer:2007/06/04(月) 23:59:35 ID:17WG9sIJ
- >>939
 それはTNTを使った立派な攻撃じゃない?
 たぶんだけど、戦闘機の質量だけで相手を押し潰すのとは違う希ガス
 
 
- 944 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:00:00 ID:AcaHDtfF
- ナショジオ 「史上最大の作戦T」 このあとすぐ
 
 
- 945 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:00:25 ID:j+DWTXHR
- ノーマルじゃ最強の対戦車兵器はジープだからな( ^▽^)
 
 
- 946 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:02:30 ID:tmHh6fKI
- 戦争ゲームで、あれは良くてこれは駄目ってのはナンセンスだと俺は思うがな。
 手段を尽くして相手を叩きのめせば良いじゃない。
 
 バグだとかチートは別よ?言う必要は無いと思うけど。
 
 
- 947 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:03:39 ID:yCI3Izmj
- >>939
 >「お願いです都合の悪い攻撃はしないで下さい」
 ハァ?自分だけが都合がいい攻撃なんてあるのか?戦術に関してはみんなフェアだろ
 要は見栄えがいいか悪いかってことだろ
 
 ノーマルなら何でもありに決まってるじゃんw
 
 
- 948 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:04:26 ID:ezZMxrYO
-  00:00:00 ID:AcaHDtfF
 
 
- 949 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:06:49 ID:0iGovX/7
- >>947
 だからそういってんだろ
 
 
- 950 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:08:02 ID:kzpN+0UN
- >>874
 意味ないわけがない
 BFでもリアルでも裏方がいないと成り立たないだろ
 
 キコキコやショリショリ、双眼鏡で砲兵の目になったり
 戦闘以外でも貢献できるのがBFの良いところだろ
 
 
- 951 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:08:20 ID:OKr0KWHK
- >>947
 言いたいことは分かるし同意も出来るけど
 言い方が悪いと逆効果だと思うなぁ
 というか煽り立てるよりドッカリ構える大人の余裕を見せようよ
 
 
- 952 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:08:37 ID:9i6TFKi0
- ぶっちゃけ神風に対する有効な対応策がないからじゃね?
 airに対して通常の機関銃じゃ効果が薄いこと見越してだしな。
 AAが随伴出来るマップなら知らんけど。
 劣勢側の唯一の決戦兵器だったりするマップで神風で壊すのはね。
 
 ジープとかはあり。ぶち抜かれるか突っ込むかどっちが先かだし。
 
 
- 953 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:08:46 ID:khM8G27E
- >>947
 君が言おうとしていることがよくわからない
 >>939はまさしく
 戦術に関してはみんなフェアだろ
 要は見栄えがいいか悪いかってことだろ
 
 ノーマルなら何でもありに決まってるじゃん
 
 と言っているわけなんだが
 
 
- 954 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:09:14 ID:ehbBxWt5
- 空挺キット持ちで接触直前に降りれば
 名前もバレないしKAMIKAZEでもない←ぜったいにやるなよ。メモっとくかんな
 
 
- 955 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:09:18 ID:/CqhN8Sb
- >>950
 とりあえず次スレな
 
 
- 956 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:09:48 ID:T+/udjus
- キコキコもショリショリもやろうとして近くに行くと逃げられちゃうのが辛い
 人なら同じ速度だからいいけど戦車とかもうね
 
 
- 957 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:10:36 ID:uaTVA+1B
- 戦車に神風する奴って痛すぎる
 なんのために爆撃機があるんだよ
 嫌われて当然だ
 
 
- 958 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:12:40 ID:JPvU/gWZ
- そういう要望を出していけばいいんじゃないの?
 戦車への神風ダメージ激減
 空挺のないMAPではパラシュート自体無し
 
 
 
- 959 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:13:49 ID:ASC2NCYG
- 爆撃機が無いマップはどうするんだね
 
 
- 960 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:14:12 ID:X+tgTwsy
- そんな事よりみんなFHの話しかしない事の方がよっぽど問題
 ノーマルの話もしろよ
 
 
- 961 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:14:29 ID:SY19ZXUT
- 戦闘機一機で疫病神を始末出来れば安いもんだろうからな。
 目を付けられたく無ければ、目立たない隠れるか移動すればヨロシ。
 
 それにやられてここで愚痴る位ならやり返せ、玉付いてるのか!?
 
 
- 962 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:14:41 ID:0iGovX/7
- >>958
 神風ダメージ軽減とかできるのだろうか
 
 
- 963 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:15:02 ID:cmSPjjTs
- IS2みたいに遙か上空まで飛行できて空への視界が良かったら万々歳なのにな
 
 
- 964 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:15:57 ID:f0Qbmmbs
- >>958
 飛行機が戦車に当たっても戦車が無事だと?
 >>960
 FHerが多いんだからしかたがない。
 
 というわけで次スレ立つまでレス自重。
 
 
- 965 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:17:15 ID:D+8LXs+B
- 全速力で突っ込む→降りる→ジープ激突大破→バズーカで止め
 これが決まると爽快。成功率は10%程度だけど
 
 
- 966 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:18:18 ID:ehbBxWt5
- ガチホモを養成する!
 
 
- 967 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:19:02 ID:LKtdQCIy
- あんまり縛りを入れるとBFの持ち味が殺されていく
 
 
- 968 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:20:02 ID:eDIqJdeh
- こんなに掲示板で盛り上がるなら鯖で盛り上がろうぜ
 
 
- 969 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:25:12 ID:L4G2BpGl
- >>879
 だったら落ちとけばいいだろ。すぐに入れるんだから
 満員であろうがなかろうがafkはするなよ
 最近長時間afkする奴が増えてて、凄い迷惑なんだが
 本当にafkなのかも怪しいし。voteかけられるとチャットで返してきたりするしな
 一体何やってんだよって
 
 
- 970 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:25:35 ID:FkLoAIT0
- 飛行機で特攻するときは、直前で脱出すると
 相手にスコアがはいらないからおすすめ。
 
 
 
- 971 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:27:14 ID:X+tgTwsy
- で、次スレは?
 
 
- 972 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:28:15 ID:MgJyh9DG
- >>931
 FH2って砂漠オンリーでしょ
 すぐ飽きると思うんだけど
 
 
- 973 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:32:36 ID:xlS1rE4T
- 毎日エルアラ、ガザラ見たいなMAPをプレイするとなると流石に萎えるな。
 あの手のMAPは歩兵が激しくしんどい。
 
 
- 974 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:32:47 ID:9i6TFKi0
- 縛りが駄目ってんならCTFで旗本にC4でも仕掛けたりしてればいい。
 
 
- 975 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:34:43 ID:rvCmyd2Y
- あーもう、次スレ建つまでレス自粛しろ
 
 
- 976 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:35:30 ID:khM8G27E
- >>967は「あんまり縛りを」と言っている
 よって何かしら縛ること自体は否定していない
 よってなんでもかんでもすればいいとは言っていないと受け取れる
 
 それに対し極端までの>>974の反応
 最近こういう極端にはしる人増えたよね
 
 
- 977 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:36:52 ID:SY19ZXUT
- >>974
 CTFで旗本C4はゲームが成り立たなくなるから自粛してるのだろ・・・
 
 
- 978 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:37:46 ID:Rm+QKXL2
- 特攻するより補給して再度爆撃した方がチケットも減らないしよっぽどチームのためになるんだが
 
 
- 979 : ◆pi93b7B9AI :2007/06/05(火) 00:38:33 ID:OKr0KWHK
- んもー!喧嘩するなら次スレなんていらないよね?
 で、2回連続で同じ人物がスレを建てるなんて事はして良いのだろうか?
 このままだと本気で>>1000行っちゃいそうだけど
 
 
- 980 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:38:34 ID:L9GawTo1
- あんまり縛りを入れるとBFスレの持ち味が殺されていくw
 
 
- 981 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:39:31 ID:SY19ZXUT
- 爆弾積んでる爆撃機で体当たりする奴はいないだろ普通・・・
 
 
 
 
 
 居たら素直に謝る。
 
 
- 982 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:39:58 ID:eDIqJdeh
- >>978
 戦闘機の話じゃい
 
 
- 983 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:40:18 ID:sOOpdDIp
- 硫黄島、マキン、サイパンでで特攻されるとゲームが成り立たないんだけど
 
 
- 984 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:40:59 ID:L9GawTo1
- 極端な例ってのはジープタクシーとかだろ常考
 複葉機とかで唯一無二のKTを潰すとかですらあんまりでもないってどんだけー
 
 
- 985 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:41:06 ID:yw2HU7Y9
- >>978
 補給に戻ったら味方に打ち落とされるんじゃがどうすりゃええんかのぉ・・・
 
 >>983
 何の為に対空攻撃が可能だと思ってるんだ。
 しかも、神風してくる方向を音で理解してりゃどうにかなるぞ
 
 
- 986 : ◆TJ9qoWuqvA :2007/06/05(火) 00:41:53 ID:uaTVA+1B
- >>979
 どうすんだ?スレ立てれるのか?
 無理そうなら俺立てるぞ
 
 
- 987 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:42:39 ID:OKr0KWHK
- >>986
 2回連続は流石に不味いので
 お願いします
 
 
- 988 : ◆TJ9qoWuqvA :2007/06/05(火) 00:43:41 ID:uaTVA+1B
- >>987
 了解
 おまいら俺が戻るまで自重
 
 
- 989 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:43:44 ID:SY19ZXUT
- >>983
 アメリカ人が泣き言言ったら駄目だろう、やられたら百倍にして返す位で無いと。
 
 ヘルキャットでチハタンに突撃し返せ!
 
 
- 990 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:45:57 ID:EYcU8QSN
- AFKはね、自分もよくするんだけど、自分の仕事柄よく電話が掛かってくるので仕方が
 ない。ちょっとの話で終わらせたいんだけど、仕事だとそれもなかなかしにくいし。
 申し訳ないのは解ってるけどね。
 
 ただ、たまーに彼女から電話が掛かってくるのもあるので・・・
 
 
 
- 991 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:46:26 ID:khM8G27E
- どうやら無事たったようだな
 まだテンプレはっつけてる最中だが
 
 
- 992 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:46:46 ID:yw2HU7Y9
- >>989
 そこはむしろ、FHSW開発者にお願いしてヘルキャットの機銃でチハの装甲を打ち抜けるようにしてもらったほうがよくないか。
 
 
- 993 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:48:21 ID:QeuE/gyf
- >>990
 頼むそれは電話終わるまで落ちてくれ
 
 
- 994 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:48:37 ID:SY19ZXUT
- 結論
 
 零戦に体当たりされてパーシングを潰されるなら、ヘルキャットでチハタンに体当たりし返せ。
 
 
 
- 995 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:51:15 ID:khM8G27E
- 言うのもなんなんだがそれはもったいない気がする・・・。
 なんとなく、そうなんとなく。
 ごめんねチハたん。
 
 
- 996 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:51:35 ID:oafxd6Om
- 戦闘機が特攻したら敵の飛行機は誰が倒すんだろ?
 AAがない、AAが壊れたエリアだと地獄なわけで、素直に戦闘機は敵機撃ち落すか機銃で人撃ってろよ
 対車輌、対艦攻撃は爆撃機の仕事なんだからよ
 俺が戦闘機使う方がよっぽど敵減らせるぞww特攻する奴は基本的にnoobなんだよ
 
 
- 997 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:52:05 ID:wcJYK6af
- BATTLEFIELD 1942 Vol.382
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1180971893/
 
 ヤラヤラヤラ!!!!!!!!!!!!!
 
 
- 998 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:53:32 ID:SY19ZXUT
- まぁ俺は飛行機なんか乗らないからどうでも良いんだけどね・・・
 
 
 
- 999 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:53:56 ID:wcJYK6af
-    ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
 └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
 |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
 |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
 |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
 |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
 |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
 |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
 |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
 -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
 ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
 二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
 二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
 
 
 
- 1000 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:54:17 ID:SY19ZXUT
- 1000だ
 
 
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
208 KB
戻る
 PCアクションに戻る
 全部
 最新50