Battlefield Vietnam Vol.25
- 1 :b/i7aeFI:04/06/09 12:12 ID:b/i7aeFI
- 人気戦場FPS「BF1942」のシステムを継承しつつ、舞台をベトナム戦争に移したミリタリー3Dアクションゲーム。 
 新たなグラフィック・サウンドエンジンを使い、ジャングルからHue市街まで実際の戦場を網羅。
 戦場で活躍したヘリコプター、T-54戦車やミグ21戦闘機など26種類の兵器、46種類の武器が登場。
 新ゲーム要素(ブービートラップ、ヘリによる兵員・車両輸送 他多数)を活かし最大64人対戦で、
 アメリカ、南北ベトナム、ヴェトコンの兵士達が入り乱れ、熾烈な戦いを繰り広げる。
 
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/vietnam/index.html
 公式(米):http://www.eagames.com/official/battlefield/vietnam/us/home.jsp
 質問する前にまずここ→BFV FAQ:http://bfv.hp.infoseek.co.jp/
 (紹介記事、スクリーンショットなど詳細は>>2-10参照)
 
 ● 本スレ用ルール
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利目的カキコ防止の為sage(メール欄にsageと入力)進行推奨。
 
 ●関連スレ
 前スレhttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1086094457/
 BFMODスレ:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1085666703/
 BF1942スレ:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1085843271/
 BF2スレ:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1084460244/
 
 
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BFV難民板:http://jbbs.shitaraba.com/game/12594/bfvomoroi.html
 
 パチパチパッチ出てます。(V1.01)
 公式(米):http://www.eagames.com/official/battlefield/vietnam/us/editorial.jsp?src=community_update_08
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/vietnam/patch.html
 
 
 
 
- 2 :b/i7aeFI:04/06/09 12:13 ID:b/i7aeFI
- ●BF Vietnamスレ建てルール 
 新スレが2つ立ったりするのを防止するために、書き込みが950を超えたら
 誰かが名前にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、周りの同意を得る等してから、
 そのトリップ名を使って新たにスレ建てを行う事。
 (必ずスレッドのタイトルは Battlefield Vietnam Vol.*** にすること)
 建て終わったら本スレにて再びトリップを付けて新スレに誘導する。
 スレ建てに失敗した時も必ず、本スレに報告しましょう。
 ・トリップのつけ方->名前欄に#の後に適当な文字列を入力
 ●BFヴェトナム紹介記事・解説サイト
 http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/BFV/bfv.html
 http://games.himitsukichi.com/of/execute/ShowNews?locale=ja&id=416
 http://games.himitsukichi.com/of/execute/ShowNews?locale=ja&id=419
 http://www.4gamer.net/DataContents/game/1122.html (ムービーがお奨め)
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040305/eabf.htm
 http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=EMW-4145
 ●BFヴェトナムがBF初プレイという人はBF1942初心者FAQ集も参考になる
 http://accell.web.infoseek.co.jp/bf1942/index.html
 
 
 
 
- 3 :b/i7aeFI:04/06/09 12:14 ID:b/i7aeFI
- ●スクリーンショット 
 http://www.gamershell.com/hellzone_Action_Battlefield_Vietnam.shtml
 http://www.planetbattlefield.com/bfv/game/ss/
 http://www.gamespot.com/pc/action/battlefieldvietnam/screenindex.html
 ●Trailer動画Download
 http://files.worthplaying.com/files/modules.php?name=Downloads&d_op=viewdownload&cid=482
 http://www.3dgamers.com/games/battlefieldvietnam/
 ●ニュース・ファイルダウンロード
 http://www.bfvfiles.com/
 http://www.bfvietnam.net/
 http://www.bf-vietnam.ch/index.php
 http://www.bf-cafe.com/vietnam/
 http://www.planetbattlefield.com/bfv/
 
 
 
 
- 4 :b/i7aeFI:04/06/09 12:15 ID:b/i7aeFI
- BFVMOD一覧 
 http://www.planetbattlefield.com/bfv/tweakin/mods/
 
 コンソールの開き方
 メモ帳でuser.conという名前でファイルを作り
 以下のような2行を打ち込むなりコピペしてください
 ---
 ControlMap.create defaultGameControlMap
 ControlMap.addKeyToTriggerMapping c_GIToggleConsole IDFKeyboard IDKey_**** c_CMNonRepetive
 ---
 注意:****のところに割り振りたいキーを書き込む。「Endキー」で開くようにするならEndといれる。
 
 出来上がったファイルを下のフォルダの中に入れればok
 \Program Files\EA GAMES\Battlefield Vietnam\Mods\BfVietnam\settings\Profiles\あなたのキャラ名\Controls
 
 (BF1942と同じやり方です。やってるひとはuser.conをコピペしてBFVにも入れればok)
 
 ●トラブル関連
 アンチチートツールのパンクバスターをONにしないとほとんどの鯖に接続できません。
 ちゃんとONにしましょう。チェック項目が見づらく最初はオフになっております。
 →http://www.j-friends.net/upload/icon/20040321131854.jpg
 
 
 
 
- 5 :b/i7aeFI:04/06/09 12:17 ID:b/i7aeFI
- □□□□□ 暫定FAQ □□□□□ 
 379 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/05/30 00:59 ID:tW2SroMq
 ●You have been kicked via Punk Buster(for 2 minutes)...Time out trying to up date PB Client
 と表示されて鯖から蹴られる・・。→PunkBusterを更新しましょう。ここでは手動でのやり方を説明します。
 
 http://www.evenbalance.com/index.php
 ここの「battlefield vietnam」をクリック、次に「Software Updates」クリック
 
 「PunkBuster (BFV) Security Files」のとこに置いてある「For Players」を「対象をファイルに保存」で
 「EA GAMES\battlefield vietnam\pb」フォルダに保存。
 
 「PunkBuster (BFV) Player Client Files」のとこに置いてある一番上のファイルを「対象をファイルに保存」で
 「EA GAMES\battlefield vietnam\pb\htm」フォルダに保存。これで作業終了です。
 
 
 
 468 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/05/30 14:25 ID:kRiWD25V
 FPS Central の Battlefield Vietnam セクションにて、マップロード時に必ず BFV が落ちて、
 デスクトップに戻ってしまう問題への対処方法が掲載されていましたので、こちらで紹介したいと思います。
 
 millem365 という方が EA サポートに、この問題に関して問い合わせをしたところ、
 以下のような返答があったそうです。同じような問題を抱えて困っている人は試してみるのが良いかと。
 
 この問題はあなたの Profile データが壊れている事が原因となっている可能性が高いです。
 Battlefield Vietnam メインフォルダ(通常は C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield Vietnam\Mods\BFVietnam)内
 Settings フォルダー配下の Profiles サブフォルダーに、あなたの Profile データが格納されています。
 これを一旦削除する事により、問題は解消されると思います。
 
 ちなみに、ゲーム途中、いきなりデスクトップに戻される問題も確認されていますが、上記とは違う原因だと思われます・・・。
 http://games.himitsukichi.com/of/execute/ShowNews?locale=ja&id=562
 
 
- 6 :名無しさんの野望:04/06/09 12:28 ID:y3kBkUr/
- いい加減FAQサイト入れて欲しかったなぁ・・・
 
 >>1
 乙ー
 
 
- 7 :名無しさんの野望:04/06/09 12:35 ID:FcjNBDBb
- >>1
 o(*^▽^*)o<乙
 
 >>6
 BFV FAQ:http://bfv.hp.infoseek.co.jp/
 ココ以外にFAQサイトあるん?
 
 
- 8 :名無しさんの野望:04/06/09 12:37 ID:aJWVuv+f
- kusoスレ立てんな蛆虫逝ってきなさい
 
 
- 9 :名無しさんの野望:04/06/09 12:39 ID:FcjNBDBb
- >>8
 o(*^▽^*)o<稀に見る良スレにようこそ。
 
 
- 10 :名無しさんの野望:04/06/09 12:42 ID:LtecxWdr
- (゚∀゚)コンニチハ
 
 
- 11 :名無しさんの野望:04/06/09 12:45 ID:Cg8XmNWV
- >>前すれ894
 ラグフィックスパッチが出た時にゲームが届くとはラッキーボーイだな。
 
 
- 12 :名無しさんの野望:04/06/09 12:50 ID:SEIqNNJi
-      (;;::::: ) 
 ,/;/⌒/)
 //;: /;:: /./
 (;::::|;:: (;: (/
 \);;:::.\;\
 (;:: ( (<<<ヽ
 .|;: |\;::::\
 );:: |  );:::: )
 
 
 _、_
 (;;:::::,_ノ` ) 彡     >>1 GJ
 ,/;/⌒/)
 //;: /;:: /./
 (;::::|;:: (;: (/
 \);;:::.\;\
 (;:: ( (<<<ヽ
 .|;: |\;::::\
 );:: |  );:::: )
 
 
 
 
- 13 :b/i7aeFI:04/06/09 12:55 ID:b/i7aeFI
- ●MODイロイロ前スレコピペ●
 
 HomeFront(HALOMOD)
 http://www.planetbattlefield.com/homefront/
 
 Interstate 2004
 http://www.bf1982.com/is04/pages/screenshots.html
 (BF1942用MODだったBF1982 - InterstateがBFVに移行したもの
 スクショ http://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/bf82.html
 
 GTAをモチーフにしたDice City MOD
 http://dynamic6.gamespy.com/~dicecity/index3.php?section=news
 
 SFチック満開なTiberian Aftermath MOD
 http://www.bfvietnam.net/index.php?module=news&news_id=5257
 http://www.bfvietnam.net/index.php?module=news&news_id=5113
 http://www.bfvietnam.net/index.php?module=news&news_id=4837
 http://www.bfvietnam.net/index.php?module=news&news_id=4792
 
 
 
- 14 :b/i7aeFI:04/06/09 12:57 ID:b/i7aeFI
- Point of Existence 
 http://pointofexistence.fpscentral.com/
 http://www.pointofexistence.com/index3.php?option=content&task=view&id=14
 http://www.pointofexistence.com/index3.php?option=com_gallery&catid=1
 
 Eastern Battles
 http://easternbattles.whm-host.com/index.htm
 
 Russian Assault Mod
 http://www.russianassault.com/
 http://pages.infinit.net/antaress/index.htm
 http://pages.infinit.net/antaress/page2.htm
 http://pages.infinit.net/antaress/page3.htm
 http://pages.infinit.net/antaress/page4.htm
 http://pages.infinit.net/antaress/page5.htm
 http://pages.infinit.net/antaress/page6.htm
 
 
 
- 15 :b/i7aeFI:04/06/09 12:58 ID:b/i7aeFI
- NATO: War 
 http://www.bfvietnam.net/index.php?module=news&news_id=5310
 http://www.bfvietnam.net/index.php?module=news&news_id=5400
 http://www.bfvietnam.net/index.php?module=news&news_id=5382
 
 FlashPoint: Balkans
 http://fpbmod.bfnation.net/
 
 Black Hawk Down
 http://www.bhdmod.com/
 http://www.bfvietnam.net/index.php?module=news&news_id=4823
 http://www.bfvietnam.net/index.php?module=news&news_id=4896
 http://www.bfvietnam.net/index.php?module=news&news_id=4610
 
 Nightfighters
 http://www.nightfighters-mod.de/
 
 
 
- 16 :b/i7aeFI:04/06/09 12:59 ID:b/i7aeFI
- Operation Peackeeper 
 http://www.bfvietnam-facts.goracer.de/index2.php
 
 吊りMOD http://www.29z.tn.st/
 ここで輸送物資を吊る練習汁!
 
 BFV戦国
 ttp://tabakobeya.net/imagebbs/img/936.zip
 http://bf1942gogo.ddo.jp/movie/sengoku.wmv
 
 
- 17 :名無しさんの野望:04/06/09 13:00 ID:0cphGKW0
- PoE期待age
 ハンヴィー
 http://www.pointofexistence.fpscentral.com//News8/News_Humvee_1.jpg
 http://www.pointofexistence.fpscentral.com//News8/News_Humvee_2.jpg
 http://www.pointofexistence.fpscentral.com//News8/News_Humvee_3.jpg
 エイブラムス
 http://www.pointofexistence.fpscentral.com/News8/m1a2render2.jpg
 http://www.pointofexistence.fpscentral.com/News8/m1a2render1.jpg
 http://www.pointofexistence.fpscentral.com/News8/m1a2render3.jpg
 ベルクト
 http://www.pointofexistence.com/News9/S47_3.jpg
 http://www.pointofexistence.com/News9/S47_2.jpg
 http://www.pointofexistence.com/News9/S47.jpg
 MI-28 Havoc-N
 http://www.pointofexistence.fpscentral.com/News8/mi28.jpg
 browning 50 caliber M2
 http://www.pointofexistence.com/News9/News_Browning.jpg
 PKM
 http://www.pointofexistence.com/News9/News_PKM.jpg
 12.7mm Kord machine-gun
 http://www.pointofexistence.com/News9/News_Kord.jpg
 ロード画面に使われるのかな?
 http://www.pointofexistence.com/news10/HighNoon1024.jpg
 http://www.pointofexistence.com/news10/TheHunted1024.jpg
 カコイイ壁紙
 http://www.pointofexistence.fpscentral.com/News8/wallpaper1.jpg
 
 番外編
 http://www.pointofexistence.net/images/poeteam/cheerleader.jpg
 
 
 
- 18 :b/i7aeFI:04/06/09 13:01 ID:b/i7aeFI
- おわりです(´∀`)ノ
 
 
- 19 :名無しさんの野望:04/06/09 13:04 ID:Wp9N0mDQ
 アキタ━━━(#゚Д゚)━━━!!!!
 
 
- 20 :名無しさんの野望:04/06/09 13:05 ID:/urlO68b
- >>b/i7aeFI
 
 /ノ 0ヽ
 _|___|_
 ヽ(   ゚Д゚)ノ   よくやったファッキンコメディアン2等兵
 | 个 |     貴様はもう一人前だ。
 ノ| ̄ ̄ヽ
 ∪⌒∪
 
 
- 21 :名無しさんの野望:04/06/09 13:18 ID:djvLWSy0
- 1.02パッチが来たら次は1.1か。
 パッチラッシュ(・∀・)イイヨイイヨー
 まっくのうち!まっくのうち!
 
 
- 22 :名無しさんの野望:04/06/09 14:07 ID:is5Jgi3C
- >>962
 
 1.1に望むこと。
 
 草むらでナタ振ったら、草が飛び散るエフェクト追加してくれ。
 そしたら俺は水田で稲刈りして生きていくから。
 
 お前ら俺を撃つなよ!
 
 
 
- 23 :22:04/06/09 14:09 ID:is5Jgi3C
- 前スレと間違えたor2
 
 ウンコ喰ってきます。
 
 
- 24 :名無しさんの野望:04/06/09 14:22 ID:nI00toMK
- マルチイクナイと思い(ry
 
 
- 25 :名無しさんの野望:04/06/09 14:54 ID:xmkVPu6e
 Tiberian Aftermath Update new screenshots
 
 http://www.bfvietnam.net/index.php?module=news&news_id=5544
 
 
- 26 :名無しさんの野望:04/06/09 14:58 ID:Maw4KH+p
- そろそろMODの公開βテストしてほしいなぁ。
 
 それにしてもBFVのムヴィはおもろいね。
 迫撃砲抱えたままジャンプしてるのって、なんかトリック決めてるみたいでカッコいいな。
 
 
 
- 27 :名無しさんの野望:04/06/09 15:07 ID:1vKi/n0M
- 次回から
 「パチパチパッチ出てます。」
 を
 「パッチ出てます。」
 にしてくれ頼む。
 面白くないどころか見てて恥ずかしさすらあるんだ。
 
 
- 28 :名無しさんの野望:04/06/09 15:43 ID:qUXDiEpC
- あはーホントだパチパチパッチだって。
 
 
 
- 29 :名無しさんの野望:04/06/09 19:17 ID:GBcnBfIo
- >>22
 
 1.1に望むこと。
 
 中指立てるアクションコマンドが欲しい。
 
 死亡→カメラが殺したやつを追う→中指立てたアメ公
 
 燃えるだろ?
 
 
 
 
- 30 :名無しさんの野望:04/06/09 19:18 ID:anjv+VqE
- 中指といえば、IS04まだか
 
 
- 31 :名無しさんの野望:04/06/09 19:19 ID:4S7jOnIB
- >>29
 >死亡→カメラが殺したやつを追う
 この機能を無効に・・・
 
 
- 32 :名無しさんの野望:04/06/09 19:20 ID:vogUCwFY
- オマハ鯖立ってるから。
 
 
 
- 33 :名無しさんの野望:04/06/09 20:10 ID:anjv+VqE
- プラネットのFHMAPPACK(飛行機)BFVってなんだよ!期待させやがって糞!!
 あと、パッチの絵を1.1から1.01に直しやがって!たるんでやがる!糞!糞!・・・('A`)
 
 
- 34 :名無しさんの野望:04/06/09 20:12 ID:zkKdmgnX
- MOD
 
 
- 35 :名無しさんの野望:04/06/09 20:51 ID:vogUCwFY
- 今オマハ鯖で回ってるOMAHA_BEACH_BFVって、
 古いバージョンじゃないの?
 ver.1.2のやつ入れたけどファイルが壊れてるって言われる。
 
 
 
- 36 :名無しさんの野望:04/06/09 20:58 ID:BaPP/Rag
- >>35
 すんません鯖の中の人です。新しいMAP見逃してました。
 とりあえず導入します。作者様THXです。
 
 
- 37 :名無しさんの野望:04/06/09 20:59 ID:vogUCwFY
- わて作者さんとちがいますyo
 
 
 
- 38 :名無しさんの野望:04/06/09 21:18 ID:6RDJIJ1y
- EAXのバグとやら なんとかならないかなマジで。
 描画ががっちりフリーズするのがままあるよ(´・ω・`) 。
 でもEAX側のバグなの?BFVとうまくいってないためなのか?
 
 
- 39 :名無しさんの野望:04/06/09 22:42 ID:Bi2j1RUi
- ん?ウインドウズアップデートが来てる。
 それよりパッチはいつでつか?
 
 
- 40 :名無しさんの野望:04/06/09 23:08 ID:qMaEQw4v
- ヤフオクの中古って危険かな?
 
 
- 41 :名無しさんの野望:04/06/09 23:12 ID:CjnjSX77
- >>40
 CDキーは大丈夫なのかと質問で確認すれば
 大半は大丈夫じゃない?
 後で何かあっても文句だけは言えるだろうし。
 ユーザー登録すればシリアルの再発行も、
 可能だと聞いたような・・・(あまり自信ない)
 
 
- 42 :名無しさんの野望:04/06/09 23:17 ID:us0XjgjT
- すいません。
 まだ全然初心者なんですがジオメトリ中でにするとキュンと軽くなるんで
 中にしてあります。これってジオメトリ高の人を相手にすると不利になるんでしょうか?
 
 
- 43 :名無しさんの野望:04/06/09 23:24 ID:jAotR8X2
- >>42
 たぶんそうじゃないかな?
 
 
- 44 :名無しさんの野望:04/06/09 23:27 ID:us0XjgjT
- やっぱりそうですか。
 何メートルぐらい相手にアドバンテージがあるんだろう・・・。
 
 
- 45 :名無しさんの野望:04/06/09 23:28 ID:CjnjSX77
- >>42
 BFVで画面に物が見える距離というか
 表現される距離とかそういうのだったような。
 だから索敵に影響あると思って高にしてるよ。
 
 
- 46 :名無しさんの野望:04/06/09 23:30 ID:CjnjSX77
- 何メートルとかは解らんので、
 自分で高・中・低で見比べるといいかもよ〜。
 
 
- 47 :名無しさんの野望:04/06/09 23:34 ID:w11AbpCW
- 漏れも厨だけど広いマップでは遠すぎて撃つのをあきらめるぐらいのとこに敵がいても
 見えてるよ。
 多分飛行機かヘリに乗らないと歩兵じゃ変わらないと思われ。
 
 
- 48 :名無しさんの野望:04/06/09 23:42 ID:Z7XiOGRx
- 最近戦闘機に乗り出したら世界が広くなった。
 結構自分の中では名パイロットになったと自負してる。w
 
 
- 49 :名無しさんの野望:04/06/09 23:45 ID:cp19y0kI
- >>48
 では、我々の頭上を守ってくれ!
 援護せよ〜
 
 
- 50 :名無しさんの野望:04/06/09 23:46 ID:jAotR8X2
- >>48
 ヘリ落とすのたのむぞ。
 
 
 
- 51 :名無しさんの野望:04/06/09 23:47 ID:vogUCwFY
- 「自負」ってどうして、自分に負けるって書くんだろう?
 
 
- 52 :名無しさんの野望:04/06/09 23:50 ID:PJxDvDL+
- 自ら負っているからだろ
 
 
- 53 :名無しさんの野望:04/06/09 23:52 ID:C3Q+Nik5
- ヘリの弱点狙えるようになったので仕留め損じることが少なくなりますた。
 >>49,50
 頑張るぽ〜
 
 
- 54 :名無しさんの野望:04/06/09 23:57 ID:smkrXGrW
- M60+M79は待ちプレイヤーのための最強セット。
 市街戦でめっちゃたよりになる。
 
 
- 55 :名無しさんの野望:04/06/10 00:01 ID:fdOUuRvG
- 先程まで戦国やってた殿方
 とても面白かったでゴザル
 また遊ぶでゴザル
 
 
- 56 :名無しさんの野望:04/06/10 00:01 ID:9MNsfOT2
- おれは、LAWが最強だと思うけどなー
 めっちゃ使いやすい。
 
 
- 57 :名無しさんの野望:04/06/10 00:05 ID:gkF8r9ZN
- 戦国面白かったで御座る!
 が、槍最強かと思ったで御座る
 
 合戦マップを作りたいと思ったで御座る!
 
 
- 58 :名無しさんの野望:04/06/10 00:08 ID:Z0bcpUFy
- 明日も戦国MODやっててくれよな。
 今日忙しくていけなかったんだ。
 
 
- 59 :名無しさんの野望:04/06/10 00:11 ID:bhp6Uhro
- 韓国軍にF15導入されたら日本そろそろヤバイ(><)
 
 
- 60 :名無しさんの野望:04/06/10 00:27 ID:qjGGHekn
- 弓をもう少し強くしてくれ
 
 
- 61 :名無しさんの野望:04/06/10 00:32 ID:NugMf7VJ
- 実際戦国時代って弓とか槍が活躍してて刀なんて飾りだったんでしょ?
 明治時代に朝鮮のコムドが伝わってきてから剣道が出来たらしいよ。
 つまり刀の文化は朝鮮の文化。
 
 
- 62 :名無しさんの野望:04/06/10 00:35 ID:+Uu/Xfuf
-                         |
 |
 ∩___∩              |  ぷらぷら
 | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
 /  ●   ● |         (=)
 |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
 彡、   |∪|  ノ
 ⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
 \ ヽ  /        ヽ /
 \_,,ノ      |、_ノ
 
 
 
- 63 :名無しさんの野望:04/06/10 00:36 ID:w0e7ZAuf
- >>59
 ぶっちゃけ北朝鮮とか韓国とか自衛隊にゃ楽勝
 
 
- 64 :名無しさんの野望:04/06/10 00:40 ID:cahW+fcZ
- 以前韓国軍が地図上で、自衛隊との戦闘をシュミレーションしたが、
 即効で、韓国軍が不利な状況に陥るらしい。
 
 
- 65 :名無しさんの野望:04/06/10 01:03 ID:48QQIMe4
- ちょいと聞きたいのですが、
 前スレの最後のほうのスタントムービー2つ目で銃で撃たれたときに血が出るエフェクトがありましたが、
 あれはMODの効果なのでしょうか?それともconファイルをいじると出るようになったりするんでしょうか?
 
 
 
 
- 66 :名無しさんの野望:04/06/10 01:31 ID:TazLpugE
- >>59
 朝鮮統一のほうがよっぽどやばいと思うぞ
 <丶`∀´>支援金くれニダ
 
 
- 67 :名無しさんの野望:04/06/10 01:57 ID:ZzK9RcAO
- このスレ、日本人以外の人が
 明らかに混じってるな。
 
 
- 68 :名無しさんの野望:04/06/10 01:59 ID:mg0tDA3Z
- >>67
 あなた右翼ですね。
 
 
- 69 :名無しさんの野望:04/06/10 02:00 ID:ZzK9RcAO
- >>68
 いや、左翼。
 
 
- 70 :名無しさんの野望:04/06/10 02:14 ID:0LD9UsB6
- >>69
 いや、光翼。
 
 
- 71 :名無しさんの野望:04/06/10 02:18 ID:C6Kn2JPx
- 恥ずかしい限りな話なんだが
 正直、スコアを気にしながらプレイしている
 1942の頃はまったく気に留めてなかったのに・・・
 
 
- 72 :名無しさんの野望:04/06/10 02:34 ID:E1eBQYFK
- ガンヲタが混ざってるようだ。
 
 
- 73 :名無しさんの野望:04/06/10 02:40 ID:dmy7LzO4
- 1.02きてるぞ皆の衆!!!
 
 
- 74 :名無しさんの野望:04/06/10 02:41 ID:8bXz6yFo
- だからK-1戦車最強なんだよ。90式なんて目じゃね〜よ。
 アメリカに押し切られてM1小型化しただけじゃね〜ぞ!!
 装甲に空気はいってんだぞ!!空気で複合装甲・・・最強なんだよプゲラ。
 
 
- 75 :名無しさんの野望:04/06/10 02:49 ID:E1eBQYFK
- >>73
 ホントだ!!で何が追加されるの?
 デスクトップに戻るの修正だけかな?
 情報THX。
 
 
- 76 :名無しさんの野望:04/06/10 02:51 ID:YszXR/33
- >>73
 どこに?
 おすえてください
 
 
- 77 :名無しさんの野望:04/06/10 02:54 ID:4pZRirSu
- ホレ!
 http://www.eagames.com/official/battlefield/vietnam/us/editorial.jsp?src=community_update_10
 
 
- 78 :名無しさんの野望:04/06/10 02:54 ID:6hNOIT2x
- >>76
 普通にEA公式に来てる。
 てか世界の中心ニューヨークでは今何時なんだろ。
 
 
- 79 :名無しさんの野望:04/06/10 02:55 ID:8bXz6yFo
- ftp://largedownloads.ea.com/pub/patches/battlefield_vietnam_patch_v1.02.2.exe
 いい加減FTP覚えろよ・・・
 
 
- 80 :名無しさんの野望:04/06/10 02:59 ID:6hNOIT2x
- あれ、差分やったら駄目だった。
 
 
- 81 :名無しさんの野望:04/06/10 03:00 ID:YjEHGcC9
- パッチ落とすぜホイホイ。
 
 
- 82 :名無しさんの野望:04/06/10 03:01 ID:E1eBQYFK
- BFのパッチも、差分だと不具合あるよね。
 
 
 
- 83 :名無しさんの野望:04/06/10 03:01 ID:w/W8EGl1
- 1.02キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
 
 
- 84 :名無しさんの野望:04/06/10 03:01 ID:U3+98Kjo
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 やべ〜目が覚めた・・・
 
 
- 85 :名無しさんの野望:04/06/10 03:02 ID:QUz7u0ra
- 1.02ってどこがどう変わってんだろう
 
 
- 86 :名無しさんの野望:04/06/10 03:03 ID:6hNOIT2x
- おまいらいつ寝てるんだよ
 
 
- 87 :名無しさんの野望:04/06/10 03:04 ID:gkF8r9ZN
- だからデスクトップに戻されるの直すって書いてあるじゃねーか と
 
 
- 88 :名無しさんの野望:04/06/10 03:06 ID:6hNOIT2x
- 誰か差分でフィニッシュした人報国よろ。
 なんかサーバーのなんとかがインスコされてないとか???なエラーが出たんよ。
 
 
- 89 :名無しさんの野望:04/06/10 03:11 ID:q0MrD0GD
- 昨夜?っても午前2時ぐらいのフエ奪還よかったな
 米軍による逆レイプ!!ベトコン、ホテル陣地のみになってアボーン
 久々のGGだったよ(・∀・)
 
 ってパッチ・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
 
 
- 90 :名無しさんの野望:04/06/10 03:16 ID:ZFlLyk+T
- 例のデスクトップに戻るバグ直っただけですな。
 
 
- 91 :名無しさんの野望:04/06/10 03:16 ID:0LD9UsB6
- だが、それがいい
 
 
- 92 :名無しさんの野望:04/06/10 03:21 ID:RDIXBfLx
- >>88
 同様のエラーが>>77で落としたファイルには出たが
 >>79で落としたファイルには出ませんでしたよ。
 
 
- 93 :名無しさんの野望:04/06/10 03:27 ID:4pZRirSu
- 漏れは、差分ファイルはどうも信用出来ないので
 いつもフルファイルを落としてるよ
 
 
- 94 :名無しさんの野望:04/06/10 03:30 ID:s90zZF6W
- >>92
 同じだべさ・・・。
 差分かフルか選べるけど。
 
 しかしフエ奪還は米軍での勝ち、結構経験してるけど
 ・・・MAPの名前忘れた・・・、初期に米軍基地が離島にあって
 ヘリポート3つの滑走路1つ、そしてヘリポート付きの船があるMAP。
 
 あれ勝ったこと無い。
 いつもベトのヘリに蹂躙されて終わる・・・。
 5〜6人でM60もって迎撃すれば落とせるけど、
 そんな状況にはならんしなぁ・・・。
 
 
- 95 :名無しさんの野望:04/06/10 03:43 ID:w/W8EGl1
- >>94
 米軍のヘリ待ち+飛行機待ちの人数を差分にいれないといけないぞ。
 あいつら対空攻撃するわけでもなくボーっと突っ立てるだけだけだもんだ。
 せめて管制塔をキコキコして欲しいorz
 
 
- 96 :名無しさんの野望:04/06/10 03:45 ID:VEThp9Up
- 差分のリンクが間違ってるのか俺の頭がおかしいのか知らんが
 exeファイルの名前がサーバー用パッチっぽかったんでフルのほう落としたよ。
 
 
- 97 :名無しさんの野望:04/06/10 03:47 ID:VEThp9Up
- なんかイイIDだ。
 
 
- 98 :名無しさんの野望:04/06/10 03:48 ID:jVLPSAD4
- 3.55MBが差分で16.6MBがFULLでしょ?
 
 
- 99 :名無しさんの野望:04/06/10 03:56 ID:jVLPSAD4
- なんとなく1.02鯖たててみました。
 
 NAMNAM
 
 
- 100 :名無しさんの野望:04/06/10 04:01 ID:cahW+fcZ
- スマン、漏れもう寝る
 
 
- 101 :名無しさんの野望:04/06/10 04:03 ID:YjEHGcC9
- EA鯖も立ってるね1.02
 
 
- 102 :名無しさんの野望:04/06/10 04:05 ID:2skd9BcA
- 5に書いてある
 You have been kicked via Punk Buster(for 2 minutes)...Time out trying to up date PB Client
 ではなく(for 0 minutes)...なのだが・・・落とされまくり
 
 5の対処方では直らなかった。 相変わらず ゲーム中デスクトップに
 もどる現象も・・実は俺は何もしてなかったのか!?と思うほどすんなり戻る
 
 
- 103 :名無しさんの野望:04/06/10 04:11 ID:jVLPSAD4
- 鯖たてたけど何故かマシンがハング・・・・
 最近滅多にないからびっくりしたよ。
 
 
- 104 :名無しさんの野望:04/06/10 04:25 ID:2skd9BcA
- 1.02の修正内容の中に
 :デスクトップへの衝突、また問題を分離する、修正されました
 
 ちょっと翻訳がおかしいけど、修正されたとは、書いてあるね
 
 
- 105 :名無しさんの野望:04/06/10 05:19 ID:Q3uWpDms
- 1.02でEAXでも軽くなったね。
 中くらいならTI4200でも十分イケるみたいだな。
 
 
- 106 :名無しさんの野望:04/06/10 05:23 ID:6kENLg+Q
- ホント?
 
 
- 107 :名無しさんの野望:04/06/10 05:25 ID:hmGs1O/B
- 結局、みんなはどんなジョイスティック使っているのだろう(´・ω・`) 。
 ヘリや戦闘機にこれグッドな、ていうやつ紹介ください。
 キーボード+ジョイスティックという感じにしようかと思っているところです・・。
 ヘリだとマウスでもコントロールできるようにはなりましたが・・・うーん・・・。
 
 
- 108 :名無しさんの野望:04/06/10 05:36 ID:WSl3jU9T
- >>107
 
 ttp://homepage3.nifty.com/poco-pen/h-jb.htm
 
 これ最強。
 
 
 
- 109 :名無しさんの野望:04/06/10 06:27 ID:7IoUtaT+
- 一応対策を謳ったCatalyst4.6きましたよー
 
 
- 110 :名無しさんの野望:04/06/10 06:44 ID:ojbjCL5Y
- そういやGF6800かX800ProでBFVプレイしたやついる?
 やっぱり最高設定にしてもスイスイ動くのかな?
 
 
- 111 :名無しさんの野望:04/06/10 07:44 ID:JAGOvf7X
- で、1.02になって本当に軽くなったんだろうか。
 
 
- 112 :名無しさんの野望:04/06/10 07:45 ID:JAGOvf7X
- びびる氏へ
 
 なんか、突然キックされたみたいです
 また、遊んでください
 
 きんどう
 
 
 
- 113 :名無しさんの野望:04/06/10 09:51 ID:3pVg9dvu
- ヘリから丸見えなのは服の迷彩がまるでなってないからじゃない?
 色が明るすぎて景色に浮いて見える
 
 
- 114 :名無しさんの野望:04/06/10 10:13 ID:gE8+Rcwb
- X800PROとAthlon64-3200+環境は不都合でまくり。
 テクスチャがぐちゃぐちゃ。
 CoDでも不都合でまくり。
 ヤパーリATIはドライバを作りこんでないから、新製品で快適なプレイは無理と思われ。
 
 ATI初物グラボ = ドライバ安定するまでウンコ の定説通リ。
 
 
- 115 :名無しさんの野望:04/06/10 10:15 ID:gE8+Rcwb
- sage忘れスマソ
 
 
- 116 :名無しさんの野望:04/06/10 10:18 ID:2y1T8r8X
- >>96
 公式にある差分パッチの事?
 おれもあれはサーバー用だと思う。ファイル名からしてもそうだし。
 おれはフルの方のパッチ当ててみたけど、MAP切り替えが早くなったっぱい。
 
 
- 117 :名無しさんの野望:04/06/10 10:35 ID:U3+98Kjo
- >>113
 ヘリからというか、距離が離れると
 草の表現自体省かれる。(仕様)
 離れた山見てみ。
 
 
- 118 :名無しさんの野望:04/06/10 10:47 ID:U3+98Kjo
- パッチで軽くなったのかよくわからないが、
 pingが下がってません?
 外国の鯖見たらping減ってて入りやすそう。
 
 
- 119 :名無しさんの野望:04/06/10 10:58 ID:FI4jWOJF
- >>118
 んなわけない
 
 
- 120 :118:04/06/10 11:03 ID:U3+98Kjo
- 失礼!気のせいだった・・・w
 ASEの並べ替えでpingのボタンを何かの拍子に押してたみたいw
 
 
- 121 :名無しさんの野望:04/06/10 11:11 ID:dLdJq1UL
- >>120
 
 逝ってヨシ。
 
 
- 122 :名無しさんの野望:04/06/10 11:16 ID:cHjLgv2s
- 強制終了のバグの改善だけかな?
 
 
- 123 :名無しさんの野望:04/06/10 11:17 ID:MOugHD0P
- イッテヨシデター!
 
 
- 124 :名無しさんの野望:04/06/10 11:41 ID:kx1EBUZS
-        __  パッチ  
 ヽ|・∀・|ノ
 |__|
 <  \__
 ヽ/・∀・/ノ パッチ
 ≡ /__/
 / /
 
 
- 125 :名無しさんの野望:04/06/10 11:52 ID:zDSVkLfB
- 吊りの加減も昔に近くなったかな
 
 
- 126 :名無しさんの野望:04/06/10 12:31 ID:cHjLgv2s
- つか前みたいに普通にデスクトップに戻されるんだけど EA頭大丈夫かな?
 
 
- 127 :名無しさんの野望:04/06/10 12:32 ID:U3+98Kjo
- あ〜デスクトップワープ起った・・・。
 ただ、しづらくなったって事かなぁ。
 
 
- 128 :名無しさんの野望:04/06/10 15:59 ID:U3+98Kjo
- 新パッチでもこれだけじゃ盛り上がらんか・・・。
 また落ちたし・・・w
 
 
- 129 :名無しさんの野望:04/06/10 16:26 ID:U3+98Kjo
- 日本の公式も更新してるー
 >クライアントとの接続が切断される場合があった牽引ケーブルに関する問題を修正。
 牽引ケーブルってなんすか?
 
 
- 130 :名無しさんの野望:04/06/10 16:27 ID:uZgiaqoF
- ダメポ鯖 まだ1.01だし…
 
 
- 131 :名無しさんの野望:04/06/10 16:31 ID:zDSVkLfB
- >>129
 吊るときのワイヤー
 
 
- 132 :名無しさんの野望:04/06/10 16:48 ID:U3+98Kjo
- >>131
 まさかと思ったけどそれなのか・・・。
 落ちる時はそんなの関係なく落ちてるような。
 
 
- 133 :名無しさんの野望:04/06/10 16:50 ID:YtBY12TX
- >>132
 まぁ確かにヘリ多いMAPは落ちやすかったな。ヘイスティング(だっけ?)とか。
 落ちやすいのは鯖のせいもあるかもしれん。
 
 UtenaとかルーターをPCルーターから前のに変えたら落ちる頻度下がったし。
 
 
- 134 :名無しさんの野望:04/06/10 16:55 ID:zDSVkLfB
- >>132
 吊った状態のまま降りたりすると
 結構な確率で落ちてた
 鯖ごと落ちることもしばしば
 他にも落ちる原因はあるけどね
 
 
- 135 :名無しさんの野望:04/06/10 17:15 ID:kC1Qpbgf
- 1942とベトナムのどちらかを買おうと思うんですがどちらがおもしろいですか?
 当方マルチだけをやりたいと思います。
 
 
- 136 :名無しさんの野望:04/06/10 17:36 ID:e7Dd6GZ/
- べとなむにきまってるじゃろ
 
 1942は数年前のゲームで
 やるに値しない
 くそ2ch中毒者しかやらんぞあんなげーむ(マテ
 
 
- 137 :名無しさんの野望:04/06/10 17:42 ID:zDSVkLfB
- うそついちゃいかんよ
 まだまだ1942の方がぜんぜんいいでしょ
 MODは豊富だし、乗り物もたくさんある
 
 
- 138 :名無しさんの野望:04/06/10 17:44 ID:dLdJq1UL
- >>135
 
 俺は2つ持ってるけど今は断然ヴェトナムだな。
 もともとWW2系は好きだったが、熱帯雨林の蒸し暑さと、草を掻き分けて隠れ進んで行く緊張感がたまらない。
 BF1942ならデモがあるが、BFVはクランが作ったムービーでどんなゲームかだいたいわかるだろう…。
 それとこれから出る大型MODに期待だ。
 
 つーか、BF1942買ってもBFVが欲しくなると思うに 50ペソ。
 
 ↓ そのうちマオ軍曹からコメントがあるだろう・・ ↓
 
 
- 139 :名無しさんの野望:04/06/10 17:47 ID:iGp48SHE
- >135
 スペックが高ければベトナム
 
 
- 140 :名無しさんの野望:04/06/10 17:50 ID:5AjI7sm1
- 両方買ってもいいと思うけど
 
 
 
- 141 :名無しさんの野望:04/06/10 17:51 ID:0Z+yKjTC
- メニュー画面のBGMが鳴らないいんだが、同じ症状の人はいない?
 もちろんBGMはオンにしとるんだけど…
 
 
 
- 142 :@doratyan:04/06/10 17:53 ID:SjuE6RLQ
- *ver up http://utena.homeip.net/bf/upload/img/091.zip 川のぼりマップ オマハ湾
 http://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/930.zip FH OMAHA
 http://tabakobeya.net/imagebbs/img/833.zip    ハービンガー
 http://utena.homeip.net/bf/upload/img/081.zip  the wall
 http://utena.homeip.net/bf/upload/img/087.zip  Prediction_cty
 
 このマップで鯖立てますね.
 (またよく落ちるかもしれませんが・・)
 
 
 
 
 
- 143 :名無しさんの野望:04/06/10 17:53 ID:bUQKTHYC
- >>135
 初めてするなら、BF1942のほうで良いかもね。
 MODも良いのあるし。
 BFVも面白いけど、今の所大型MOD出てないからな。
 
 
- 144 :名無しさんの野望:04/06/10 18:01 ID:pGrnYC9Q
- >135
 1942のデモやってみたら?
 
 
- 145 :@doratyan:04/06/10 18:06 ID:SjuE6RLQ
- http://tabakobeya.net/imagebbs/img/916.zip 
 追加です。
 
 
- 146 :名無しさんの野望:04/06/10 18:17 ID:GyZcijPQ
- DEMOやるならSWの奴のほうがいいんじゃない
 より現在に近いっしょ
 
 
- 147 :名無しさんの野望:04/06/10 18:22 ID:eQHhcSgG
- BFVの初心者用の解説サイトって無いのかな
 説明書は不親切だし実際にやって覚えろと言われても…
 
 
- 148 :名無しさんの野望:04/06/10 18:30 ID:P84rj9gt
- ちょっとアドバイスよろしくお願いします
 環境は
 CPU P4 2.4GHz
 メモリ 512M
 OS XPHome
 GPU GF4400ti メモリ128M
 なのですが
 全部最低にしてもカクカクです
 快適にプレイできません
 やはりメモリに問題があるのでしょうか
 
 
- 149 :名無しさんの野望:04/06/10 18:33 ID:5AjI7sm1
- >>148
 そのスペックで設定最低にしてるのにカクカクってのはおかしい気がする
 サウンドも関係あるのかなぁ
 
 
- 150 :名無しさんの野望:04/06/10 18:33 ID:eQHhcSgG
- >>148
 回線がナローだとか
 
 
- 151 :名無しさんの野望:04/06/10 18:42 ID:6B/eSShN
- >>147
 >>2のBF1942初心者FAQ集と
 >>7のBFV FAQ。
 
 
- 152 :名無しさんの野望:04/06/10 19:03 ID:ocCg8jC4
- >>148
 接続速度の設定を実際の回線速度より低く設定する
 (ADSL相当ならISDNに設定する)
 
 もうやってたらスマン。
 
 
- 153 :名無しさんの野望:04/06/10 19:10 ID:bUQKTHYC
- >>148
 メモリじゃないの?
 
 
- 154 :名無しさんの野望:04/06/10 19:13 ID:C6Kn2JPx
- >>148
 カクカクはマルチプレイ時の話なのかな?
 
 
- 155 :名無しさんの野望:04/06/10 19:24 ID:IKUILZS3
- BFVを遊ぶためのPC環境検討スレ
 ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/12594/1079697331
 
 
- 156 :名無しさんの野望:04/06/10 19:29 ID:vbPmdGlL
- ありゃ?
 1.02
 なんかパッチきてない?
 
 
- 157 :名無しさんの野望:04/06/10 19:38 ID:vA/ie6RR
- 既出ですよ^^
 
 
- 158 :名無しさんの野望:04/06/10 19:44 ID:YFE5MiXL
- くだらねえパッチで手間かけさせんじゃねえよヴォケ
 
 
- 159 :名無しさんの野望:04/06/10 20:05 ID:0LD9UsB6
- >>156
 そんなエサでこのおr
 
 
- 160 :名無しさんの野望:04/06/10 20:05 ID:dROEH38G
- 漏れはいつもM16使ってるんだが、おまいらのお気に入りの武器は?
 
 
- 161 :名無しさんの野望:04/06/10 20:12 ID:OjcTf89t
- >>160
 俺もM16だよ。
 でもAKも大好き。
 
 
- 162 :名無しさんの野望:04/06/10 20:16 ID:FoBqsI0h
- 当然、対人地雷と仕掛け爆弾。
 あえてヘリに仕掛け爆弾を仕掛けず、近場にジープを
 置いて爆発させるのが通さ。
 
 
- 163 :名無しさんの野望:04/06/10 20:27 ID:YjEHGcC9
- >>160
 AKが好きです
 でも56式の方がもっと大好きです。
 
 
- 164 :名無しさんの野望:04/06/10 20:29 ID:Krc/Shpo
- LAWが好きです。
 RPGももちろん好きです。
 
 
- 165 :名無しさんの野望:04/06/10 20:29 ID:G8Vkc5j2
- 2.60GHz
 512MB
 GeForce4 Ti 4200
 
 これでベトナムを快適にプレイできますか?
 
 
- 166 :名無しさんの野望:04/06/10 20:30 ID:voZEYHtn
- >>160
 最近M14の面白さに目覚めた
 
 
- 167 :名無しさんの野望:04/06/10 20:31 ID:5AjI7sm1
- >>165
 メモリ1Gにすれば設定中で快適にプレイできそう
 
 
- 168 :名無しさんの野望:04/06/10 20:33 ID:G8Vkc5j2
- >>165
 なるほど、どうも
 因みにホームXPです。忘れてましたスマソ
 
 
- 169 :名無しさんの野望:04/06/10 20:35 ID:Mf46giMB
- >>168
 同じ環境でプレイしてました。
 プレイ自体はできますが、BFVはメモリもけっこう重要なので、1GBにしたほうがよさげです。
 うちも1GBに増設したらロード時間が半分以下になりました。
 
 
- 170 :名無しさんの野望:04/06/10 20:41 ID:hUVZUxre
- セロリンの2.6Ghzとペン4の2.6Ghzじゃ‥・
 
 名前的にはセロリンのがかわいいので勝ち
 
 
- 171 :名無しさんの野望:04/06/10 20:47 ID:G8Vkc5j2
- >>169
 なるほど、メモリって重要なんですね。レス有り難う御座いました。
 
 あと、ペン4でした。また忘れてた・・ orz
 
 
- 172 :名無しさんの野望:04/06/10 20:47 ID:NHqGpuAj
- ちょっと場違いの発言ですまんが、
 なんか、BF1942ノ体験版をやりたいんだがなぜか、
 飛行機が船に向かう鯖に接続してる画面でなんか切れちゃうんだが
 なぜ?暇なら教えてウン。
 
 
- 173 :名無しさんの野望:04/06/10 20:54 ID:Cq4b1DdV
- ヴァイルァスの仕業だな
 
 
- 174 :名無しさんの野望:04/06/10 20:57 ID:W8KmqYru
- >>160
 モスバーグとかいう散弾銃の癖に散弾数が五発しかない上に弾がドーナツ状に散らばるからちょっと離れたらもう当たらない糞武器
 
 
- 175 :名無しさんの野望:04/06/10 21:07 ID:ga/Vfa9L
- v1.02
 ttp://www.eagames.com/official/battlefield/vietnam/us/editorial.jsp?src=community_update_10
 
 
- 176 :名無しさんの野望:04/06/10 21:12 ID:0LD9UsB6
- >>175
 .、
 つわああああああああぁぁ
 
 
- 177 :名無しさんの野望:04/06/10 21:46 ID:go3z4oCp
- @dorathanなんですが、9時45分ごろ回っていたomahabayが
 「データが壊れています」見たいな事言われて接続できませんでした。
 原因わかる方いませんか?
 
 
- 178 :名無しさんの野望:04/06/10 21:47 ID:O0+Cx24j
- PunkBuster 1.084 
 04年 6月 8日(火) 2:00
 
 
 6/ 2にリリースされたのVersion 1.084から、ゲームをするときのユーザがAdministrator権限で
 なければならなくなったそうです。PB関係で不具合の出た人は、コントロールパネルのユーザアカウントから
 普段ゲームをするときに使っているユーザが「コンピュータの管理者」になっているか確認してみてください。
 「制限ユーザ」では複雑な設定が必要になります。
 
 詳しくはPunkBusterのサイトを参照してください。
 
 
- 179 :名無しさんの野望:04/06/10 21:52 ID:O0+Cx24j
- おお、1.02入れたら結構安定してるような希ガスる。
 
 
- 180 :名無しさんの野望:04/06/10 21:52 ID:d4TOwInC
- EAX軽くなってる・・?てかそれよりEAXをONにしたら銃声が鳴らなくなってしまった・・ 同じ症状の方いませぬか
 
 
 
- 181 :名無しさんの野望:04/06/10 22:01 ID:LGTIetUp
- そういう症状はめっきり無くなった。
 
 
- 182 :名無しさんの野望:04/06/10 22:02 ID:jMSRpehj
- EAXオンにしたらファンクションキーによる
 命令類が聞こえなくなった
 
 
- 183 :名無しさんの野望:04/06/10 22:06 ID:Vg/VMlok
- >>182
 サウンドカード教えれ
 
 
- 184 :名無しさんの野望:04/06/10 22:10 ID:C6Kn2JPx
- >>180
 ノシ
 全部鳴らない訳じゃないけど・・・
 当方 A2 ZS
 
 
- 185 :名無しさんの野望:04/06/10 22:11 ID:jVLPSAD4
- サウンド関係でプチフリーズしたりする人はコンパネのサウンドのMIDI設定確認と
 dxdiagでハードウェアアクセラレータか何かを最大→標準に汁!って書いてなかったっけ?
 
 
- 186 :名無しさんの野望:04/06/10 22:22 ID:9S8QLl+T
- EAX軽くなったっても、まだ重いよな?
 
 
- 187 :名無しさんの野望:04/06/10 22:23 ID:C6Kn2JPx
- 重&バグっす。
 
 
- 188 :名無しさんの野望:04/06/10 22:26 ID:7xy0dkgu
- nForce2のMCP-Tが最強の音源だったということがしょうめいされたのれす〜。
 
 
- 189 :名無しさんの野望:04/06/10 22:27 ID:5AjI7sm1
- 放置
 
 
- 190 :@doratyan:04/06/10 22:28 ID:SjuE6RLQ
- >>177 
 間違って古いverのomahabay回してました。
 ごめんなさいませ
 
 
- 191 :名無しさんの野望:04/06/10 22:29 ID:hcC7m1bN
- @doratyan鯖楽しかったです。
 
 あんまり出来なかったけどまたお願いします。
 
 
- 192 :名無しさんの野望:04/06/10 22:32 ID:ROTCcK3Z
- いい加減 罠の改善をしてほしいよ。
 竹やりいつ使えばいいんだ!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 今蹴られたよ・・・。
 
 
- 193 :名無しさんの野望:04/06/10 22:33 ID:lAc5KM2K
- なんかパッチ入れたらチンコが固くなった?
 
 
- 194 :名無しさんの野望:04/06/10 22:36 ID:SWFdsxoI
- 結構改善された人がいるみたいね。
 
 
- 195 :名無しさんの野望:04/06/10 22:41 ID:AxYZh4RC
- フルでいいんだな?差分はなんか問題ありそうな感じなんで?
 
 ホントにフルでいいんだな?
 
 
- 196 :名無しさんの野望:04/06/10 22:46 ID:vA/ie6RR
- なんかEAXオンにしようとすると
 環境を設定できませんでした、、(°Д°)ハァ?
 ZSよなぜなんだーorz
 前はOKだったのに、、
 
 
- 197 :名無しさんの野望:04/06/10 22:49 ID:jNiaWEwV
- シングルで千石やると、確実にデスクトップリバースするようになった。
 とてもいい感じ!!
 バカを飼うな>EA
 
 
- 198 :名無しさんの野望:04/06/10 22:49 ID:vsoun4aq
- ンForcerが勝利者の悪寒!
 
 
- 199 :名無しさんの野望:04/06/10 22:50 ID:zDSVkLfB
- シングルに対応してないっての
 
 
- 200 :名無しさんの野望:04/06/10 22:51 ID:AWt17LlZ
- >>197
 戦国はまだAIJoeに対応してねーんだよ。
 バカはおまえだ。
 
 
- 201 :名無しさんの野望:04/06/10 22:56 ID:IvfrBhFB
- 帰ってきてから出撃したらバージョンが違うって言われたと思ったら
 パッチ出てたのね。てっきり週末だと思ってたのに。orz
 
 
 
 
 
 
 こんな経験したのは漏れだけじゃないはずだっ!
 同じことした香具師は手を挙げろ!
 
 
- 202 :名無しさんの野望:04/06/10 22:56 ID:6kENLg+Q
- >>141
 MODを入れると鳴らなくなったりするぽ
 俺の場合、依然出てたレースMODを消したら直った
 
 
- 203 :名無しさんの野望:04/06/10 22:57 ID:yKP3yv4B
- >>198
 BFVはソフォースが良いのか?
 
 
- 204 :197:04/06/10 22:59 ID:jNiaWEwV
- 俺はバカだったのか・・・。
 フエ奪回逝ってくる!!
 
 
- 205 :160:04/06/10 23:18 ID:dROEH38G
- そっか。
 参考になったよ。ありがd。
 ところで、一時期大増殖したM60厨は絶滅したの?
 
 
- 206 :名無しさんの野望:04/06/10 23:23 ID:O6qXGyZD
 【韓国】韓国軍「宇宙戦隊、戦団、宇宙司令部」を推進【06/10】
 http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086876330/
 
 
 
- 207 :名無しさんの野望:04/06/10 23:44 ID:U3+98Kjo
- 公式に急に落ちる以外の対策はしてるなんて書いてないけど
 じつはみんな気のせいじゃない?
 
 
- 208 :名無しさんの野望:04/06/10 23:45 ID:fCmjfK+S
- しー
 
 
- 209 :名無しさんの野望:04/06/11 00:00 ID:Se2qpH79
- 未だにシングルで特訓中。
 ゲームとしては楽しんでるけど戦争の虚しさも感じる午前0時。
 川越えで大砲ドッカンドッカン撃って仲間沢山殺してしまいました。
 
 >>207
 メッ!
 
 
- 210 :名無しさんの野望:04/06/11 00:16 ID:mnqmSzNe
- 俺はEAXonにすると重くなる上に、ごくたまにいきなりでかい音が鳴ることが…ホントたまにだが。
 それと、EAXの段階って三段階あるじゃん?やっぱりあれ高ければ高いほど重くなるんかな?
 何かあんまり変わらんような…でも2Dにするといきなりヌルヌル動き始めるんだよなー。
 ちなみにAudigy ZS 2ね。せっかくEAX使えるのにいつも泣く泣く2Dにしてまつ…
 
 
 
- 211 :207:04/06/11 00:25 ID:bp0PnUc2
- うわ、暗黙の了解の世界だったのね・・・。
 みんな大人だ・・・。
 
 
- 212 :名無しさんの野望:04/06/11 00:31 ID:e5bzcH97
- >>211
 プラシボだろ。それに変わったかもしれないって感じるぐらいなバグなわけ
 確実になにがかわったなんてわからないわけだし
 暗黙の了解だのなんだのあんたキモイよ
 
 
- 213 :名無しさんの野望:04/06/11 00:37 ID:J5Oa8Dlk
- 結構軽くなってるね
 フエで砲撃中の連合軍に地雷特攻しながらでも結構動ける
 
 
- 214 :211:04/06/11 00:55 ID:bp0PnUc2
- >>212
 それを207で既に言ってるんだけど・・・
 なんでか怒られた・・・。
 
 
- 215 :名無しさんの野望:04/06/11 01:04 ID:CPfErgKy
- >>214
 どんまい
 
 
- 216 :名無しさんの野望:04/06/11 01:07 ID:mnqmSzNe
- >>214
 ドントーイ
 
 
- 217 :名無しさんの野望:04/06/11 01:12 ID:d+MMCH0q
- >>214
 ヘールトーイ
 
 
- 218 :名無しさんの野望:04/06/11 01:37 ID:WrxsK6UY
- >>214
 カエテキタデェー
 
 
- 219 :名無しさんの野望:04/06/11 01:45 ID:sOormVrk
- >>214
 タイ米ば入れたん、俺ー
 
 
- 220 :名無しさんの野望:04/06/11 01:47 ID:2O+L0K7q
- US側でやってて、何MAPもVCにボロボロにやられて
 次こそは、って感じでやってたんだけど、あっさり勝てちゃうと
 なんか物足りないね。
 接戦か、一方的にやられまくるほうが自分は面白いんだなって気づいた。
 やられてる方が面白いなんて、自分Mなのかも知れない。
 
 
- 221 :名無しさんの野望:04/06/11 01:50 ID:v9Q1RGgw
- >>220
 逆境の中でこそ楽しいと自分も思う
 
 
- 222 :名無しさんの野望:04/06/11 02:06 ID:2O+L0K7q
- >>221
 あ!それです。
 なにくそー負けるか!って感じがすごく燃えさせるんです。
 接戦の末、勝てたりするとすごく興奮しますね。
 
 
- 223 :名無しさんの野望:04/06/11 03:05 ID:jm/Kz5Uj
- 結構皆さんMだとか書いてますがそれはたぶん
 
 「俺 よ り 強 い 奴 に 会 い に 行 く」
 
 の心意気であってMとは少し違う気が。
 まあ,俺の場合は
 
 「俺 よ り 強 い 奴 ば か り」
 
 なんだけどね…○| ̄|_
 
 
- 224 :名無しさんの野望:04/06/11 03:17 ID:har/3sgM
- ドンマーイ!!
 
 
- 225 :名無しさんの野望:04/06/11 03:42 ID:sLKxPy8t
- To Heartの委員長(寺院防御
 
 
- 226 :名無しさんの野望:04/06/11 04:18 ID:WgLKJaHE
- 戦・力・外!
 
 
- 227 :名無しさんの野望:04/06/11 06:53 ID:/vaE27QF
- もりは
 戦・力・無い
 と聞こえるドントーイ
 
 
- 228 :名無しさんの野望:04/06/11 09:45 ID:GaLx+Yxb
- やはり時代はジョイントオペレーションなのか
 
 
- 229 :名無しさんの野望:04/06/11 09:55 ID:WrxsK6UY
- >>228
 F1F2
 
 
- 230 :名無しさんの野望:04/06/11 10:11 ID:GyMD2gQX
- JO悪くは無いけど、航空機の操作が簡略化されすぎててあまり楽しくないよ
 
 
- 231 :名無しさんの野望:04/06/11 10:21 ID:JPpVOosn
- 航空機なんてどーでもいい
 
 
- 232 :名無しさんの野望:04/06/11 10:22 ID:aLtjAOXN
- JOは物理エンジン積んでないのがイタイね。
 
 
- 233 :名無しさんの野望:04/06/11 10:42 ID:jauwWQzt
- >>232
 lol
 
 
- 234 :名無しさんの野望:04/06/11 10:53 ID:Se2qpH79
- この前映画(DVD)見てたらヘリの着陸が、ガキがチャリの後輪を滑らすみたいに
 真横になって止まってたんだけどBFVとかでもできるの?マルチはまだちょっとしかやってないから
 他の人の動きとか分からなくて。
 
 
- 235 :名無しさんの野望:04/06/11 10:55 ID:jfbdlHjl
- ティアーズ・オブ・サンってヴェトナム物?
 
 
 
- 236 :名無しさんの野望:04/06/11 11:04 ID:tbng3Srj
- ちがう
 
 
- 237 :名無しさんの野望:04/06/11 11:22 ID:8LnoNp+8
- Cyborg 3D Forceって使っている人はいないですよね?
 前の1942だとセンターが合わない、って書き込みあったのを
 検索でみたりしたんですが・・・。
 
 
- 238 :名無しさんの野望:04/06/11 12:17 ID:v9Q1RGgw
- >>234
 ぴったりとめるのはむずいね
 真似事はできるけど横転するのがオチ
 
 
 
- 239 :名無しさんの野望:04/06/11 12:27 ID:Mfcd7gAX
- カウンター当てたら出来る。
 ピタッとは難しいけど。
 
 
- 240 :名無しさんの野望:04/06/11 12:34 ID:Se2qpH79
- やっぱり難しいかぁ。
 BFVはじめてから戦争物の映画とかの細かい所に反応するようになってしまった。
 
 
- 241 :名無しさんの野望:04/06/11 12:55 ID:v9Q1RGgw
- 練習してみるのもいいかも
 野鯖で輸送ヘリでしてくれたら尊敬する
 
 
- 242 :名無しさんの野望:04/06/11 13:07 ID:gaVtV+31
- しかしシングルで良く我慢出来るな。
 
 練習しようとシングル始めても30分も持たずに飽きる俺。
 
 
- 243 :名無しさんの野望:04/06/11 13:25 ID:bp0PnUc2
- マルチの楽しさには敵わないけど、シングルでも
 出撃人数を最大にしてやると前線の押し合いは
 結構面白いよ。
 ただ、AIの限界なのかヘリとかが変な動きをする。
 ジープも何か変w
 
 
- 244 :名無しさんの野望:04/06/11 13:27 ID:VtO55/B2
- 相変わらずNビサーバーではキックされる。。
 なして??。>>5は完了。
 しかし0minute v1.079 pbag errorなのですが。。
 Nビは特殊なのでつか?和鯖ほか他サバv1.089で更新されてるようで・・
 
 
- 245 :名無しさんの野望:04/06/11 13:54 ID:Se2qpH79
- いや、シングルな理由は初心者だからです。
 もうちっとまともに動けないと恥ずかしいので。でもあまりゲームの時間がとれなくて
 OMAHA鯖たててみたりしてました。もう1台組みたいところなのですが今PC1台なので
 なんか本末転倒な感じも…。サーバーのログだけは見えるという(つд・)
 
 
- 246 :名無しさんの野望:04/06/11 14:33 ID:8LnoNp+8
- >>243
 
 ヘリに載ると自分が操縦じゃないとよくエリア外に連れてかれたり、
 フラッグ上空で木の葉のように漂っているヘリがいたりと(´・ω・`) 。
 自分側のはあきらかにAI度を下げている希ガス。
 
 
- 247 :名無しさんの野望:04/06/11 14:45 ID:1lzAHC06
- 同じこと感じてる人がいたか
 ジープとかも何故か発進しないでずーっと陣地にいたりするんだよな
 そのくせ敵はちゃんと攻めてくる
 
 
- 248 :名無しさんの野望:04/06/11 15:46 ID:IgbUYQNE
- しかし、あれだな、停滞気味でもパッチが出たら出たで多少は盛り上がるもんだな。なにが起きても微風すら吹かない糞ゲーがある中、大したもんだ。
 
 
- 249 :名無しさんの野望:04/06/11 16:31 ID:wYv4P0OD
- グレラン付きアサルトライフル、名前なんだっけ?
 あれ好きなんだけど、出てくるmap少ないからついズームのつもりで右クリック
 しちゃうんだよな。んでTK・・・
 
 敵と出くわした時もやっちゃってあらぬ方向にグレラン発射、あたふたしてる
 間に射殺されると。
 
 
- 250 :名無しさんの野望:04/06/11 16:34 ID:wkhUcn7I
- >>249
 オートリロードOFFにしてみたら?
 とりあえずグレ打ったあと混乱するのはなくなるよ
 むしろ接近戦で(ry
 
 
 
- 251 :名無しさんの野望:04/06/11 17:00 ID:VYdBZsIN
- >>250
 グレだけはオートリロードOFFでも自動でリロードされるはず。
 つまりグレ誤射してしまった時点でもうリロードアクションが始まりライフル部分は撃てないから、
 あきらめて拳銃にでも持ちかえるしかない。
 
 
- 252 :名無しさんの野望:04/06/11 17:14 ID:bp0PnUc2
- リロード中に超よけるとか。
 
 
- 253 :名無しさんの野望:04/06/11 17:41 ID:J5Oa8Dlk
- そこで双眼鏡ですよ
 
 
- 254 :前スレ258:04/06/11 19:19 ID:QCR3VgJn
- オマハビーチの方の作者です。
 オマハはあまりにも重かったので、今度は軽いマップを目指して作りました。
 ttp://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/945.zip
 
 SS1 米軍ベース
 http://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/946.jpg
 SS2 米軍の進軍路
 http://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/947.jpg
 SS3 街並その一
 http://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/948.jpg
 SS4 街並その二
 http://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/949.jpg
 SS5 ベトコンベース with 田んぼ
 http://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/950.jpg
 
 ご意見、ご感想をお待ちしております。
 こんどは少人数用の歩兵戦マップですが、ちょっとした実験をしてます。
 今日もドラちゃん鯖建ててくれるなら、一緒にまわして く れ な い か?
 
 
- 255 :名無しさんの野望:04/06/11 19:24 ID:bHLYxL6E
- EAX、1とか2とかあるけどどれ選んでもいいの?後サラウンドってどう違うんですか?
 当方AのLSで2スピーカーです
 
 
- 256 :名無しさんの野望:04/06/11 19:32 ID:xzh5OQ+D
- 回避するときは双眼鏡装備基本
 回避率アップだからね
 
 
- 257 :名無しさんの野望:04/06/11 19:38 ID:4yFiNpAo
- 市街地と農村が川で挟まれたMAPを更新しました。
 
 Map Name: The Wall (Ver2.0)
 
 シングル・コープに対応。
 地面の影を追加。
 ヘリを削除して、戦車を追加。
 ヘリの拠点を削除。
 その他、色々修正。
 
 http://utena.homeip.net/bf/upload/img/092.zip
 
 http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1086948711129.jpg
 http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1086948764975.jpg
 http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1086948798074.jpg
 
 
- 258 :名無しさんの野望:04/06/11 19:42 ID:Mfcd7gAX
- コープ北ー!
 
 
 
- 259 :名無しさんの野望:04/06/11 19:44 ID:Wnh59bNO
- >>255
 AのLSって‥略しすぎ_| ̄|○
 
 
- 260 :名無しさんの野望:04/06/11 19:44 ID:0tnG1eLY
- >>256
 詳しく聞かせてもらえる?
 
 
- 261 :名無しさんの野望:04/06/11 19:50 ID:Wnh59bNO
- >>257
 GJ(゚∀゚)
 このマップ超好き!サバゲーっぽくて!
 早速プレイ汁(・∀・)
 
 
- 262 :名無しさんの野望:04/06/11 19:54 ID:Mfcd7gAX
- >>257
 私もコープ作りたいのですが、
 コープに対応させるにはどうしたらいいんでしょうか?
 
 
- 263 :名無しさんの野望:04/06/11 20:01 ID:8LnoNp+8
- EAXのバグについて
 この前調べた時にみつけた
 
 http://www.asahi-net.or.jp/~ak2k-wd/live2.html
 
 
 
- 264 :254:04/06/11 20:36 ID:QCR3VgJn
- すんません、
 >>254のマップ、実験失敗です。
 修正してうpしなおしますのでよろしくお願いします。
 
 
 
- 265 :名無しさんの野望:04/06/11 20:53 ID:9JYOBxXf
- >>264
 いまさっき 1VS1でガチンコしましたが
 なかなかよさげっす。
 期待してますよ(^v^)
 
 
 
- 266 :名無しさんの野望:04/06/11 21:14 ID:6iue1VfI
- 〜青年の主張〜
 われわれはー犠牲者をー
 つれているとおもうんでーす
 
 
- 267 :名無しさんの野望:04/06/11 21:15 ID:4yFiNpAo
- >>262
 
 BFV Botinatorを使用しましたが、自分の環境ではPathfindingが作成されなかったので
 海外のBFサイトを参考に作りました。
 
 
- 268 :名無しさんの野望:04/06/11 21:18 ID:NQluDs3T
- このゲームやっぱダメだな
 
 
- 269 :名無しさんの野望:04/06/11 21:20 ID:6iue1VfI
- 秘密基地アイテマス
 
 
 
- 270 :名無しさんの野望:04/06/11 21:25 ID:tG+U4gkt
- 優香のぱいぱい〜舐めたらみてちょー!
 
 
- 271 :名無しさんの野望:04/06/11 21:31 ID:Se2qpH79
- >>254氏
 お疲れ様です。鯖で使わせていただいてました。
 実験失敗との事なので一旦止めますね。
 
 ゲームの鯖はよく分からないけど中の人ちゃんと遊べてましたかなぁ?
 
 
 
- 272 :名無しさんの野望:04/06/11 21:50 ID:/afkhL8j
- どの位のスペックのパソでやってる?
 
 
- 273 :名無しさんの野望:04/06/11 21:57 ID:Wnh59bNO
- >>257 The Wall (Ver2.0)ちょっとプレビュー
 オブジェクト等の移動不可やつっかかりは今のトコない
 戦車の効果は‥ヘリより面白いかな!ただ田圃での水濡れダメージやCPU操作だと
 橋が狭くて川に落ちる等あり、ちょっと不便。
 CPUは地上戦闘ばっかのため2階への移動がほとんどない(難易度最高でも)
 あと建物付近は‥非常に酔う。3D酔い。漏れだけ?
 階層の建物はあまり戦略的に意味ないかなも?地上戦オンリーでも十分楽しい
 外見だけで中身は空にして負荷軽減とか出来るのかな?
 
 とりあえず左の橋での攻防がスゲー熱い!もー熱すぎーーヽ(`Д´)ノ
 
 以上シングルプレイでの感想でしたー マルチしてぇ!!
 良い仕事してますなぁ>>257殿 乙(゚∀゚)
 
 
- 274 :名無しさんの野望:04/06/11 22:06 ID:Se2qpH79
- >>272
 鯖ですか?Bフレ・ベーシック、Athlon64 3400+、メモリー1024MBです。
 
 
- 275 :名無しさんの野望:04/06/11 22:15 ID:Cl0v7U7o
- damepo60人だけどCPU負荷かかってラグ増えちゃった
 
 
- 276 :名無しさんの野望:04/06/11 22:34 ID:K/OFXPo2
- テストぬるぽ
 
 
- 277 :名無しさんの野望:04/06/11 22:36 ID:wkhUcn7I
- テストがっ
 
 
 
- 278 :名無しさんの野望:04/06/11 22:37 ID:K/OFXPo2
- ヤターぷららの規制解除されてら
 
 
- 279 :名無しさんの野望:04/06/11 22:59 ID:mnqmSzNe
- ハンバーガーのバージョンがアップしました。
 変更点
 ・べトコン側の最後の拠点に塹壕追加。
 ・US側に戦車追加。(但しリスポーン時間長め)
 ・全体的に暗くなってしまった。(地獄の雰囲気をかもし出すため(;´Д`)
 ・ベトコン側の最後の拠点の塹壕入り口に旗とリスポンポイント追加。(塹壕内戦を楽しくするため)
 
 http://tabakobeya.net/imagebbs/img/951.zip
 
 SS集
 
 塹壕内 く、暗い!
 http://tabakobeya.net/imagebbs/img/952.jpg
 墜落現場
 http://tabakobeya.net/imagebbs/img/953.jpg
 一個目の拠点前
 http://tabakobeya.net/imagebbs/img/954.jpg
 追加した塹壕
 http://tabakobeya.net/imagebbs/img/955.jpg
 追加した戦車
 http://tabakobeya.net/imagebbs/img/957.jpg
 
 
- 280 :@doratyan:04/06/11 23:03 ID:mPdclB8r
- 「一夜城」
 http://tabakobeya.net/imagebbs/img/956.zip
 
 戦国MODを意識してお城風のマップ作りました。
 http://tabakobeya.net/imagebbs/img/958.jpg
 http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1086962129916.jpg
 http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1086962092652.jpg
 なぜか海のそばに建てられた一夜城・・・
 
 明日にでも上のマップで鯖立ててみたいと思います。
 それにしてもコープEーなー。
 
 
- 281 :名無しさんの野望:04/06/11 23:15 ID:bHLYxL6E
- >>279
 塹壕いい!雰囲気出てますね
 
 
- 282 :名無しさんの野望:04/06/11 23:18 ID:gPt1RHQU
- >>279>>280
 どっちもスゲーよ
 乙!
 
 
 
- 283 :名無しさんの野望:04/06/11 23:33 ID:OUa52XnX
- 凄い人が作ると凄いマップができるもんだなあ。
 公式のパッチとかに同梱してもらえんだろか。
 またメール送ってみよ。
 
 
- 284 :名無しさんの野望:04/06/11 23:34 ID:Se2qpH79
- >>279氏、>>280氏
 お疲れ様です。ありがたくいただきました。
 
 今から鯖たてたら誰か来ますかね?
 
 
- 285 :名無しさんの野望:04/06/11 23:36 ID:gPt1RHQU
- ハンバーガーヒルMAPちょこっと散歩したけど
 雰囲気いいわこれ。
 
 
 
- 286 :名無しさんの野望:04/06/11 23:41 ID:jwqebVfO
- GIVE 'EM HELL BOYD!てどんな意味やねん?
 
 
- 287 :名無しさんの野望:04/06/11 23:42 ID:jwqebVfO
- BOYS[訂正]BOYD
 
 
- 288 :名無しさんの野望:04/06/11 23:47 ID:Se2qpH79
- たててみました。
 ハンバーガーヒルもうちょっとみたいので鯖のPCで入ってるかも
 
 
- 289 :名無しさんの野望:04/06/11 23:53 ID:mPdclB8r
- なんて鯖?
 
 
- 290 :名無しさんの野望:04/06/12 00:28 ID:BBPCIZXT
- カタ4,6 使いにく
 一個前のバージョン誰か持ってない?BFV動きカクカクするようになりやがった
 
 
- 291 :名無しさんの野望:04/06/12 00:34 ID:8UQgGVSO
- >>290
 ほれ http://downloads.guru3d.com/download.php?id=18
 
 
- 292 :名無しさんの野望:04/06/12 00:45 ID:Z5CFZE+9
-    /             -\   
 -‐ヽー--‐^ー--〜ー--ヽ::::::ヽ,
 :::/  ̄ ̄ ̄   / ̄ ̄ |:::::::::/
 /ヽ:::   ̄    |:::  ̄ |_ノ
 .:::\:::      |:::   |      最近軍曹から准尉になりました。
 ヽ :::|:::    __ノ   ノ
 ヽ::::::   __   /
 \:::    ー   |        Byマオ軍曹
 ヽ:::      ノ
 
 
- 293 :名無しさんの野望:04/06/12 00:51 ID:yMgdcV3O
- >>289
 ごめんー。鯖PCで入って遊んでました・・・
 NAMNAM
 
 
- 294 :名無しさんの野望:04/06/12 01:07 ID:a1s1RGLL
 
 ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
 Y /ノ    人
 / )    <  >__Λ∩
 _/し' //. V`Д´)/ ←>>293
 (_フ彡        /
 
 
- 295 :名無しさんの野望:04/06/12 01:08 ID:Iklxr75F
- >>292
 
 退院おめでとう。
 
 NAMNAM楽しかった。
 ハンバーガ大勢でやってみたいな
 
 
 
- 296 :名無しさんの野望:04/06/12 01:09 ID:b6CSVEwX
- 最近、このゲームで使われる曲をよく聴くんだが気のせいか?
 
 
- 297 :名無しさんの野望:04/06/12 01:17 ID:gU5MPfTM
- >>296
 さぁ、どうだろうね。
 有名どころは、昔からよく使われてるんじゃないかと思う。
 
 
- 298 :名無しさんの野望:04/06/12 01:19 ID:b6CSVEwX
- と思ったら新しい車のCMで使われてたw
 
 
- 299 :名無しさんの野望:04/06/12 01:28 ID:yqzUmla9
- na- nana-na- nana- na- nana-na-
 
 
- 300 :名無しさんの野望:04/06/12 01:46 ID:Bqt1Z+bA
- ハンバーガやりませんかー?
 だれもいない(´・ω・`)
 
 
- 301 :名無しさんの野望:04/06/12 02:02 ID:0BasGR5V
- うん、やりたいねー
 明日あたり集まらないかな(´・ω・`)
 
 
- 302 :名無しさんの野望:04/06/12 02:10 ID:Ge816XjE
- パッチでた!
 http://www.japan.ea.com/battlefield/vietnam/patch.html
 
 
- 303 :名無しさんの野望:04/06/12 03:01 ID:+QR/i5Pk
- http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=871259&selectedItemId=3894221
 
 なーななーなー ななーなーななーなー
 
 
- 304 :名無しさんの野望:04/06/12 03:31 ID:NT/CjzXD
- マップの追加方法ってどうするんですか?
 
 
- 305 :名無しさんの野望:04/06/12 03:38 ID:2UUlTCpT
- >>304
 テレパシー
 
 
- 306 :名無しさんの野望:04/06/12 03:40 ID:OM9tF7iH
- >>257
 ありがとうございました。
 しかしなぜかBotinato起動しませんでした。
 
 
- 307 :名無しさんの野望:04/06/12 03:44 ID:gT5J9x4P
- ハンバーガーヒルやってきた。
 雰囲気最高。
 公式Mapに採用してもいいんじゃないかというくらいの出来だった。
 後、あそこにあるF4は、俺の腕じゃ乗りこなせない orz。
 狭い上に、高低差激しいからすぐ山に突っ込んじまう。
 輸送用ヘリとかがいいんじゃないかな?と思った。
 何にせよ、大人数でやったら相当熱くなるMapと思う。
 
 
- 308 :名無しさんの野望:04/06/12 03:46 ID:NT/CjzXD
- ハンバーガーやりたい・・・。
 お願いします。誰かマップの追加方法教えてください。
 
 
- 309 :名無しさんの野望:04/06/12 03:49 ID:0nn6pLfp
- levelsに入れるんじゃないの?
 
 
- 310 :名無しさんの野望:04/06/12 03:49 ID:NT/CjzXD
- さっきテレパシーが伝わってきてわかった。ありがとう。
 
 
- 311 :名無しさんの野望:04/06/12 03:56 ID:0nn6pLfp
- さっきテレパシー送っといたからわかったみたいだね。
 
 
- 312 :名無しさんの野望:04/06/12 04:23 ID:NT/CjzXD
- >>311 ここにも書き込んでくれてマジサンクス!
 
 さっきマップ見たけど、すごいいいなこれ。
 これで大人数対戦してみたい!
 地獄のような戦いになりそうだ。
 
 
- 313 :名無しさんの野望:04/06/12 05:11 ID:OM9tF7iH
- お城マップver1.2
 「秀吉のお城」にタイトル変更。
 upload/http://utena.homeip.net/bf/img/093.zip
 
 草木が多くてとおりにくい道があった、上れない梯子があった等の改善。
 ヘリのポジションを変更。
 その他いろいろ。
 http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1086983819929.jpg
 バシュー!
 http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1086983886095.jpg
 キラーン
 http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1086983935292.jpg
 森
 みんな早起きだねー
 
 
 
 
- 314 :名無しさんの野望:04/06/12 05:20 ID:OM9tF7iH
- >>313
 なぜかリンク切れてるのでこっちに上げます。
 「秀吉の城」
 http://tabakobeya.net/imagebbs/img/961.zip
 
 
 
- 315 :名無しさんの野望:04/06/12 07:41 ID:7IOwSlZJ
- なーななーなーは車ので
 warはゲリラッパで使われてる
 かなり余談
 
 
- 316 :名無しさんの野望:04/06/12 08:23 ID:AIHwvrnf
- BFV使用曲が使われてるCM、3月末ぐらいからやってたよ
 
 
 ところでフレイミングダーツ、ヘリと戦闘機乗りのスキルが偏ると悲惨だね
 ただでさえMig21の機動力とMig17の4連爆撃が強いのに、ファントムとコブラが
 あさっての方向に行くヘタレに占有されるともうだめぽ。漏れはヘリ乗れないし
 輸送ヘリは少人数で行っちまうし、スタートダッシュの船が接岸した時点で
 ヘリの管制塔を失うワースト記録。惨敗したのは言うまでもなく
 上手い人はやっぱり性能のいいMig乗りたがるかな? アメリカ側来てくださいよ
 
 
- 317 :名無しさんの野望:04/06/12 08:30 ID:8KagH/TW
- 最近のマイブームはコブラの2番席。
 たまに操縦うまい人と一緒になったりするともう最高に
 脳汁が出てくる。空はまかせろお前ら!って感じに(*´Д`)
 
 
- 318 :名無しさんの野望:04/06/12 08:42 ID:y5XmsEHk
- 昨日まで接続できていたのに
 先ほど鯖に接続しようとしたら「無効なCDキーです」と表示されるようになった。
 まぇに、レジストリを消して、再入力すれば〜
 みたいな解説があったような気がするんだけど…
 やっぱ、再インスコですか?(´・ω・`)
 
 
- 319 :名無しさんの野望:04/06/12 08:49 ID:jU8Wu+X+
- >>317
 
 そんなあなたにシングルプレイで2番席♪
 木の葉のように前後に意味のない移動を繰り返し、
 そのまま大した攻撃もしないままにエリア外に連れて行かれてってくれる♪
 
 
- 320 :名無しさんの野望:04/06/12 09:03 ID:CBPuyj13
- >>318
 C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield Vietnam\eReg\Battlefield Vietnam_code.exe
 
 これテンプレに入れといてね
 
 
- 321 :名無しさんの野望:04/06/12 09:20 ID:UkmQxydD
- 今の日産はHushのカバーだが
 エクストレイルかなんかのCMで昔は
 The ClashバージョンのI faught the lawが流れていました。
 あと、スカイラインのCMでは
 The KinksのカバーのYou Really Got Meが使われていました。
 
 アサヒのCMでは江口洋介が
 Wild Thingのカバーにあわせて
 本生を飲み干しています。
 
 Edwin StarrのWarはジャッキー・チェンとクリス・タッカーが主演した映画、
 ラッシュアワーで使われていましたね。
 
 ちなみにTOYOTAのラウムで流れている
 Marvin GayeのMercy Mercy Meも
 ベトナム戦争時代の曲ですよ、と。
 
 どうでもよいこと長文でスマソ。
 
 
- 322 :名無しさんの野望:04/06/12 09:21 ID:pYWbTjPC
- 最近のマイブームはなた。
 一日一回はなたのみプレイする。
 
 もちろんなたを振る事すらできずに射殺される事がほとんど。
 でも、たまにナイフで応戦してくる奴に会えるともう最高に
 脳汁出てくる。
 
 倒せたら感謝の念を込めつつ、PrintScreenをパシャリ。
 今計4枚。
 
 
- 323 :名無しさんの野望:04/06/12 09:25 ID:Z5a9Jex9
- >>322
 たまに鉈とかを無駄に振り回してる香具師見ると
 可哀想で撃てない時があるw
 
 
- 324 :名無しさんの野望:04/06/12 09:28 ID:y5XmsEHk
- >>320
 再入力したら直った。
 どうもありがとう。
 
 
- 325 :名無しさんの野望:04/06/12 09:35 ID:1oLoh1Lz
- >>322
 お前みたいなのを見かけたらナイフで応えてやるぜ!
 
 
- 326 :名無しさんの野望:04/06/12 09:40 ID:8KagH/TW
- >>322
 お前みたいなの見かけたら即効で頭にヘッドショットぶち込んでやるぜ!
 
 
- 327 :名無しさんの野望:04/06/12 09:50 ID:4T1jwEyh
- >>323
 移動中、無意味になたを振り回してたら外人に
 「漏れ is idiot」
 とかいわれたヽ(`Д´)ノ
 
 
- 328 :名無しさんの野望:04/06/12 09:54 ID:swFeghpx
- なた初心者な俺は左クリック連打しながら追いかけ回すよ。
 
 
- 329 :名無しさんの野望:04/06/12 10:16 ID:Eur/hPiC
- そう言えば外人なんかがよく言うROXとSOXってどういう意味?
 オレ is ROX, 他のヤシ is SOXとか言われたんだが意味が分からんから
 どう答えていいかわからんかった・・・
 
 
- 330 :名無しさんの野望:04/06/12 11:16 ID:DHfYc70b
- rox=カコイイ
 sox?=糞
 
 
- 331 :名無しさんの野望:04/06/12 11:30 ID:ePA/BuyQ
-            я ・・・... 
 
 
 `□' ドドドド...
 "
 
 .____
 j…ト ドドドド..
 .TT
 
 _____
 ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
 ゙r-r'
 
 .__
 ヽ|・∀・|ノ
 |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
 く ゝ
 
 
 ._________
 |             |
 \  |  ●  ヽー/  ●  |  / パッチ来たの?
 \|      ∨      |/
 
 
 
- 332 :名無しさんの野望:04/06/12 11:36 ID:hwsICcAj
- 日本のHPにも追加されただけでUS公式には前からあったよ。
 デスクトップに戻ってしまうのが改善されたらしい。
 
 
- 333 :名無しさんの野望:04/06/12 11:39 ID:V59Lx2zr
- ナイフorナタ バトルしてると
 横から参戦してマシンガン撃ってくる空気が読めない奴がうざいw
 
 
- 334 :名無しさんの野望:04/06/12 11:49 ID:3O1TuJSW
- 体験版ってないんですかね?
 
 
- 335 :名無しさんの野望:04/06/12 11:54 ID:PKsqSqDf
- >333
 それやられて( ゚Д゚)…。となったことあるよ
 
 
- 336 :名無しさんの野望:04/06/12 11:58 ID:YMhRit+T
- あきらかに日本人ネームでそういう香具師がくると必死だなと思う。
 お前1n目ランカーがナイフバトル披露してやってるのに何様かと。
 
 
- 337 :名無しさんの野望:04/06/12 12:05 ID:okKGFITD
- >>334
 インタフェースがほとんど同じだからSWデモやれば感じがつかめるよ。
 
 
- 338 :名無しさんの野望:04/06/12 12:10 ID:Z5a9Jex9
- >>333
 ネタ鯖ならまだしもみんなまじめにやってるんだったら仕方ないんじゃない?
 ナイフバトルしてるの知らないで撃ってくることもあるかもしれないし
 そもそも外人はそういうのめったにやらないし相手に容赦ない
 
 
- 339 :名無しさんの野望:04/06/12 12:13 ID:pprHTCCj
- >>336
 いやいや、お前が何様ですか?w
 
 
- 340 :名無しさんの野望:04/06/12 12:30 ID:ba3uLPxh
- >>333
 そういう時はとりあえずF5F2で「駄目だ」連打。
 無駄に終わることがほとんどだがな。
 
 
- 341 :254:04/06/12 12:39 ID:aOrs6WnC
- >>254のマップの修正版です。
 ttp://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/962.zip
 山の中の小さな都市、といった感じです。
 ttp://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/948.jpg
 ttp://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/949.jpg
 ttp://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/950.jpg
 
 実験要素は撤廃しました。
 3vs3ぐらいからでも楽しくぬっ殺し合いできるとおもいます。
 
 
 
- 342 :名無しさんの野望:04/06/12 12:46 ID:LzXo+0Lj
- >>321
 日産セレナのCMのHushはカバーじゃないよ。
 逆にあれがオリジナル(by Joe South)。
 ゲームのHushはディープパープルがそれをカバーしたもの。
 (デビューシングルだけど)
 
 対空兵の敵の前でナイフ持ってゲーム「SWジェダイナイト2」っぽく
 戦う前の儀式でしゃがみを入れたら相手もナタに持替えしゃがんだ。
 「おお!初めて通じた!よしいくぞ!」と思って立ち上がろうとしたら、
 おそらくだけどちょうどリスボーンした人が俺をAKでハチの巣に…。
 SA7の人も何事もなかったように補給しに行った…。
 寂しかった。
 
 
- 343 :名無しさんの野望:04/06/12 14:07 ID:pwF/K4bp
- 久しぶりーで来たらパッチ当たったのね。
 M60+LAWのMAD装備が廃止されたのね。
 M60収束悪っ!目の前の奴も氏なねっ!
 
 H
 さいこーですヽ(´∀`)ノ夏までやりまくるぞー
 
 
- 344 :名無しさんの野望:04/06/12 14:13 ID:Xw2JUSDI
- ハンバーガー昼はEoDに任せた方がいんじゃね?
 
 
- 345 :名無しさんの野望:04/06/12 15:39 ID:VzVNxTTV
- ハンバーガーは坂の最初の拠点に行くまでがたるいなー
 飛行場も遠いし兵力がかなり分散されそうだ。
 あと、鯖設定かもしれんが、チケットの割合があまりいくないね。
 
 
- 346 :名無しさんの野望:04/06/12 15:50 ID:OM9tF7iH
- 割合というよりもUSのチケット減るの速すぎ!
 二つ目の拠点に着くころにはゲーム終わってるのが哀しい・・
 
 
 
- 347 :名無しさんの野望:04/06/12 16:17 ID:fnnsQvoI
- 1.1パッチで本体のマップにも手を加えて欲しいな。
 どのマップも攻めるパターンが決まってきたから、飽きてきた。
 
 
- 348 :名無しさんの野望:04/06/12 17:08 ID:Bqt1Z+bA
- ハンバーガーは飛行機よりヘリの方がいいね
 マップが広くないから難しいし、山にすぐぶつかる
 
 まあオレがへたなだけだが…(´・ω・`)rz
 
 
- 349 :名無しさんの野望:04/06/12 17:26 ID:9mPsrLY6
-            は
 ..        ひ ん
 .      も. る ば
 .      す で あ
 .      ば.   が
 み   あ.   あ
 つ   ぐ
 .  を
 
 
 
- 350 :名無しさんの野望:04/06/12 17:31 ID:kW4dKhdP
- >>349
 おい!モスバーグの話すると奴らがやってくるぞ!
 
 
 
- 351 :名無しさんの野望:04/06/12 17:35 ID:LzXo+0Lj
- MAPがゴチャゴチャしてきてどれが生きているのか
 解りづらくなってきた・・・
 フォルダー内のMAPファイル達は
 ドンドン増えても問題ない?
 
 
- 352 :名無しさんの野望:04/06/12 17:56 ID:XNhCGv6S
- 人間だもの
 
 
- 353 :名無しさんの野望:04/06/12 17:58 ID:3PXOtH/d
- BFV使用曲のMP3欲しいんだけど、どこか落とせるところある?
 30秒だけのMP3なら見つけたんだけど・・・
 CDレンタル屋回った方がいいのかな。
 
 
- 354 :名無しさんの野望:04/06/12 18:11 ID:VzVNxTTV
- 遠くに立ってる人影が見えて、近づいたら死んでるやつだったってパターンが多すぎ。
 いらつく
 
 
- 355 :名無しさんの野望:04/06/12 18:14 ID:HLUCOBQ+
- >>353
 これはだめか?
 http://files.filefront.com/2564410;/pub2/Battlefield_Vietnam/Media/Sounds_and_Music
 
 
 
- 356 :名無しさんの野望:04/06/12 18:16 ID:cX0+4El2
- BFV今からdamepo(MAX50人)に入る。
 因みに私はベトコンで参戦してみる。
 だれかかもーん!
 チャットで挨拶くれたら返事します(例:2chdayo)
 
 
- 357 :名無しさんの野望:04/06/12 18:16 ID:LzXo+0Lj
- 照準を合わすと名前出るけど死んでたら(死んでるアクション中)出んよ。
 死体のカカシの事かな?
 
 
- 358 :名無しさんの野望:04/06/12 18:27 ID:vL09Em+d
- パッチがEAの日本サイトにV1.02で上がっているけど
 海外サイトはV1.02.2なんだよね。
 それでV1.02を当てたら外鯖はパンクバスターで弾かれまくり
 なんだか微妙に違うバージョンのパッチが混在しているようだ。
 
 
 
 
- 359 :353:04/06/12 19:28 ID:3PXOtH/d
- >>355
 ありがとう、満足です。
 
 
 
- 360 :名無しさんの野望:04/06/12 19:33 ID:zNl1GuzX
- ども。ハンバーガーの作者です。こんなに反響がくるとは思ってもみなかった。
 確かにファントム無用の長物ですよね…映画の場面を再現したかったんですが。
 ヘリですかー。ハンバーガー前バージョンでマルチで何回かやったのですが、
 裏取りする人多くて前線が混乱したんですよね…自分のコンセプトとしては
 じりじりと前線を押し上げるUSを、地形を利用したベトナムが駆逐するっていう
 感じを出したかったんですけど…ヘリがあるとベトコンの一番上の
 リスポンポイント取られてさらに前線が混乱する事になりませんかね。
 裏取り警戒してる人がいれば問題ないんですが。
 とりあえずファントム→UH-1輸送型にした物を作りますね。
 
 
- 361 :名無しさんの野望:04/06/12 19:45 ID:VzVNxTTV
- 1.02になったらAlt+F4落ちで異常終了するようになった
 
 
- 362 :名無しさんの野望:04/06/12 19:55 ID:ba3uLPxh
- >>353
 .bink→.wav→.mp3
 
 
- 363 :名無しさんの野望:04/06/12 19:59 ID:OM9tF7iH
- >>360
 今はとにかくUS側チケットの減り方が尋常でないのを直すべきだと思われ。
 あの減り方ではVC何もしなくても勝ててしまう。
 
 
- 364 :名無しさんの野望:04/06/12 20:07 ID:MPRdbbKh
- >>360
 USベースとVC第一の拠点が離れすぎてると思われ。もうちょっと近いほうがいいかも。
 あと、戦闘機はあのままでいいかもしれない。
 ヘリにすると裏取りが決まって「じりじりと前線をあげる」というコンセプトがなくなっちゃうと思う。
 個人的にはこれをBFV版オマハな感じにしてほしいな。
 
 
- 365 :@doratyan:04/06/12 20:13 ID:OM9tF7iH
- カスタムマップ鯖今立ってないみたいなので建てていいかな?
 >>257
 >>279
 >>313
 >>241
 のマップで建てたいんだけど。
 
 
- 366 :@doratyan:04/06/12 20:14 ID:OM9tF7iH
- 一番下
 >>341だった
 
 
- 367 :名無しさんの野望:04/06/12 20:43 ID:8UQgGVSO
- >>ハンバーガー作者
 出来ればファントムは活用できるように配置して欲しいかな。それでファントムが出すぎるとVCが萎えるので
 スポーン時間を長めに。出来れば爆弾補給は不可にして、いかにも爆撃要請を受けたファントムが飛んできて、爆弾を落としてくって感じ?
 あくまでも地上部隊がジリジル進軍する方が萌えるよ
 USベースとVCが離れすぎてるようだが中間点に、中立の拠点(USしかスポーン出来ない)を設置して
 前線として作ったらどうだろうか? 前線でもスポーンはレスキルを防止する為、多数のスポーンポイントを散りばめればランダムで開始されるため面白みがでると思う
 
 
 
 
- 368 :名無しさんの野望:04/06/12 20:50 ID:8xFUXw7U
- ん〜ヘリのガラス面とか前面は耐久力低くならないかな 真正面から食らっても平気なヘリなんてないぞ
 
 
 
- 369 :名無しさんの野望:04/06/12 20:52 ID:LzXo+0Lj
- >>368
 逆に真正面がめちゃくちゃ固いねw
 ミサイル当ててもそうそう落ちない。
 
 
- 370 :名無しさんの野望:04/06/12 22:27 ID:TM3/bTyp
- これのデモビデオのナレーションの人、悪そうな声で楽しげに喋ってたな。
 あれだけでやりたくなったよ。
 
 
- 371 :名無しさんの野望:04/06/12 22:30 ID:ThDVm0kw
- 今カスタムマップ作ってて、乗り物がたくさんあって1人1台以上割り当てられるくらいあるんだけど、
 やはり1ヶ所にたくさん乗り物があると重すぎてゲームにならなくなると思いますか?
 
 各陣営に航空機4機、ヘリ8機、戦車8台、APC8台、艦船8台くらいで、
 兵器バトルを楽しみたくて作ってるんだけどこういうのって需要ありますか?
 
 
- 372 :名無しさんの野望:04/06/12 22:54 ID:VzVNxTTV
- ヘリバトルになるだけじゃないかな
 
 
- 373 :名無しさんの野望:04/06/12 23:09 ID:y5XmsEHk
- >>371
 ヘリはUH輸送ヘリにするとイイヨ。
 VCのは無しでね。
 
 
 
- 374 :名無しさんの野望:04/06/12 23:19 ID:UorU0b9t
- >>371
 地形とかに特徴出して、雰囲気作っていかないといかないと、
 兵器が多いだけではいまいち楽しくないマップになると思うよ。
 
 さっきドラちゃん鯖でまわっていた、パラダイスシティなんだけど、
 両軍ホームベースが奪取不能なのは、緊張感無くなるから占領できるようになっていたほうがいいと思う。
 でもそれだとスタート早々終わりっ、て事になったりするだろうから、ホームベース付近だけに、装甲車とか充実させたらどうでしょう?
 あんまりむやみに乗り物増やすと、じりじり進む感覚が無くなるからやめといたほうがいいとおもうけど。
 
 
 
 
- 375 :名無しさんの野望:04/06/12 23:36 ID:ipxKIjqS
- 今日から参戦しましたが
 クアンチの市街戦で殺されまくった。
 迷路みたいでもう(;´Д`)ハァハァ気づいたら夜になってた・・・。
 
 
- 376 :名無しさんの野望:04/06/12 23:40 ID:8UQgGVSO
- >>375
 皆初めは殺されまくるもんだよ。 でもそのうち解ってくるって! 生き延びる術を
 
 
- 377 :名無しさんの野望:04/06/12 23:41 ID:ThDVm0kw
- >>372-374
 兵器は各陣営の本拠地に集中させて、中央の島をとりに行くという設定ですが、
 中央の島の拠点にはリスポーンポイントを設けずにトンネルと空輸物資を配置させているので、
 敵のリスポーンポイントの破壊と自軍本拠地からのリスポーンポイントの輸送が勝負の鍵になるようにしています。
 ヘリの人のチームプレーが重要ですので、ヘリは余分に配置しています。
 
 
 
- 378 :279:04/06/12 23:52 ID:zNl1GuzX
- ヘリ出すつもりで作ってたけど、やっぱりいらないようでつね。
 今度の変更点
 ・旗の価値を弄って最初からUSチケットが減らないようにした。(もちろんベトコンも)
 ・US基地を改良。
 ・ファントムをあぼんした。
 ・USの最初の旗を変更。(ベトコンの最初の塹壕のすぐ下とUS基地。
 但し基地は前線まで遠し)
 ・前線には兵器はない。基地には戦車一台、M117?二台を配備。
 ・ヘリポートがあるが、気にしない。。・゚・(ノД`)・゚・。
 
 http://tabakobeya.net/imagebbs/img/963.zip
 
 SSは省略します。ほとんど変わってないので。
 
 
 
- 379 :名無しさんの野望:04/06/12 23:54 ID:XY3yLDjH
- ふたばとかにいくとファントムがサントムって言われてんだけど何で?
 
 
- 380 :名無しさんの野望:04/06/13 00:05 ID:U5TzZ1Fb
- 1942時代、どっかの鯖で、エルアラメインのマップで乗り物乗り放題みたいなことやってなかったっけ?
 鯖の設定だけであの手のことは出来ないのかねぇ?
 
 
- 381 :名無しさんの野望:04/06/13 00:11 ID:QshbBlCP
- あったあった。
 確かその時ジョイスティック買ったばっかりでいい練習になった気がする。
 でもBFVって兵器リスポン早すぎね?
 逆に遅くするの?
 
 
- 382 :名無しさんの野望:04/06/13 00:17 ID:ctuPCw2E
- なんかさ、異常に落ちやすくなってね?
 さっきからどの鯖入ってもすぐ、フリーズするんだけど・・・
 
 
- 383 :名無しさんの野望:04/06/13 00:21 ID:AEJfPlyQ
- 乗り物乗り放題なら既に
 釣りMODで実現してるし・・・
 
 
- 384 :名無しさんの野望:04/06/13 00:21 ID:6iY8v/R4
- 倒された相手の位置がわかってしまうやつ、オフにできないかな?
 ジャングルで待ち伏せとかしにくいよ。
 
 
- 385 :名無しさんの野望:04/06/13 00:23 ID:6Op9G1+I
- 1942で建ってた、お絵かき鯖がナツカスィ。
 今もあるのかな?
 
 
- 386 :名無しさんの野望:04/06/13 00:30 ID:O8up80bA
- >>384
 できる。サーバの設定項目にある。
 おれも渇望してるんだが、国内サーバでそれOFFにしてる所ないだろうか。
 
 
- 387 :名無しさんの野望:04/06/13 00:32 ID:csbEeTWI
- 倒された相手にカメラが行く鯖でスナイポするとぬっころした香具師が
 スカウトに変身して必死に復讐しに来るのがおもろい。
 
 
- 388 :名無しさんの野望:04/06/13 00:44 ID:O8up80bA
- おもろない。
 すないぽされ返されるだけ・・・。
 
 
- 389 :名無しさんの野望:04/06/13 00:45 ID:NXUA+fkA
- >>384 >>386
 以前某鯖缶に聞いたんだが
 あれは鯖ソフト?のバグでどう設定しても
 フリーカムか追跡モードになっちまうんだとさ。
 (フリーカムじゃなくしたら勝手に追跡モードに
 追跡モードじゃなくしたら勝手にフリーカムモードに・・・)
 
 フリーカムモードにすると偵察に使われるから
 しょうがなく追跡モードにしてるそうだ。
 
 
- 390 :名無しさんの野望:04/06/13 00:46 ID:Fhc2IGWF
- モスバーグずっと使ってると
 敵を正確に狙うようになった。無理に突撃してやられる事が少なくなった。
 不器用な漏れでもFPSの腕が上がった気がする。
 
 
 もうモスバーグしか愛せない
 
 
 
 
- 391 :名無しさんの野望:04/06/13 00:49 ID:4TZNAOZ3
- でも復習鬼に場を荒らされるのやだな。
 そいつばっか相手してらんないし。
 フリーカメラがいいかな。
 
 
- 392 :名無しさんの野望:04/06/13 00:52 ID:J561/IHl
- >>371
 兵器マップですか。いいですね。
 アービング作戦マップを改造して、EODに在ったヘリの大編隊で攻めるマップをキボンヌ。
 
 
 
- 393 :名無しさんの野望:04/06/13 00:53 ID:csbEeTWI
- 踊りスナイプ出来ないし敵もきっちり止まらないと狙えないから
 結構返り討ちにできたりするんだ。
 2連続以上返り討ちにしてやると大抵アサルトライフル持ってこっち走ってくる。w
 
 
- 394 :名無しさんの野望:04/06/13 01:12 ID:9i0gMX7K
- お前ら鯖缶に愚痴垂れる前に
 スナイプした後場所移動したり自分で迎撃or回避対策
 練ったりする事が出来ないのかと(ry
 普通にやってれば一度も死なずに20人は殺せる
 芋虫にだって脳味噌入ってんだろ!
 その小さな脳味噌ブチ抜かれる前に考えろ!!
 
 
- 395 :名無しさんの野望:04/06/13 01:16 ID:csbEeTWI
- 山猫だって眠りたい
 
 
- 396 :名無しさんの野望:04/06/13 01:17 ID:csbEeTWI
- (;・∀・)ナンチャッテ!
 
 
- 397 :名無しさんの野望:04/06/13 01:18 ID:Fhc2IGWF
- スナイポした奴が復活したのを確認したら
 その場に撒きびし撒いて去ってます。
 次の回から粘着されまくります。
 
 
- 398 :名無しさんの野望:04/06/13 01:22 ID:E3/Uxc21
- スナイパーは戦局への影響が薄いから
 ほっとくのが吉
 
 頃スと他兵科でリスポンされる危険性が・・・
 
 
- 399 :名無しさんの野望:04/06/13 01:25 ID:O8up80bA
- せっかくヘリで未踏の地とかはしごの無い塔の天辺とか行っても
 報われないんだもん〜。
 
 >>394
 20人てあんたヘリ級のスコアじゃねぇか。
 相手がよっぽど間抜けじゃなきゃそーはなんねぇ。
 
 
- 400 :名無しさんの野望:04/06/13 01:29 ID:4TZNAOZ3
- >>394
 それは相手がバカかなんかだろ〜w
 芋虫が居て追跡モードなら次何所にいるか大体解るじゃん。
 20人殺すとなると、1人殺した後そんなに移動してないって事か、
 やっぱり相手がバカかなんかだわ。
 
 フリーカメラはまだいいけど、「あいつが殺しました!」
 って出るのは何か違和感があるw
 
 
- 401 :名無しさんの野望:04/06/13 01:41 ID:csbEeTWI
- それが出ないと達成感が無いぽ
 
 
- 402 :名無しさんの野望:04/06/13 01:53 ID:4TZNAOZ3
- >>401
 いや、殺された時の追跡カメラのことね。(あいつが殺しました!)
 
 以前、「外人は粘着少なそうだから久々にハンティング楽しめるかも?」
 と思って外鯖で芋虫を決め込んだら、うまく3人ぐらい殺した頃に
 10人ぐらいで芋虫(俺)狩りが起きた・・・。
 「俺たちはお前を許さない!」みたいなw
 1人殺すのに10人一気に来るとはアメリカっぽいというか。
 個人の暗い粘着はなさげだけど協調性バリバリなのね。
 
 
- 403 :名無しさんの野望:04/06/13 02:15 ID:E6VkANjQ
- 個人の粘着が暗い理由がわからん
 
 
- 404 :394:04/06/13 02:21 ID:9i0gMX7K
- >> 399 ヘリ級って…有名な奴は60人くらい殺ってるだろ
 まぁ 間抜け以外あまり殺せないヘタレだ俺は、そこんとこは自覚してる
 だが20人は殺せるのは事実だ、こんな所で嘘言っても意味ねーだろ?
 >>400 他の芋虫は知らんが俺は一人殺す度に必ず移動する
 20人ってのは敵芋虫(大体潜んでる場所決まってるだろ?)、
 ずっと壊れたオモチャの様に迫撃砲撃ち続けている奴、
 特攻している味方を狙ってる奴を殺していけば簡単に稼げる
 いわゆる漁夫の利。スキルなんて関係ない、脳味噌使えって事だ
 
 ちなみに俺はスナイパーより工兵の方を良く使ってる。スナイプ下手すぎて全然役にたってねーし
 特攻してくる敵ジープやヘリをRPGで破壊した方が脳汁出る。ま、芋虫は息抜き程度な
 
 
- 405 :名無しさんの野望:04/06/13 02:33 ID:2QleVNA2
- >>355
 DLできないんだけど
 何処?
 
 
- 406 :名無しさんの野望:04/06/13 02:38 ID:4TZNAOZ3
- >>404
 まぁ、何にせよその時の鯖や相手によるね。
 
 俺も芋虫はたまにしかしない。
 復習鬼もなんかコワいし、
 とにかく肩がこるので長時間無理なの・・・。
 最近は1撃必殺のモスバーグにハマり中。
 ある程度近づけたら気持ちよく殺せるよ!
 
 
- 407 :名無しさんの野望:04/06/13 02:40 ID:O8up80bA
- >>404
 移動マンドクセ。
 
 復讐されん為の移動って行ったらだいぶ場所変えなきゃならないだろ?
 移動は移動で目立つしなぁ。
 20人なんてヘリで60より数倍スゲー。
 
 念のために聞くけど死なずに20人でしょ?話の流れ上。
 
 
- 408 :名無しさんの野望:04/06/13 02:40 ID:D79Ae/ND
- モスはやばすぎるクマー
 
 
- 409 :名無しさんの野望:04/06/13 02:44 ID:EVlJijSl
- モスバーグは曲がり角に隠れた奴に当たると相当気持ちいい・・・。
 >>404
 芋って敵の頭を打ち抜いた後、即効ダッシュして逃げてる時は妙な気持ちの高鳴りがあるよな。
 見越し射撃がうまくなれば動いてる奴2発で倒せるよ。がんがれ。
 
 
- 410 :名無しさんの野望:04/06/13 02:59 ID:i4dYr6U9
- 個人で作るレベルぐらいのMODで普及させると
 したらどんな分野がいいかなあ?
 
 
- 411 :名無しさんの野望:04/06/13 03:00 ID:AEJfPlyQ
- そうだな・・・
 攻殻機動隊MOD(ry
 
 
- 412 :名無しさんの野望:04/06/13 03:02 ID:EVlJijSl
- 昨日、50人いたDCの会戦直後のガザラで、南の中央の旗取り合戦に攻めてくるイラク兵どもを踊りスナイプでガンガン迎撃してみた。
 無線連絡しまくって、RPG兵+突撃兵を中心に狙ったら(芋虫は無視、後で潰したけど)戦車が中央の陣地取ってくれた(初めてだ。スナイプがこんなに役に立ったの)。で、最後に砲撃で死ぬわけだが、会戦から約5分、無死亡で17人、これが俺の限界。
 
 
- 413 :名無しさんの野望:04/06/13 03:03 ID:NXUA+fkA
- 誤爆してる模様
 
 
- 414 :404:04/06/13 03:26 ID:9i0gMX7K
- >>407 移動は殆どなりきりRP、勝手に自己陶酔
 俺がスナイパーする時のテーマはいかに一度殺した奴に報復されずに敵を殺していけるか。
 みたいな勝手な脳内設定作ってやっちゃてるだけ
 その方が飽きないし俺は楽しいから
 移動は元々移動しても目立たない場所でやれば大丈夫
 ここはベトナムだ。木や高低差を利用しようぜ!
 移動が目立つ場所なんて論外、ちゃんと退路確保する事
 敵の歩兵の視界に入らない場所に居れば良い訳で
 俺の場合、スナイパーとしては不便なありえない場所でやる
 
 >念のために聞くけど死なずに20人でしょ?
 1MAPで死ぬの多くて3回くらい、一度も死なずに終わる事結構ある
 スナイプで殺した奴は殆どが芋虫と化すが見つけれないみたい(探してる間に歩兵に殺される場合多し)
 
 >409 F1F1!!
 
 
- 415 :名無しさんの野望:04/06/13 03:28 ID:I2tWZLc+
- 次のパッチで固定機銃が出てくるらしいけど
 芋虫に屠られやすい分攻撃力うpしてホスィ
 
 
- 416 :名無しさんの野望:04/06/13 03:42 ID:koXrkUwH
- 攻撃力上げても突っ込んでくるアサルトには有効だけど、芋虫にはちょっとね
 反動大きめにして、ズーム出来るようにしてくれたらいいjなと俺は思う
 
 
- 417 :名無しさんの野望:04/06/13 03:45 ID:5c6Gix0r
- >>415
 直感的に思ったんだが多分狙撃じゃなくてバズーカが飛んで来る・・・間違いないッ!
 
 
- 418 :名無しさんの野望:04/06/13 03:46 ID:I2tWZLc+
- トンネルみたいに移動させられたら固定やないやんとか思われそうだけど面白そう。
 
 
- 419 :名無しさんの野望:04/06/13 04:05 ID:IfyaJitC
- フリーカメラでもいいけどさ
 死んでフリーカメラ時に索敵とかできるしなぁ
 
 
- 420 :名無しさんの野望:04/06/13 04:31 ID:auNmemfJ
- スクリーンショットがペイントでしか見れないんだけど
 俺だけかな?
 
 俺のPCに問題あるのかな?
 
 
- 421 :名無しさんの野望:04/06/13 04:35 ID:REPVs9eU
- >>420
 アプリが壊れてるんじゃないなら、PC以前の問題だから
 関連付けとか色々自分で調べてみたほうがいいよ
 
 
- 422 :名無しさんの野望:04/06/13 06:31 ID:IAxYUtTg
- >>415
 それは真の情報なのか???
 
 
- 423 :名無しさんの野望:04/06/13 07:56 ID:AEJfPlyQ
- >>422
 SS見ろよ
 
 
- 424 :名無しさんの野望:04/06/13 08:54 ID:kycQU6WT
- 1.02になって多人数のNDIVIA鯖だけPBをアップデートしても蹴られるな。
 さらにNDIVIA鯖だけゲーム途中で落とされてデスクトップに戻るようになった。
 EAの公式鯖ではまったくでない現象。
 意図的に排除されているような感じもするし、PBで次々蹴られるヤシも多く見かける。
 
 
- 425 :名無しさんの野望:04/06/13 09:01 ID:PLkHu4Sq
- ジョイスティックX-45購入したけど
 ヘリはキーボード+マウス+萌えのほうがいいな。
 
 
- 426 :341:04/06/13 09:04 ID:t/l+Ro1z
- >>374
 中の人かな?
 楽しかったです。ありがとう。
 
 >>パラダイスシティなんだけど
 両軍ベースは、占領可能にしておきます(ただし色変更時間超長めで)。
 乗り物をだすかわりに、障害物を増やして自由に走り回れなくします。
 あと、チケットの減少速度も遅くしてみようとおもいます。
 
 COOP対応させたいのですが、winRFAではファイルの解凍・圧縮しようとすると
 不正な文字が使われてるぞゴルァ!! と怒られるので
 このままにしときます。
 
 
 
- 427 :名無しさんの野望:04/06/13 09:59 ID:AEJfPlyQ
- 攻殻機動隊にマオ軍曹出演
 http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040613105847.jpg
 
 
- 428 :名無しさんの野望:04/06/13 10:19 ID:xUDWDUu3
- >>427
 ( ゚д゚)ツマンネ
 
 
- 429 :名無しさんの野望:04/06/13 10:41 ID:XrtqfRaX
- >>423
 どこのSS?
 いろいろ探したがわからん
 
 
- 430 :名無しさんの野望:04/06/13 11:18 ID:KeYM2ZiG
- 公式の1.1情報に書いてあると思われ。
 stationary machingun
 
 
- 431 :sage:04/06/13 12:10 ID:sT/tIUR/
- >>355 
 何故かワルキューレだけ入ってない
 あれが好きなのに・・・。
 
 
- 432 :名無しさんの野望:04/06/13 12:14 ID:JJ/UhRzQ
- モスって接近戦でその強さを発揮するのに
 市街戦MAPで出てこないっておかしいよね。
 モスが出てくるMAPって大抵広くて明るいMAPだし。
 フエとかホーチミンとかでモス使いたいなあ。
 
 
- 433 :名無しさんの野望:04/06/13 12:20 ID:+gsLP0Ig
- 片方の工兵のメイン武器をデフォルトでモスにしてくれればな〜。
 よし、またメールしてみるか。
 
 
- 434 :名無しさんの野望:04/06/13 12:38 ID:t79OuXwK
- 工兵にトンプソンもたせてくれんかのぅ
 
 
- 435 :名無しさんの野望:04/06/13 12:55 ID:Dz8JemiR
- USに居て1ゲームで
 2回もスコップをゲットしてしまった俺は不幸ですか?
 
 ずっMAP隅でヒッキーしてたよ_| ̄|○サミシイ...
 
 
- 436 :名無しさんの野望:04/06/13 13:14 ID:i1Ap0+99
- そういう時は数人がかりでちょっと離れた場所からM60で撃ちまくるとか
 
 
- 437 :名無しさんの野望:04/06/13 13:19 ID:SAKdlFu9
- >>426
 
 WinRFAはパスに日本語が入ってるとエラーがでるから(デスクトップとか)
 Cドライブの直下とかにファイルを置くと大丈夫だよ。
 
 
- 438 :名無しさんの野望:04/06/13 13:30 ID:ZEy6tzF9
- >>435
 俺もあるよ。
 アーヴィング作戦でスコップゲットーとか喜んでて、墨の方で隠れてたら
 敵工兵を発見。殺したら、またスコップ。。。ひたすらGボタン連打でした。
 おまけに余裕で負けたし。スコップ放棄して特攻すればよかったと後悔したよ。
 
 
- 439 :名無しさんの野望:04/06/13 13:31 ID:UmwWamwy
- >>435
 一生に一度あるかないかの体験でつね。
 
 
- 440 :名無しさんの野望:04/06/13 13:34 ID:tchR6tBR
- 1.1が出るまでMODもこないのかな?
 
 
- 441 :名無しさんの野望:04/06/13 13:35 ID:08G/vOLS
- 誰かMOD情報詳しい人降臨きぼん
 
 
- 442 :名無しさんの野望:04/06/13 13:59 ID:1BIUi6Td
- >>441
 .__
 ヽ|・∀・|ノ よんだ?
 |__|
 | |
 
 
 
- 443 :名無しさんの野望:04/06/13 14:01 ID:AEJfPlyQ
- 誰かなたでばっさりやってくれ
 
 
- 444 :名無しさんの野望:04/06/13 14:27 ID:hB70Vzzd
- >>425
 お前は俺か
 
 俺が持ってるのもX45
 だけど、ヘリはキーボード+マウス。
 ときに萌えってなんだ。
 
 で、さっきダメポ鯖でフエ奪還USだった人、乙。
 開始時の人数差見てなかったがほぼイーブンだったような違ったような
 兎に角US完勝しましたよ(・∀・)
 
 
- 445 :名無しさんの野望:04/06/13 16:21 ID:6ONcJcsX
- はいモスモス山本です。
 
 
- 446 :名無しさんの野望:04/06/13 16:55 ID:VQ2c0ctK
- >>438
 >>ひたすらGボタン連打でした。
 
 地面に落ちてる方が消えない様に常に持ち替えるって事ですよね。
 そりゃ賞賛モンですよ。
 DICEもそんな「トンネル封じ込め技」があるなんて
 思いもしなかったろうな(w
 
 
- 447 :名無しさんの野望:04/06/13 16:59 ID:2805VYrG
- >>443 F5F1!!
 
 447[なた]443
 
 
- 448 :341:04/06/13 17:02 ID:t/l+Ro1z
- >>437
 ありがとうございます。
 おかげでパックできました。
 でも、パックし直したRFAファイルをBFVのlevelsに入れると
 BFV自体が起動しなくなりますた。
 そのRFAファイルを削除するといつもどおり立ち上がるんですが・・・
 
 そうゆうわけで、COOP非対応のまま改良しました。
 ttp://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/964.zip
 
 チケットの減少速度を遅くして乗り物を追加、
 ロード画面変更をマオ軍曹に変えてみました。
 
 
 
 
- 449 :341:04/06/13 17:05 ID:t/l+Ro1z
- >>448
 訂正
 ロード画面変更を>ロード画面を
 
 
 
- 450 :名無しさんの野望:04/06/13 17:15 ID:G8SCFwAI
- ベトナムよりこっちの方がやられたとき違和感が無いね
 あっちはむかつくやつらばっかり
 無線もほぼ返信してこないし
 
 
- 451 :名無しさんの野望:04/06/13 17:20 ID:q8dscY/R
- 確かに普通に生きる分にはベトナムより日本の方がいいだろうねぇ。
 
 
- 452 :名無しさんの野望:04/06/13 17:34 ID:E3/Uxc21
- メーカー側はもう、既存のMAPのバランス取りはしないつもりなのかな?
 ずいぶんバランス悪いMAPばかりだと思うんだが・・・
 
 
- 453 :名無しさんの野望:04/06/13 17:42 ID:D+84Rz/n
- 漏れはだいたい1人狙撃したら居場所を変えてます。
 一定時間以上は同じトコに居ないよ!
 しかし、永延とスカウトやってんのは飽きるな!
 米軍は煙幕使えるからおもろいけど
 
 
- 454 :名無しさんの野望:04/06/13 17:51 ID:6eOkFkoT
- ルーターをMN8300に変えたら、一定間隔でラグるような感じで
 カクってなるようになった
 50人いても1人しかいなくても同様
 設定がまずいのかな
 
 MN8300使っていて、おなじような症状になったひといない?
 
 
 
- 455 :名無しさんの野望:04/06/13 17:57 ID:lYaxpD+P
- 米軍スナイパーの使い方。
 何人か狙撃する、敵に居場所をつかまれて敵がこちらへ向かってくる。
 すかさず、空輸支援を要請する。ヘリ着陸付近に煙幕張る。
 ヘリで脱出。
 
 こんなこと無理だろうなぁ.....
 
 
- 456 :名無しさんの野望:04/06/13 17:58 ID:GCjqmGpj
- 最近マルチやってると、一瞬ブルースクリーンが出た後、再起動がかかるようになった。
 (大抵、軍とクラス選ぶあたりで、運がいいとしばらくできたりする)
 ブルースクリーンに文字は無し、真っ青画面。文字あっても読み取れない勢いで再起動。
 以前は問題なくできていました。
 
 症状から見てメモリあたりかなと思いメモリ、ビデオ、熱暴走かと疑って
 かかってたが、シングルプレイだと何しても問題もない様子・・・
 こんな症状の人おる?
 win再インストールしても直んないし。
 bot相手もそろそろ飽きてきたのでどなたかご助言を・・・
 
 一応スペックも書いとくさ
 winxp
 CPU: Athlon64 3200+
 M/B: ギガ K8NNXP
 メモリ: PC3200 512*2 (Hynix)
 VGA: ラデ9800Pro
 VGA_ドライバ_rev: カタ4.6
 サウンド: SB Audigy2
 試したこと
 ・VGAをゲフォ2GTSに交換
 ・サウンドをM/Bオンボードへ変更
 ・Memtest86+ 3周問題なし
 ・ウイルスチェック、HDDフォーマット&WIN再インストール
 いずれも効果なし
 あぁ休みが消えていく・・・
 
 
 
 
- 457 :名無しさんの野望:04/06/13 17:59 ID:SAKdlFu9
- >>448
 
 WinRFAでパックする場合、パスを"BfVietnam\levels\マップ名"
 でパックしないとだめぽ。
 
 
- 458 :名無しさんの野望:04/06/13 17:59 ID:6ONcJcsX
- >>456
 ヴァイルスの仕業?
 
 
- 459 :名無しさんの野望:04/06/13 18:00 ID:vBIADZLS
- >>456
 メモリをスロット差し替えしてみはどうかな
 それだけで解決する場合があるよ。
 
 
- 460 :名無しさんの野望:04/06/13 18:01 ID:nxv7bnqc
- artesiaさん100kill 0deathおめでとうございます
 これからもヘリ厨として頑張って下さいね^^
 
 
- 461 :名無しさんの野望:04/06/13 18:08 ID:CRWHR1Rn
- >>455
 何人か狙撃する、敵に居場所をつかまれて敵がこちらへ向かってくる。
 すかさず、空輸支援を要請する。ヘリ着陸付近に煙幕張る。
 ヘリ気づかず。スナイパーぼこられる。
 
 
 
- 462 :名無しさんの野望:04/06/13 18:10 ID:6ONcJcsX
- >>461
 そういう連携してみたいな。
 
 
- 463 :名無しさんの野望:04/06/13 18:19 ID:O8up80bA
- 何人か狙撃する、敵に居場所をつかまれて敵がこちらへ向かってくる。 
 すかさず、空輸支援を要請しつつ。ヘリ着陸付近に煙幕張る。
 「ネガティブ!」「ネガティブ!」「ネガティブ!」
 自分が煙に巻かれてるうちに囲まれてぼこられる。
 
 
- 464 :名無しさんの野望:04/06/13 18:23 ID:KfM0HBBu
- 今までヘリ支援要請に答えてくれたヘリ乗り見たこと無いんだが。意識して見てた中で。
 
 
- 465 :名無しさんの野望:04/06/13 18:26 ID:CRWHR1Rn
- ヘリ、車両。5割以上が自分だけな動き方をする。
 歩兵等と協力してくれるのは、専門職でないたまたま乗った人のが多い
 
 
- 466 :456:04/06/13 18:38 ID:4zlq7i0/
- >>459
 レスthxです。
 普段使ってない3番スロットも使ってメモリを一枚ずつチェックしてみましたが
 解決しませんでした。
 
 
 
- 467 :名無しさんの野望:04/06/13 18:40 ID:E3/Uxc21
- >>466
 横レスだが、電源はどーよ?
 
 
- 468 :名無しさんの野望:04/06/13 18:42 ID:RLupGwN7
- >>466
 シングルOKなんだからLANカード疑えば?
 
 
 
- 469 :名無しさんの野望:04/06/13 18:46 ID:OLZ1jWSV
- グラボが怪しい
 
 
- 470 :名無しさんの野望:04/06/13 18:51 ID:auNmemfJ
- >456
 Memtest三週って少なくない?
 最低五週くらいやらないと駄目よって
 どっかに書いてあった気がする。
 自分は寝てる間に30週させました。
 エラー出てたのでBIOSでメモリのアクセス速度下げてやったら
 なんとかエラーはかずに動いてます。
 
 あと同じラデ9800Proだけど自分はカタリスト4.4。
 問題なく動いてるから変えてないだけだけど。
 
 
- 471 :名無しさんの野望:04/06/13 18:59 ID:ZXWz7NSj
- 467▲
 468◎
 469×
 
 俺はギガバイトが怪しいに1チケット
 あとLANはオンボードだとママン板のサイトとか付属CD-ROMのドライバって古いよね。
 Marvellとか3comとか知らないけど本家から落としてる?
 
 
- 472 :名無しさんの野望:04/06/13 19:05 ID:AEJfPlyQ
- とりあえずmemtestやれよ。話はそれからだ。
 
 
- 473 :名無しさんの野望:04/06/13 19:07 ID:AEJfPlyQ
- ってやってるって書いてた('A`)
 と、なると>>468の説が当たりかもしれないなぁ。
 
 
- 474 :名無しさんの野望:04/06/13 19:11 ID:6JZq96Mv
- カニは本当ヤバい。
 
 
- 475 :@doratyan:04/06/13 19:37 ID:vI1E3Kk/
- ハンバーガーと
 >>378
 パラダイスシティ
 >>448
 のバージョンが上がったので鯖建てます。
 その他マップ
 >>313
 >>257
 援軍よろしく
 
 
 
- 476 :名無しさんの野望:04/06/13 19:40 ID:N1OPRbF1
- >>456
 ネットワーク周りだと思う。
 きっとLANだと思うけど、もし入れてたらファイアウォールソフトやルータも疑った方がいいかも。
 
 
- 477 :名無しさんの野望:04/06/13 19:48 ID:h+SvnO96
- >>475
 帰宅後参戦します
 
 
- 478 :341:04/06/13 20:08 ID:t/l+Ro1z
- >>457
 レスthxです.
 パス"BfVietnam\levels\マップ名"に変えてみたのですが、同じでした。
 他の何かが間違っていると思うので、勉強してきます。
 
 >>475
 GJ!!
 後で参戦します。
 
 
- 479 :名無しさんの野望:04/06/13 20:25 ID:6JZq96Mv
- BFVCC and BFVC3 1.11 Released 
 でたらしい。
 
 
- 480 :456:04/06/13 20:25 ID:4V70zxvS
- オンボードLANが2ポートあるので、使ってたカニさんやめて、使ってないもう一方(nForse3のやつ?)
 を使ってみるが、症状は変わらず。
 なんとなくあきらめきれないので、オンボードLAN全部殺して、あまってたLANボードを積んでみる。
 結果は今までと変わらず。_| ̄|○
 せっかくLANポートが3つもあるPCにしたのに
 もう見るところがマザーとCPUくらいなような・・・ まいったさ
 
 助言くださる方マジ感謝です、今度はメモリの再チェックしてみます。
 
 
 
 
 
- 481 :名無しさんの野望:04/06/13 20:36 ID:t/6bAQI5
- ところで秀吉の城がいいかげんないわけだが
 
 
- 482 :名無しさんの野望:04/06/13 20:37 ID:VYwpF4Es
- >>480
 チップセットの過熱はチェックしました?自分はVGAのファンがあたるので
 「オンボードグラフィック使わないから問題ねーだろ」
 と小さいのに交換したら熱でアウト。今は追加ファンで冷却中。
 状況からすると違うぽいけど一応。
 
 後,熱問題ならケースを空けて扇風機で風を全体にあてて
 様子を見るという手も。
 
 
- 483 :名無しさんの野望:04/06/13 20:44 ID:7LhLZXrS
- ハンバーガーまたまた変更。
 ・旗の位置を変更。
 ・ロード画面を追加
 
 http://tabakobeya.net/imagebbs/img/965.zip
 
 
- 484 :名無しさんの野望:04/06/13 20:52 ID:PLkHu4Sq
- ジョイスティック X-45 ですが、
 スロットルへの割り当てができないです(泣)
 なんでだろう。 動作は確認して大丈夫なのですが。
 
 ただし、JOY ADAPTER でキーボードの割り当て(W と S)を
 すると それはそれで動くのですが ジョイスティック軸としては登録できないとゆー・・・。
 
 がっくし・・・(´・ω・`)
 
 
 
 
- 485 :名無しさんの野望:04/06/13 20:53 ID:t/6bAQI5
- 男は黙ってプロシジョン2
 
 
- 486 :名無しさんの野望:04/06/13 21:25 ID:hB70Vzzd
- >>484
 スロットル押しっぱなしとかひきっぱなしとか
 そういうので割り当てミスみたいな事が起きる事は間々ある。多分。
 というか俺はいつもソレにぶちあたる。
 再起動とか抜き差しとかコンパネのゲームコントローラのオプションとか
 30分くらい格闘すれば大丈夫かと。
 俺はコントローラ割り当てソフトウェアとか全く使わずにX45使ってますよん。
 
 しかし、根本的な解決方法はよくわからんのでシム板へ
 
 
- 487 :名無しさんの野望:04/06/13 21:29 ID:f+PwCbPd
- 援軍を要請する!
 @dorathan鯖で待ってます。
 
 
- 488 :名無しさんの野望:04/06/13 21:39 ID:7hLqBdFp
- 最近BFVを購入した者ですが、みなさんが参加してる@doratyanさんの鯖にどうやって入れるのですか?
 教えてくれ君で申し訳ないですが教えて頂けると嬉しいです。
 
 
- 489 :名無しさんの野望:04/06/13 21:42 ID:7LhLZXrS
- >>488
 ASE(ALL SEEING EYE)は分かりますか?
 
 
- 490 :名無しさんの野望:04/06/13 21:43 ID:N1OPRbF1
- The All-Seeing Eye
 
 
- 491 :名無しさんの野望:04/06/13 21:45 ID:E3/Uxc21
- >>488
 内蔵のブラウザ使うんでもいいけど
 
 ttp://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm
 これ読んでASE導入→お好きな鯖へニャンニャニャーン
 
 
- 492 :名無しさんの野望:04/06/13 21:48 ID:URGnmUh6
- BFVスレの皆優しいな
 俺は皆が大好きだぜ。ニャンニャニャーン
 
 
- 493 :名無しさんの野望:04/06/13 21:51 ID:PLkHu4Sq
- >>486
 
 即レス、ありがとうございます。いい人だ♪
 なるほどー、了解しました。さっそく格闘します。
 
 どれ、まず格闘前に、武器を用意しなくちゃ
 (XMと、ガバと、救急セットと、酒と、涙と、男と女♪)
 
 
- 494 :名無しさんの野望:04/06/13 21:59 ID:t/6bAQI5
- 蠍蜘蛛MODキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
 
 
- 495 :名無しさんの野望:04/06/13 22:01 ID:V3K0/Z2j
- 家のASEで@dorathan鯖が出た試しがないんだけど、、
 折れだけデスか?
 
 
- 496 :名無しさんの野望:04/06/13 22:14 ID:6JZq96Mv
- その鯖、なぜに定員9人・・・。
 
 
- 497 :名無しさんの野望:04/06/13 22:23 ID:lA+UGdIc
- >>496
 多人数でやってるとpingが700くらいになったから(´・ω・`)
 
 
- 498 :名無しさんの野望:04/06/13 22:28 ID:RLupGwN7
- 9人でもすごいpingだね
 上り速度どれだけ出てるん?
 
 
- 499 :名無しさんの野望:04/06/13 23:01 ID:UJH4Zpev
- 私は同じ杖を持っています、相続人、あなたはどのようにそれを固定することができますか。
 あなたのカスタム・プロフィールを備えたディレクトリーを開いてください。
 次に、ファイルair.conがウィンドウ・ノートパッドを備えたファイルを編集するのを見つけてください。このラインを加えてください
 
 ControlMap.addAxisToAxisMapping c_PIThrottle IDFGameController_0 IDAxis_4 1
 
 それは軸4(それはスロットルである)を加えるでしょう。
 戦場の内部からのコントロール・セッティングに定義されるとともに、示しませんが、それは作動するでしょう。ゲームの内部からのコントロールを変更すれば、
 それがセッティングを保存した後、そのラインを再び加えなければならないでしょう。
 したがって、私はあなたを最初にreccomendします、コントロールEXACTLYをセットした、
 あなたはどのようにそれらを望みますか、その後、ファイルair.conにそのラインを加える。
 さらに、私は、スロットルおよび指針を備えたタンクをコン?gロールし、かつ小塔および発射を向けるためにmoustを使用するためにSaitek X45を使用します。その、まあきれい。
 助けになる希望。
 
 >>484
 >>486
 海外のフォーラムから翻訳エンジン通してだけど(スロットルを出力に割り当てた場合の例)、直訳すれば、
 BF(BFVもおそらく)2本以上のジョイスティックを認識しない為、↑の記述を加えないと駄目らしい。
 記述後にセッティングで飛行機の設定を見てみると出力部分が真っ黒になっているが、ちゃんと割り当てられていた。(1942で確認)
 コントロールを変更するたびに\costom\air.conに↑の行を加えないといけない。
 
 もしうまくいっても、ヘリ厨にだけはならないでね。
 
 
- 500 :名無しさんの野望:04/06/13 23:18 ID:uqmVxQJS
- 微笑みデブがおかしくなってしまいました。
 
 
 
- 501 :名無しさんの野望:04/06/13 23:22 ID:t/6bAQI5
- >>500
 >>499はジョイスティックと話すんだぜ
 
 
- 502 :名無しさんの野望:04/06/13 23:32 ID:nxv7bnqc
- 君の動き きれいだ
 
 
- 503 :名無しさんの野望:04/06/13 23:55 ID:RL91Lcq7
- >>502
 貴様のジョイスティックの名前を言ってみろ!!
 
 
- 504 :名無しさんの野望:04/06/14 00:01 ID:2H2MSyki
- >>503
 おちんちん
 
 
- 505 :名無しさんの野望:04/06/14 00:04 ID:ahqI2fTZ
- Dick
 
 
- 506 :名無しさんの野望:04/06/14 00:06 ID:omM3a/V8
- >>502
 貴様の銃の名はなんだ
 
 
- 507 :名無しさんの野望:04/06/14 00:20 ID:15ZeOwZT
- >>499
 
 うあー!!ありがとうございますーーー!!!
 
 X-45と格闘がしてたら武装していた涙におぼれてしまいサッパリでした。
 
 さっそくやってみますー!!
 いやー 良い方だ・・・。
 
 
- 508 :名無しさんの野望:04/06/14 00:27 ID:ahqI2fTZ
- busousiteitanamidanioboretettenandesuka?
 
 
- 509 :名無しさんの野望:04/06/14 00:31 ID:y8O1kpM2
- ドラちゃん
 普段はping30.40
 10人超えると突然700に・・
 
 
 
- 510 :名無しさんの野望:04/06/14 00:36 ID:h7HRMX+6
- ルーターのセッションが足りないのかな?
 
 
- 511 :名無しさんの野望:04/06/14 00:38 ID:npb2i5Sl
- >>506
 チャラーン!
 こんぺいでーす。
 
 
- 512 :名無しさんの野望:04/06/14 00:53 ID:mjE1wmnO
- シャーリーン可愛いよシャーリーン
 
 
- 513 :名無しさんの野望:04/06/14 01:11 ID:v6/gQ3Lj
- >456
 電源は?
 
 
 
- 514 :名無しさんの野望:04/06/14 02:21 ID:OZmbFlqx
- >>456
 消費電力がすごい98Proなら俺も電源かと思ったが、
 ゲフォ2GTSに変えても同じなら違うよなぁ。
 シングルで問題ないのならLANカードなどの
 通信系の部品の故障とかで変な信号が出てるとか?
 
 
- 515 :名無しさんの野望:04/06/14 02:31 ID:RqM10crD
- >>456
 ブルースクリーンに文字が出てないって普通なのかな?
 システムのプロパティの詳細の起動/回復ってところのシステムエラーの項目の
 自動的に再起動するのチェックをはずして、デバック情報の書き込みの項を完全メモリダンプに
 変えてみてもブルースクリーンには何も出ないの?
 もし出るんだったらそこから何かわかるかもしれない。
 
 
- 516 :名無しさんの野望:04/06/14 02:36 ID:tNMBHX5K
- 外鯖のホーチミンで裏取りに来た人 ぬっころしたら
 「remf」「remf」いわれた
 
 褒められてんのかと思って意味調べてみたら
 rear echelon mother f***er(後方勤務の糞ったれ)
 
 (´・ω・`)
 
 
 
- 517 :名無しさんの野望:04/06/14 02:54 ID:h0aLWDJ6
- >>456
 最小構成にして少しずつパーツ変えていくのだ。
 まずは原因を突き止めないとな
 
 
- 518 :名無しさんの野望:04/06/14 03:01 ID:v6/gQ3Lj
- 1942が暑かったのって、たった一年前だよな。
 寝る間も惜しんで猿のようにやってたのを思い出すんだよ。
 それに比べて・・・(違うゲームなんだから比べるもんじゃないというは分かるが)
 ひとつ二つパッチが出たところで過ぎし日の熱い思い出は戻らないのか。ノスタルジックな気分になるな。
 1942の一番面白かった時期を経験できただけで幸せかだったのか。
 
 
- 519 :名無しさんの野望:04/06/14 03:14 ID:jdGi1uUF
- マップがつまらない
 
 
- 520 :名無しさんの野望:04/06/14 03:21 ID:p7pUZQP4
- >>518
 俺も1942〜ベトナムの一人だが
 最近FHに快楽を求めるようになってきた
 
 
- 521 :名無しさんの野望:04/06/14 03:29 ID:OZmbFlqx
- 俺はその頃の1942より今の方が猿になっちゃってるけど…。
 何せ本編では登場しない・DCでは微妙だったヘリだが、
 BFVで挙動が良くなったのがたまらん。
 MODであそこまで出来ているのは神業だと思うけど。
 あとやはりジャングルかな。
 前みたいにオデン専用鯖がほしいな〜。
 
 1942は戦車の大砲でビョーーンって
 吹っ飛ばされるのが最高だった。
 色々とバカっぽくて死んでも笑けたw
 その点BFVはちょっとムカつきやすいかも。
 
 
- 522 :名無しさんの野望:04/06/14 05:20 ID:NrgMPa+x
- >1942は戦車の大砲でビョーーンって 
 >吹っ飛ばされるのが最高だった。
 
 言われてみるとベトナムでそういうのあんま見ないね。
 1942のアレはアレで良かったんだが。
 
 
- 523 :名無しさんの野望:04/06/14 06:06 ID:xsecvnbL
- ベトナムで笑えるのはは音楽かけられる所くらいかな
 
 
- 524 :名無しさんの野望:04/06/14 06:27 ID:oGjJltSN
- あと原付乗って音楽かけながらヘッドバッキングで敵陣に突っ込んで逝くヤシと。
 
 
- 525 :名無しさんの野望:04/06/14 07:05 ID:cp8lfeoL
- 1942の戦車は誰が乗っても強かったけど
 ベトナムは巧い人じゃないと制圧力がないからいいね。
 
 
- 526 :名無しさんの野望:04/06/14 09:49 ID:e/Wz6Oth
- うーん。戦車は弱すぎかな。
 戦車砲の爆風も少ないし、もろいし。
 
 
- 527 :名無しさんの野望:04/06/14 10:52 ID:pYAepzpO
- 今回の戦車は1942の時と違ってさ
 マップの高低差が多いせいで上から撃たれる事が多いよね。
 クアンチで戦車とか乗るとどこからロケット飛んでくるか分からないから
 歩兵の時よりドキドキする。
 ほとんど地雷が有効活用されてない現状でさえ戦車弱いってのはどうなんだろ?
 
 
- 528 :名無しさんの野望:04/06/14 11:03 ID:NrgMPa+x
- 1942と比べて戦車の脅威がなくなったでぃすね
 場面によってはいいカモにされてるし。
 
 前線に出るとすぐ壊されるから安全なとこからの固定砲台ばっかだ
 
 
- 529 :名無しさんの野望:04/06/14 11:15 ID:hA00awUg
- ヘリの耐久度と戦車の(ryを交換したらいい感じになりそう。
 
 
- 530 :名無しさんの野望:04/06/14 11:30 ID:Atz5j4Sj
- んなことしたらそれこそフエ奪還が出来なくなる。
 ヘリなんてコブラとか戦闘機で相手するとすぐ落ちるんだから今のままで十分。
 ヘリ厨ムカツクとか言ってないで、味方のヘボパイロットに下手糞って言ってやれよ。
 
 
- 531 :名無しさんの野望:04/06/14 11:33 ID:XFCsiCb7
- 戦車は砂袋ごときにもガンガンダメージ受けるわけで。。。
 砂袋くらい乗り越えろと(小一時間
 
 
 
- 532 :名無しさんの野望:04/06/14 12:00 ID:e/Wz6Oth
- まあ、ヘリはどう考えても硬すぎだな。
 
 
- 533 :名無しさんの野望:04/06/14 12:02 ID:hA00awUg
- >>530
 そりゃぁコブラがあって戦闘機乗りが優秀であればという前提での話でしょ。
 実際は歩兵だけで対処しなくちゃならない局面が多いわけだし。
 
 逆にフエ奪還は戦車で堂々と橋を進軍できて、レイパーどもに鉄槌を食らわせられるようなきがするんだが。
 
 
- 534 :名無しさんの野望:04/06/14 12:53 ID:DXCZ4ipb
- 確かに対空用のSA-7が三発必要っていうのは、ちょっとあれだな。
 出来れば二発にしてほしい。でも今でも地面から4〜5人ぐらいの
 兵士がヘリに向かって撃ってれば大体墜落するか、修理のために
 離脱するから耐久値については丁度いいかと。
 ヘリだって兵器なんだから歩兵一人に墜落されたら兵器として
 意味を成さないんじゃないかな。今の歩兵5名=ヘリ一機ぐらい(だと思うんだが)
 のバランスは丁度いいと思う。
 戦車が弱いということについては同意。
 
 
- 535 :名無しさんの野望:04/06/14 13:10 ID:e/Wz6Oth
- ヘリがRPGとか喰らっても、へっちゃらなのはなんとも。
 
 
- 536 :名無しさんの野望:04/06/14 13:13 ID:hA00awUg
- 特定の武器に対して弱いってのにするといいよな。
 
 
- 537 :名無しさんの野望:04/06/14 13:42 ID:ld/L/hjk
- >>534
 ヘリの専門修理兵から言わせてもらうと、三発でもけっこうつらい。
 後部座席でひたすらキコキコしてるんだが、間に合わん。
 
 RPG一発で滅んでもいいけど、インチキホーミングのミサイルでさっさと死ぬのヤダ。
 
 
- 538 :名無しさんの野望:04/06/14 13:47 ID:4S16PsXg
- ヘリのミサイル一発で歩兵が死なないなら丁度いいと思う、
 が、100kill0deadみたいなスコアが出るなら、更にもう少し弱くするべきか?
 
 
- 539 :名無しさんの野望:04/06/14 14:15 ID:pYAepzpO
- RPGかLAW直撃でイロコイスヘリに5〜6割ダメージ
 SA-7は誘導性能ダウン、航続距離ちょっとアップ
 対歩兵&対乗り物へのダメージ上昇(スプラッシュも)
 その代わり弾数2発かリロード長くとかそんな変更にしてくれると嬉しいかも。
 個人的にはTNTを防衛用に使いたくても
 プライマリウエポンが対空にしか使えないSA-7ってのが嫌。
 ヘリ&航空機の登場しないマップではほぼ全くSA-7持ちを
 選ぶ意味が無いってのが勿体ないと思う。
 
 
- 540 :名無しさんの野望:04/06/14 14:18 ID:UaxjT1aU
- >>534
 ベトナム戦争でUH-1だけでも5千機近く撃墜されてるんだけどなぁ。
 装甲にかんしては7.12mm砲(M60の弾) 一発で撃墜されるくらいの防御しかないし。
 そもそもヘリの有効性っていうのは前線への迅速な兵員輸送を可能にするヘリボーン作戦が有効だったんであって、
 ヘリ一機でつっこんで歩兵をボコスカ殺してた訳でも無いぞ。
 
 
- 541 :名無しさんの野望:04/06/14 14:18 ID:OZmbFlqx
- 場所にもよるが、草むらに伏せるとヘリからはほとんど
 見えないようにすればいいのでは?
 今だと目立ちすぎなような。
 
 輸送ヘリの固定のM60?が当たらなすぎて、少しつまんない。
 これは仕方がないかな・・・。
 
 
- 542 :名無しさんの野望:04/06/14 14:24 ID:QiHXpaRB
- ヘリ厨が自粛すればいいんだよ
 自粛しないから厨と呼ばれるのだけど
 BAN汁
 
 
- 543 :名無しさんの野望:04/06/14 14:28 ID:kZ6T6IPa
- リアルを言えば限りが無いが、ヘリが正面からRPG一発食らえば例えヘリは無事でもパイロットは昇天するわいな
 
 
- 544 :名無しさんの野望:04/06/14 14:47 ID:2+konK/v
- ジープとか装甲車みたいに、ヘリのコクピットねらって操縦者を殺す事できないの?
 
 狙っても死んだ試しはないが。
 
 
- 545 :341:04/06/14 14:57 ID:iuE9PPIK
- 「PARADISE CITY」をさらに修正。
 ttp://utena.homeip.net/bf/upload/img/096.zip
 
 大して変わってないのでSS省略
 
 
- 546 :名無しさんの野望:04/06/14 15:12 ID:OZmbFlqx
- >>544
 USの輸送ヘリなら斜め後ろから
 ヘッドショットで殺れる。
 ガラス越しは無理。
 バレットほしーーーー!
 
 
- 547 :名無しさんの野望:04/06/14 15:24 ID:xPA/XJ60
- 近いうちに人数MAXの鯖を試しにたててみたいんだけど告知したらそれなりにきてくれるかなぁ?
 
 
 
 
- 548 :名無しさんの野望:04/06/14 15:26 ID:kZ6T6IPa
- 横からでもきっと爆風で逝かれるな
 
 
- 549 :名無しさんの野望:04/06/14 15:34 ID:5nz31gWB
- >>547
 他の鯖に行ってなければ行ってもいいが、
 うてなのスペックでもMAX行かないのにそれ以上が可能なのかと・・・。
 
 
- 550 :名無しさんの野望:04/06/14 15:49 ID:Atz5j4Sj
- Opteronx2と良質の光回線なら出来そうな気がしないでもない。
 鯖用途自体はNetBurstアーキテクチャよか
 AMD64アーキテクチャのほうが向いてるんだし。
 
 問題は、たかがゲームの鯖だけにそんなことしてくれる
 人がいるのかどうかが疑問なこと。
 
 
- 551 :名無しさんの野望:04/06/14 15:57 ID:xPA/XJ60
- >>549
 この前約30人位の時でCPU使用率50%弱だったのですが、いつも立てている訳じゃないので
 建てても過疎なのでそれ以上は分らないです・・・。
 
 
- 552 :名無しさんの野望:04/06/14 16:04 ID:OZmbFlqx
- 個人的に「オデン専用鯖を希望!」
 とか言ったら怒られる?
 
 
- 553 :名無しさんの野望:04/06/14 16:14 ID:DsJfUp+v
- ヲデンって個人的に一番嫌いなマップなんだけど、専用鯖常時人いたよね。
 どこが好きなん?
 
 
- 554 :名無しさんの野望:04/06/14 16:18 ID:h/c9mx7y
- >>547
 30人で50%なら既にいっぱいっぱいと見たほうが。。
 とてもじゃないがMAXなんて無理。
 
 さらに相応のセッション張れるルータも必要だね。
 
 
- 555 :名無しさんの野望:04/06/14 16:21 ID:Atz5j4Sj
- >>553
 一番好きだけどなぁ。
 そこそこ広い上に戦局が2転3転、戦線も常にアクティブでジャングルもある。
 バランスもいい。まさにBFVってゲームを表しているMAPだと思う。
 
 リスポンヘリ便利すぎと思うかもしれんが
 個人的にあそこのMAPはリスポンヘリがないと大抵米軍の圧勝で終わるんで
 バランス的にちょうどいいと思う。
 
 ぶっちゃけEA2みたく32人鯖建てれるスペックがあるし
 オデン専用鯖建てたいんだが回線がADSLの1.5Mなんで無理ぽ orz
 
 
- 556 :名無しさんの野望:04/06/14 16:24 ID:caIjYAsy
- 俺は裏取りバンバン出来るようなマップは糞つまらんからイラネ
 
 
 
- 557 :名無しさんの野望:04/06/14 16:33 ID:h/c9mx7y
- 30人でCPU使用率50%って.....
 
 MAX建てようって考えてるならそれなりのマシンスペック自負してる
 んだろうけど、明らかにNICがボトルネックになってるよ。
 パケット生成/分解が追いついてない。
 >>554のいうようにルータスペック(最低16MB RAMくらい)も必須だけど、その前にNIC。
 
 
- 558 :名無しさんの野望:04/06/14 16:37 ID:2dXhwPMu
- >>554
 >>557
 
 
- 559 :名無しさんの野望:04/06/14 16:43 ID:kv7w1sHG
- 俺はオデンよりフレーミングダーツがほう好き。
 歩兵の破壊工作によって、戦況をがらりとかえることができるから。
 旗の取り合いだけでなく、軍事施設を麻痺させることで自軍に貢献できるのはいいと思うな。
 
 
- 560 :名無しさんの野望:04/06/14 16:49 ID:xPA/XJ60
- >>554
 ごめん。タスクトレイのグラフで見てたんだけどCnQ効かせてたから
 クロック最大値の50%かわからないや。
 自分で建てたときのクロック数の表示800MHzになってたし…。PEN3かよ、と。
 
 別にMAX呼びたいという訳ではなくて1台PC死んで自分では入れないから
 どの程度までいけるのか知りたいので週末とかに告知したら協力してもらえるかな?っていうだけです。
 
 ゲームの鯖は初めてでまだ良くわからないけどルータはBA800ProでBフレ・ベーシックです。
 
 
- 561 :名無しさんの野望:04/06/14 16:50 ID:EakdDMJp
- オデンは最悪。ヘリ厨御用達MAPだろ…ヘリが無ければそこそこ面白いと思うが
 
 
- 562 :名無しさんの野望:04/06/14 16:57 ID:kZ6T6IPa
- 太っ腹ついでに二つ鯖用意してさ、一つは乗り物無しマップ、もう一つは乗り物有りマップ回してよ。
 
 米EA鯖みたいに。
 
 
 
 
 
 ごめん・・・。
 俺が悪かった・・・。
 無茶言い過ぎた・・・。
 
 
- 563 :名無しさんの野望:04/06/14 16:57 ID:EakdDMJp
- >>560
 テストした結果を基に、その後も鯖を建てる気が有るのでしたら協力したいです。
 単に自分の環境の性能とか知りたいだけなら集まらないんじゃない?
 
 
- 564 :名無しさんの野望:04/06/14 16:58 ID:DsJfUp+v
- >>560
 ルータが・・・
 30人でもラグラグだったと思われ。
 
 
- 565 :名無しさんの野望:04/06/14 17:00 ID:OZmbFlqx
- オデンおもろいよ〜
 確かにヘリ強いけど戦闘ヘリは1機ずつだし
 少し考えたらたいしたこと無い。
 以前EAのオデン専用鯖があったので、
 慣れている人も多くて連携も取りやすく
 どう攻めるかとか考えれる。
 「!」が出るようになったので裏取りはむずいかと。
 EA専用鯖は人気があって入れない事も多々あったので
 人は集まるかと。。
 
 
- 566 :名無しさんの野望:04/06/14 17:04 ID:rcLyUK9p
- ヘリはRPG、LAW一発で
 深刻なダメージがいいと思います。
 
 
- 567 :名無しさんの野望:04/06/14 17:18 ID:qg5p7gQw
- ヘリのガラスが貫通すれば面白いのに
 
 
- 568 :名無しさんの野望:04/06/14 17:19 ID:xPA/XJ60
- わかりました。今まで常時稼動させてたウチの各鯖当面止める事にしたので
 使ってない回線ももったいないと思って色々試していたのですが止めておきます。
 
 中の状態は分らないですけどモニタしてる限り最初に入ってきた人たちのpingもあまり
 上がってなかったです。(これがラグと関係あるかは分らないですが)
 そこそこ快適に遊べるなら今までも基本低にマシンの電源落としてないから鯖建ての事
 でテストしてみようと思っただけなので。
 
 30人でラグ酷いくらいなら止めます。
 
 
- 569 :名無しさんの野望:04/06/14 17:24 ID:Ld2HF0hb
- キック投票がついてればなあ〜
 
 
 
- 570 :名無しさんの野望:04/06/14 17:31 ID:tQMIMLD+
- あ〜ぁ。
 ボランティアの鯖管さんが怒っちゃった。
 
 
- 571 :名無しさんの野望:04/06/14 17:35 ID:rcLyUK9p
- BFVって最低でも40人くらいいないと
 面白くないと思うけど、どうよ?
 
 
- 572 :名無しさんの野望:04/06/14 17:37 ID:kSHW5oWo
- BFVって何人いても面白くないと思うけど
 どうよ?
 
 
- 573 :名無しさんの野望:04/06/14 17:37 ID:5nz31gWB
- >>570
 @doratyanは9人限界でも努力してるのにそれ以上の鯖建てられる人が怒る理由がわからね。
 
 
- 574 :名無しさんの野望:04/06/14 17:46 ID:rcLyUK9p
- >>572
 どのゲームの工作員じゃワレー!
 ナタでドタマかちわったるぞコラァー!
 
 
- 575 :名無しさんの野望:04/06/14 17:49 ID:6uAKrKkj
- ヘリがあんなに硬くなかったら、どのマップも面白いんだろうな。
 みんなでEAにメールするか?
 
 
- 576 :名無しさんの野望:04/06/14 18:01 ID:CGvXa8rx
- 40人もいたら重くなるだろ
 
 
- 577 :名無しさんの野望:04/06/14 18:02 ID:dtzQWJhV
- BFVってすぐに死ぬから面白くないし、廃れるのが早いと思うよ。
 
 
- 578 :名無しさんの野望:04/06/14 18:20 ID:F7nc0e7l
- ヲーデン、ランベイはNVAでの攻略法が
 簡単で且つ一人で実行出来てしまうという
 意味でツマラナイと思う
 
 
- 579 :名無しさんの野望:04/06/14 18:22 ID:8TVI+clr
- BFV自体は廃れるかもしれないね、でも凄いMODが出ればなんとか
 
 
- 580 :名無しさんの野望:04/06/14 18:25 ID:caIjYAsy
- まあEODも出るらしいし
 BFVよりEODでしょ
 
 
- 581 :名無しさんの野望:04/06/14 18:26 ID:5GI7JhcM
- >>575
 米オフィシャルのフォーラムには既にそんな苦情でいっぱいですよ
 
 
 
- 582 :名無しさんの野望:04/06/14 18:27 ID:RqM10crD
- >>575
 EAにメールするより鯖管さんにお願いするほうが早いぞ。
 鯖管さんがその気ならファイルは俺がいじるぞ。
 ヘリをRPGで一撃とかなら鯖側のファイルのみで変更可能だからね。
 
 
- 583 :名無しさんの野望:04/06/14 18:29 ID:18Lr+j2+
- >>580
 だね。 EoDはマップのできがいいからねぇ。
 
 
- 584 :名無しさんの野望:04/06/14 18:29 ID:caIjYAsy
- >>582
 そういえばダメージ変更できるんだっけ?それならもっとヘリ落としやすくしたら面白いかもね
 そういう鯖やってくれんかな
 
 >>583
 兵器も何気にEODのほうがいいかもね
 
 
- 585 :名無しさんの野望:04/06/14 18:38 ID:OZmbFlqx
- コンクエストじゃなくカスタムコンバットだっけ?
 あれで兵器を変えれたような。
 
 でもヘリが弱くなったらそれはそれで寂しくない?
 ベトナム側は今のままでもSA−7ですぐ落とせるけど、
 問題はアメリカ側だよね?
 アメリカにSA−7があれば問題解決じゃない?
 
 
- 586 :名無しさんの野望:04/06/14 18:41 ID:XgHoJLOE
- どこまでいっても( ´3`)ムチュー
 
 
- 587 :名無しさんの野望:04/06/14 18:45 ID:OZmbFlqx
- >カスタムコンバット
 カスタムバトルだったw
 
 ヘリの固さは今のままで気にならないけどなぁ。
 でも前面の窓は割れてもいいかも。
 レイプは相手するからダメなんじゃ…。
 ヘタレな俺の場合はいつも隠れてやり過ごすけど…。
 あんまり弱いと誰も乗らなくなるかもよ?
 ベトナム戦争でヘリなしとなると雰囲気が出ないような。
 
 
- 588 :名無しさんの野望:04/06/14 18:48 ID:hDMwRphj
- 一機一機は弱くして数を増やせばいい
 そのほうがベトナムっぽい
 
 
- 589 :名無しさんの野望:04/06/14 18:50 ID:qg5p7gQw
- 一人一機の時代
 
 
- 590 :名無しさんの野望:04/06/14 18:51 ID:OPMnI2bt
- >>577
 死ぬ確率は1942とそんなにかわらん
 
 
- 591 :名無しさんの野望:04/06/14 19:13 ID:rcLyUK9p
- >>589
 すげー面白そう!
 
 
- 592 :名無しさんの野望:04/06/14 19:40 ID:dtzQWJhV
- >>590
 確率の問題でなく1弾丸あたりのダメージ係数の問題。
 
 
- 593 :名無しさんの野望:04/06/14 19:43 ID:H6I/Rxp3
- 今のマップは、さすがに飽きて来たから
 MODや次の大型パッチが出るまで封印します。
 
 
- 594 :名無しさんの野望:04/06/14 19:52 ID:OZmbFlqx
- >>592
 俺も初めはすぐ死んだけど、慣れてきてからは
 あんま死なないようになってきた。
 1942と同じ様な戦い方をしてたらすぐ死ぬよ〜。
 ジャングルに武器の性能UP等々、とにかく練習あるのみ。
 
 
- 595 :名無しさんの野望:04/06/14 19:52 ID:5DXYR3d7
- 似たようなマップを使いまわすのだけは勘弁してくれ。
 旗の位置が違ったり建物が壊れてるだけで面白みがない。
 鯖はできれば重複マップ排除してほしい
 
 
- 596 :名無しさんの野望:04/06/14 20:00 ID:dpLc40Bk
- >>575
 いい提案だね。
 ヘリが弱くなった戦場を経験してみたい。
 鯖官さんがここをみて、考えてくれたらいいな。
 
 
- 597 :名無しさんの野望:04/06/14 20:03 ID:CJ2NxT1s
- >>568
 あなたへのレス見てる限りじゃ、怒らせるような発言は無いと思うんだけど…
 
 最初からきちんと説明しないから、みんなも半信半疑で好き勝手な事
 言うと思うんですが、どうかな?
 
 
- 598 :名無しさんの野望:04/06/14 20:08 ID:/k1o/rTy
- >>587
 弱くなったらなったで俺がタクシーがわりに使うので無問題。w
 
 
 
- 599 :名無しさんの野望:04/06/14 20:11 ID:OPMnI2bt
- >>592
 そんなかわらねーって。
 胴体2発だろ、大体どれも。それにどの武器でもヘッドショット1発で死亡で
 なくなったから逆に下がってると思うのだが。
 
 
- 600 :名無しさんの野望:04/06/14 20:39 ID:CDui3ZPX
- ヘリが弱くなればいい戦場になるかなあ。
 1942も戦車強くて、BFVで弱体化して今じゃ現実的な運用は誰もしない。
 前どっかで見たんだけど、乗り物個人チケットでも導入して誰か一人が
 占有できないようにするほうがいいんじゃないだろうか。
 持ち点8でヘリが4ならヘリ厨も存在できないし、乗り物TKは持ち点も減らすようにすれば
 TKも抑えられる。
 今のゲームだとどうしても兵器が使い捨てになって違和感バリバリだったのが、
 物を大事にすること(笑)で工兵の修理に意味が出てくる。
 
 FPS以外も含めたゲームの調整で、弱体って概していい結果を生んでないと思う。
 
 
- 601 :名無しさんの野望:04/06/14 20:45 ID:caIjYAsy
- >>600
 ヘリは飛べるだろ?戦車は飛べない
 FHで戦車は強いが問題ない
 
 
- 602 :名無しさんの野望:04/06/14 20:50 ID:rRqYiTg0
- クアンチにてマオ軍曹を拝みに行ったんですが
 勇猛果敢な軍曹というより米軍に虐げられた農民にしか見えなかった・・・。
 
 
- 603 :名無しさんの野望:04/06/14 20:54 ID:NQKyCo64
- >>602
 おなじく。弱そうな人に見えた。
 
 
- 604 :名無しさんの野望:04/06/14 20:57 ID:0mSpNgYG
- >600
 前線の戦車工兵2人くらいで直すとかなるガンガッテくれるぞ。
 さぁ君も我ら工兵教団に入信したまえ
 
 
- 605 :名無しさんの野望:04/06/14 21:02 ID:MMe9Zppl
- >>594
 そう、1942と同じ戦い方ができないんだよな・・・
 隠れて行動して敵を先に見つけたほうが勝つ
 撃ち合いなんてすぐ終わっちゃう
 
 
- 606 :名無しさんの野望:04/06/14 21:04 ID:nOzwxFp9
- ベトコンヘリから高高度パラシュート降下されると萎える。
 ベトコン側で開始直後にヘリが何処に行くのかと思えば、敵の飛行場。
 ほかの拠点が敵に抑えられて、チケットが減っても飛行場上空でホバリング。
 
 どっちの軍営でプレイしてても、面白くない。
 ひたすら高高度で滞空するヘリ房を思えば、まだ旗の周りをグルグル回る房の方がマシかもしれん。
 
 
- 607 :名無しさんの野望:04/06/14 21:05 ID:OPMnI2bt
- >>605
 それがヴェトナムだ。
 そもそも同じ戦い方するほうがおかしい。
 フレーミングダーツとホーチミンで同じような戦い方してる
 って言ってるようなもん。
 
 
- 608 :名無しさんの野望:04/06/14 21:07 ID:MMe9Zppl
- >>607
 でも1942と比べてなんだか盛り上がりに欠けるんだよね
 
 
- 609 :名無しさんの野望:04/06/14 21:15 ID:omM3a/V8
- ヴェトナム戦はゲリラ戦がメインだったといわれてるし
 1942、WWIIのころのような総力戦はなかなかなかったからねぇ
 舞台設定からしてゲーム性が違うのはわかっていたはず
 
 
- 610 :名無しさんの野望:04/06/14 21:16 ID:RqM10crD
- 向かい合ってばしばし撃ち合いたいんだったら
 もっとスポーツライク(?)なFPSをやったほうがいいんじゃないのか?
 
 
- 611 :名無しさんの野望:04/06/14 21:21 ID:9dXuMKJ4
- スポーツ系FPSは移動が速すぎて何がなんだか
 
 
- 612 :名無しさんの野望:04/06/14 21:21 ID:5DXYR3d7
- なんだよ盛り下がってるな。
 そういやロード画面でM16の信頼性がどーのこーのって書いてあったから調べてみたんだけど、面白いページ見つけたのではっときます。
 とってもためになります。
 http://kelu-cafe.com/gunmo/int/xm177/xm177.html
 
 〜こうして、原因はすり替えられ、あたかもM16そのものに作動不良がつき物のように誤解されていくのである。
 
 
 
- 613 :名無しさんの野望:04/06/14 21:21 ID:J4VYKIDV
- 先に見つけた方が有利でないなら神経研ぎ澄ませてる必要が無いだろ。アフォか。
 1942なんか低pingでメディコ使ってると後ろから撃たれてもクルッ振り返って軽くぬっころせたが
 やられた方がさぞ無念であったろう。
 
 
- 614 :名無しさんの野望:04/06/14 21:27 ID:qg5p7gQw
- 雨降ってればいいのにな・・・ホーチミンとかさ
 
 
- 615 :名無しさんの野望:04/06/14 21:27 ID:fchDUA/L
- お前等
 たまにゃutena#2でやんべさ
 
 
- 616 :名無しさんの野望:04/06/14 21:33 ID:MMe9Zppl
- まあ面白いかそうでないかは人それぞれだよね
 
 
- 617 :名無しさんの野望:04/06/14 21:37 ID:OZmbFlqx
- >>608
 ジャングルは甘くない。
 M16やAKは水鉄砲とは違う。
 …君の中ではバトルフィールド(戦争)自体終わってるのだ。
 後は俺たちに任せて静かに暮らすがいい…。
 F1F3
 
 さて、行くか・・・。
 
 
- 618 :名無しさんの野望:04/06/14 21:38 ID:RqM10crD
- 自分にぴったり合うゲームなんて早々無いべ
 
 
- 619 :名無しさんの野望:04/06/14 21:40 ID:XR6ju9fm
- ぅんだ
 
 
- 620 :名無しさんの野望:04/06/14 21:41 ID:LR8a23M0
- 一般受けするのがBF
 だが奥が深いのもBF
 
 
 
 BFはフロンティア
 
 
 
- 621 :名無しさんの野望:04/06/14 21:43 ID:m1pnJplD
- >>613
 1942もそうだったけど、BFVもping一桁と40程度でも差は有る気がするが
 真正面から同じタイミングで打ち始めたと思っても負ける
 後から相手のping見てみると一桁。そういう事が多いので萎える
 もちろん急所はちゃんと狙ってる
 
 1942の時よりもBFVの方が武器の性能が良いので、腕のみでの誤魔化しは利かなくなったと思う
 
 
- 622 :名無しさんの野望:04/06/14 21:44 ID:MMe9Zppl
- 歩兵はすぐ死んでつまんないけどヘリは楽しい
 
 
- 623 :名無しさんの野望:04/06/14 21:45 ID:ZEtbYNI9
- >腕のみでの誤魔化し
 
 翻訳きぼんぬ
 
 
- 624 :名無しさんの野望:04/06/14 21:45 ID:OPMnI2bt
- >>621
 Pingのせいだと思ってる時点でお前は負け組
 
 
- 625 :名無しさんの野望:04/06/14 22:04 ID:vkXAAkAD
- 俺なんてPingが悪いから、メインの武器は手榴弾です。
 
 M203グレネードとかM73もいいねw
 
 
- 626 :456:04/06/14 22:08 ID:wqomtvDx
- >>482
 チップセットのファンは回っていますし温度も問題ないようです。
 
 >>513
 電源には疎いので心配はしていたのですが、
 いらんハードはずしたりしてみたりしましたが、関係なく問題が起こるようです。
 ちなみに電源ですが、コンピュケース・ジャパンのHEC-425VD-T(S) 電源大師二世
 とかいうものです。
 
 >>515
 指摘された再起動を切り、完全メモリダンプにしました。
 問題が起こったときに再起動はかからなくなりましたが、ブルースクリーンには何も
 表示されません。
 なんか出てくれれば少しは助けるのですがね・・・
 
 今度は暇見つけてマシンの構成いじってみます
 見捨てずレスくれる人thx
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
- 627 :名無しさんの野望:04/06/14 22:30 ID:caIjYAsy
- >>626
 明日64がいたずらしてるのかね
 温度を自動的に調整するような機能が不安定って聞いた事あるんだけど
 それはOFFにしたりしてるのかな
 
 
 
- 628 :名無しさんの野望:04/06/14 22:32 ID:wTLVOQ9r
- 秀吉の城改め、「九怨の城」 
 
 http://utena.homeip.net/bf/upload/img/098.zip
 ver.上がって名前と雰囲気変わりました。
 空港などの追加、城の形状が変化。
 
 http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1087219143911.jpg
 呪われた滑走路・・
 http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1087219013247.jpg
 朽ち果てた城・・
 http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1087219097913.jpg
 人気の無い城下町・・
 
 ロード画面の音楽は自作です。
 同封した""サウンドファイルを指定の場所""に入れてください。
 
 
 
 
- 629 :名無しさんの野望:04/06/14 22:34 ID:zJfVXvud
- 玄人思考はやめとけっていったっぺよ。
 
 
- 630 :名無しさんの野望:04/06/14 22:37 ID:+ubal8hZ
- スロットで10万入った∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
 X800pro買ってやる。
 
 
- 631 :名無しさんの野望:04/06/14 22:39 ID:68WeLpWO
- >>628
 ポコポコ名前が変わって節操のないマップだな
 
 
- 632 :名無しさんの野望:04/06/14 22:42 ID:caIjYAsy
- >>628
 城っぽいね。すごいよ
 オリジナルオブジェクトで作ればかなり良さそう・・・
 
 
 
- 633 :名無しさんの野望:04/06/14 22:45 ID:GYmnXn/Q
- >>612
 自衛隊もM16使えばいいのに。
 戦車も韓国のK-1買えば安いのに。
 
 
- 634 :名無しさんの野望:04/06/14 22:48 ID:2H2MSyki
- スレ違いだがベトナム戦争FPS「Shellshock:NAM 67」のE3ムービーが公開されたんで
 ベトナム好きは要チェック汁!
 ゲームプレイシーンじゃなくムービー。画質はしょぼいがすげー構成がいいぞ!
 ちょっとしたベトナム戦争映画見てる感じで(゚∀゚)イイ!!
 http://www.4gamer.net/news/history/2004.06/20040614101347detail.html
 
 
- 635 :628:04/06/14 23:00 ID:wTLVOQ9r
- >>628
 いきなりutena#2 で回ってる!!
 
 鯖缶さんありがとーう!
 
 
- 636 :名無しさんの野望:04/06/14 23:02 ID:ciXYZixM
- >>634
 なかなかイイネ
 その動画に出てくる田植えとみせかけて攻撃、やりてぇなぁ。
 
 
- 637 :名無しさんの野望:04/06/14 23:03 ID:DCkJtmhs
- マジでウテナ鯖缶さんは神だな。
 会って漏れの家族を紹介したいくらいだ。
 
 
- 638 :名無しさんの野望:04/06/14 23:04 ID:OPMnI2bt
- >>627
 マザーによって対応マチマチなだけで不安定じゃない。
 そもそもCPUのせいでブルースクリーンなんて温度落ち以外滅多にあったもんじゃない。
 
 
- 639 :名無しさんの野望:04/06/14 23:06 ID:fHF1n2pw
- そのゲームシングルならもう少し画像綺麗にならなかったのかな。
 4亀に地味地味言われてたのが受けた。
 
 
- 640 :名無しさんの野望:04/06/14 23:21 ID:hYPaaKCd
- 改変MODをつくってAIと遊んでみました。
 画質を落としてありますが、ムービーです。
 ttp://www.tabakobeya.net/imagebbs/img/971.zip
 デフォルトと比べて以下の点を変更しました。
 ・全体のバランスや各種設定を修正
 ・サウンドを迫力があるように変更(ある意味、うるさくなっただけかも)
 ・弾を遅くしてビームに変更(若干被弾しにくいので、修羅場を凌げたりします。)
 
 LAWや戦車で吹っ飛ばすことができて、
 自分の足元に撃つと生きたまま飛びます。
 変な改変MODですが、
 もし需要があるようでしたらある程度作ってアップします。
 
 
- 641 :名無しさんの野望:04/06/14 23:23 ID:kzhmdaQr
- >>636
 EASY!田植えしてるやつは動きがのろいからな
 ホント 戦争は地獄だぜ!ファハハハハ(AA略
 
 
- 642 :名無しさんの野望:04/06/14 23:55 ID:qH+74U7S
- >>628
 なんちゅーロード画面(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 しかも曲がまた…。・゚・(ノД`)・゚・。コワイノ-
 
 しかし,曲も作るとは多才ですな。
 ボイスの選択とエコーの効かせ具合がまた(・∀・)イイ!!
 
 
- 643 :名無しさんの野望:04/06/14 23:56 ID:OPMnI2bt
- >>640
 うは、こりゃまた戦争っぽくっていいな(笑
 
 
- 644 :名無しさんの野望:04/06/15 00:08 ID:wS9jEKcR
- >>636
 それだ!
 BFVにも殺してはいけない民間人が出てきたら
 これまたゲリラな戦いになりそうだ・・・。
 でもVC有利になりすぎるか・・・。
 あ・・・・重くて無理か・・・・・。
 
 
- 645 :名無しさんの野望:04/06/15 00:15 ID:ufEK9Jfk
- ハンバーガーヒル改良しました。何回もすみません。orz
 導入のほうよろしくお願いします。
 ttp://utena.homeip.net/bf/upload/img/099.zip
 変更点
 ・ロード画面
 ・ロード中の曲
 
 
 
- 646 :名無しさんの野望:04/06/15 00:28 ID:JfdGvLNM
- SA-7が一発命中すれば警報鳴るくらいのダメージでいいよ
 実際そうだし
 
 
 
- 647 :名無しさんの野望:04/06/15 00:30 ID:6+B8e4Db
- あらかじめショートカット作っておくってのはいい方法だな。
 
 
- 648 :名無しさんの野望:04/06/15 00:38 ID:C4IxUnSC
- うん ショートカット作ってもらうと、とても楽で嬉しい。
 
 
 
- 649 :名無しさんの野望:04/06/15 00:42 ID:ZOhQwxS7
- ショートカットがあるとハッピーな気持ちになれるね
 
 
 
- 650 :名無しさんの野望:04/06/15 00:45 ID:NTWugYpq
- 俺の場合はインスコフォルダがデフォじゃないから、
 導入先の説明無しでショートカットだけだとリンク先探ったりで、少し手間かな。
 まぁたいしたことないが。
 
 
- 651 :名無しさんの野望:04/06/15 00:49 ID:D2XTZ+Ra
- >>606
 リスポンヘリなんて誰も運転したがらないんだから文句付けるくらいなら自分で運転しろや。
 その代わり絶対に落されるなよ。
 ちなみにaが米ヘリに乗ってて、リスポンヘリを高高度で運用してる限りベトコン側は絶対に勝てる。
 aは得点を稼ぐことに夢中で、時間をかけてまで高高度まで上ってくるっていうのは100ぱーせんとありえないしな。
 リスポンヘリの運用は、チケット減少しないまで拠点ゲットしたらひたすら本拠地を狙うだけでOK。
 本拠地を最後に残そうとすると裏の取り合いみたいな展開になってあまり美味しくないので、本拠地を以外の拠点を残しつつ本拠地を狙うのがポイント。
 ベトコン側は米ヘリを盗むことを第一に考えて米側の本拠地ゲットを目指す。
 米ヘリ対策はパラ使いながらSA-7を打つ。
 ヘリにはパラシュートを打ち落とすような武器は2番席しかないので、ガンナーでも向けられ無い限り上から一方的に攻撃出来る。
 
 
- 652 :名無しさんの野望:04/06/15 00:58 ID:DtbZTkQr
- >>640
 それだ!!このふっとび!!
 
 このMOD出してくれたらおれは迷わずsound.rfaを弄くって
 テキドトウコウシャヲカッケン!!
 エネミィアーマァ パーレ!!
 ファインディッヒパンツァーゲズィーヒテ!!
 が聞けるようにする!!
 
 
 
 
 
 
- 653 :名無しさんの野望:04/06/15 01:33 ID:wS9jEKcR
- >>651
 オデンの話?
 パラ使いながらSA−7は絶対ダメ!
 米兵が死体のそれを拾って真上に撃ってくるからな。
 こうなると作戦台無し…。
 ヒューイには高々度のリスボーンヘリの後部座席から
 下に向かって撃つ奴が1人か2人いればOK。
 ヒューイは数人で何度か落ちてたらそのうちパクれる。
 
 ヘリに乗ればわかるが、ヒューイは高々度に行けない。
 ヒップになかなか気付きにくいものだ。
 気付いてないだけなのでaにはチャットで言えば
 高々度のヘリも相手してくれる。 細かく言えばなお良し。
 してくれないならそいつは偽物だ。
 まぁ、あれだ。
 みんな恥ずかしがらずチャットでも連絡をしようぜ!
 
 
- 654 :名無しさんの野望:04/06/15 01:40 ID:fOmF0FTM
- >>640
 銃弾が見えると戦闘の雰囲気がぜんぜん違うですね。
 激戦って感じで面白そう。
 マルチを是非やってみたいっす。
 
 >全体のバランスや各種設定を修正
 具体的にはどんな修正がされてるんですか?
 
 
- 655 :名無しさんの野望:04/06/15 02:02 ID:D2XTZ+Ra
- >>653
 ウォーデンでaが米ヘリに乗ってる時に4回ぐらいゲームの始めからリスポンに乗ってみたけど、一回も落されることなく全部勝てたぞ。
 aの得点は一番だったし偽者っていうのもありえない。
 SA-7とかaに落されるっていうのは高度が足りないだけだ。
 高高度っていうのはSA-7のはるか射程外なんだからいくらSA-7を拾われても関係ない。
 ベトコンの攻撃ヘリの方は考えて飛ぶ必要が出来るかも知れないがな。
 米ヘリで高高度まで上るのには2分くらいはかかるし、高度取ってる状態でSA-7持ちが落ちて来たら簡単に落される。
 こんな所で無駄なリスクと無駄な時間を使ってるやつが、毎回ヘリでメダル取れる分けないだろ。
 
 
- 656 :名無しさんの野望:04/06/15 02:02 ID:zJz2igJI
- 今日もカンボジア進攻の要塞みたいなところで2度も階段から落下死した。
 誰だか知らんが、押すな。
 
 
- 657 :名無しさんの野望:04/06/15 02:08 ID:FmeJI3TH
- 窪塚よろしくランニングジャンプして、パラが開かずに屍になった事なら数知れず。
 
 
- 658 :名無しさんの野望:04/06/15 02:09 ID:ZOhQwxS7
- aに動いてもらおうとなんて思わない
 つーか>>653が本人にしか見えない
 違ったらすまんね
 
 
- 659 :名無しさんの野望:04/06/15 02:10 ID:oKDFz9Cu
- ヘリ厨がいたらヘリ厨チームに移動してTKしてあげなさい
 
 
- 660 :名無しさんの野望:04/06/15 02:12 ID:PjtAHyXM
- 誰かゲーム中にa自身に教えてやれよ
 お前はヘリに乗るしか脳がない役立たず野郎だ、ってな
 
 
- 661 :本人ではないw:04/06/15 02:16 ID:wS9jEKcR
- >>655
 だからチャットつかうべし!
 ココで文句言うなら本人にまず言ってみろって。
 奴がヘリの時は俺はいつも教えるけどな〜。
 「ベース真上にヘリいるよ!」って。
 ラジャーって飛んでくるよ。 まじほんと。
 奴のガンナーになればわかると思うけどヘリパイロットとして
 チームのために最善を尽くしてると思うが、
 何故嫌われるかが、わからん・・・。
 殺された人かな・・・?
 
 それよかちょっとまて!高々度って射程外なの??
 俺拾ったらよく当ててるけどあれは偶然?うそん。。
 何回も何発も適当に撃って当ててるけど
 真上にホバリングしているからなのかいな・・・。
 
 
- 662 :名無しさんの野望:04/06/15 02:21 ID:oKDFz9Cu
- ってかaって誰?
 TAKERUがうざいからって改名したのがaなのか?
 みたことねえけど
 
 
- 663 :名無しさんの野望:04/06/15 02:24 ID:wS9jEKcR
- ちなみに高々度に行かなくても機体を傾ければ
 簡単に落とせるよ。
 まぁ、ガンナーが糞ならダメだけどw
 
 
- 664 :名無しさんの野望:04/06/15 02:26 ID:oKDFz9Cu
- >>663
 あんた本人じゃなかったらなんなの?
 本人じゃないならそのaとやらのリアル友人だろ?
 馬鹿みてーに馴れ合うのキモイよ
 
 
- 665 :名無しさんの野望:04/06/15 02:28 ID:aj8RGtRb
- そういう話は難民でヤレ。
 荒れるだろ。
 それにaがいようがいまいがどうでもいいし。
 
 
- 666 :名無しさんの野望:04/06/15 02:29 ID:SFT++9Dc
- 1を見れば叩いてる奴が悪いのは明らか。
 構うのもどうかと思うけどね。
 
 
- 667 :名無しさんの野望:04/06/15 02:31 ID:ikgWmm/T
- ヘリウザイのは、わかるけど
 そのヘリを相手にしても、勝てないんだから
 さっさと旗とりに行ったほうがいいと思うんだけど。
 
 
- 668 :名無しさんの野望:04/06/15 02:35 ID:epZln2PK
- 今日遊んだUS、酷かった。
 孤島でみんなヘリ町。しんじらんね。
 マップひろげてみたら漏れと他には一人、他は全員基地にたむろってんの。
 ヘリ取られたのかしらんけど、泳げ!
 
 いもむてぃぷれい最高
 
 
- 669 :名無しさんの野望:04/06/15 02:36 ID:wS9jEKcR
- >>664
 まぁaだからって訳じゃないんだけどさ、
 なんか陰で無い事で悪く言われている人がいて、
 俺もその人をよく見るので、本当の事を言いたくなっただけで
 馴合いなんてもんじゃない。
 なんというか負け惜しみとか愚痴に聞こえていい気持ちじゃなかったのよ。
 
 構うのもルール違反ですな・・・失礼。
 
 
- 670 :名無しさんの野望:04/06/15 02:37 ID:epZln2PK
- >>667
 いや、武器チョイスもへたれ。
 あたりもしねぇ対戦車ロケット空に撃ってんの。
 防衛に徹して3人程度M60もちゃぁ簡単に落ちるっちゅーに。
 
 防衛プレイするひと本当にすくねぇ〜。
 
 
 
- 671 :名無しさんの野望:04/06/15 02:39 ID:oKDFz9Cu
- >>670
 防衛プレイってスコアに反映されないし敵がいないと暇だからね
 だからやる人が少ないのかも
 M60だと落とす前に逃げる奴が多いけどね
 
 
- 672 :名無しさんの野望:04/06/15 02:40 ID:lRmNx3Mo
- ヒューイでも高高度のMi-8の高さくらいまで
 上昇出来る。
 
 以上
 
 
- 673 :名無しさんの野望:04/06/15 02:41 ID:epZln2PK
- >>671
 そう、スコアに反映されないから誰もやらないんだけどさ。
 でもベト陣営、初期基地1箇所なマップで、全員で取りに行って
 がら空きの基地とられて逆転とかってもーすげー萎える。
 俺最近、防衛にはまってるからヒシヒシと感じるわ。
 
 ヘリ逃げるなら勝利じゃない。
 それですむーずに派兵できるわけだよ?
 
 
- 674 :名無しさんの野望:04/06/15 02:42 ID:ikgWmm/T
- あーおれ防衛してないや
 いつもすんません。>>670
 
 
 
- 675 :名無しさんの野望:04/06/15 02:44 ID:epZln2PK
- ついでに教えとこう。
 防衛って、結構隙を見てとりに来る敵兵士がくるもんだよ。
 そいつを相手にして他方がスコア良かったりする場合もあるんだこれが。
 
 で、独りで孤独に守って「ああ、もまえら。俺が居てよかったな。」と。自己満足に浸るんだよ。誰もきづかねぇけど。
 
 
- 676 :名無しさんの野望:04/06/15 02:46 ID:oKDFz9Cu
- そういえばM60弱くなったしなぁ・・対空のためだけに選ぶのもめんどくさいし
 裏取りされるってその場の雰囲気でわかるね
 こうビビって感じない?
 
 
- 677 :名無しさんの野望:04/06/15 02:51 ID:ItWVVfCB
- >>640
 パッチよりも一足先にヘリの問題を改善したMODをキボンヌ。
 ヘリ厨の100K0Dはマルチで遊ぶ場合必要ない。
 
 
- 678 :名無しさんの野望:04/06/15 02:58 ID:wS9jEKcR
- 外鯖で体験したんだけどカスタムコンバットがおもしろかった。
 ヲデンでも装甲車の代わりに戦車があったり所々武器も変わってた。
 慣れてる人はバランスが変わる事にとまどうだろうけど、
 たまには新鮮でいいかも。
 
 
- 679 :名無しさんの野望:04/06/15 02:59 ID:ZOhQwxS7
- キック投票あればいいのにな
 
 
- 680 :488:04/06/15 03:15 ID:/AxKhAbW
- みなさん有難うございました。遅レスで失礼。
 
 
- 681 :名無しさんの野望:04/06/15 04:13 ID:1OXveyBj
- 警ドロMODってのなかったっけ?
 
 
- 682 :名無しさんの野望:04/06/15 04:32 ID:1OXveyBj
- MODじゃなくて学校MAPでの遊びか・・・
 カスタムコンバットやってみよ・・
 
 
- 683 :釜山からカキコ:04/06/15 07:22 ID:0PaSQPMm
- ぐっもーにん釜山
 
 
- 684 :名無しさんの野望:04/06/15 07:27 ID:zfangh72
- >>676
 (裏の旗空いてるな〜、来るか?来るかも?今来たらやばいよ?)
 
 エネミーコンバージンアーマオーケイショーン!!
 
 
- 685 :名無しさんの野望:04/06/15 07:47 ID:6+B8e4Db
- >>677
 一人でチケット100も減らしてるんだから
 貢献度はお前より断然上。ヘリ厨ヘリ厨ってうるさいけど
 俺が乗ってもあんなに上手くできねーしそうやって言う人達は
 決まって「あいつより全然上手い人いるけど」とか「俺のほうが上手いけど」
 って言うけどさ、ぶっちゃけそこらへんの奴が乗るよりよっぽど
 役に立つんだから別に文句言う筋合いはねぇと思うんだがな・・・。
 
 
- 686 :名無しさんの野望:04/06/15 07:52 ID:HcvqUMlU
- チケットの無駄。
 しかもヘリ厨みずからMAPの回りを早くしてどうすんのよ。
 どうせそのMAP終わったらいなくなるんだろ
 
 
- 687 :名無しさんの野望:04/06/15 07:52 ID:zfangh72
- ヘリ厨じゃなくて、ヘリが強すぎるのがいけない
 
 
- 688 :名無しさんの野望:04/06/15 07:55 ID:6+B8e4Db
- >>687
 そりゃわかるが
 あんまり強い強いっていって弱体化ばっかしてると糞ゲーになるぞ。
 既にM60の修正、ヘリの修正もされるであろうって雰囲気で悪い方向に向かってる気がする。
 M60の修正は良い方向だったと思うけど・・・
 
 
- 689 :名無しさんの野望:04/06/15 07:58 ID:1KpP/5OS
- enemy is composing armor location
 
 
- 690 :名無しさんの野望:04/06/15 08:03 ID:HcvqUMlU
- アメリカ側に高射砲もしくは対空部隊を追加するか、
 北側のヘリをなくすしかない。
 1942でも飛行機は脅威だったが、対空砲のおかげで泥沼化することは少なかった。
 DCだってEoDだって対空兵器があったおかげでうまいことバランスとれてたのにな。
 BFVではあれだ。北側の圧倒的なヘリの力に米軍がおされすぎ。
 ゲームのコンセプトが逆になってる。
 
 
- 691 :名無しさんの野望:04/06/15 09:00 ID:lgLGNWuA
- だからM60使いが3人もいれば良いんだってば。
 思うにUS側をプレーする人って比較的ぬるぽ。
 
 
 
- 692 :名無しさんの野望:04/06/15 09:05 ID:mwSrAZKc
- 歩兵がジャングルに隠れて航空機をやり過ごしてたのがベトナムじゃん
 広大なジャングルのどこに潜んでいるかわからない歩兵に金かけて無駄ロケット弾撃つことなんてありえない
 俺はヘリの耐久力より、攻撃力を調整するべきだと思うよ
 貫通力重視で対車両に強いけど、歩兵にはSA-7のようにピンポイントじゃないと一発二発じゃ倒せないとかな
 あの攻撃力は戦車砲にあってしかるべきじゃないの
 
 
- 693 :名無しさんの野望:04/06/15 09:18 ID:hc8irm+3
- 他スレで、このゲーム糞ゲー扱いされてますが、実際どうなんですか?
 バランスが悪いとかよく聞きます、ムービー見る限りは面白そうだけど
 遊んでみないとよく分からないしな
 
 
- 694 :名無しさんの野望:04/06/15 09:18 ID:1TD9sYHa
- ヘリはポートに近づくだけで修理される点が問題かな
 他の乗り物と同様、工兵の修理のみにすれば良い
 
 戦車は迫撃砲位?の範囲攻撃力が欲しい
 LAW、RPGは良いけど、手榴弾1セットで沈むのは問題か(逃げ場少ない
 1.00の時のVC戦車は移動式棺桶だったが、今のVC戦車はまし、工兵強いし
 
 USの工兵にMATみたいな、まともな武器を持たせて欲しい、装甲車も弱いし
 ↑の為、USで工兵やる人少なすぎで、US戦車は使い捨てになってるのが悲しい
 
 まあ、今ぐらいの強さだと戦車待ちする人居ないし、たまに放置されてる位で、
 戦車好き、戦車房な俺には嬉しいやら悲しいやらなんだが・・・
 
 
- 695 :名無しさんの野望:04/06/15 09:32 ID:1OXveyBj
- >>640
 ムービー見たけど、面白そうなので開発期待してます。
 
 
- 696 :名無しさんの野望:04/06/15 09:35 ID:JItvD99h
- 前から気になっていた事だけどさ、ベトナム側の兵士は水辺を歩いてもジャブジャブと効果音がならないよね?
 アメリカ側はちゃんと効果音がするんだけど、みんなどうよ?
 
 
- 697 :名無しさんの野望:04/06/15 10:35 ID:wS9jEKcR
- >>692
 上から見え過ぎなんだよね。 建物がないとただの的だ・・・。
 草木に隠れるともっと見えにくくするべきだと思う。
 M60で対空していないとかもあるだろうけど、
 (していても当ててないし、正面から行きすぎ)
 ヘリの移動スピードとパイロットの視界を考えてやれば
 わりとすぐ落とせる。
 レイプ犯は建物の中でじっと我慢。
 放っておいたら無理して降りてくるかどっか行くよ。
 K100D0とかは奴らが上手すぎるんだって。
 ゲームだからそういうのがいても変じゃないし、
 ムキになって相手しなけりゃそんなにいかんよ。
 
 >>696
 しらなんだ・・・
 アメリカ側なんかは靴に水が入ってしまったのか
 川から上がって離れた旗付近でもジャブジャブ言ってる時があるよねw
 あとVCの装甲車とか爆発したら浸水していた
 水しぶきを上げたり(まぁバグだろうけどw)
 
 
- 698 :名無しさんの野望:04/06/15 10:49 ID:h0/kS6rR
 
 Point of Existence Update
 
 http://www.pointofexistence.net/
 
 
 
 
- 699 :名無しさんの野望:04/06/15 10:55 ID:wS9jEKcR
- >>693
 自問自答しちゃってるね。
 やりこまないと解りにくいだろうけど俺は面白いと思うなぁ。
 他のゲームと比べるのはおかしいかも知れないが、
 知らないうちに最近は他のをやってないなぁ。
 BFVはリアル指向ではないと言われてるよな。
 でもジャングルの湿った土や空気の感じや物の重さの感覚は
 何故か1番リアルに感じる。
 他のゲームはいまいち地面を歩いている感じがしないし、
 ヘリなんてUFOみたいなゲームもあった。
 慣性が無くフリーカメラが移動して攻撃している感じ。
 (逆に慣性があるBFVは操縦ムズイけど)
 
 
- 700 :名無しさんの野望:04/06/15 11:19 ID:Y6/7Rbui
- シングルでプレイしてヘリでずーっと蹂躙してたのだけれども
 SA-7が一斉に5発くらい飛んできてウワァァァァァァァてなったよ。
 で、VCで対空するにしてもUSで対空するにしても
 3,4人くらいのまとまった対空部隊があれば十分では無いかな、と思った。
 1鯖に3,4人くらいならTeamSpeakとか使えば集まるんじゃねーの?
 
 >>694
 USは変人少ないから装備仕様変更くらいじゃどうにもならないかとオモタ
 
 
- 701 :名無しさんの野望:04/06/15 12:41 ID:oLGSsZiF
- >>685
 移動厨よ、ヘリ厨擁護はやめろ。
 ヘリ厨のチケット削りで勝利だなんてツマラン。
 やられた側の雰囲気も悪くなるし、GJなんてメッセージ、ヘリ厨のいるヘリ有マップで見たことも無い。
 
 
- 702 :名無しさんの野望:04/06/15 13:13 ID:3UIgAA8f
- >>701
 自己紹介乙。
 
 
- 703 :名無しさんの野望:04/06/15 13:13 ID:wS9jEKcR
- >>701
 そこは難しい所だよな〜
 チケット削りも確かに勝利に貢献してるし、腕があればの事なので
 M16とかの陸の兵隊のエキスパートが何人も殺すのと違いはないような気もする。
 かと言ってそれで圧勝だと物足りないってのも解る。
 だからといって、ウマ過ぎなパイロットとはいえ、手を抜かれるのもいい気がしないし、
 自由に遊ぶゲームとしては何か変だ・・・。
 
 一番最悪なのはUS側がVCに戦闘ヘリをパクられる事だよな。
 2.3機でレイプされるとほとんど手が付けれなくなる。
 俺の場合は、そうさせたチーム自体の責任だと思って諦めるけど。
 
 何はともあれ、
 ヘリの乗れないスコア厨には、上手いヘリ厨は極悪人に感じるだろうな〜。
 
 
- 704 :名無しさんの野望:04/06/15 13:19 ID:oKDFz9Cu
- はぁ・・・
 
 
- 705 :名無しさんの野望:04/06/15 13:22 ID:mwSrAZKc
- >>700
 3,4人でも普通以上のパイロットなら8killは軽くこなせるよ
 それで、ある程度煙が吹いたら基地に戻って修理して、またやってきて
 対空部隊はスコア上無駄死にするわけだな。
 
 それでもなおチームの為にと行動する野郎共が集まれば最高だけど、大体理想のまま
 まあ俺もプレイ回数の半分ぐらいその理想を追うんだけど、
 最近は勝ち&トップ確定でもレスキルをやめないヘリ厨とに壁を感じている
 
 
- 706 :名無しさんの野望:04/06/15 13:28 ID:lRmNx3Mo
- NVAの最重要兵器はスパンヘリで
 USAの最重要兵器は攻撃ヘリだと思うが
 
 USAの攻撃ヘリはパクれるがスパンヘリはパクれないのは痛いね。
 
 >>703
 >>ヘリの乗れないスコア厨には、上手いヘリ厨は極悪人に感じるだろうな〜。
 
 ハゲしく同意
 
 
- 707 :名無しさんの野望:04/06/15 13:41 ID:oKDFz9Cu
- 真のスコア厨はヘリを好むけどね
 
 
- 708 :640:04/06/15 13:44 ID:inhUM7WD
- レスどうもです。
 個人開発でマイペースで開発していきますので
 多くの変更はできないと思いますが、
 とりあえず、もうちょっと新しいゲーム要素をいれて、
 全体的に手直しをしたらアップしようと思います。
 方向性としては、人により好みもあるかと思いますが、
 スポーツ・アクションよりで素早い反応や操作が肝心なMODにしたいと思います。
 
 >>654
 バランスや各種設定の変更は、
 兵器・武器の性能・威力・耐久度(兵器)・サウンドなどを修正してあります。
 細かい内容は、アップしたときにテキストファイルにでも記しておきます。
 
 完成までまだかかりそうですが、
 また何かあったら書き込みます。
 
 
- 709 :名無しさんの野望:04/06/15 13:46 ID:oIlGHxFa
- ヘリ厨を叩くと、すぐ妬みと捉えるのは短絡的なんじゃないかな。
 
 aのような、獲物を求めて徘徊してるだけのスコア厨に殺られるのは、誰だって嫌だろう。
 奴は結果的にチームに貢献してる事はあっても、スコアを稼ぐ事しか考えていない。
 そのスコア稼ぎに付随した貢献があるから、言い訳ができてるだけなんだよ。
 
 いわずもがな、奴は単純なルーチンワークでKill数を稼いでるだけ。
 チーム選びも、勝てそうなチームよりスコアが稼げそうなチームに移動してるし。
 そんな奴を認めてる奴がいる方が不思議だ。
 
 
- 710 :名無しさんの野望:04/06/15 13:46 ID:l7Dqa3XZ
- >640
 わけのわからんcodec使うな
 
 
- 711 :名無しさんの野望:04/06/15 13:50 ID:jWvO4pSc
- みんなチームへの貢献度とかいってるけどヘリ厨に貢献されても全然面白くない
 ゲームを楽しみたいのであってチームが勝てさえすれば良いってわけじゃないし
 aは上手くて悔しいのは確かだけどあれじゃ荒らしと同じだよ
 
 
- 712 :名無しさんの野望:04/06/15 13:51 ID:oKDFz9Cu
- 出来るようになってるんだから
 どんなことをしても勝てればいい
 こんな考え持ってる人はオンラインは止めて欲しいね
 
 
 
- 713 :名無しさんの野望:04/06/15 13:55 ID:3UIgAA8f
- わけのわからんコーデックって・・・普通に見れたけどなぁ。
 DivXか?
 
 
 ところでヘリ厨以外のスコア厨って例えばどんなのなんだ?
 俺アサルトで突撃上等でキル数も旗取り数も意識しまくってるんだが
 こんな俺はスコア厨認定ですか?
 ちなみにデス数もキル数かスコア数と毎回同等なのは秘密。
 
 
- 714 :名無しさんの野望:04/06/15 13:56 ID:A4Rrgi8h
- 次のパッチではヘリ弱体化されることを願ってるよ
 
 
- 715 :名無しさんの野望:04/06/15 13:57 ID:HcajxeZL
- BFVのヘリはバランス悪いよ、操縦楽だし武装強すぎ
 DCやSHだとヘリうまい人は職人って感じだったけどね
 
 ヘリは輸送手段と支援兵器であって
 なるべく歩兵達が主役となるようなゲームバランスにするべきだろ
 戦車より硬いコブラなんてナニ考えてんだろ?
 
 
- 716 :名無しさんの野望:04/06/15 14:00 ID:3UIgAA8f
- まぁDICEも
 今回はヘリがBFVの「売り」の部分であったわけで
 なんちゅーか、ちょっと強くしたかったというかテストプレイで
 弱すぎだとか言われたんじゃないかね。
 
 さすがにこんなに日米共に叩かれているとなると1.1で修正入るだろうとは思う。
 
 
- 717 :名無しさんの野望:04/06/15 14:06 ID:oKDFz9Cu
- EOD動きないな・・・
 
 
- 718 :名無しさんの野望:04/06/15 14:22 ID:HcajxeZL
- >717
 EODがBFVのFHになると良いよな
 前回のVerうpのときBFVでるからって
 放置プレイしてしまったからな
 拗ねてなかなか出してくれないかも・・・
 
 
- 719 :名無しさんの野望:04/06/15 14:28 ID:pFBPK83K
- いい加減米のリスポン船、誰も乗っていなくても敵に見えなくして欲しいわ。
 
 ヘリ弱体案としては
 ・ヘリポートでの修理は完全着陸状態で今の3倍ぐらい時間がかかるように。
 ・敵のヘリポートでは修理できない。
 ・リスポンヘリは地上から視認できる範囲までが限界高度で。
 ・もしくはパラシュート廃止。
 ・乗り物の機銃のオーバーヒート限界を上げる。
 ・米側の基地に備え付けのSA7セットを数個
 
 ぐらいでいいかと。
 下手に今以上耐久力を下げたりすると戦車並の活躍しか出来なくなるしな。
 
 
- 720 :名無しさんの野望:04/06/15 14:28 ID:wS9jEKcR
- VC側でヒューイ落とすのは楽勝だよな。
 アメリカに対空砲が無いのが一番の問題なような。
 DCの時は両軍に対空砲系があったから、
 上手い奴を相手しても普通に落とせた。
 
 両軍の戦闘ヘリのミサイルを弱体化するのがベストかも。
 殺傷できる範囲を縮めて
 “人は爆風で吹っ飛ぶけどそんな死なない”とかがいいなぁ。
 基本的にヘリは輸送がメインで。
 
 何となくアメリカ兵がヘリから飛び出していくのが
 ベトナム戦争なイメージで、ポンポン落ちたら面白くないなぁ。
 
 
- 721 :名無しさんの野望:04/06/15 14:30 ID:oKDFz9Cu
- >>720
 DCはスティンガーがあるから
 あれでヘリは余裕で落とせるし
 
 
- 722 :名無しさんの野望:04/06/15 14:31 ID:+W3rOcek
- >>710
 俺はちゃんと見れたぞ。
 あの動画はIndeo Video Codecが必要なんだよ。
 調べもせずに愚痴るな。
 
 >>709
 禿同。
 敵側でaとかに毎回同じパターンでしつこくやられたら、
 そう思うのが普通。おまけに硬いし。
 そう思わないって奴は移動またはヘリオンリーって思われても仕方がないんじゃねーの。
 
 
- 723 :640:04/06/15 14:41 ID:inhUM7WD
- あのムービー、変なCodec使っていましたか。
 今度は無難なものにします。
 
 
- 724 :名無しさんの野望:04/06/15 14:52 ID:pk3nqEEt
- みんな普段どこの鯖つかってるの?utena?damepo?
 それとaって誰?質問厨でゴメン。
 
 
- 725 :名無しさんの野望:04/06/15 15:14 ID:wS9jEKcR
- >>724
 俺はその時に空いてる所に入りますな。
 
 a(名前を略したもの)って人は、叩かれる程ヘリがウマい奴。
 >>1のリンクの難民板見ればわかるよ。
 個人の叩きとか晒しは荒れるので難民板でというのがココのルール。
 色々とテンプレに書いてあるので読むべし。
 
 
- 726 :名無しさんの野望:04/06/15 15:29 ID:XPl9wt4x
- aというのはartesia
 ヘリにしか乗らないスコア厨
 ヘリのでないマップになると抜ける
 フエにも現れるみたいだが迫撃砲のみ
 
 
- 727 :名無しさんの野望:04/06/15 15:35 ID:RUokSeL6
- 名前には[2ch]と付けるべきですか?
 
 
- 728 :名無しさんの野望:04/06/15 15:41 ID:pk3nqEEt
- >>725-726
 レスthx!
 最近始めたばかりだけど、個人的にはFF11より楽しい。
 毎夜damepo鯖で奮闘中です!
 
 
- 729 :名無しさんの野望:04/06/15 15:42 ID:oKDFz9Cu
- ヘリしか乗らないってのがまず厨だよな
 
 
 
- 730 :名無しさんの野望:04/06/15 15:53 ID:3UIgAA8f
- ヘリがないMAPではやらないっつーのは間違い。
 フエやフエ奪還以外にもちゃんとやってる。
 
 
- 731 :名無しさんの野望:04/06/15 16:09 ID:wS9jEKcR
- 最近、爆弾魔にハマりつつある。
 仕掛ける場所にもコツがあって、敵の心理を考えると
 ワクワクしてしまう。
 
 Aの旗に爆弾をセットしておいて、Bの旗に移動。
 (遠目のヘリにSA7ぶっ放したりと余計な事もしながら。)
 Aに「!」が出たら爆破。 うまくいけば殺せる!
 時々、大物の装甲車も釣れる。。
 旗が白くならないならBでセットしてまたAへ・・・地味w
 もし白くなったなら新たな旗へ(=後退)。
 輸送ヘリなんかも釣れる場合があるので面白い。
 
 
 ただ爆弾が出現している時間に制限があるのが嫌だ〜
 勝手に爆発して消える事もしばしば・・・。
 せめてセットした本人が死ぬまでは、有効であって欲しい・・・。
 
 
- 732 :名無しさんの野望:04/06/15 16:14 ID:oQqbtWxM
- >>731
 ヘンタイを発見!
 
 
- 733 :名無しさんの野望:04/06/15 16:17 ID:Hs2i86c6
- >>731
 君か?
 オレが旗防衛中に爆破したのは!!w
 今度からは爆弾仕掛けた旗の座標もラジオチャット(自軍用)で教えてね。
 そうしてる人も居るから。
 [D5]仕掛け爆弾あり
 みたいな感じでw
 
 
- 734 :名無しさんの野望:04/06/15 16:23 ID:UWdZS5bN
- ヘリ弱体と戦車、装甲車の能力上げるとかは?
 戦車
 ・歩兵武器のように武器を選択式にする
 ・主砲、同軸機銃(車長機銃も)の視界拡大を可能にする
 ・シェリダンは第3武器に誘導弾装備
 (右クリック押しっぱで照準を動かすと有線誘導)
 
 輸送車(船や車等)
 ・同軸機銃(車長機銃も)の視界拡大を可能にする
 ・機銃の仰角を上げる
 ・砲塔、車内に引き篭もり可能(視界激狭)
 ・米ジープのミサイルを有線誘導化
 
 ヘリの弱体化は今まで上がったのでお任せ。
 戦車は装甲強化も欲しいけど、視界の拡大が付くだけでも
 強力になると思うので取り敢えず様子見。
 
 
- 735 :名無しさんの野望:04/06/15 16:23 ID:aDYtqCHr
- 銃の攻撃力をもう少し落として欲しい
 ゲーム性をもっと考えてよう
 
 
- 736 :名無しさんの野望:04/06/15 16:25 ID:aDYtqCHr
- なんにせよ「すぐ死ぬゲーム」は
 やっててツマランし人減るの早いと思うぞ
 
 
- 737 :名無しさんの野望:04/06/15 16:26 ID:3UIgAA8f
- いらねぇ。これ以上落としたら殺せないじゃん。
 
 
- 738 :名無しさんの野望:04/06/15 16:29 ID:oQqbtWxM
- 練習してうまくなろうと思わんのかよ!
 すぐあきらめやがって!人生もゲームも努力しろよ!
 
 
 
 
 
 と>>740が言ってました。
 
 
- 739 :名無しさんの野望:04/06/15 16:30 ID:3UIgAA8f
- 個人的に銃の威力はあまり上がってないと思うんだけどな。
 まぁAT関係のは総じてパワーアップしてると思うけど。
 
 銃でパワーアップしているのは集弾性と連射力じゃないの?
 
 
- 740 :名無しさんの野望:04/06/15 16:31 ID:4J8vE0QN
- >>661=ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/12594/1081557886/101
 
 
 
- 741 :名無しさんの野望:04/06/15 16:32 ID:wS9jEKcR
- >>732
 ぐは・・・だってさSA7兵になるとヘリ落とした後は、
 拳銃と爆弾しかないしなぁ。
 拳銃片手に1人で突っ込むのも難だし、そこから爆弾魔へと・・・。
 命を大切にとがんばってたらそんな遊びを思いついたw
 >>733
 まだ仲間を殺した事はないはずw
 でも確かに移動中爆破は危険だ…チャットで報告するようにしますw
 移動完了した時はヘリが居なけりゃ双眼鏡で獲物を見ているので、
 若干安全だけど報告は必要ねw
 
 
 
- 742 :名無しさんの野望:04/06/15 16:32 ID:2GEfgPBx
- damepoてけっこう人がいるけど行く気しないなぁ・・・
 
 だってPBオフでしょ?
 
 チーターが獲物を待ってるって感じがするンだよね。
 
 実際ASEで見てもdamepoでしかやらない人いるけど・・・なぜ?
 
 
 
 
 
 
 ぁ、まさか・・・・チー(ry
 
 
- 743 :名無しさんの野望:04/06/15 16:39 ID:jgbYphPD
- >>735-736
 銃で殺れないなら、ATを選んでみたらどう?
 一撃必殺だから、AIMが下手でもOK。
 固まってる連中にぶち込めば2,3人は昇天させれるし。
 俺は重いマップじゃATばかり使ってるよ。
 
 
- 744 :名無しさんの野望:04/06/15 16:45 ID:YrW1TLw6
- >>736
 あなたRaibowsixや何やらリアル系のFPSは人減ってるとお思いか?
 
 前から言っているがBF1942とBFVを混同するな
 
 
- 745 :名無しさんの野望:04/06/15 16:48 ID:3UIgAA8f
- >>744
 まぁBFVもリアル系じゃないっちゃそうだがな(w
 BFVはいかにしてうまく隠れるかがコツだと思うんだけどなぁ。
 うまく出し抜いたときとか、脳汁あふれてこないか?
 
 
- 746 :661:04/06/15 16:50 ID:wS9jEKcR
- >>740
 うわ、確かにそれ俺だ・・・しかも1ヶ月前の・・・。
 その「78」に対しての言葉だが、kick要請とは情けないよな。
 >>669ってこった。
 難民持ってくんなよw
 
 
- 747 :名無しさんの野望:04/06/15 16:54 ID:zfangh72
- >>745
 旗のそばに隠れて、突撃してくる敵集団を
 バタバタとやっつけた時はもう最高ですた
 
 
- 748 :名無しさんの野望:04/06/15 16:55 ID:f0e7Sese
- >>745
 瓦礫の影に隠れて戦車をやり過ごした時なんて射精する
 
 
- 749 :名無しさんの野望:04/06/15 16:57 ID:oQqbtWxM
- そういや、おれ全然隠れたりしてないな
 もうね、ど真ん中歩いてるよ。
 
 
- 750 :名無しさんの野望:04/06/15 16:59 ID:LiS6nHcw
- リアル系FPSってのはこういうゲーム。 
 http://www.wwiionline.com/
 
 
- 751 :名無しさんの野望:04/06/15 17:03 ID:oKDFz9Cu
- WorldWarII OnlineがTrackIRに対応しますた
 使ってプレイしている動画
 ttp://geeks.zive.net/kaf/tirfun.wmv (15MB)
 
 
- 752 :名無しさんの野望:04/06/15 17:05 ID:MpXXSl4k
- >>736
 んなことないと思うが。
 現にCSのがすぐ死ぬでしょ。しかもあっちはレスポン無しだし。
 それでもプレイ人数は多いしな。
 
 BFVの場合、移動時間の割りに遠距離から適当に撃ったのや
 ラッキーショットですぐ死ぬと詰まらんというのはあるね。
 ヘッド以外の防御をもうちょっと上げて、ヘッドに当たればハンドガンでも
 即死くらいでいいんじゃない。
 裏取って先制攻撃してるのに、そこから撃ち合い開始みたいなのは勘弁だけど
 正面切って撃ち合った場合はもうちょっと耐えられるようにするならボディーの
 防御上げるしかないな。
 
 
 
- 753 :名無しさんの野望:04/06/15 17:05 ID:YrW1TLw6
- 何もBFVがリアル系と入ってないよ
 「すぐ死ぬゲーム」は人が減るとかいってるから、そんなことはないよとリアル系ゲームを引き合いに出しただけだよ
 
 
- 754 :名無しさんの野望:04/06/15 17:06 ID:VjAPLr/S
- バカですいません。
 昨日買ったんですが、WW2みたいに音声は日本語にならないのですか?
 
 
- 755 :名無しさんの野望:04/06/15 17:07 ID:f0e7Sese
- >>754
 ゆーかおじたーん!!
 にゃんにゃにゃー!!
 
 
- 756 :名無しさんの野望:04/06/15 17:08 ID:CccfQ6hC
- >>745
 その通りなんだが、BFVは追尾カメラになっちゃうのがなあ……。
 スナイパーで思いも掛けない良いキルポイント見つけても、5.6人も殺したら
 移動しなくちゃいかんしなあ……。
 
 
- 757 :名無しさんの野望:04/06/15 17:13 ID:xFYurT4Y
- >>754
 ドヨヨーイのほうがいける
 
 マップがつまらない
 戦車を倒すときロケット4発くらいなのに
 手榴弾3発という謎な差別
 個人プレイばっかりでたまには連携したいよね(特にaの人)
 ヘリの問題がいつまでもループ
 
 房ゲーなのでいろいろとありますが楽しみましょう
 
 
- 758 :名無しさんの野望:04/06/15 17:21 ID:f0e7Sese
- BFVと1942じゃスレの雰囲気も違うね
 こっちは愚痴ばっかり
 
 
- 759 :名無しさんの野望:04/06/15 17:25 ID:L97f97bP
- >>746
 情けないも糞もないだろ。
 不快に感じるプレイヤーはキックされるだろうし。
 1.1パッチでそこんとこははっきりするな。
 
 
- 760 :名無しさんの野望:04/06/15 17:42 ID:HoHqwEvO
- >>756
 フエ奪還なんかだと、スナで移動しなくても12,3人はいけるよ。
 
 
- 761 :名無しさんの野望:04/06/15 17:44 ID:Gk62LYi2
- 戦車の装甲・破壊力強化、ベトナムヘリの高度制限、ヘリ装甲の弱体化、味方への罠警告、US APC銃座の保護
 パチパチパッチでの改善を求む!
 
 
- 762 :名無しさんの野望:04/06/15 17:45 ID:1KpP/5OS
- 移動が少しだけ速い
 敵が少しだけ倒しやすい
 テクスチャを少しだけ変えた
 Mapを少しだけ増やした
 乗り物の仕様が少しだけ変わった
 
 手間暇かけず高い値段で売り出したBFVを今後ともよろしく
 
 
- 763 :名無しさんの野望:04/06/15 17:49 ID:wS9jEKcR
- kickって完全にルール違反の人がされるものだと思っていた…。
 故意によるTKとかね。
 例えば芋虫が20Kオーバーの0Dだとkick対象?
 
 
- 764 :名無しさんの野望:04/06/15 17:52 ID:f0e7Sese
- ID:wS9jEKcRは放置で
 
 
- 765 :名無しさんの野望:04/06/15 18:05 ID:epZln2PK
- ヘタレ介入によりどんどん糞ゲーになるのはPS・PS2で実証されてるからな。
 >>763
 君の認識は正しい。
 
 
 
- 766 :名無しさんの野望:04/06/15 18:05 ID:wS9jEKcR
- >>764
 理由は不快だからか?w
 まいったな・・・
 
 
- 767 :名無しさんの野望:04/06/15 18:28 ID:LDGh7fBT
- しかし 車両や航空機の弱体化って どうなんだろ?
 実際よりも速度も遅いことや 台数自体がそれほどでもないことを
 考えると 今のでもいいと思うんだけどな。
 
 航空機 or 車両 1:1 兵士
 
 という思考でなく、もっと連携した戦い方をすればイイと思うよ。
 
 それよりも EAXのバグとやら なんとかならないか マジで。
 どっから撃ってきているってのも けっこう 音重要なんだよう(´・ω・`)
 
 
- 768 :名無しさんの野望:04/06/15 18:31 ID:VjAPLr/S
- 日本語音声にはならないってことでしょうか。
 
 
- 769 :名無しさんの野望:04/06/15 18:36 ID:jrEIL2pC
- >>766
 ルールに違反ってどうやって判断すんの?
 TKとかならわかりやすいンだけど。
 ましてチーターの判断なんてゲーム中にはわかりにくいような。
 
 
- 770 :名無しさんの野望:04/06/15 18:45 ID:sJlu1tue
- >>758
 あっちは雑談ばかりで嫌いだ。
 こっちのほうが愚痴とは言え一応中身のある話で好きだ。
 軍事ヲタが少ないのも原因だろう。
 
 >>762
 どこが高いのかと(ry
 
 
- 771 :名無しさんの野望:04/06/15 18:51 ID:oQqbtWxM
- ランチャー系がBFVの方が面白い
 BF1942は、バズーカちゃんとあてないと死なないんだよね。
 
 
- 772 :名無しさんの野望:04/06/15 18:53 ID:tfmgypin
- ぴぃんぽぉんぱぁんぽ〜ん
 
 マップ職人の方にご連絡です。
 DICEにマップコンテストはどうよ?
 と掛け合ったところ前向きに検討してくれるそうです。
 ベトナム戦争の史実に沿った
 名マップを作れば歴史に名を残せるかもしれません。
 それでは。
 
 ぴぃんぽぉんぱぁんぽ〜ん
 
 
- 773 :名無しさんの野望:04/06/15 18:56 ID:PjtAHyXM
- a=ヘリが上手い奴
 
 じゃなくてー
 
 a=ヘリばっかり乗って他の人に乗らせないガキんちょ
 
 が正しい認識です
 
 
- 774 :名無しさんの野望:04/06/15 18:57 ID:oQqbtWxM
- aの話は、
 もうエーっちゅうねん!・・・・
 
 
- 775 :名無しさんの野望:04/06/15 18:58 ID:sJlu1tue
- >>772
 な、なんだってー!!!
 ゆうかおじたーん!
 
 
- 776 :名無しさんの野望:04/06/15 19:03 ID:2MQQXwQI
- >>772
 きっとモデリングも出来ないと駄目だろーよ・・
 
 
- 777 :名無しさんの野望:04/06/15 19:04 ID:f0e7Sese
- >>770
 中身のある話はいいんだけどこっちはaがどうとか多くて萎える
 派生にいたa本人も沸いてるし
 
 
- 778 :名無しさんの野望:04/06/15 19:05 ID:wS9jEKcR
- >>769
 ルール違反て言ってもやっぱ故意によるTKぐらいかな?
 チーターかどうかは本人に聞くしかないな・・・。
 1942の頃もそんな感じだったよ。
 
 
- 779 :名無しさんの野望:04/06/15 19:09 ID:zfangh72
- >>772
 ダイマオーン!
 
 
- 780 :名無しさんの野望:04/06/15 19:15 ID:dHMXTy2K
- チーターなんてPBオンの鯖にはいないって。
 
 
- 781 :名無しさんの野望:04/06/15 19:18 ID:jaAulbbX
- >>780
 それはないと思う。いたちごっこだしね。
 PBのアップデートが必要なことが、それを示している。
 
 
- 782 :名無しさんの野望:04/06/15 19:20 ID:jaYrKMuo
- BFVってやっぱ戦車弱いよねぇ
 防御力今の2倍は最低でも必要ですなぁ
 
 あと、誰も言ってないようなんだが、砲塔の向きを示す矢印って判りにくくない?
 1942の戦車マークの方が判りやすかったんだが…
 しかもBFVの戦車って、中の視界から見える範囲で車体の前後が区別しにくい
 形状だから余計に感じる… 漏れだけか?w
 
 
- 783 :名無しさんの野望:04/06/15 19:22 ID:zfangh72
- >>782
 なんか砲塔の向き表示逆なような気がする・・
 混乱してぐるぐる回る事がある(;´Д`)
 
 
- 784 :名無しさんの野望:04/06/15 19:22 ID:lHSJf2F/
- >>776
 マップ作るのにモデリング技術は必要無い。
 1942の受賞マップには特別なオブジェクトは何も無かった。
 というかMODじゃないから入れられない。
 君そこのところわかってて言ってるの?
 
 
- 785 :名無しさんの野望:04/06/15 19:24 ID:jaAulbbX
- >>784
 自作オブジェクトは、MOD関係なくマップに同梱できる。
 
 
- 786 :名無しさんの野望:04/06/15 19:32 ID:2MQQXwQI
- >>784
 ヘーソーナンダアリガトヨ。
 
 
- 787 :名無しさんの野望:04/06/15 19:54 ID:zqsXfLkz
- マッパーのお方がマジでコンテストに応募するなら
 出す前にここで公開してバランス調整すれば
 マジで採用されるかもよ。
 
 
- 788 :782:04/06/15 19:56 ID:jaYrKMuo
- >>783
 そそ、あれ変だよねぇ
 漏れも未だにぐるぐる回ってしまう(;´Д`)
 
 同じ思いをしてる人が居てよかったw
 
 
- 789 :名無しさんの野望:04/06/15 19:59 ID:G0joG+0T
- そういえば機銃とかについて左右を向くと
 マップの矢印も連動して動くね。
 そこは改善されてる。
 
 
- 790 :名無しさんの野望:04/06/15 20:29 ID:Vh5xxnHw
 吊りMOD v1.1.5です。
 ttp://ba29.s54.xrea.com/files/turi_115.zip
 
 主な変更点
 ・管制塔(NVA側type2のみ)を吊れるようにした。
 ・ジープ、原付、APCを速くした。(v1.1.4でだけど)
 ・NVAジープの体力を3倍にした
 
 SS
 ttp://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld2/img-box/img20040615202532.jpg
 
 
- 791 :名無しさんの野望:04/06/15 20:35 ID:dUx/vXXr
- PoEのSS集が更新されたよ。
 絶句ものです。
 
 T-90戦車
 http://www.pointofexistence.com/News11/Tn_T90_1.jpg
 http://www.pointofexistence.com/News11/T90_2.jpg
 
 Tu22爆撃機
 http://www.pointofexistence.com/News11/TU22_1.jpg
 http://www.pointofexistence.com/News11/TU22_2.jpg
 
 KA52戦闘ヘリ
 http://www.pointofexistence.com/News11/KA52_1.jpg
 http://www.pointofexistence.com/News11/KA52_2.jpg
 
 作成してるのはこのcoolなMOD職人さん達
 http://www.pointofexistence.net/images/poeteam/cheerleader.jpg
 
 
- 792 :手直しスマソ:04/06/15 20:37 ID:dUx/vXXr
 PoEのSS集が更新されたよ。
 絶句ものです。
 
 T-90戦車
 http://www.pointofexistence.com/News11/T90_1.jpg
 http://www.pointofexistence.com/News11/T90_2.jpg
 
 Tu22爆撃機
 http://www.pointofexistence.com/News11/TU22_1.jpg
 http://www.pointofexistence.com/News11/TU22_2.jpg
 
 KA52戦闘ヘリ
 http://www.pointofexistence.com/News11/KA52_1.jpg
 http://www.pointofexistence.com/News11/KA52_2.jpg
 
 作成してるのはこのcoolなMOD職人さん達
 http://www.pointofexistence.net/images/poeteam/cheerleader.jpg
 
 
 
- 793 :名無しさんの野望:04/06/15 20:42 ID:MpXXSl4k
- Utenaでヘリや戦闘機に乗ったときにノーズカメラが選択できないんですけど
 鯖側でそういう設定にされてるのですか?
 
 
- 794 :名無しさんの野望:04/06/15 20:42 ID:cYYTPHGx
- >731
 拳銃で特攻すれ。接近戦ならけっこう戦える。
 弾が少ないからよーーーく狙えよ。
 
 
 >733
 まさかそれヘイスティング作戦?
 それなら犯人俺かも
 スマソ_| ̄|○
 
 
- 795 :名無しさんの野望:04/06/15 20:50 ID:sJlu1tue
- はーやーく
 
 ぽえ
 
 やりてええええええ
 
 >>793
 そうだよ。Utenaはノーズ禁止。
 
 
- 796 :名無しさんの野望:04/06/15 20:56 ID:wS9jEKcR
- PoEすげぇ。
 BFVの戦車がアレなんで、戦車が半端なく強そうだ。
 やっぱ動作重くなるかな・・・。
 
 
- 797 :名無しさんの野望:04/06/15 20:57 ID:jaAulbbX
- >>792
 PoEは17人で開発かー。すごいな。
 ソフトハウスみたいだ。
 
 
- 798 :名無しさんの野望:04/06/15 21:15 ID:fSYUedjT
- aがヘリで居るときは必ず敵に回る。
 滅多に落とせないが、煙出るまで当てれたり
 くるくる回りつづけるのを辞めさせて帰らせれたら
 脳漿が出そうになる。
 
 ただ、M60でヘリから見えない位置(真横)から当ててたんだが
 即こっち向いて殺されたよ・・・
 ヘリからこっち丸見えってのがな…
 
 
- 799 :名無しさんの野望:04/06/15 21:28 ID:xFYurT4Y
- ポエ早くやりたいな
 糞ゲーがどう変わるのか
 
 
- 800 :名無しさんの野望:04/06/15 21:45 ID:H//gzpHy
- >>792 
 いくらですか?
 
 
- 801 :名無しさんの野望:04/06/15 21:58 ID:2MQQXwQI
- まさか>>791の画像を鵜呑みにしてるんじゃあるまいな...
 
 
- 802 :名無しさんの野望:04/06/15 22:00 ID:Bcdzr6W1
- ぽえぽえ萌え〜(´Д`;)ハァハァ
 
 
- 803 :名無しさんの野望:04/06/15 22:10 ID:9K4d5gvq
- やはり時代はジョイントオペレーションなのか?
 
 
- 804 :名無しさんの野望:04/06/15 22:15 ID:fMBMIq6S
- こういう海外でMOD作ってる人って会社員とかなのかな?
 写真見る限りでは学生みたいのもいるかんじ。
 
 
- 805 :名無しさんの野望:04/06/15 22:19 ID:k+QyzkLe
- ガッ
 
 
- 806 :名無しさんの野望:04/06/15 22:22 ID:Nybt3c3j
- 日本で言うところの大学のサークルみたいなやつじゃない?
 
 
- 807 :名無しさんの野望:04/06/15 22:25 ID:uHnE58In
- 外人は頭えーわ
 
 
 
- 808 :名無しさんの野望:04/06/15 22:26 ID:wS9jEKcR
- >>801
 ゲーム登場時にはかなり画質落ちるの?
 
 
- 809 :名無しさんの野望:04/06/15 22:27 ID:1c3imsA3
- このT-90戦車にくっついてる四角いのは反応装甲って香具師でつか?
 
 
- 810 :名無しさんの野望:04/06/15 22:36 ID:un+UAMiS
- >>808
 PoEのホームページのScreen Shotてところで実際のゲーム中に
 使われてる兵器の画像があるけどほとんど画質は落ちてないみたい。
 つか上のSSのそのものが使われてるっぽいからかなり凄い事になりそう。
 
 
- 811 :名無しさんの野望:04/06/15 22:40 ID:RUokSeL6
- 死んだときに相手の場所にカメラ向くの辞めて欲しいな
 スナイパーばればれで面白くない
 
 
- 812 :名無しさんの野望:04/06/15 22:42 ID:sJlu1tue
- そんなわけない。
 あれはモデリングデータだろ。
 それをBFVのゲームエンジンが処理するんじゃないのか?
 
 
- 813 :名無しさんの野望:04/06/15 22:46 ID:oKDFz9Cu
- 見た感じテクスチャが綺麗なだけだからほぼ実現できると思うけど
 
 
- 814 :名無しさんの野望:04/06/15 22:49 ID:H3FenZqw
- >>780
 PB鯖でもチーターいるよ。
 HEROクランクのヤシがFFオフ鯖で自慢したかったのか
 ライフルをマシンガン調に連発で弾丸無制限で撃ってきたよ。
 正直、PBなんてあっても意味ないと思ったよ。
 
 
- 815 :名無しさんの野望:04/06/15 22:50 ID:i+69dIfO
- どうでもいいけどSu47出すならF2出してくれんかな。
 ttp://www.jda.go.jp/jasdf/f-2s/imagef2/f2p1.jpg
 大好きなんだ。
 
 
 
- 816 :名無しさんの野望:04/06/15 22:55 ID:S0N15cJn
- >>814
 それは有名なバグ技で撃ってるようにみえるが弾は飛んでないから安心しなさい。
 
 
 
- 817 :名無しさんの野望:04/06/15 22:59 ID:27YE/XfQ
- >>815
 レーダーとかぶっ壊れたりしてね。
 
 
 
- 818 :名無しさんの野望:04/06/15 23:17 ID:fkKJsX2k
- 相手がチーターだと思う回数とヘタレ度は比例する。
 
 
- 819 :名無しさんの野望:04/06/15 23:30 ID:9js4Pi0R
- 俺チーターとか思ったこと一度もないけどかなりヘタレているよ
 
 
- 820 :名無しさんの野望:04/06/15 23:33 ID:k6p+3XcP
- >>819
 オレもオレも
 
 
- 821 :名無しさんの野望:04/06/15 23:39 ID:uHnE58In
- チーターいたとしても
 逆にやる気がでる。そいつやっつける事に。
 
 
- 822 :名無しさんの野望:04/06/16 00:15 ID:6GQnYPDM
- 霧の深いステージでスコープで覗いても見えないようなはるか遠くからM16に撃ち殺されたけどこれはどうなんだ?
 
 
- 823 :822:04/06/16 00:17 ID:6GQnYPDM
- 822の文章わけわからんな。
 霧の深いステージでスコープで除いても100m先も見えない状況で
 200MくらいのところからM16で撃ち殺された。
 
 
- 824 :名無しさんの野望:04/06/16 00:19 ID:uI0krUAv
- 背景とかみえないのに
 人影だけ動いてるの見えることあるね。
 
 
- 825 :名無しさんの野望:04/06/16 00:35 ID:Wwbv352P
- >>822
 ネタはスルーされるのでもう少し考えてからおながいします。
 
 
- 826 :名無しさんの野望:04/06/16 00:36 ID:x3KYrpHh
- >>822
 姿は見えないけどネームタグだけは確認できた
 ↓
 とりあえず撃ってみる
 ↓
 運良く当たって(゚д゚)ウマー
 
 ってことじゃないのか?
 
 
- 827 :名無しさんの野望:04/06/16 00:38 ID:9Pp7KmmV
- >>823
 GeForceのドライバ6x.xxから遠距離のフォグが上手くかからないことが多々あったので
 それを利用したものじゃないかな。
 本当なら絶対見えない距離なのに、位置によっては余裕でみえたりする。
 
 >>825
 知らないなら黙ってろ。
 
 
- 828 :名無しさんの野望:04/06/16 00:52 ID:RHPeGNtg
- 流れ弾がヘッドショットに・・・だったり・・・
 
 
- 829 :名無しさんの野望:04/06/16 01:11 ID:hwkVd7s6
- 霧の深いステージでスコープで除いても100m先も見えない状況で 
 適当にM16撃ってたら200Mくらい先にいる敵を倒しちゃった
 
 
- 830 :名無しさんの野望:04/06/16 01:16 ID:GjUwFt43
- まあ良くあることだよね
 そんなこと気にしてたらベトナムなんてやってないよ
 
 
- 831 :名無しさんの野望:04/06/16 01:18 ID:Tict6GB5
- そうだよそんな細かい事気にしてたら
 ベトナムじゃやっていけないよ。
 
 
- 832 :名無しさんの野望:04/06/16 01:25 ID:hwkVd7s6
- ベトナムじゃ日常茶飯事だぜ
 
 
- 833 :名無しさんの野望:04/06/16 01:28 ID:7yIhboNG
- ほんとベトナムは地獄だぜ
 
 
- 834 :名無しさんの野望:04/06/16 03:13 ID:egn9msDD
- フハーハハハハ
 
 
- 835 :名無しさんの野望:04/06/16 03:35 ID:B2/+jM9p
-   ヤダヤダレイプヤダ ヤダヤダレイプヤダ ヤダーーーー!!!! 
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
 ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
 |    〃 ∩  。
 |   ⊂⌒从ヽ从゜o < ウホッ!!!!
 | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
- 836 :名無しさんの野望:04/06/16 05:05 ID:E99VSldK
- >>830-834
 ワロタ
 
 
- 837 :名無しさんの野望:04/06/16 09:57 ID:nWAgMOc7
- ん?スレ止まってる・・・おはよ。
 
 
- 838 :名無しさんの野望:04/06/16 10:37 ID:GjUwFt43
- だめぽでキックされるんだがなんで?
 
 
- 839 :名無しさんの野望:04/06/16 10:38 ID:GjUwFt43
- 入ってすぐにさ・・・
 
 
- 840 :名無しさんの野望:04/06/16 10:50 ID:VBEbo3iG
- BFVはおわってるな。
 人数的にもバランス的にも。
 
 
 
 
- 841 :名無しさんの野望:04/06/16 10:56 ID:iLQkI+7a
- >>838
 PBオフ鯖にオンのまま入ろうとすると蹴られる
 オフにして入ればおk。
 
 
- 842 :名無しさんの野望:04/06/16 11:02 ID:4bpTWePZ
- BFVは、MODを楽しむゲーム。
 今は我慢のときさ。
 BF1942も、MODがあまりでなかった時
 寂れかけたしね。
 
 
 
- 843 :名無しさんの野望:04/06/16 11:06 ID:JEvVoCja
- 俺は設定変えなくてもウテナとダメポどちらも落ちずに続けられるぞ
 PBON
 
 
- 844 :名無しさんの野望:04/06/16 11:34 ID:8kvqgd45
- nVIDIA鯖だけがPBで蹴られるし突然ゲーム落ちてデスクトップに戻る。
 PBを手動でアップデートも同じ。他のEA公式や和鯖は問題なし。
 nVIDIA鯖は以前BFでもバージョンアップした時に同じ現象が発生したときがあった。
 
 
 
 
 
- 845 :名無しさんの野望:04/06/16 11:35 ID:iLQkI+7a
- >>843
 な、なんだって(ry
 
 漏れの場合はPBオフにしないと満員ですと言われてだめぽに入れないんだ、なぜだろう。
 
 
- 846 :名無しさんの野望:04/06/16 11:55 ID:JEvVoCja
- 読んで字のごとく満員なんじゃないかな
 ASEで順番待ちしてる人が他にもいたとか
 俺も満員ですって言われることあるけど、入れるときは入れるよ
 
 
- 847 :名無しさんの野望:04/06/16 12:31 ID:QzE6XOc9
- したらばに繋がらないんだけど俺だけ?
 
 
- 848 :名無しさんの野望:04/06/16 12:41 ID:1Ek2MDuV
- 100M見えない霧の深いマップってどこよ。
 
 
- 849 :名無しさんの野望:04/06/16 13:04 ID:h4vb8+L0
- >>848
 カスタムマップ
 
 
- 850 :名無しさんの野望:04/06/16 13:11 ID:RHPeGNtg
- >>848
 クアンチかいな?
 あそこならM16で200Mショットはあり得ないな。
 50Mでも見にくいし、100Mだと建物も見えん。
 
 
- 851 :名無しさんの野望:04/06/16 13:20 ID:pqPWZTpE
- だいたい200メートルあったらM16のレクティル
 を考えてもそうそう当たらないし
 そもそも見えない相手に殺された
 と何故自分でわかるんよ。
 たまたまネームタグに合わせられて撃たれて死ぬなんて
 市街戦でも芋虫してるヘタレさんだろ。
 
 
- 852 :名無しさんの野望:04/06/16 13:45 ID:3v6/rg30
- 「レクティル」
 
 ( ´,_ゝ`)プッ
 
 
- 853 :名無しさんの野望:04/06/16 13:54 ID:TgFRvBWJ
- >>842
 MODが充実する頃にはBF2が出てる罠
 
 
- 854 :名無しさんの野望:04/06/16 14:02 ID:4bpTWePZ
- 毎度のこと、延期してBF2は夏頃になるんじゃないのかな。
 早くても春の終わりとか。
 延期はないとしても、来年の春までには
 MODはいくつもでてるでしょうに。
 
 
- 855 :名無しさんの野望:04/06/16 14:04 ID:xynLDrBz
- フエ奪還の話以降、最近はあまりもりあがらんね。
 1942もベトナムも好きな俺としては寂しい限り。チーン
 
 
- 856 :名無しさんの野望:04/06/16 14:05 ID:gyxrVkgQ
- そして1942 BFV BF2
 とプレイヤーが分断されることになる
 BF2はすげーと思う人はいるかもしれんが所詮EA
 実際発売されてプレイしてみたらたいしたもんじゃないってのが恐らくわかるだろうな
 現代戦舞台にしてるから戦闘バランス云々の愚痴も出てくるだろう
 しかも来年に発売されても最初はMODなんてないし
 そのころにはBFVのMODがかなり充実しててBF2に移行する人は更に少なそう
 
 
- 857 :名無しさんの野望:04/06/16 14:10 ID:r11PjBnv
- BF2になったら統一されるもよー。
 MODも移行するんだから。
 しかしあの画像見る限り末永く続きそうな良作になりそうでつね。
 やっぱり今はスペック上げるの控えた方がいいかなあ。
 社会人ならいくらでもパーツ買えるだろうけどバイトには
 出たばっかりのハイスペックパーツの値段はきついっす。
 
 
- 858 :名無しさんの野望:04/06/16 14:17 ID:gyxrVkgQ
- >>857
 思惑どおりいけばいいけどね
 まあ俺はそれまでBFVで楽しめればいいやって感じだけど
 
 
 
- 859 :名無しさんの野望:04/06/16 14:22 ID:4bpTWePZ
- ゲームエンジンを大幅に改良して
 SDKも出してもらえれば最高なんだけどね。
 
 
- 860 :名無しさんの野望:04/06/16 14:45 ID:RHPeGNtg
- >>857
 ありゃムービーだからな〜1942もBFVもオープニングはなかなかすごいぞ。
 実際ゲーム中の画面はマップ出てる画面だけかも?
 もちろんBFVよかすごくなるだろうけど。
 >>858
 そうそう。 ゲームとはそういうもの。
 たかだか7千円程だしPSとかのゲームを考えるとBFVは安すぎる。
 PSとかのゲームなんて、3時間も保たないのがあったわい。
 
 
- 861 :名無しさんの野望:04/06/16 14:45 ID:yVZVz5rZ
- BF2はエンジン1から作り直すみたいよ。
 
 
 
- 862 :名無しさんの野望:04/06/16 14:51 ID:gyxrVkgQ
- ただ単に爆発する糞エフェクトは変わってなさそうだけどね
 
 
 
- 863 :名無しさんの野望:04/06/16 15:09 ID:31+kAHIG
- 射程距離の概念有る?
 拳銃もライフルも一緒なのかな?
 
 
- 864 :名無しさんの野望:04/06/16 15:33 ID:/UIGlwRm
- ハンバーガーヒルのバージョン上げました。
 変更点
 ・USにスナイパーライフル兵科を追加。(テスト。前線が停滞するようなら次バージョンで削除)
 ・VCの塹壕の間に谷を作成。車両用橋、つり橋を作成。
 ・全体的に砲の弾痕を浅く変更。(車両の進路確保)
 ・潅木を減少。(車両の進路確保)
 ・二番目の塹壕に一人用蛸壺を追加。
 
 ttp://utena.homeip.net/bf/upload/img/100.zip
 
 utenaの#2のカスタムマップ鯖で回して貰っているので、テスト参加者募集中です。
 
 
- 865 :名無しさんの野望:04/06/16 15:41 ID:ldX5dO/9
- >>840
 人数はそうでもない罠。
 1.02パッチ以降和鯖どんどん増えてるしな。
 
 >>860
 どこをどうみりゃムービーだが
 ほぼ実際のゲームの映像だぞありゃ。
 ムービーならあんなクオリティで作らん。
 
 
- 866 :名無しさんの野望:04/06/16 15:46 ID:gyxrVkgQ
- >>865
 まあムービーと実際じゃ大きく違うね
 
 
 
- 867 :名無しさんの野望:04/06/16 16:12 ID:h4vb8+L0
- BFVのメニュー画面の後ろで流れてるムービーもすごい迫力だよね。
 要するにBF2のムービーが凄かったのは演出によるところが大きいんじゃない?
 
 
- 868 :名無しさんの野望:04/06/16 16:48 ID:PXplVDM9
- >>864
 
 おちかれ。
 
 
- 869 :名無しさんの野望:04/06/16 16:48 ID:nWAgMOc7
- BF2が出たところでどーせバグだらけだろ?( ´,_ゝ`)プッ
 
 
 
- 870 :名無しさんの野望:04/06/16 16:54 ID:4bpTWePZ
- バグがなければ、どんなゲームでもパッチなんてないわけだが。
 
 
- 871 :名無しさんの野望:04/06/16 16:55 ID:ldX5dO/9
- まぁ、釣られるなよ。と。
 
 
- 872 :名無しさんの野望:04/06/16 17:00 ID:4bpTWePZ
- >>871
 俺もあんたもな。
 
 
- 873 :名無しさんの野望:04/06/16 17:03 ID:wAyBLt4l
- BF2のエンヂンはRB26DETTらしいよ。
 
 
 
- 874 :名無しさんの野望:04/06/16 17:12 ID:RHPeGNtg
- BF2の色んなムービーあるけど「お!」っていうアクションの所が
 微妙に全部違うのが気になる。
 まだ出てないので解るわけ無いけど、あんなに細かく多彩じゃないよな。
 まぁ来年、出てのお楽しみか。
 
 
- 875 :名無しさんの野望:04/06/16 17:19 ID:RHPeGNtg
- 今更、思い出したけどBFVのシングルはひどいよな。
 練習としては普通に出来るんだけど、本当に練習だよな。
 無理矢理あるってのもどうかと思うが
 キャンペーンてのが無い事に驚いた事を思い出した。
 1942からの移行組しかターゲットにしていない感じというか。
 まぁ、今はマルチしかしないしいいかw
 
 
- 876 :名無しさんの野望:04/06/16 18:58 ID:4GErQDMX
- シングルクリアすると
 なんかいいことあんの?
 
 
- 877 :名無しさんの野望:04/06/16 19:01 ID:mfvls/0S
- 衛生兵の復活きぼん
 
 
- 878 :名無しさんの野望:04/06/16 19:03 ID:4GErQDMX
- CTF復活、ギボ
 
 
- 879 :名無しさんの野望:04/06/16 19:10 ID:TB+a5oQt
- BFVは落ちたときにダメージ受けるのが気に入らない。
 そりゃ5メートルとか10メートルとかだったら分かるけど、どこの世界につり橋でジャンプしてダメージ受ける香具師がいるんだ。
 
 
- 880 :名無しさんの野望:04/06/16 19:12 ID:a7c9JkiM
- >>873
 
 速そうだな。
 
 
 
- 881 :名無しさんの野望:04/06/16 19:26 ID:KLm9rg2p
- Coop鯖求む。
 
 
- 882 :名無しさんの野望:04/06/16 19:31 ID:dsaJ9JSl
- >>879
 足を挫いたんだよ。
 
 
- 883 :名無しさんの野望:04/06/16 19:49 ID:VPAOXOMM
- BFVを二週間前に買ってからどっぷりとはまってしまい、今日遂にBF1942をAmazonに注文してしまった。
 ところで聞きたいんだけど、漏れはFPSをやるときは、マウスはInvert設定なのだが、おまいらどう?
 (昔のFPSって、DefaultがInvertじゃあなかったっけ? 気のせい?)
 
 
- 884 :名無しさんの野望:04/06/16 19:53 ID:MrXdkAXI
- 昨日はいい仕事が出来た
 
 ヲデンで中央にいる占領チームを拾って敵本陣後ろに着陸・展開
 やりたくてもなかなか出来ないから嬉しいね(チームは全滅したようだが
 
 フエ奪還で戦車に自爆特攻数回。歩兵一人に対しても背後から近づき自爆するという非情さ
 無論死亡数は俺がNO.1 自爆厨万歳
 
 アーヴィングでは敵物資に地雷を設置し、時限信管をセット。即座に退避する
 数秒後に独特の破裂音。二人ほどかかったようだ GJ俺
 そうそう、小屋内で三人相手に鎌で戦ったときは燃えたな。二人ほどぬっころしてやった
 
 
 さーて今日も爆弾背負って走り回るかな('A`)y-~~
 
 
- 885 :名無しさんの野望:04/06/16 19:55 ID:RHPeGNtg
- >>883
 飛行機系だけ上下さかさまだな。
 昔の事はわからんYO
 
 
- 886 :名無しさんの野望:04/06/16 20:15 ID:vtvqPYsF
- そもそもBFV自体modじゃんW
 
 
- 887 :名無しさんの野望:04/06/16 20:22 ID:h4vb8+L0
- W
 
 
- 888 :名無しさんの野望:04/06/16 20:25 ID:hwkVd7s6
- >>884
 俺も自爆好き
 ていうか玉砕大好き
 
 
- 889 :名無しさんの野望:04/06/16 20:29 ID:RWyvTg5V
 なんとなく吊りMODの動画作ってみました。
 ttp://ba29.s54.xrea.com/files/turi.wmv
 
 
 
 
- 890 :名無しさんの野望:04/06/16 20:32 ID:NSxpq1Ko
- 一人でさみすぃ・・・(´・ω・`)
 
 
- 891 :名無しさんの野望:04/06/16 20:34 ID:sRC7FdMP
- ガンダムw
 
 
- 892 :名無しさんの野望:04/06/16 20:37 ID:JDPOEu8T
- カスタムマップやる人あんまりいないのね
 もういい加減ノーマルマップは飽きてきたYO
 
 
- 893 :名無しさんの野望:04/06/16 20:42 ID:vtvqPYsF
- Vは出すべきじゃなかったな
 
 
- 894 :名無しさんの野望:04/06/16 20:45 ID:4bpTWePZ
- せめて、自動DL機能とかあったらいいのにね。
 
 
- 895 :名無しさんの野望:04/06/16 20:51 ID:h4vb8+L0
- http://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1087386395438.jpg
 男前だろ?
 
 
- 896 :名無しさんの野望:04/06/16 20:52 ID:i7pi2YkP
- >>893
 
 そんな事はないぞ。
 サブタイトルに「ウッソ、モテモテ王国」となるがナ
 
 
- 897 :名無しさんの野望:04/06/16 20:56 ID:g5xbIZsg
- おれはVが一番好き。
 カテジナ最高。
 
 
- 898 :名無しさんの野望:04/06/16 20:58 ID:hwkVd7s6
- >>889
 おもろい
 TNTジャンプっていつから出来なくなったの?
 
 
- 899 :名無しさんの野望:04/06/16 21:23 ID:v2T2u15A
- >>889
 ベトコン、空へ。
 
 
- 900 :名無しさんの野望:04/06/16 21:26 ID:ts3WMQ3/
- 遠距離の敵や味方を白い棒で表現しないで欲しいな。
 草原マップじゃ緑に対して白だから索敵しやすいし。
 近距離じゃ隠れていたり、屈んでいるだけでもと見つけにくいのに、遠距離だと見つけやすいってのは
 どういこっちゃぁーーーー。
 この辺が変わるとより面白くなるような気がするんだけど。
 
 
- 901 :名無しさんの野望:04/06/16 21:28 ID:AqySEWGI
- >>879
 それがBFダッ!
 1942もVも共通だッ!
 
 
 ときどき1942工作員がいるのは仕様ですか?
 
 
- 902 :名無しさんの野望:04/06/16 21:31 ID:AqySEWGI
- >>900
 なんだよ白い棒って?
 
 
- 903 :名無しさんの野望:04/06/16 21:38 ID:7G0ZYFN5
- 肉棒
 
 
- 904 :名無しさんの野望:04/06/16 21:40 ID:HMzRmw6W
- utena#2鯖に入るpassって何?教えてください
 
 
- 905 :名無しさんの野望:04/06/16 21:42 ID:h1Kp3dHp
- >>879
 まぁスペランカーに比べたら(ry
 
 
- 906 :名無しさんの野望:04/06/16 21:43 ID:HMzRmw6W
- 事故解決
 
 
- 907 :名無しさんの野望:04/06/16 22:23 ID:gyxrVkgQ
- >>889
 やべーワロタよ
 べスパ2台グルグルと最後がかなりよかった
 なんかべスパ2台グルグルみてるとBFVって結構クオリティー高いなぁって思ってしまった
 
 
 
- 908 :名無しさんの野望:04/06/16 22:33 ID:MrXdkAXI
- >889
 BGMとタイミングが合っててウマー
 
 
- 909 :名無しさんの野望:04/06/16 22:39 ID:vC1MIyNj
- >>889
 天才ですな〜。
 ベスパで走り出すと上からワイヤーが降りてきて
 吊られ出すのはどうなってるんだろう。
 とにかく不思議世界でした。
 
 
- 910 :名無しさんの野望:04/06/16 22:46 ID:NmDTSpms
- どーも。
 そこで吊りMOD本体
 ttp://ba29.s54.xrea.com/files/turi_115.zip
 
 興味を持たれた方はお試し下さい。
 鯖は回線の調子が悪いのでちょっと立てられないです。
 
 ベスパは自分で自分を吊って空飛んでます。
 
 
- 911 :名無しさんの野望:04/06/16 22:49 ID:vC1MIyNj
- 乙です。
 自分で自分を?って何がなんだかわかりませんな。w
 いっちょ落として試してみます。
 
 
- 912 :名無しさんの野望:04/06/16 23:13 ID:GUyV73X6
- 生身の兵士で何で後ろからとか視点が変わるんですか?
 
 
- 913 :名無しさんの野望:04/06/16 23:22 ID:YAyp/UEo
 ●
 ('A`)ノ  ズイズイ
 (ヽ )
 <●>
 
 ●
 (('A`)  ズッコロバシ
 (  /)
 <●>
 
 
 ('A`)  ゴマミソ
 (ヽ /)
 <●>
 
 
 ●  ●  ズイ!!
 (('A`)ノ
 (  )
 <ω>
 
 
- 914 :名無しさんの野望:04/06/16 23:25 ID:q6BnOzKJ
- >>912
 MODにソルジャーカメラ埋め込んでる
 
 
- 915 :名無しさんの野望:04/06/16 23:40 ID:LmY1HqTm
- BFVのベンチ記事見つけました。下はSW。
 
 ttp://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=sapphirex800&page=9
 ttp://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=sapphirex800&page=10
 
 6800載ってないのが(´・ω・`)
 
 
 
- 916 :名無しさんの野望:04/06/16 23:41 ID:LmY1HqTm
- スマン上下逆だった…
 
 
- 917 :名無しさんの野望:04/06/16 23:53 ID:orn1p+H+
- >>915
 9800proとXPで、結構違いがあるのが驚いた。
 
 
- 918 :名無しさんの野望:04/06/17 00:22 ID:bsy6EsSj
- 難民板がID表示されてる。
 ジサクジエーンがイパーイいますね( ´,_ゝ`)
 ガイシュツですか?
 
 
- 919 :名無しさんの野望:04/06/17 00:27 ID:n1xX+UNj
- まんどくさくてIDまでチェックする気ねぇ
 
 
- 920 :名無しさんの野望:04/06/17 00:31 ID:rlSzUa14
- ベンチか・・・
 みんなこんないいカード使ってんの?
 もうちょっと下の方もTESTして欲しいもんだ。
 
 
- 921 :名無しさんの野望:04/06/17 00:36 ID:qVURxYjw
- ID小さすぎて見る気でねー
 まとめキボンヌ
 
 
- 922 :名無しさんの野望:04/06/17 00:38 ID:C78qNDEj
- 漏れも9600XTだしな・・・ハイエンドや次世代クラスはえらい素敵なスコアだな
 
 
- 923 :名無しさんの野望:04/06/17 00:38 ID:gVx6H/qp
- とりあえず晒しのA9I2jC3cに注目。
 自演バリバリでキモイw。
 
 
- 924 :名無しさんの野望:04/06/17 00:44 ID:n1xX+UNj
- >>923
 うわぁ・・・('A`)
 
 
- 925 :名無しさんの野望:04/06/17 00:55 ID:UjRlK52s
- 発火機能が付いてたVGA使ってるヤツ多いだろ。俺もだ。
 
 
- 926 :名無しさんの野望:04/06/17 00:59 ID:EJZyLvJh
- >>925
 5900XTのことか?
 
 
- 927 :名無しさんの野望:04/06/17 01:10 ID:UjRlK52s
- >>926
 そう。リドテクのヤツね。
 
 
- 928 :名無しさんの野望:04/06/17 02:10 ID:n1xX+UNj
- リコールされたやんけ。
 俺もそのVGA使ってる。
 
 
- 929 :名無しさんの野望:04/06/17 02:16 ID:MV8aDwIE
- >>924
 あとほら吹きもいるぞ。-> 2tLIBTho
 >>393
 >俺のパソだとIDまで見えてるんですが
 こう書いてるんだったら、自分の書き込みをどうにかしろっ w
 
 自演してる奴ってスゲー池沼だな。w
 こういうふうにいして自分のやり方を正当化して、周りにアピールきたと思うと正直キモすぎる。
 ここのスレに似たようなことが書いてあったけど、大方こいつらなんだろな。w
 
 
- 930 :名無しさんの野望:04/06/17 02:22 ID:AaKSleLB
- 今FX5600にPen3のCPUクーラー貼り付けて5Vで駆動してるんだが・・
 ゲーム時は12V駆動にしても最低設定でギリギリ動作するくらい。市街地の迫撃砲でカックンカックン。
 そのうちVGA買い換えようと思うんだが、やっぱハイエンドにすると発熱激しくなって静音化とかも厳しくなるかな?
 
 
- 931 :名無しさんの野望:04/06/17 02:28 ID:yoQaizli
- 9800proにゲフォ厨の憧れの的の5950Uがこてんぱんにやられてますね。w
 
 
- 932 :名無しさんの野望:04/06/17 02:33 ID:mUZGHdTo
- ウホ!
 c〇〇〇kyとかいう香具師自演しまくりだった罠。
 大方自分でcさんとかいってたんだな。寒杉。
 
 
- 933 :名無しさんの野望:04/06/17 02:40 ID:xeDKhGJ9
- 難民の事は難民でやれよ。
 晒しの住民は正直ウザイYO
 
 
- 934 :名無しさんの野望:04/06/17 02:48 ID:n1xX+UNj
- 同意。出てくるな。
 
 
- 935 :名無しさんの野望:04/06/17 02:55 ID:LzqB37c5
- 嫌だったらスルーすれば。
 そんなこと書いても出てくるもんはでてくるんだから。
 
 
- 936 :名無しさんの野望:04/06/17 03:03 ID:oa65XquA
- >933 
 禿同!
 糞レスでスレ消費されるのは、かなわん。
 
 
- 937 :名無しさんの野望:04/06/17 03:32 ID:4c55d53B
- >>935-936
 
 ああっ!! 我が身を振り返らぬ芋虫氏がこんな所に!
 狙撃に夢中でこっちには全く気付いてない!
 やってみるか!? しかし相手もリコンなれば我もリコン!
 返り討ちにされるかも知れん・・・。 くっ! ええぃ! ままよ!!
 
 
 
 
 
 
 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_____
 | | |
 (__)_)
 
 
 
 
 
 
 ソシテモレモ
 
 ;y=ー( ´∀`)・∵. ターン
 
 
- 938 :名無しさんの野望:04/06/17 04:32 ID:xXGVrO8L
- >>923
 自作自演のA9I2jC3cってこのスレのwS9jEKcRじゃん
 artesia擁護しまくりだから臭うと思ったらやっぱりコイツだったか
 artesiaはもう黒確定だな
 
 
 >766 名無しさんの野望 sage 04/06/15 18:05 ID:wS9jEKcR
 >>>764
 >理由は不快だからか?w
 >まいったな・・・
 
 
 
 ほんと参ったな
 
 
- 939 :名無しさんの野望:04/06/17 06:09 ID:qyYzbksZ
- 訴状の内容を確認していないので、
 コメントは差し控えさせていただきます。
 
 
- 940 :名無しさんの野望:04/06/17 06:27 ID:Kd35bXf8
- >>923
 >>938
 お前ら書き込みするなら他人に理解出来るように書いてくれ。
 難民板の晒しスレ
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/12594/1081557886/
 では最近ID表示になって自作自演してるやつが明らかになった。
 IDはA9I2jC3cと2tLIBThoの2つだがそいつに共通してることは一環して自作自演をしてa援護をしてること。
 そいつは晒しスレとこっちの本スレの両方で『本人ではない』という名前で書き込んでおり、主張も一致してることからほぼ同一人物。
 
 aに間して言えば、俺は>>685がいう意見には賛同しかねるな。
 確かに勝った時は得点を多く取ったやつがどうだとかいう考えに陥りがちだが、
 対地攻撃しかしないようなバランスの悪いやつがヘリを占拠してたら、つまりハマルことがある。
 ヘリに乗ってるやつが対地攻撃しかしてないと分かればいくらでも対抗する手段はあるし、それを使われると極端に勝率が下がる。
 そういうaの責任で負けた試合っていうのも多いと思うがそういうのはクローズアップされないもんだ。
 つまりaがどうだって言うんじゃなくて、負けるやつが未熟ってことだ。
 
 
- 941 :名無しさんの野望:04/06/17 06:31 ID:Kd35bXf8
- このスレのwS9jEKcRと難民板のA9I2jC3cと2tLIBThoが同一人物ってことな。
 
 
- 942 :名無しさんの野望:04/06/17 09:46 ID:amLq96eT
- >>Kd35bXf8
 どうでもいいから黙れ
 
 
- 943 :名無しさんの野望:04/06/17 09:55 ID:XczPbZgL
- 誰と誰が同一人物かどのスレがどの書き込み主かって、おまえらほんっと
 下らん事ばっかだよな。呆れられてるよ
 
 
- 944 :名無しさんの野望:04/06/17 10:23 ID:aohw+ruX
- 世もまつですね
 
 
- 945 :名無しさんの野望:04/06/17 10:51 ID:U6B7MKPh
- wS9jEKcR
 こいつキモイしウザイ
 自作自演して恥ずかしくないのか?
 a本人なんだろうがもう一生BFVやらなくていいよ
 
 
- 946 :名無しさんの野望:04/06/17 10:55 ID:NLmhwHPJ
- >>944
 つっこんでいいですか?
 
 
- 947 :名無しさんの野望:04/06/17 11:19 ID:z2lb+gHV
- 世も未ですね。
 
 
- 948 :名無しさんの野望:04/06/17 11:46 ID:oa65XquA
- お前ら晒しは難民だろ? 
 今時何ジエンごときで爆発してんだ?
 ルール違反と必死さはジエンと変わらん事に何故気付かん。
 
 
- 949 :名無しさんの野望:04/06/17 11:49 ID:6RV60Tc3
- まあまあ、ケンカはよくないよ
 と、八方美人のO型のおれ。
 
 
- 950 :名無しさんの野望:04/06/17 11:54 ID:ZRA8Ng2X
- >>948
 スレの埋めに入ってんだよ。
 軽くうけながしてやんな。
 
 
- 951 :名無しさんの野望:04/06/17 11:57 ID:U6B7MKPh
- 晒しAGE
 
 
- 952 :名無しさんの野望:04/06/17 12:01 ID:oa65XquA
- 喧嘩じゃねえ!説教だ! 
 といいたいがもう梅の季節かい。
 次スレに持って来たらただじゃおかねえぜ。
 ダウソ板の荒らしのせいでアク禁被害にあっていてウゼエーー!
 
 
- 953 :名無しさんの野望:04/06/17 12:26 ID:WF39oS+U
- >>950
 埋める前に次スレよろ
 
 
- 954 :名無しさんの野望:04/06/17 12:28 ID:WADVN9cC
- c○○○ky
 って、文字数間違いないか?
 あと4文字多いと漏れの名前だ
 
 
- 955 : ◆xJoABAagMo :04/06/17 12:37 ID:Ii+fRClx
- だめだろうけど
 次スレ立ててみる
 
 
- 956 : ◆xJoABAagMo :04/06/17 12:46 ID:Ii+fRClx
 次スレ
 
 Battlefield Vietnam Vol.26
 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1087443688/
 
 立った立ったきれいに立った
 
 
 
- 957 :名無しさんの野望:04/06/17 13:14 ID:Yqw1SlVB
- なーんだ
 やはり時代はジョイントオペレーションなんじゃん
 
 
- 958 :名無しさんの野望:04/06/17 13:44 ID:bnc2NygE
- 相変わらずネタが無いみたいだからartesiaについて語ろうよ(;; @u@)ノシ
 
 
 
 740 名無しさんの野望 sage 04/06/15 16:31 ID:4J8vE0QN
 >>661=ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/12594/1081557886/101
 
 >101 名前: 本人ではない 投稿日: 2004/05/17(月) 04:00 [ A9I2jC3c ]
 >
 >>>78
 >良く一緒になるけど彼悪い奴じゃないよ。
 
 
 746 661 sage New! 04/06/15 16:50 ID:wS9jEKcR
 >>740
 うわ、確かにそれ俺だ・・・しかも1ヶ月前の・・・。
 
 
- 959 :名無しさんの野望:04/06/17 14:10 ID:NJrA2oiz
- >>956
 Hey塩(ry。
 
 難民板がID表示化され、自演が暴露されたおかげで、
 本スレにも出張&宣伝カキコがしにくくなったのは喜ばしいな。
 はっきり言ってあ〜いうカキコミは目障りだったし。
 
 
- 960 :名無しさんの野望:04/06/17 14:21 ID:oa65XquA
- うめついでに聞くがaってそんなに強いの? 
 実は少し前に1942から移行した所で見たことないのよ。怨まれ方は半端じゃないし俺の中では鬼のイメージだ。
 DCで鍛えてたのでヘリには自信あんだが見てみたいし、やってみたい。
 どこに出没する?
 
 
- 961 :名無しさんの野望:04/06/17 14:28 ID:JmUZO0D5
- すみません、難民板ってどちらにあるのでしょう・・・(´・ω・`) 
 
 
- 962 :名無しさんの野望:04/06/17 14:30 ID:HhHR4ke6
- >>960
 埋めるついでにマジレス。
 
 ASEで参加プレイヤーの欄に注目。
 最近はよくutenaで見かけるな。
 人が多くないとレイプが楽しくないからだろうな。
 
 
 
- 963 :名無しさんの野望:04/06/17 14:32 ID:AUWjmTVa
- aはヘリ厨だからというより自作自演っぽい擁護の書き込み等が多くて印象悪くなった
 ヘリが上手いだけならここまで叩かれないと思う
 
 >>961
 >>1
 
 
- 964 :名無しさんの野望:04/06/17 14:39 ID:JmUZO0D5
- >>963
 
 これは失礼しました。ご親切にありがとうございます。さっそく =3
 
 
- 965 :341:04/06/17 14:40 ID:xH17vXVE
- 今度は市街地戦マップを作ってみました。
 ttp://utena.homeip.net/bf/upload/img/103.zip
 オブジェクトが多いのでちょっと重いかもしれませんが、オマハBFVよりはかなりましです。
 
 朝もやに煙る街並
 ttp://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1087448763749.jpg
 ttp://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1087448879290.jpg
 ttp://utena.homeip.net/bf/imgboard/src/1087448937725.jpg
 
 例によって、シングル、COOPには対応してません。
 ご意見、ご感想をお待ちしております。
 
 
- 966 :名無しさんの野望:04/06/17 14:51 ID:qdaZBkRv
- 外鯖でやると毎回ベスト5↑
 ランク厨のつもりはないが
 やっぱり日本の方が平均的なレベルは上なのかなぁと思ふ昼下がり
 
 
- 967 :名無しさんの野望:04/06/17 14:51 ID:Vqd8xMU6
- 68 :心得をよく読みましょう :04/06/17 02:37 ID:lIG7Kwbb
 お願いします〜!
 ---------------------------------------------------------------------------
 【板名】PCゲーム
 【スレ名】Battlefield Vietnam Vol.25
 【スレのURL】http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1086750735/l50
 
 【名前欄】
 【メール欄】sage
 【本文*】↓
 難民の事は難民でやれよ。
 晒しの住民は正直ウザイYO
 
 ---------------------------------------------------------------------------
 
 
 
- 968 :名無しさんの野望:04/06/17 15:18 ID:JmUZO0D5
- >>965
 
 なんか すげく いい感じ!!(´・ω・`)
 早くプレイしあいたいですね♪
 
 
- 969 :名無しさんの野望:04/06/17 16:12 ID:u2oxbtvM
- うまりたまえぇー・・・
 
 
- 970 :名無しさんの野望:04/06/17 16:21 ID:oa65XquA
- >962 
 ASEですか、何故か見えなくなったりするので消しちゃったよ…新しいのいれてみよ。
 
 
- 971 :名無しさんの野望:04/06/17 16:27 ID:u2oxbtvM
- 標準ブラウザでも鯖で遊んでるプレイヤー見えるやん。
 
 
 
- 972 :名無しさんの野望:04/06/17 17:09 ID:Ii5zteZT
- そんなにaムカつくなら
 ゲームの中でやっつけろよ。
 うじうじオカマみたいなこと、ここで言うな。
 
 
- 973 :名無しさんの野望:04/06/17 17:11 ID:U6B7MKPh
- ごくろうさん
 
 
- 974 :名無しさんの野望:04/06/17 17:18 ID:Ii5zteZT
- どうも
 
 うめ
 
 
- 975 :名無しさんの野望:04/06/17 17:26 ID:HhHR4ke6
- >>972
 この文章どっかでみたことがあるぞ。w
 も、もももも もしかして キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! !?
 梅
 
 
- 976 :名無しさんの野望:04/06/17 17:27 ID:oa65XquA
- ASE(・∀・)イイね! 
 検索(・∀・)イイ!
 
 
- 977 :名無しさんの野望:04/06/17 17:31 ID:U6B7MKPh
- 自作自演ワロタね
 後世にも残すか
 
 
 
- 978 :名無しさんの野望:04/06/17 17:36 ID:HhHR4ke6
- うむ。
 昨今ではなかなかお目にかかれないすばらしいスレだった。w
 必死に自演擁護してる姿が微笑ましいぞ。
 
 
- 979 :名無しさんの野望:04/06/17 17:39 ID:6WPnyFX7
- http://utena.homeip.net/bf/upload/img/104.zip
 
 MOD作成ソフト試しながら作ってみたけどどどう?
 
 
- 980 :名無しさんの野望:04/06/17 17:53 ID:WF39oS+U
- >>979
 どう?と言われても、SSも無ければどんな仕様かも分からない物を
 DLする気が起きないんだが・・・
 
 
- 981 :名無しさんの野望:04/06/17 17:55 ID:Ii5zteZT
- ほんま、情けねえオカマ野郎やわ
 B型やろ?
 O型ではないわ。
 
 
- 982 :名無しさんの野望:04/06/17 17:56 ID:u2oxbtvM
- 俺はむしろ逆に気になって落としてしまった・・・・
 っていうかこれ何のファイル・・・・?
 
 
- 983 :名無しさんの野望:04/06/17 17:56 ID:U6B7MKPh
- >>979
 DLしたけど拡張子もないわけのわからないファイルだったよ
 なにこれ
 
 
- 984 :名無しさんの野望:04/06/17 18:02 ID:HhHR4ke6
- >>981
 血液型で御釜野郎とか語られても (^ ^;
 
 
- 985 :名無しさんの野望:04/06/17 18:02 ID:Ii5zteZT
- ヴァイルスだな。
 
 
- 986 :名無しさんの野望:04/06/17 18:04 ID:zQs2ze8M
- >>972
 aがベトコンのヘリ乗ってるからたちが悪くてやっつけられねーだろ
 ふざけたこと言ってんじゃねーよ
 
 奴は上手い下手以前に、落とされそうになったら逃げる腰抜け野郎だから無視に限る
 実社会でもきっと無視されてるに違いない
 まちがいない
 
 
- 987 :名無しさんの野望:04/06/17 18:07 ID:Ii5zteZT
- ヘリ無視して、旗とりに行けばいいと思うよ
 相手にしてたら、思う壺。
 
 
- 988 :名無しさんの野望:04/06/17 18:08 ID:U6B7MKPh
- またキモイ粘着が・・・
 
 
- 989 :979:04/06/17 18:10 ID:6WPnyFX7
- 名前変更する時に語尾の .rfa を消したんだった。
 .rfaが付いてないでMODフォルダに入れても意味ないっけ?
 ウイルスじゃないけど、一発芸ものかな・・・
 
 あんなマップが欲しいとか、アイディア頂きたいな
 
 
- 990 :名無しさんの野望:04/06/17 18:12 ID:U6B7MKPh
- マップファイル?
 
 
- 991 :名無しさんの野望:04/06/17 18:14 ID:HhHR4ke6
- Ii5zteZTよ。
 何を言いたいのかね?
 >>972と>>987でのカキコ見たんだけど、
 ゲーム内でやっつけろとか言っておきながら、無視しろって。
 一貫したカキコしようよ。w
 
 
- 992 :名無しさんの野望:04/06/17 18:15 ID:U6B7MKPh
- wS9jEKcR=Ii5zteZT
 だろ
 
 
- 993 :名無しさんの野望:04/06/17 18:15 ID:I6n50V1D
- umeboshi
 
 
- 994 :名無しさんの野望:04/06/17 18:15 ID:HhHR4ke6
- 皆さん残りわずかですよ。
 がんばって宇目真性。
 
 
- 995 :名無しさんの野望:04/06/17 18:16 ID:EZTtLMSd
- >>987
 昨夜、ベトコンで米軍の陣地をシャベル担いで裏から取りに行ってたら
 aのヘリにやられた。。。時間掛けて遠回りしたのにな‥ショック
 
 
- 996 :名無しさんの野望:04/06/17 18:18 ID:HhHR4ke6
- >>987
 ご苦労。
 これで懲りずこれからもガンバレ。
 
 
- 997 :名無しさんの野望:04/06/17 18:20 ID:HhHR4ke6
- BFVネタが少ないな。
 埋めるのも大変。
 
 
- 998 :名無しさんの野望:04/06/17 18:20 ID:U6B7MKPh
- あのファイルは一体なんなんだ・・・
 さっさとネタバレ汁
 
 
- 999 :名無しさんの野望:04/06/17 18:21 ID:HhHR4ke6
- vol26では盛り上がりますように。
 
 
- 1000 :名無しさんの野望:04/06/17 18:21 ID:u2oxbtvM
- 1000だったらフリーター脱出
 
 
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
223 KB
戻る
 PCゲームに戻る
 全部
 最新50