【狙撃手は】Battlefield 1942vol.22【2人まで】
- 1 :名無しさんの野望:02/10/01 05:17 ID:KW/K8e+c
- ------------------------- 
 新兵が最初に参照するべき場所。必ず君の助けになるはずだ。
 
 ■ Battlefield 1942 初心者用FAQ集(新兵は要熟読)
 メイン:http://bf1942.hoops.ne.jp/
 ミラー:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4989/
 
 ■ 質問スレあり、クランサイト
 http://jgame.s2.xrea.com/
 
 ■ 前スレ
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033197137/
 基本的にsage進行+コテハン不使用だ。
 (鯖管は鯖関係の書き込み時コテハン使用可)
 
 以下はズレたら >>2-15 のどこかにあるはずだ。健闘を祈る。
 --------------------------------------------------------
 >>2 ■ゲーム紹介、祭り、ASE使用法、ムービーカット
 >>3 ■オフィシャルサイト、体験版デモ、製品版レビューサイト
 >>4 ■推奨動作環境
 >>5 ■votekick
 >>6 ■プレイヒント1
 >>7 ■プレイヒント2
 >>8 ■プレイヒント3
 
 
 
- 2 :名無しさんの野望:02/10/01 05:17 ID:KW/K8e+c
- ★登場兵器:35種類以上(戦車、自走砲車、戦艦、空母、潜水艦、戦闘機他)全て搭乗可能。 
 ★登場兵士:狙撃偵察兵、対戦車兵、歩兵、衛生兵、工兵。
 ★選べる軍隊:連合(アメリカ、イギリス、ロシア)、枢軸(ドイツ、日本)
 ★遊べるMAP16個:ヨーロッパ(西部、東部)からアフリカ、太平洋まで、
 WWUの有名な激戦地域を網羅(詳しくは関連の★製品版16MAP図参照)
 ★マルチ:COOP、CONQUEST、TDM、CTFモードに対応。実質32人対戦対応(製品版では最大64人)
 
 ■撮影会祭り企画ページ http://shibuya.cool.ne.jp/pc_game/
 ■Battlefield1942 BGM変更作戦 http://www.bi.wakwak.com/~misaki/
 ■オープニングムービーカット、ショートカットのリンク先を以下のように。
 「"C:\Program Files\EA Games\Battlefield 1942\BF1942.exe" -+restart 1」
 
 ●The All-Seeing Eye解説ページ
 http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm
 ★ The All-Seeing Eyeを使おう会 ★  (2ch提供)
 http://game.2ch.net/game/kako/1000/10005/1000535229.html
 ●オペレーションフラッシュポイントGAMESPYで楽しむ方法 (CERO提供)
 http://isweb41.infoseek.co.jp/play/gamespy/
 ●GameSpy Arcadeについて
 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/support_2.html
 
 
 
 
- 3 :名無しさんの野望:02/10/01 05:18 ID:KW/K8e+c
- ■公式、デモ、デモパッチ 
 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/home.html(日本語)
 ■日本ファンサイト
 http://isweb45.infoseek.co.jp/play/bf1942/index.htm
 http://beso.s8.xrea.com/battlefield1942/
 http://furious.cool.ne.jp/bf1942.html
 ■関連サイト(NEWS MOVIE Screenshots等)
 http://www.bf1942match.com/
 http://www.bfcentral.com/
 http://www.bf42.com/index.php?site=news
 http://www.bfnation.net/
 http://bf1942.kunden.krawall.net/index.php3
 ■関連サイト(MOD TOOL等)
 http://mapping.bfcentral.com/
 http://www.counterstrike.cz/index7.php3
 http://fhmod.bfcentral.com/
 http://www.eveofdestruction.de.vu/
 http://www.miquickisp.com/bf42/
 http://vietnam.bfcentral.com/
 ■画像うぷろだ(面白い画像が取れたらみんなに紹介しる!)
 http://www.age.jp/~game/cgi-bin/imgboard.cgi
 
 
- 4 :名無しさんの野望:02/10/01 05:18 ID:KW/K8e+c
- 推奨動作環境 
 CPU:Pentium3 800MHz以上 メモリ:256MB以上
 (64人鯖だとCPU:1.4GHz以上 メモリ512MB以上が必要とされる)
 HDD:1.3GB以上の空き容量 サウンド:DirectX 8.1互換のサウンドカード
 グラフィック:DirectX 8.1互換のビデオカード
 ビデオRAM 64MB以上(最低32MB以上)ハードウェアT&L必須
 ●起動しない人は、ディスプレイドライバーを最新にUPDATEしてみる。
 ●ダメならディスプレイのプロパディで、色数を32bitにする。
 ●ダメならディスプレイのプロパディよりリフレッシュレートを60Hzにする。
 ●Win2000、WinXPの場合でリフレッシュレート60Hz以外に設定する方法
 \setting\VideoDefault.conをメモ帳などで開き、
 renderer.allowAllRefreshRates 0の行を探し0を1にする。(1.1パッチ必須)
 ●サウンド設定も忘れずに。カクつきがひどい人はサウンド設定を1度最低にしてみそ。
 ●メモリーがリークして重くなるのを防ぐ為にメモリ管理ソフトを入れてみそ。
 http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/hardware/se190988.html
 ●DEMOパッチが当てられない人はファイル名指定実行「regedit」で、
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES\Battlefield 1942 Multiplayer Demo
 のONLYSERVER REG_DWORD 0x00000001を1から0に変更。
 ★起動問題で質問する前に、グラフィックドライバを最新にしたり、音源のドライバを最新にしたり、
 OSのサービスパックを当てたり、マザーボードのドライバを最新にしたり、OSにてグラフィックや音源の
 ハードウェアアクセラレートを下げてみたり、自分が使っているグラフィックカードが最低スペックに足りているか
 確認したり、DirectXを最新にしたり、BF1942の最新PATCHを当てたり、
 BF1942以外のゲームは問題なく動くのか確認したりしてから質問してください。
 
 
 
- 5 :名無しさんの野望:02/10/01 05:18 ID:KW/K8e+c
- ★consoleはデフォルトだと出てこないのでkeyを割り当てする必要がある。(DEMOのみ) 
 MPdemoインストールしたフォルダ\settings\profiles\自分で作ったプロファイル名
 \controls\common.conをメモ帳などで開き、
 ControlMap.addKeyToTriggerMapping c_GIToggleConsole IDFKeyboard IDKey_Numpad0 c_CMNonRepetive
 この行を探し上の例ではIDKey_Numpad0(テンキーの0)に割り当てているところを好きな空いているkeyに変える。
 変更し保存すればゲーム中にそのkeyを押すとコンソールが出る。
 kickコマンドは、consoleを出して
 game.votekickplayer プレイヤーのID :全員で多数決をとる
 game.votekickteamplayer プレイヤーのID :味方だけで多数決をとる
 Game.listplayers :サーバーに参加しているプレイヤーのIDナンバーを表示
 その他 Console.showfps 0/1 Console.showstats 0/1
 ■鯖各種設定の意味
 - Infantry Splash: 爆弾や手榴弾で味方を攻撃した場合の味方へのダメージの割合
 - Vehicles Splash: 爆弾や手榴弾で味方が搭乗している車両を攻撃した場合の車両へのダメージの割合
 - Kickback: 味方と味方が乗る車両を撃った場合に自分が受けるペナルティーのダメージの割合
 - Kickback on splash: 爆弾や手榴弾で味方と味方が乗る車両を攻撃した時に自分が受けるダメージの割合
 - Target nametags: 照準を合わせた際に敵の名前が表示される距離
 - Friendly nametags: 味方の名前が表示される距離
 - External views: 車両搭乗時の外部カメラ
 - Nose Cameras: 航空機搭乗時の機首カメラ
 - Autoswitch teams: 自動的にチームの人数を調整
 
 
 
- 6 :名無しさんの野望:02/10/01 05:19 ID:KW/K8e+c
- 飛行機で1人称視点のときにF9をおすと照準だけになるから操作しやすい。 
 ・コントロール設定AIRのマウス感度を最大にするとマウス操作で飛行操作がしやすくなる。
 ・パラシュート降下は「E」で脱出し、後は自分の好きなタイミングで「9」を押せばパラを開く事が出来る。
 ・上手く飛ぶコツ、曲がる時以外は常に機体を水平にする、曲がる時は滑空しつつ、
 機体を傾ける、パラシュートを「Q」に割り当てて墜落しそうなときは E-Q と素早く押す。
 ・↓サイドワインダー(JOYSTICK)の割り当て例。
 http://www.acomba.de/forums/showthread.php?s=42cdecc2de575c7fed38240658d61449&threadid=646
 ・魚雷は低高度から水平に落とさないと船の下を通過する、浅瀬ではその場で爆発する。
 ・飛行機の弾薬が切れた場合は離陸した滑走路を低速低高度で通過すれば弾薬を補給する事が可能。
 ・後部銃座が空きの時に地上にいる味方の上空を低速低高度で通過した際に、その味方が「E」を、
 押せば瞬時に後部銃座に乗る事が出来る。これは主にCTFで旗をBASEに持ち返る時に使うと良い。
 ・B-17は高高度を常に保つよう心がける。レーダーやマップを多用し敵拠点上空に差し掛かったら、
 速度を落として、爆弾がなるべく真下に落ちるように調節してやると良い。
 ・対空砲や戦闘機で飛行機を狙う場合はエンジンを狙うようにする。
 基本的に敵機の1,5機前をめがけて発射すると撃ち落せやすい。
 ・空母や戦艦に乗込むのなら常に修理可能な工兵で乗り込むこと、また工兵で艦船から
 生き返る時は揚陸艇に乗込む前に一度その艦船を修理出来るか試してやる。
 
 
 
- 7 :名無しさんの野望:02/10/01 05:19 ID:KW/K8e+c
- マニュアル40ページ「ネットワークパフォーマンスの問題」を見てください。 
 
 ■最も速度の遅いコンピュータがパフォーマンスを制限します。遅い
 コンピュータの画面サイズを調整すると、ネットワークゲームの
 パフォーマンスを向上させることができます。
 
 とある。要約すると
 
 ●ヘボスペックはローカルでやってろ
 
 900 名前:名無しさんの野望 投稿日:02/09/17 15:33 ID:HjE3qc4L
 >>897
 要するに、スチュワーデス物語に例えると、
 
 教官=鯖
 堀ちえみ=一番ヘボいPCの奴
 訓練生=他の人たち
 
 教官「お前は、ドジでノロマな亀だな!!」
 ちえみ「はい!教官!私はドジでノロマな亀です!」
 教官「だが、俺はお前が好きだ!皆こいつに速度を合わせろ!これは命令だ!」
 
 訓練生「えー!?重っ!」
 
 
 
 
- 8 :名無しさんの野望:02/10/01 05:28 ID:KW/K8e+c
- ★製品版16MAP図(特に拠点の名前と位置を確認) 
 太平洋戦線--Guadalcanal, Wake, IwoJima, Battle of Midway
 MAP http://bf1942-hp.infoseek.ne.jp/IMG/521.JPG
 概要 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/mission_2.html
 西部戦線--Ardennes(Battle of Bulge), Normandy(Omaha Beach),Market Garden,Bocage
 MAP http://bf1942-hp.infoseek.ne.jp/IMG/650.JPG
 概要 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/mission_3.html
 東部戦線--Berlin, Battle of Kharkov, Battle of Kursk, Battle of Stalingrad
 MAP http://bf1942-hp.infoseek.ne.jp/IMG/586.JPG
 概要 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/mission_4.html
 アフリカ戦線--BattleAxe, Gazala, El Alamein, Tobruk
 MAP http://bf1942-hp.infoseek.ne.jp/IMG/729.JPG
 概要 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/mission.html
 ★各種兵器の操作(特に飛行機)やMAPを覚える為に自分で練習したい時は、
 MULTIPLAY→CREATEGAMEでMAXPLAYER:2、SPAWNTIME:5、TICKETS:1000%に設定し、
 他は特にいじらないで、MAP欄から好きなMAPを選んで右下のSTARTLOCALをクリックしてゲームを起動する。
 
 
 
- 9 :名無しさんの野望:02/10/01 05:29 ID:KW/K8e+c
- 我ながら見事なスレ立てであった。
 ひれ伏せ雑兵どもめ。
 
 
- 10 :名無しさんの野望:02/10/01 05:32 ID:qjfihxRr
- ハハー、閣下。m(_ _)m
 
 
- 11 :名無しさんの野望:02/10/01 05:32 ID:LSGovuUE
- >>1
 乙!
 
 
- 12 :名無しさんの野望:02/10/01 05:33 ID:KW/K8e+c
- それではあとはよろしくお願いいたします・・・。コソコソ。
 
 
- 13 :名無しさんの野望:02/10/01 05:38 ID:cjnF1MEU
 i"~';,_____/´⌒ヽ___ ∧_∧
 i⌒────── ⌒ヽ     ( ´Д`)二二二⊃  >1 GOOD JOB
 |  ────────────ヽ二二二二二)
 し'
 
 
 
 
- 14 :名無しさんの野望:02/10/01 05:39 ID:pXfMjkgx
- スレ立てるなら午前5時ってことか
 
 
- 15 :おお:02/10/01 05:39 ID:MunICREu
- このゲームめっちゃ面白そうなんですが買って
 損はなしですか?
 
 
- 16 :名無しさんの野望:02/10/01 05:40 ID:TS5LkPtm
- まーだこんなゲームやってんのか
 
 
- 17 :名無しさんの野望:02/10/01 05:56 ID:G4Onc+ps
- いきなり話ふるが、鯖って基本的にデータの中継が主な任務だよな。
 鯖って実はスペックは割とどうでもいいんじゃなかろうか?
 
 プレイヤー30人で、アイテムとか乗り物とかメッセージとかも合わせて、
 一度に必要な情報が100個あったと仮定する。
 
 入ってくる(下り)データは30人から合計で100個。
 そしてその100個のデータを30人に送り出す(上り)。
 上りは下りの30倍=3000個のデータを送らなきゃならないわけだ。
 
 BFの推奨環境で1.5Mbps以上といっているのは参加する場合の推奨値だろうから、
 一人当たり下りで数百Kbps以上の速度が必要と、これまた勝手に推測。
 (少なくとも64K以上は必須でしょ?)
 
 仮に下りに必要な転送速度が100Kbpsとすると、単純計算して鯖に必要な上りの
 転送速度は30人設定で3000Kbps。
 
 そう考えると鯖はFTTH10Mbps以上必須か?
 PCスペックは1G前後で足りる気がする。
 
 
- 18 :名無しさんの野望:02/10/01 06:06 ID:qjfihxRr
- まぁ、確かにCPUは専用鯖として立っている場合は関係なさそうだな。
 以前800Mhz鯖に入ったときも50人くらいの対戦だったが問題なかったし。
 それよかパケットロスが…
 回線品質がものを言うのか。
 
 
- 19 :名無しさんの野望:02/10/01 06:08 ID:qjfihxRr
- ハリコフとクルスクのCTFが面白すぎなんでつが、お前らはどうでつか。
 
 
- 20 :名無しさんの野望:02/10/01 06:30 ID:qjfihxRr
- それにしてもいろんな国で鯖立っているな。
 アルジェリアとか南アとかは、まぁともかくとして、
 ボスニアヘルツェゴビナとかにまで立っているのは正直ビクーリ。
 ASEで表示される国旗で、今までの人生でまったく見たことのない模様が…
 
 
- 21 :名無しさんの野望:02/10/01 06:38 ID:G4Onc+ps
- http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20021001063741.jpg
 館長!着艦成功しますた。
 
 
- 22 :名無しさんの野望:02/10/01 06:40 ID:qjfihxRr
- イ号潜でつか?
 
 
- 23 :名無しさんの野望:02/10/01 06:44 ID:G4Onc+ps
- 潜ったら飛行機爆発しますた(;´д`)
 
 
- 24 :名無しさんの野望:02/10/01 07:07 ID:RTNh2DWv
- アサルトって止まって単発で撃つとかなりの距離まで対応できるね
 
 
- 25 :名無しさんの野望:02/10/01 07:51 ID:2ANnbLu5
- 「狙撃手は2人まで」という事は
 「おやつは300円以内まで」ですか?
 
 
- 26 :名無しさんの野望:02/10/01 08:20 ID:MsZhVkMo
- >>17
 鯖提供するには光じゃないと駄目っぽってことで
 ファイナルアンサー???
 
 
- 27 :名無しさんの野望:02/10/01 08:26 ID:lHSWysBG
- >>25
 そうです。
 ただし、バナナは含みません
 
 
- 28 :名無しさんの野望:02/10/01 08:43 ID:VIwIGI1N
- リアルでビル街を歩く時に窓から手榴弾が飛んできそうで
 身構えてしまうクセがついてしまった。
 
 
- 29 :名無しさんの野望:02/10/01 08:44 ID:9lPNlRI0
- そろそろ国内で最大人数20以下の鯖、誰か立ててくれないかなあ
 
 
- 30 :名無しさんの野望:02/10/01 09:00 ID:XHjIgEPE
- 仕事の帰り道、片側2車線の道路を愛車で走っていると
 隣の車線を猛スピードでパジェロミニが走り抜けていった
 道は軽い坂道、パジェロミニが坂の頂点に差し掛かった時
 地雷を踏んで黒焦げになったパジェロミニがすっ飛ぶ姿がフラッシュバックされた
 
 重症だな…また戦場をオレを呼んでいるのか…
 今日は工兵プレイにケテーイ(・∀・)
 
 
- 31 :名無しさんの野望:02/10/01 09:03 ID:7KAP1w8b
- 914 名前:名無しさんの野望 投稿日:02/10/01 03:39 ID:puUJct3B
 OPT90鯖のスペックはおいくつですか?
 30人しかいないのに、秘密基地なみにカクカクします。
 こちらのpingは30です。
 他の32人鯖ではカクつかないのですが・・・
 
 916 名前:名無しさんの野望 投稿日:02/10/01 03:40 ID:YrJS2U7n
 >>914
 OPT鯖はハイピンガーが居るからカクカクするんでしょ
 
 
 917 名前:名無しさんの野望 投稿日:02/10/01 03:40 ID:puUJct3B
 と、おもったら、
 ping330の人が2人、
 ping300の人が1人、
 ping190が1人
 ping180が1人いらっしゃいますね・・・
 
 これが原因なのでしょうか?
 
 
 ↑これ、俺も思った。
 しかもそのping330のヤツ、やたらRADIO連呼してるし。
 スパマーとしても活躍しておられました。
 名前はいかにも外人ぽかったな。
 あとこれに加えてping 140のヤツも一人いたぞ。
 これだけハイピンガーがいればそりゃーカクつくだろ。
 
 
 
- 32 :名無しさんの野望:02/10/01 09:06 ID:YrJS2U7n
- 映画見ようと思うんだけど、プライベート・ライアン、エネミー・ライン、シン・レッド・ライン
 の中でどれが面白いですか??
 
 
 
- 33 :名無しさんの野望:02/10/01 09:07 ID:YVWO8MSE
- 今さらだが、飛行機の着陸と、
 ピンポイント爆撃の練習をしようと思う。
 ということで、何か良い練習法は無いでしょうか?
 あと、コツなんかもあれば教えて下さい。
 因みに当方、マウスとキーボードです。
 
 
- 34 :名無しさんの野望:02/10/01 09:08 ID:7KAP1w8b
- ブラックホークダウン。
 ロケットランチャーで飛行物体を落とすための参考になる。
 
 つーのは冗談で、
 ウインドトーカーズ、プライベートライアン、遠すぎた橋を見とけ。
 
 
- 35 :名無しさんの野望:02/10/01 09:11 ID:7KAP1w8b
- >>33
 着陸と爆撃はキーボードでもジョイでも大差が無い。
 
 着陸は飛行中にエンジン逆回転させて、いつ失速するか見極め、
 その失速寸前の状態をつかめば、結構いろんな場所で着陸できるようになる。
 着陸するときは機体をできるだけ水平、もしくは水平より機首をやや下げ気味を保つ。
 もしオーバーランしそうになったらすぐに脱出する。
 そうすれば機体はピタっと止まる。
 だがそのとき機体のスピードが充分落ちていなかった場合は降りた瞬間死んでしまうので注意。
 
 
- 36 :名無しさんの野望:02/10/01 09:16 ID:USCuQKLf
- >>32
 エネミーラインのラストはポカーン・・・って感じだったよ。
 アメリカ万歳映画ですな。
 
 
- 37 :名無しさんの野望:02/10/01 09:17 ID:7KAP1w8b
- 爆撃の練習はまず水平爆撃から始める。
 キーボードならスロットルの微調整ができず、
 常に全開バリバリ最高速だと思うのだが
 その状態で水平状態を維持し、毎回同じ高度を保ちながら
 対空砲またはジープに爆弾を投下してみる。
 これらは柔らかい上に壊れてもすぐ復活するので
 爆撃練習のいい的になる。
 
 爆撃したあと、背後でガシャーンと小気味のいい音がしたら成功。
 普通の爆発音しかしなかったらちゃんと破壊できるまで何度か投下してみて、
 どのタイミングで投下したらきちんと破壊できたかを体で覚える。
 覚えたら、次は高度を変えてみて練習。
 
 
 
- 38 :名無しさんの野望:02/10/01 09:26 ID:PWuuMHuk
- ちんこ鯖重すぎ
 飛行機のケツに付いてたらワープしまくりでロストしてしまった
 B17にすら軽く逃げられたし
 
 
- 39 :名無しさんの野望:02/10/01 09:26 ID:7KAP1w8b
- 次は急降下爆撃の練習。
 
 >>35で
 着陸と爆撃はキーボードでもジョイでも大差が無いと書いたが
 急降下爆撃はキーボードではつらい。
 機体の急激な引き起こしが不可能だからだ。
 
 でもまあ、実戦ではこちらのほうが使用頻度が高いので
 練習しておいたほうがいいと思う。
 やや高い高度から、
 目標にむかって機首を向けて直進し、爆撃をやってみる。
 その角度をだんだん強くしていく。
 キーボード+マウスでどこまでの角度でできるか見極めよう。
 で、目標の手前で機体を引き起こすのだが、
 引き起こし時の一瞬水平になったときに投下する。
 エンジン逆回転もうまくつかったほうがいいかもしれない。
 
 FF-OFF鯖なら敵のギリギリそばで投下しても自機の損傷は無いが
 ON鯖だと爆風をモロにくらってしまうので注意。
 
 
- 40 :名無しさんの野望:02/10/01 09:27 ID:YVWO8MSE
- >>35,37さんアリガトウ御座います。
 今から、ゲーム立てて試してみます。
 頑張って一人前の飛行機乗りになってきます。
 
 
- 41 :名無しさんの野望:02/10/01 09:30 ID:7KAP1w8b
- いろいろ書いたが、戦闘機乗りはジョイスティックを使うのとそうでないのでは
 kill数、death数が段違いに違ってくる。
 機銃掃射による歩兵虐殺、走行中のジープ、装甲車、自走砲の破壊は
 急激な機体引き起こしとアナログな微調整ができるジョイスティックでないとつらいし、
 
 なにより敵機とのドッグファイトがいちばん痛い。
 キーボードの戦闘機乗りはジョイスティックの戦闘機乗りのイイカモになってしまうので。
 
 
- 42 :名無しさんの野望:02/10/01 09:34 ID:7KAP1w8b
- >>39の補足。
 目標に向かって機首を向けて急降下するのだが、
 厳密にいえば目標の手前の地点をめざすようにする。
 
 
 
- 43 :名無しさんの野望:02/10/01 09:38 ID:7KAP1w8b
- あとドッグファイトの練習を一人でするには、参考になるかわからないが、
 MAPをガザラにし、
 一度も高空をとばず、すべて、谷間を縫うように移動できるよう練習してみる。
 成功させるには機体をロールさせた状態で飛ばなければいけない。
 
 
- 44 :名無しさんの野望:02/10/01 09:43 ID:eznkjT/m
- 新スレ北ー!!
 
 
- 45 :名無しさんの野望:02/10/01 09:56 ID:YrJS2U7n
- >>34
 >>36
 なるほどエネミーラインはなしですな
 ウインドトーカーズ、プライベートライアン、遠すぎた橋あたりでビデオ屋いってきまーす
 
 
- 46 :名無しさんの野望:02/10/01 09:59 ID:7KAP1w8b
- エネミーラインは見てないのです。
 スマソ。
 ただBF1942をやるとき、気分を高揚させる、もしくは感情移入させるには
 この3つがうってつけだと思う。
 
 
- 47 :名無しさんの野望:02/10/01 10:00 ID:7KAP1w8b
- あとスターリングラードも。
 
 シン・レッドラインは不眠症の方におすすめ。
 
 
- 48 :名無しさんの野望:02/10/01 10:01 ID:I8dCpRs2
- つーかジョイスティックが無くなったんですが、新品買って来くるついでにBFも買って来ていいですか?
 
 
- 49 :名無しさんの野望:02/10/01 10:03 ID:MsZhVkMo
- >>48
 なぜなくなるんだ???w
 
 チンコ鯖で一人飛行機ウザすぎ
 何回も殺された
 なんか漏れを狙ってたのか知らないけど
 ジープで裏に居たのにあぼーんされたときキーボード投げました
 
 
- 50 :名無しさんの野望:02/10/01 10:10 ID:qYwj7mTH
- 衛生兵のDr.***さん何度も回復ありがとう
 
 
- 51 :名無しさんの野望:02/10/01 10:15 ID:oo8duI4W
- >>38 
 この時間帯は外人(PING200〜)がいるから仕方ないかと。
 
 >>49
 CTFのハリコフで、ALLIEDが拠点全部奪われてたしね。
 AXISでスーツカに乗れたら、この状態だったらある程度の飛行機技術持ちなら
 面白いようにKILL数稼げるよね。しかも人数差6:4のUNEVENならなお更。
 他にもヴェスパやら奪われたT34やら、レスキル状態だったね。
 
 
- 52 :名無しさんの野望:02/10/01 10:15 ID:Vdpl6DSB
- プライベートソルジャー
 スターリングラード(ドイツ?製作のやつ)
 は絶対見とけ
 
 つか、2、3前の過去スレにお勧め映画のレスがあった気がするからそれ参照しる
 
 
- 53 :名無しさんの野望:02/10/01 10:16 ID:B65mjGGy
- 漏れも映画借りてこようかな
 やっとDVD見れる環境ができたし(PCだけど(泣))
 数日前スカパでWW2っぽいアニメやってたから見たんだけど
 全然架空物で、桜花は局地戦闘機にされてるし、紫雷もどきが実戦投入されてるし、
 日本を含む連合が、独と戦ってるし・・・
 何より米国マンセー映画に近い日本の圧勝。
 正直、メモアテラレマセンデシタ(;´Д`)
 
 
- 54 :名無しさんの野望:02/10/01 10:21 ID:Rk0tMT5V
- ちんこおちた?
 
 
- 55 :名無しさんの野望:02/10/01 10:21 ID:MsZhVkMo
 
 >>51
 回り込んで旗取りに行くよりどこか拠点狙ってj欲しかったですね
 ヴェスパは鬼だった
 >>53
 紺碧臭いねそれw
 漫画だから許してやってちょ
 小説後半になったら地政学やらなんやらで萎えたなあれ
 
 
 
- 56 :名無しさんの野望:02/10/01 10:39 ID:nAJ2UTBh
- テンプレに追加するよろし。
 
 ■クラン&国内鯖
 http://osaka.cool.ne.jp/bf1942ibc/
 http://www.jpn-koji.com/CPU/
 http://jgame.s2.xrea.com/
 http://beso.s8.xrea.com/battlefield1942/
 http://www.gameyarou.com/BF1942.html
 http://page.freett.com/xenol/index.htm
 http://www.himitsukichi.com/
 http://www.damepo-jpn.net/
 
 3番目のが>1とダブってるんで調整するよろし。
 
 
- 57 :Isoroku Yamamoto:02/10/01 10:40 ID:oWj1Wf6L
- damepoデモ鯖で遊んでくださった方々。有難う御座いました。
 最後は強制落ちとゆう悲しい結末ですが(w
 特にB○!さん(伏字の意味ないかな?^^;)
 7時前後から(だったかな?)1対1での鬼ごっこ楽しかったです。正直これも有りかと思いました。
 (旗の取り合いで戦況はまったく進行しないけど^^)
 9時過ぎあたりからヒトが増えて4vs4ぐらいになったりしたけど結局鬼ごっこでしたね(w
 いつもは緊迫した状況でやってたので、マターリとした雰囲気でとても楽しかったです。チャットも(w
 いやーなんか少人数だと敵を見つけたとき。倒したときが凄い嬉しい(w
 それでは名無しに戻りマース。
 
 
 
- 58 :名無しさんの野望:02/10/01 10:42 ID:o7nMuFmN
- >>48 
 奇遇だな。オレもジョイと一緒にBF買うつもり。
 ただし、ウチはジョイが折れた。
 
 
- 59 :名無しさんの野望:02/10/01 10:53 ID:XQAUrS1r
- >>57 
 かなすぃぃ
 
 
- 60 :名無しさんの野望:02/10/01 10:54 ID:tU9DdArS
- ヴェスパ? 
 ヴェスパー麻実か?
 
 
- 61 :名無しさんの野望:02/10/01 11:01 ID:+wwRuz12
- 光速ヴェスパーってのもあったな
 
 
- 62 :名無しさんの野望:02/10/01 11:04 ID:B65mjGGy
- なんか、ガンダムが持ってなかったっけ?
 
 
- 63 :名無しさんの野望:02/10/01 11:07 ID:frc2Kq1y
- 生理用品でしょ?
 
 
- 64 :名無しさんの野望:02/10/01 11:08 ID:h/m00Rcf
- > http://www.himitsukichi.com/ 
 
 http://games.himitsukichi.com/of/execute/jspshow?jsp=index.jsp
 こっちの方がいいんじゃない?
 
 
- 65 :2チャンネルで超有名:02/10/01 11:12 ID:/PFxOocB
- http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc
 
 女子中高生とHな出会い
 ロリロリ児童とHな?
 2チャンネルで超有名
 
 
- 66 :名無しさんの野望:02/10/01 11:13 ID:nAJ2UTBh
- >>64
 そのページあったのね。
 リニューアルしたのかと思ってた。
 そっちのがいいな。
 
 
- 67 :名無しさんの野望:02/10/01 11:15 ID:LxZ1LnLt
- 個人的に
 
 プライベートライアン、プラトーン=傑作
 
 ウィンドトーカーズ、スターリングラード=普通
 
 エネミーライン、シンレッドライン=金の無駄
 
 その他たくさんの戦争映画みたけど後のやつはそれほど印象にない。
 とりあえず、プラトーンは候補にあがっていないので、見てない人は見て欲しい。
 プライベートライアンはインパクトが強めで、プラトーンは人間関係重視的な映画
 
 
- 68 :名無しさんの野望:02/10/01 11:18 ID:B65mjGGy
- あれ・・・?
 プライベートブライアンじゃなかったっけ?
 
 
 
- 69 :名無しさんの野望:02/10/01 11:20 ID:tU9DdArS
- もしかしてスターリングラードってジュード・ロウ主演じゃねーだろな。
 そっちしか知らないやつ多いからな。
 
 それと、ジョン・ウーみたいなアクション映画を戦争映画のカテゴリに入れるな
 
 
- 70 :名無しさんの野望:02/10/01 11:22 ID:tU9DdArS
- >>69
 ShavingPrivateRyande
 
 
- 71 :名無しさんの野望:02/10/01 11:23 ID:o7nMuFmN
- :P
 
 
- 72 :名無しさんの野望:02/10/01 11:30 ID:XHjIgEPE
- スナイプ中心のスカウトなら「山猫は眠らない」は一応見ておけ
 
 あとは近代戦でドラマっぽい展開だがクリント・イーストウッド主演の
 「ハートブレイク・リッジ」も漏れは一押し。
 
 
- 73 :名無しさんの野望:02/10/01 11:33 ID:iUQs1bLq
- >>1
 スレ立てGJ!
 
 
- 74 :72:02/10/01 11:33 ID:XHjIgEPE
- 押し→推しだな。
 小学校で勉強し直した後で銃乱射してきます。
 
 
- 75 :名無しさんの野望:02/10/01 11:35 ID:I8dCpRs2
- スレがVol20
 今スレVol22。。。?
 
 
- 76 :名無しさんの野望:02/10/01 11:35 ID:tU9DdArS
- WWU映画で「ヒトラーのSS」を知ってるやついるか?かなり古い。
 検索してもHitしないほどのマニアックな映画だけど、感慨深い映画。
 ドイツ人の兄弟が戦争に翻弄される内容。
 
 
- 77 :名無しさんの野望:02/10/01 11:37 ID:j+p+3eAJ
- 「地獄の黙示禄」 「フルメタルジャケット」
 これを観て、俺は戦争が心底バカらしくて憎むべきだと思った。
 だから戦争モノのゲームはちょっと引いてしまうところがある。
 
 
 
- 78 :名無しさんの野望:02/10/01 11:37 ID:B65mjGGy
- >74
 乱射は許されない。
 確実に照準に入ってからタタン!タタン!と、2発ずつ撃つべし!
 
 
- 79 :名無しさんの野望:02/10/01 11:40 ID:tU9DdArS
- >>72
 ファミコンウォーズのCMは、「フルメタルジャケット」かその映画に影響されてるっぽいな。
 山猫は「狙撃手」を読んだあと見ると、ハリウッド的なアクション性が強いと感じた。
 
 
- 80 :名無しさんの野望:02/10/01 11:40 ID:eznkjT/m
- メモリタイプはあと1年待てば値段据え置きで容量ギガクラスまで増えると思うよ
 
 
- 81 :名無しさんの野望:02/10/01 11:41 ID:eznkjT/m
- 誤爆だF7F7
 
 
- 82 :名無しさんの野望:02/10/01 11:43 ID:iUQs1bLq
- >>75
 ( ゚ω゚)ノ イヨォ
 前スレはスレ立て人が番号まちがえてたんんだイヨォ。
 
 
- 83 :74:02/10/01 11:44 ID:XHjIgEPE
- >78
 了解!!頭を狙って確実に仕留めるであります(=゚ω゚)ノ
 
 
- 84 :名無しさんの野望:02/10/01 11:44 ID:oo8duI4W
- 「戦争のはらわた」も忘れずにナー。 
 http://www.cablehogue.co.jp/cross-of-iron/
 
 
 
- 85 :名無しさんの野望:02/10/01 11:48 ID:B65mjGGy
- ドルフ・ラングレンの「スナイパー」は、参考になりません(笑
 つーか、50口径のライフルなんて特殊用途にしか使われないだろうに・・・
 
 
 
 
- 86 :名無しさんの野望:02/10/01 11:50 ID:tU9DdArS
- 同じサム・ペキンパーの作品ならワイルドバンチのほうがすごい
 
 
- 87 :名無しさんの野望:02/10/01 11:58 ID:XHjIgEPE
- 既出かな?「眼下の敵」とかも良い。
 潜水艦ものだけどUボートと比べるとBFプレイヤー好みかも
 
 
- 88 :名無しさんの野望:02/10/01 12:03 ID:8GNluNrJ
- >>1の
 ■ 質問スレあり、クランサイト
 http://jgame.s2.xrea.com/
 だけど、質問スレ全然盛り上がってないしわざわざ1に入れるほどのものでもないんちゃう?
 それよりは
 ■公式、デモ、デモパッチ
 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/home.html(日本語)
 を入れるべきだと思う、新規参入者のためにも。
 
 
- 89 :名無しさんの野望:02/10/01 12:07 ID:ifAixDJz
- デモをやったのだけど、糞面白かった!!
 あまりにもはまりすぎそうなのでアンインストしました(泣
 
 暇があるときに出会いたかったよ・・・。
 
 
- 90 :名無しさんの野望:02/10/01 12:08 ID:8GNluNrJ
- >>56の秘密基地は違う秘密基地。
 正しくはこちらかと。↓
 http://games.himitsukichi.com/
 
 
- 91 :名無しさんの野望:02/10/01 12:09 ID:QTr+yLrc
- 昨日、体験版をやってみたら徹夜でやりこんじまったじゃねぇか!
 おかげで今、死ぬほど辛いぞ!
 謝罪と賠償を(略
 
 
- 92 :名無しさんの野望:02/10/01 12:22 ID:0JxSznra
- >>29
 ISDNの人ですか?
 
 
- 93 :名無しさんの野望:02/10/01 12:28 ID:YrJS2U7n
- 映画見てこのゲームやると、偉くハマルなぁ
 
 
 
- 94 :名無しさんの野望:02/10/01 12:56 ID:nAJ2UTBh
- >90
 あぁー、どうりで見つからないと思ったよ。
 
 
- 95 :名無しさんの野望:02/10/01 12:56 ID:ZeYR3QMs
- 史上最大の作戦は見とけ
 
 
- 96 :名無しさんの野望:02/10/01 12:59 ID:JU7n1IDE
- >67 
 シンレッドラインはマトモな装備の日本兵を見れる貴重な映画なのですよ・・・・
 
 
 
- 97 :名無しさんの野望:02/10/01 13:05 ID:CJ+wrA7t
- >77
 
 たしかに。戦争は憎むべきものだが。
 
 人の死なない戦争ごっこは最高に楽しいのです。ワーイ。
 
 
- 98 :名無しさんの野望:02/10/01 13:07 ID:KXXaQiJx
- ブレイブハートの戦闘シーンは良いぞ。
 
 
- 99 :名無しさんの野望:02/10/01 13:08 ID:TUHkIT8/
- 今日は大学に行ったら台風で帰ってこれないかもしれないな。
 
 
 
 
 
 
 しかたない、自主休校だ。
 
 
- 100 :名無しさんの野望:02/10/01 13:12 ID:XOpg1wWZ
- プライベートライアンは確かに一般人がみれば面白いね。
 インパクトもあるし、「悪」のドイツ軍は間抜けだし。
 
 折れは史上最大の作戦とトラトラトラ!がよかた。
 
 
- 101 :名無しさんの野望:02/10/01 13:13 ID:eCXYiQ0e
- >>99
 賢明な判断だ
 
 
 
- 102 :名無しさんの野望:02/10/01 13:14 ID:66LVoBAE
- スターリングラードはプライベートライアンより面白いですか?
 
 
- 103 :名無しさんの野望:02/10/01 13:18 ID:8GNluNrJ
- >>102
 テーマが違うから人それぞれだと思う
 
 
- 104 :名無しさんの野望:02/10/01 13:29 ID:4otxZQ/h
- 僕の友達数十人が1人にやられました
 僕は工兵でした
 僕は未熟な身、何もできず傍観する事しかできませんでした
 僕にできるのは我が身を奉げ奴を殺すことでした
 僕は走りました
 僕は死にました
 彼は行きました
 僕の薄れぼやける視界に彼の背中が見えました
 
 僕は忘れません
 
 
- 105 :名無しさんの野望:02/10/01 13:29 ID:XOpg1wWZ
- >>102
 アノー版のEnemy at the Gates(スターリングラード)よりも
 93年にドイツで作成されたスターリングラード の方がよかった
 70年代にソ連で作成された方は見てないからわからんけど。
 
 
 
- 106 :名無しさんの野望:02/10/01 13:43 ID:q+t1ILm5
- スターリングラード(enemy at the gates)は
 はじめの10分みて、これはキタかなと思ったが
 
 それ以降クソですた。
 
 天才スナイパーの天才ぶりを描写してほしかったんだけどね。
 人間関係の描写がメインで萎えた。
 
 
- 107 :名無しさんの野望:02/10/01 14:04 ID:i7LP08OY
- お浜で旗1本も取れなかったのは初めてだったよ。
 
 
- 108 :名無しさんの野望:02/10/01 14:11 ID:tvGs1i1N
- >>7
 スチュワーデス物語ってなんですか?
 
 
- 109 :名無しさんの野望:02/10/01 14:15 ID:avn4gN5f
- 32人よりも多い設定の鯖でやったら、pingがとたんに跳ね上がる現象がでるみたい。
 体験版の32人以下じゃISDNでも大丈夫だったのにぃ。俺だけ? えーん
 
 
- 110 :名無しさんの野望:02/10/01 14:17 ID:dGOk/xY0
- 「スターリングラード」
 エド・ハリスかっこえええっていう映画だからな。無用の期待をなさるな。
 
 「エネミー・ライン」は冒頭のF/A-18F撃墜シーンが全てだ。
 AV Watchにも「この5分のために買う価値がある」と書いてある。
 
 「フルメタル・ジャケット」はなぜか戦争映画の気がしなかった。
 キューブリック特有の「激しくキレた登場人物」がメインだし。前半は最高です。
 
 で、お勧めは「ブラック・ホーク・ダウン」。まだDVD出てないけど。
 監督リドリー・スコット 音楽ハンス・ジマー という黄金コンビの傑作。
 (制作ジェリー・ブラッカイマー がちょいと余計だった。(´Д`;) )
 萌え・・・否、燃えすぎです。これを見て燃えないやつは漢ではないです。
 対戦車兵になったときは打つときに叫びましょう。「R P G !!!!」
 
 
- 111 :名無しさんの野望:02/10/01 14:24 ID:+cpd3+pp
- >>56 などのクランに入ってみたいんだが, 
 専門化された部隊(突撃兵専門,Scout専門etc.)に分かれてるってところが多いみたい
 俺的には,戦場で足りない部署に自分が移るのがBestと思うんだけど
 それに,俺は歩兵で突撃もしたいし,戦車も乗りたい,もちろん飛行機で急降下爆撃もしたい.
 
 クラン的には専業化したほうが強くなるのかな?
 意見求む
 
 
- 112 :名無しさんの野望:02/10/01 14:24 ID:nAJ2UTBh
- >108
 これ
 http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8517/chiaki.html
 
 
- 113 :名無しさんの野望:02/10/01 14:25 ID:uaFd6r+6
- ウィンドトーカーズは昨日見たけど戦争シーンが運動会みたいダターヨ
 
 
- 114 :名無しさんの野望:02/10/01 14:52 ID:6deX+jn/
- >>110
 俺3回もみちゃったよ。ブラックホークダウン。
 デルタ最高!R P G!
 
 
- 115 :名無しさんの野望:02/10/01 14:57 ID:NYlwuo3e
- >>109 
 
 自分もISDNですがそのような現象がでます。
 純粋にサーバPC(回線)の限界とおもってますが。
 音声チャットしながらでもping100切ってる所があるかと思えば
 音声チャットしなくてもping200ぐらいの所もありますね。
 
 ISDN系の発言には注目してるんですが・・・いまいちわからないので
 
 質問1
 光BフレとISDN64。同じping値と仮定するとBフレは滑らかISDNはカクカクというふうに動いてるんでしょうか?
 質問2
 上記で同じping値としてISDNが一人でも混じってると全体的に(Bフレの人でも)カクカクしてるものでしょうか?
 
 
 
 
- 116 :名無しさんの野望:02/10/01 15:02 ID:2uBUw+Qn
- 昨夜の3時頃の秘密基地鯖の硫黄島で、
 擂鉢山に飛行機着陸させて居た奴がいてビクーリ
 漏れが戦車で制圧にいったら一足先にそいつが旗取りにきてた
 
 漏れの戦車を見て、また空に舞い上がった姿は味方ながらホレボレしますた!
 
 
- 117 :名無しさんの野望:02/10/01 15:02 ID:TUHkIT8/
- 遅い回線が回りに迷惑を掛けてないか、ってことだと思うけど、
 自分がPing50前後で安定しているのに
 
 ・ゲーム全体がカクカク
 ・ゲームは滑らかに進行中だけど中にカクカクワープする人が居る
 
 この場合上は鯖帯域、下がISDN他低速回線による影響だと思われます
 じゃあ周りに迷惑が掛かってないか、というと、カクカクワープは
 まともに相手できない(こっちが滑らかでもまともに照準を合わせられない)
 ため迷惑度では変わらない気もします。
 
 特にカクカク航空機は最悪。落としようが無い上に航空機側はカクカクなりに
 爆撃してくるからたちが悪い
 
 
- 118 :名無しさんの野望:02/10/01 15:09 ID:GJaOOjnA
- 俺のモデムは今日も絶好調
 高速回線死ねや
 
 
- 119 :名無しさんの野望:02/10/01 15:12 ID:NqfJM2yD
- オレが整備途中、50%くらいしか回復していない飛行機で飛んでいくのはやめれ。
 オマエは南雲隊長かと。
 しかもそういうのに限って離陸失敗・・・・無駄にすんなYO
 
 
- 120 :名無しさんの野望:02/10/01 15:13 ID:Cxj0GCJ7
- >>115
 推測で申し訳ないが・・・・
 serverはつないでる人みんなのデータを処理しているわけで、
 帯域が細い人が居ると、その人のデータを処理する時間は帯域の太い人より
 余計にかかるわけであり(帯域の太い人よりデータの返送に時間がかかるわけで)、
 サーバの全体的な処理の遅延にもつながるのではないであろうか。
 
 あとISDNで30人〜ですが、serverの限界であれば全員LAGを感じているはずです。
 公式HPなど読んでると推測できるのですが、ISDNや56K USERさんでは、
 ある人数以上はゲームにならないと思われます。
 なぜなら、クライアントの帯域に限界がすぐ来るからです。
 サーバ側で確かに他のUSERのデータは処理しますが、接続人数が増えるとその分、
 その接続者達の行動データを他のクライアントにも送るのでクライアント側にもある程度の帯域が必要になります。
 接続者が増えればその分送られてくるデータも増えるとう言うことです。
 ですから10人程度では快適に遊べてたのに、20人になったらゲームにならなくなったとかが発生します。
 SERVER側の問題だけじゃなくクライアントの問題も関係してきます。
 
 説明下手ですいません。
 
 
- 121 :名無しさんの野望:02/10/01 15:14 ID:3Jv9IvQH
- ブラックホークダウンはMXで拾いましょう
 731MBの日本語字幕
 エンコの質が物凄く高くてGJ
 かなり出回ってるのでDOMる事も可
 
 
- 122 :名無しさんの野望:02/10/01 15:21 ID:6deX+jn/
- >>121
 しっー!
 
 
- 123 :名無しさんの野望:02/10/01 15:23 ID:3Jv9IvQH
- なんだったら,光ですので解放しますよ
 
 
- 124 :名無しさんの野望:02/10/01 15:26 ID:VIwIGI1N
- 開始してしばらくは普通にプレーできるんだけど、5分かそこらたつと
 突然秒間3フレームくらいにガクンと落ちてまともにプレイできなくなる。
 なんか知らんけどその後はメニュー画面でもマウスのポインタがワープ
 しまくり状態。これ、なんなんですかね・・・シングルプレイでもこの症状なんですけど。
 
 環境はWin2000で一応他のハードウェアのドライバ等は最新のを入れてるのですが。
 
 
- 125 :名無しさんの野望:02/10/01 15:26 ID:myXbeFoS
- 戦闘機の機銃で空から狙われてる時に、
 海岸線を走りながら「トートットッ!」って叫んで、
 ハトの大群を飛ばせたらいいのにな〜。
 
 
- 126 :名無しさんの野望:02/10/01 15:28 ID:nAJ2UTBh
- タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
 
 
- 127 :名無しさんの野望:02/10/01 15:29 ID:B65mjGGy
- >123
 開放するなら鯖立てて開放してくれ♪
 
 
- 128 :名無しさんの野望:02/10/01 15:30 ID:7KAP1w8b
- >>125
 わけがわからない
 
 
- 129 :名無しさんの野望:02/10/01 15:30 ID:Cxj0GCJ7
- >>124
 環境を詳しく書いてくれないとわからないけど、
 メモリ不足とかCPUの性能不足とかVideoカードの性能不足が考えられるかも。
 
 
 
- 130 :名無しさんの野望:02/10/01 15:31 ID:eutZjYZH
- >>121
 買え。
 
 
- 131 :名無しさんの野望:02/10/01 15:32 ID:L7qzbygD
-       ゎ  ,__      ト 
 __   l fi,/::::i__,rァ  /
 n'(__,iゝタl `iwvt-'´  ト
 `〉:.:r'´  /.:.:.:.|    ッ
 /;_;_;i   /;;;_;;_;|   ト
 《 ||,   《  ||,   ッ
 !!
 
 
 
- 132 :名無しさんの野望:02/10/01 15:33 ID:TcAtbnaR
- X36つージョイスティック使ってる同志いますか?
 どーしてもスロットルを割り当てできんー!
 OSはXP、ドライバはSaitekにある新しいやつです。
 
 
- 133 :名無しさんの野望:02/10/01 15:33 ID:cb6UwaXa
- >>128
 インディジョーンズ最後の聖戦を見てたらわかる。
 
 
- 134 :名無しさんの野望:02/10/01 15:36 ID:aXBchxrX
- 秘密基地に居る外人うぜえ
 ワープしててやる気になんねぇ
 
 
- 135 :124:02/10/01 15:37 ID:VIwIGI1N
- >>129
 メモリ 1G
 CPU AthlonMP1800+
 Video Geforce3Ti200 なんです。
 実は昨日まではOSがWin98で、その時は何の問題もなく
 スイスイ動いていたんですが 今日OS入れ替えしたらこうなってしまった・・・。
 サービスパック入れてもダメでした。
 
 
- 136 :名無しさんの野望:02/10/01 15:40 ID:B65mjGGy
- >135
 重要な更新の自動更新が裏で立ちあがってるとか。
 他のトラフィックの邪魔にならないように設計してあるとは思うけど、
 それでも.1秒が重要なゲームの通信には対応しきれないかもしれない。
 止め方はしらんが、WindowsUpdateからDLできる重要な更新を全て落としておくといいかも。
 
 
- 137 :名無しさんの野望:02/10/01 15:45 ID:e/HeuJuG
- デモを一週間ほど猿のようにやって、今日製品を買ってきました。 
 よろすく。
 
 
- 138 :名無しさんの野望:02/10/01 15:46 ID:8DQXFPIX
- 眼下の敵
 いい、Uボートより好き
 
 遠すぎた橋
 これマーケットガーデンの話、おもしろいよ。いまdvd安く売ってるので買いかも
 
 史上最大の作戦
 これは基本だね。
 
 シンレッドライン
 太平洋戦争でアメリカの反攻が始まった後の話、有名俳優がちょい役でたくさんでてる。
 
 プライベートライアン
 説明不要、最初はおもしろいけど、後半はどうだろう。
 
 バンドオブブラザース
 今年見たドラマ映画の中で最高。第9話はボロ泣きしました。ノルマンディー、マーケットガーデン、バルジもでてくる。
 
 パットン大戦車軍団。
 パットンもいろいろ大変だったのねーという話
 
 空軍大戦略だっけゲームソフトの名前とかぶったかも
 イギリス空軍とドイツ空軍の戦い。一見の価値はある。
 
 あと名前忘れたけど、パリ解放の戦いを描いた映画があったはずだが、それもよかった。
 白黒だったと思うのでかなり昔の映画。
 
 あと、ドイツの将校がオランダに駐留したときの人々とのふれあいを描いた映画もよい
 名前わすれた。最後がちょっと可哀想だけど。たしか、主演は戦場のはらわたとか遠すぎた橋に出てた人だと思う。
 
 他にもいろいろあるが、印象に残ったのはこんな所。大脱走もよいよ。
 
 
 
- 139 :名無しさんの野望:02/10/01 15:52 ID:NYlwuo3e
- >>117 >>120 
 どうも話を総合すると・・・
 Bフレッツ vs ISDN の二人が対峙し激しく撃ち合った。
 ISDNから見てB野郎はカクカク動いている。BフレからISDN野郎を見るとカクカクする。
 それがping値に影響されずISDNの遅さゆえに起こってる現象な訳でいいんですかね?
 一方だけが滑らかに動いてビシバシあたるという訳ではなさそうですね。
 
 カクカク度合いが同じで、状況が対等となるならば「当てる」「当てられない」
 事は双方が同じに感じるというわけですね。先読みして撃ち勝てるように研究
 します。
 
 
- 140 :名無しさんの野望:02/10/01 15:57 ID:TUHkIT8/
- >>139
 
 たしかに、どちらも当てにくい、と言う意味では五分なんだけど、
 正直そいつらと勝負するくらいなら他の滑らかクンとバトルする方がいいや。
 
 ISDN側から見ればみんなカクカク条件は同じだ!と思うかもしれないけど
 ADSL,光側からすればなんか一人だけワープ君がいるよ・・・って感じ。
 
 
- 141 :名無しさんの野望:02/10/01 16:05 ID:tvGs1i1N
- 戦闘機も乗れないこんなMAPじゃポイズン。
 
 
- 142 :名無しさんの野望:02/10/01 16:06 ID:66LVoBAE
- 夜勤で無理なので明日の昼からでもいいんで誰かブラックホークダウン譲ってください。
 
 
 
- 143 :名無しさんの野望:02/10/01 16:07 ID:lExFv7no
- 結局、マップエディタ出るっていう話はネタだったの?
 職人さんにオマハ拡張してもらいたいし、
 都市戦マップは一方的な展開になりにくいような配置にしてもらいたいのだが・・・
 
 
- 144 :124:02/10/01 16:13 ID:VIwIGI1N
- >>136
 WindowsUpdateも全て更新したけど結局変わらずじまいでした。
 Win2000がダメってわけないだろうしなぁ
 ああ早くまともに戦いたい(TT
 
 
- 145 :名無しさんの野望:02/10/01 16:14 ID:2mXws+aZ
- ジョイスティックは何が使い安いですか? 
 購入前にぜひ参考にしたいのですが。
 
 
- 146 :名無しさんの野望:02/10/01 16:16 ID:TUHkIT8/
- 金が有るならMSのフォースフィードバック買っとけ。
 BF飽きた後でもコレなら使い道は結構あるぞ。
 
 
- 147 :名無しさんの野望:02/10/01 16:18 ID:2mXws+aZ
- ども、ありがとございます。
 ところで、オイクラする物ですか。
 
 
- 148 :名無しさんの野望:02/10/01 16:20 ID:3iUMOg3m
-       ・・・・・ 
 ∧_∧       ・・・・・
 ( ´_ゝ`)     ∧_∧
 /    \    ( ´_ゝ`)
 __| |    | |_   /    ヽ、
 ||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
 ||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
 ||  \\       ~\_____ノ|
 .    \\ _______\
 .     \||      ____||     /
 .       || ̄ ̄ ̄|\____\ / ところで、オイクラする物ですか。
 .       ||     | |======== | \
 _|  |oo======= |   \
 |\\|_____|\
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | |  熊本みかん  |
 \|_______|
 
 
- 149 :名無しさんの野望:02/10/01 16:21 ID:w10Erl8k
- >>124>>136
 関係ないかもしれぬが、もしS/Bがクリエイティブ製の場合
 WindowsUpdateの中でも、クリエイティブマルチメディア云々とかいう怪しいドライバーを
 入れちゃうと、ボイスチャットが多発するのを切っ掛けに、ガクガクブルブルし出す感じが汁
 当方WinXP
 日栗のRevision.2だと問題ないっぽ
 
 あ、Revision.3が出てるなァ、人柱カモーン
 
 
- 150 :名無しさんの野望:02/10/01 16:24 ID:w10Erl8k
- >>149はSound BLASTER Live!系の話ね☆
 
 
- 151 :名無しさんの野望:02/10/01 16:25 ID:B65mjGGy
- >>142
 まだDVDは出てないよ。
 と言ってみるテスト
 
 
- 152 :名無しさんの野望:02/10/01 16:25 ID:QpWFrb9C
- >>144
 見当違いかもしれないけど。
 前レスで、鯖に入ってのゲーム中にも、ゲームスパイが鯖一覧のリフレッシュをなぜかやり始めて
 カクカク、とかあったような。あれパッチで解消された問題なのかな。
 自分回線はADSLで、ASE使い始めてからはあまり起こらなくなったけど、ゲームスパイだった時は、
 ゲームに入ってしばらくすると、まわりのオブジェクトにかかわらずカクカクなり始めて、それもどうやら自分だけ、
 って状況がよくあった。しばらく我慢してると普通にもどる事が多かったけど。
 その時にADSLモデムに目をやると、なんかものすごいランプの点滅で、うわ、裏でリフレッシュしてんのかなーとか思ってた。
 
 
- 153 :名無しさんの野望:02/10/01 16:26 ID:dGOk/xY0
- >>124
 ガクガク来だしたらタスクマネージャでプロセスを一つ一つ落としていくのはどうだろうか。
 それで原因わかるかも。
 あらかじめBF起動する前に余計なプロセス全て落としておくのもよし。
 
 
- 154 :名無しさんの野望:02/10/01 16:27 ID:dGOk/xY0
- >>142
 アレはやっぱり5.1chの大音響で見なくちゃ。
 おとしなく10月17日を待て!
 
 
- 155 :名無しさんの野望:02/10/01 16:32 ID:NYlwuo3e
- >>146 >>147 
 フォースフィードバック2を使用してます。
 余ってるからって「初代」を購入すると MX or XP は動きません。
 スイッチの割り当ては、設定次第でかなりいけますよ。
 
 ISDNなので激しくカクカクするのであんまり飛行機にのりませんが。
 
 
 
 
- 156 :名無しさんの野望:02/10/01 16:32 ID:lExFv7no
- フォースフィードバック2、いい棒だけどデカイんだよねー
 
 
- 157 :名無しさんの野望:02/10/01 16:33 ID:0rPsEnd/
- >>39 
 キーボード&マウス使いだが,急降下爆撃は楽だぞ。
 
 目標手前に照準合わせて急降下。
 そのままマウスを動かさずにいると,照準が前方へとずれていく。
 目標に照準があったら,爆弾投下。
 投下ボタン押した後すぐさま,離脱。
 
 てな手順でやっとる。
 
 
- 158 :39:02/10/01 16:42 ID:7KAP1w8b
- >>157
 離脱は一生懸命マウスをころがしてやってるのですか?
 
 
- 159 :名無しさんの野望:02/10/01 16:45 ID:8GNluNrJ
- >>111
 クランの考えをここで言うのは、押し付けがましい気がして嫌なので
 HPの通達事項のページに考えを書いてみました。
 もし何かあれば続きはうちのBBSでカキコミしてもらってもOKです。
 http://page.freett.com/xenol/index.htm
 
 
- 160 :名無しさんの野望:02/10/01 16:46 ID:I8dCpRs2
- つーか、何でこんなに見方機壊す厨が多いの?
 離陸しようとしてるときに銃撃されて何度殺されたことか・・・
 TK&迷惑厨死んで。
 
 
- 161 :名無しさんの野望:02/10/01 16:52 ID:pXfMjkgx
- 昨日のCTFガダルカナルはかなりつぼにはまった
 枢軸側で1回戦目に、連合の艦爆が激しかったのでむかついて2回戦目は駆逐艦でこぞって出航
 途中で出会った敵艦隊の猛攻も、2隻の連携で瞬殺。そして、今度はこちら側が敵本拠地を徹底的に艦爆
 
 あまりの執拗さにあきれたのか敵本隊はフラッグ取りに向かっていった
 こちらは艦隊の人数が揃うのを待って、揚陸艇で強襲する。
 俺と2人で突撃するも、同士は敵の旗を奪うも途中であえなく死亡
 旗をたくされた俺は戦車で同胞の艦隊の元へ走った
 「海軍の支援を要請する」そう言い放つと、俺の後ろの方で猛烈な艦爆が開始される。
 それでも歩兵が追ってくる。
 俺は仲間を信じて海へと身を投じた、
 チュンチュンと、アサルトの弾丸が海面を襲う。もうダメポと思った瞬間、仲間の揚陸艇が迎えに来てくれた
 乗れ乗れ乗れ…そう連呼する同士、あまりのありがたさに涙がこぼれました。
 
 揚陸艇に乗り込むと、今度は敵機の来襲が始まった。
 爆弾投下で激しく波打つわが揚陸艇、上空を行き交う爆撃機のエンジン音
 俺は工兵なので修理をしつつもたまらず叫んだ「脱出しろ!」
 しかし、その瞬間上空で爆発音が…、、僚機が援護にかけつけてくれたのだ
 後は、駆逐艦の護衛付きで自陣へと大海原をようようと進行する
 
 自陣は激しい白兵戦の最中だったが、前も後ろも
 味方戦車がかためてくれていた
 そして、とうとう俺は事を成し遂げる事が出来たのだ
 スコアも1vs0で勝つ事が出来た
 
 これほどまでに全ての連携が上手くいったのは
 初めてだったので、激しく感動しまつた。
 途中何度もガクガクブルブルだったので…
 
 って糞なげぇ
 
 
- 162 :名無しさんの野望:02/10/01 16:52 ID:Dapj1Fms
- BFをやり始めて、CFS以来押し入れに押し込んであった無名ジョイスティックを
 引っぱり出した。しかし何か妙に反応が悪い(レバー倒す→2秒後にやっとその
 方向に動き出す)。
 鬱だ……
 
 
- 163 :名無しさんの野望:02/10/01 16:53 ID:0rPsEnd/
- >>158 
 上に逃げるときゃ頑張るけど,毎回上に離脱するわけじゃないし。
 
 
- 164 :名無しさんの野望:02/10/01 16:56 ID:qjfihxRr
- HIRUGOHANDESSEという奴とmitsuという奴。
 自分が飛行機に乗れなかったからといって味方を撃つゴミ虫。
 しかもそこまでして自分が乗ったときには全く戦果をあげずに墜落。
 戦闘機に付かれても振り切れない、
 対空砲に無防備にもまっすぐ突っ込んで行って撃ち落される猿モンキーなみの腕。
 漏れはあまりにも呆れてTKKする気も失せて速攻落ち。
 せめて地上に落ちない程度になってから上がれやヴォケェ!!!
 
 
- 165 :名無しさんの野望:02/10/01 16:56 ID:1Ofp+agM
- >>161
 いい壺だ・・・キシリア様に伝えておくよ
 
 
- 166 :名無しさんの野望:02/10/01 16:58 ID:Dy/dAHuN
- ヤター!! PGやってる先輩にキージェネで作ったキーでクラック鯖以外でも
 遊べるようにしてもらったYO!!
 晩飯おごらされたけど、まぁいいや これで気兼ねなく遊びまくるぜ!!
 ハイヨー!!シルバー!!
 
 
 
- 167 :名無しさんの野望:02/10/01 16:58 ID:7KAP1w8b
- なるほど、下へ向かうベクトルをロールによって横に向けてるわけですな
 
 
- 168 :名無しさんの野望:02/10/01 17:00 ID:7KAP1w8b
- >>166は構ってもらいたがり君
 
 
- 169 :名無しさんの野望:02/10/01 17:00 ID:qjfihxRr
- >>166
 季節は終わったはずなのだが、この辺にも臭い虫が増えたな。
 あー、くせぇ。
 
 
- 170 :名無しさんの野望:02/10/01 17:02 ID:Cxj0GCJ7
- >>168
 だから放置しろよ・・・・・
 あと下げような。
 
 
- 171 :名無しさんの野望:02/10/01 17:02 ID:GQRsJQLr
- >>161
 いいはなしやのー。ウチもそんなシーンに巡り合って見たいもんです。
 とりあえず、昨日から始めたばかりなんでchatの番号とMAP覚えるとこから
 スタートやな……。
 
 
 
- 172 :名無しさんの野望:02/10/01 17:03 ID:lExFv7no
- F7F7で何でも通じる
 
 
- 173 :名無しさんの野望:02/10/01 17:05 ID:E+QiRClb
-  
 
 
- 174 :名無しさんの野望:02/10/01 17:14 ID:d+I5c/9G
- 台風が直撃する前にコロッケ買って台風に備えるか
 
 
- 175 :名無しさんの野望:02/10/01 17:15 ID:NqfJM2yD
- 「94」とかいう方、離陸出来ないのなら乗らないで下さい。
 しかも離陸途中で機体放棄して次に乗り換えるのも止めてください。
 とにかく海に飛行機捨てるのヤメロ!
 
 
- 176 :名無しさんの野望:02/10/01 17:15 ID:rPW7bC9h
- 今日のEA JAPANのオマハは酷かった。
 連合開始後、馬鹿が船を沖合いに出して座礁。
 チンタラやってる間にドイツ軍がビーチに大挙。
 その後船は沈没して、復活できずに全員死亡、ボロ負け。
 
 船動かさずにしっかり砲撃してくれよ・・・
 移動させるのは勘弁
 
 
- 177 :名無しさんの野望:02/10/01 17:16 ID:pXfMjkgx
- オマハで沈没は初めて聞いた(w
 
 
- 178 :名無しさんの野望:02/10/01 17:22 ID:/G5QXGRF
- 俺の爆撃は、目標に照準を合わせながら急降下する。
 戦車の機関銃とか機銃掃射しながら近付けるから。
 近付いたら機首を上げつつ目標が照準のちょっと下に来たら爆撃。
 角度が浅いときは照準から画面1/3とか。
 目標が2つのときは急降下しながら手前の目標を機銃掃射して奥の目標に爆撃。
 
 周りに障害物があったり向きがずれているときのために旋回しながら爆撃できるように
 しとくといいよ。タイミングは普通の急降下爆撃とだいたい同じで、照準を合わせる方向が
 垂直ではなく飛行機が傾いてる方向になる。
 
 爆弾2つ落とす飛行機は、機体を傾けてやると縦に爆弾をずらせるので、縦に並んだ
 目標をまとめて爆撃できる。
 
 
- 179 :名無しさんの野望:02/10/01 17:22 ID:d+I5c/9G
- >>176
 そんな負け方あるんだ、すげぇワラタ
 
 
- 180 :名無しさんの野望:02/10/01 17:22 ID:7KAP1w8b
- たしかに。
 
 
 
- 181 :名無しさんの野望:02/10/01 17:22 ID:66LVoBAE
- ブラックホークダウン今DLさせてもらってます。
 残り300Mちょいです。助かりました。
 
 
- 182 :名無しさんの野望:02/10/01 17:22 ID:j9pH8KYG
- このゲーム、たまに接続不良になってしまう問題と
 KICK VOTEのシステムをどうにかして欲しいよ
 最低限これだけは何とかしてもらいたい
 
 
- 183 :名無しさんの野望:02/10/01 17:23 ID:rPW7bC9h
- うん。誰かが気を利かせてくれて(座礁したみたいだから)
 沈没させたんだけど、まだビーチも占領してない時点で沈めちゃったもんだから
 復活できなくて偉い目にあった。
 でも一番悪いのは移動させた奴なんだけど。銃殺。
 
 
- 184 :名無しさんの野望:02/10/01 17:29 ID:E+QiRClb
- 長門
 
 
- 185 :名無しさんの野望:02/10/01 17:30 ID:IeRpnqOQ
- >>176
 あの時漏れも連合だった。いきなり艦が前進しだしたのにはワラタ。
 敗戦濃厚だったので工兵になって沈没させたのはおいらです。
 
 
- 186 :名無しさんの野望:02/10/01 17:40 ID:i7LP08OY
- >>185
 艦からビーチまでの距離の長いこと長いこと(W
 ようやくたどり着いたら戦車に瞬殺。
 
 その前の回でスナイパーが7〜8人いたのに気づいたとき
 嫌な予感がしたよ。
 
 
- 187 :名無しさんの野望:02/10/01 17:42 ID:KW/K8e+c
- スナイパーがそんなに・・・。
 
 でもさぁ、連携できたら結構強くなったりして。
 「せーの」で7人全員が同じ香具師を狙ったら、走っててもどれか一発くらい
 頭にあたるかも!
 
 
- 188 :名無しさんの野望:02/10/01 17:48 ID:i7LP08OY
- >>187
 いやそれが・・・上から機銃撃たれまくりで。
 「お前ら転がってないで、手榴弾のひとつでも投げて来い!」
 と思いつつも、凄い迷った挙句、俺もスナイプに参加した。
 なんだかな〜。
 
 
 
- 189 :名無しさんの野望:02/10/01 17:50 ID:XUJixv8E
- このゲームのためにPC買え変えようと思い、今はBFやってない・・・・・
 早くマルチを堪能してぇ・・
 
 
- 190 :名無しさんの野望:02/10/01 17:56 ID:XGPD3oRS
- キーバインドをカスタマイズして使っている諸君、卿らの主要なキー配置を教えてくれたまえ。 
 いや、教えて下さい。
 
 ちなみに私の配置は以下の通り
 
 前後左右移動 Mouse1/Mouse2/R/H
 ジャンプ T
 歩く X
 武器捨てる/拾う E
 武器使用 Space
 ズームイン(または武器の補助動作) M
 リロード Mouse3
 しゃがむ d
 伏せる S
 乗り物に乗る/降りる U
 パラシュートを開く J
 視点変更 Y
 マップ N
 
 左手の位置をあまり変えなくて良いようにしてる。
 セカンダリ攻撃(ズームイン)使おうとしてマップを開いちゃったりしてるのは内緒の話だ。
 
 
- 191 :名無しさんの野望:02/10/01 17:56 ID:pXfMjkgx
- chinko落ちたのかな
 丁度ガダカナだったので残念
 
 
- 192 :名無しさんの野望:02/10/01 17:58 ID:uuHg0MHT
- クラン関しては…
 突撃兵&衛生兵(場合によっては工兵と対戦車兵)の5,6人の小隊を
 幾つか組むくらいでいいかな、と思う。
 腕利きのの人に隊長してもらって、戦車とか戦闘機も乗りたい人の乗ってもらって(ただし小隊のサポートが主)。
 
 で、やりたいのは複数の小隊による挟撃。
 やっぱ、挟撃は効果的でしょ?このゲームの場合も。
 
 隊長以外の人が死んだらできるだけ近い陣地から復活、そして小隊に合流。
 乗り物が復活してたら乗り物に乗って合流。
 隊長が死んだら副隊長についていく。副隊長が死んだら副副隊長。
 そんな感じで挟撃したり、二手に分かれたりをしながら遊ぶだけでも
 かなり効果的&面白い気が。
 
 
- 193 :名無しさんの野望:02/10/01 18:00 ID:te+VObBe
- yahooメッセンジャーのボイチャって 
 ハンズフリーにすると一人ずつしか喋れないみたいですね
 これだと誰かのマイクが音楽とか拾い続けたりしたら・・・
 なんか思ったより使いづらいんですけど・・・
 
 
- 194 :名無しさんの野望:02/10/01 18:01 ID:pXfMjkgx
- >>190
 マウス3 強制終了
 マウス4 リスポイント
 マウス5 全体マップ
 
 乗る E
 パラシュート Q
 マップ縮尺変更 F
 
 戦況把握第一です
 EがWに近すぎて、唐突に飛び降りてしまう癖があった
 
 
- 195 :名無しさんの野望:02/10/01 18:04 ID:0rPsEnd/
- >>178 
 旋回しながらいけるテクがあるなら,わざわざ急降下にこだわらんでも。。。
 
 
- 196 :名無しさんの野望:02/10/01 18:04 ID:dtOcY6Ea
- このゲーム上下関係ってのがないんだよね。全員がお互い命令し合ってるしw。いつかパッチで改善されてほしい。
 
 
- 197 :名無しさんの野望:02/10/01 18:04 ID:KW/K8e+c
- >>195
 急降下には男のロマンがある。
 野暮なこというな。
 
 
- 198 :名無しさんの野望:02/10/01 18:05 ID:pXfMjkgx
- >>192
 もちろん一人で行くよりは、小隊で突撃した方が効率的なのは言うに及ばないが
 敵陣は常に戦闘状態にしておかないと防備を固められるので
 そのためには個々の突撃も必要である
 40人ぐらいのオープン鯖に小隊一つ紛れ込んだたら最強?
 
 
- 199 :192:02/10/01 18:06 ID:uuHg0MHT
- 「小隊Aは左から、小隊Bは右から陣地を挟撃しろ」
 みたいなプレーができればいいなぁ。
 
 
- 200 :名無しさんの野望:02/10/01 18:07 ID:21wFwUcS
- 08小隊を想像したガンオタな俺は逝ってよしでつか?
 
 
- 201 :和田アキ夫:02/10/01 18:07 ID:nAJ2UTBh
- >190
 
 前後左右移動 Y/N/S/:
 ジャンプ 右Alt
 歩く 左Ctrl
 武器捨てる/拾う ]
 武器使用 Mouse1
 ズームイン(または武器の補助動作) Mouse2
 リロード P
 しゃがむ Z
 伏せる 左Shift
 乗り物に乗る/降りる W
 パラシュートを開く Q
 視点変更 C
 マップ Enter
 
 
 
- 202 :名無しさんの野望:02/10/01 18:08 ID:KW/K8e+c
- コンバット!ってドラマシリーズみたいんだが、ビデオやさんにあるかしら。
 
 
- 203 :名無しさんの野望:02/10/01 18:15 ID:NFib0E18
- キー割り当ては多用するのでスペースにジャンプ、Altに伏せ。
 あとはデフォかな。
 いちおうctrにしゃがみ割り当ててるけど的になるだけなのでつかってない。
 
 
- 204 :名無しさんの野望:02/10/01 18:15 ID:XHjIgEPE
- >202
 サンダース軍曹でありますか
 
 
- 205 :名無しさんの野望:02/10/01 18:16 ID:NFib0E18
- クランはやっぱりボイスチャット使っているのかな。
 アレあると便利だけど、使う相手がいない。
 友達はROばっかりやってるし(;´д⊂
 
 
- 206 :192:02/10/01 18:19 ID:uuHg0MHT
- >198
 ステージにもよるけど開始時点で防備を固められちゃってる陣地があるから、
 そういうところは小隊が全員集合したところで一斉に突撃した方がいいかも。
 個別にいっても複数の敵から機銃掃射食らってアボンだし。
 
 陣地の種類としては
 ・トーチカが複数存在している(オマハ、擂鉢山)
 ・建物が複数存在している(ウェーク、ガダルカナル)
 ・トーチカ&修理台(ガザラ)
 ・トーチカ単独(バルジ、マーケットガーデン)
 ・見張り台と土嚢(ガダルカナル)
 
 などなど、バリエーションはたくさんなんだけど。
 堅い守りのところは一人で行ってもかなわないかも。
 確かに遠くからグレネード投げるくらいなら大丈夫だけど。
 むしろ、小隊のほとんどが死んでしまって、生き残りが個別に突撃することを迫られるのでは?
 
 
- 207 :名無しさんの野望:02/10/01 18:21 ID:KW/K8e+c
- >>204
 そーそー。
 どっちかってとモッハーかなぁ。
 
 
- 208 :124:02/10/01 18:25 ID:VIwIGI1N
- タスクマネージャを監視しながらやってみました。
 NewsUPDという起動時から常駐してる変なのを切ったら
 カクカク解消しますた!! ありがとうございます。
 ・・・でもこれ、なんのプログラムなんですかね?
 
 
- 209 :名無しさんの野望:02/10/01 18:31 ID:KW/K8e+c
- >>208
 カタカナで読めばニュースアップデート、もしくはアップデーター
 日本語で言えば新着情報更新、更新機能か
 
 だからそういうプログラムだろう。
 
 
- 210 :名無しさんの野望:02/10/01 18:31 ID:+Ur14lO0
- LOGINの体験版インストールしたけどなぜかエラーが。なんで?
 GE FORCE 2MXなんだけどこれが原因?
 ってか1942とMOHAAで迷ってるんだけどどっちがおもしろい?
 先輩方教えてくださいませ。
 
 
- 211 :名無しさんの野望:02/10/01 18:32 ID:XOpg1wWZ
- >>208
 ttp://www.zdnet.co.jp/news/0106/14/e_spy.html
 俗に言うスパイウェアでそ
 
 
- 212 :名無しさんの野望:02/10/01 18:32 ID:ewsE+bhr
- >>208
 栗もまともなドライバ作ってくんねぇかなぁ・・・
 http://www.zdnet.co.jp/news/0106/14/e_spy.html
 
 
- 213 :名無しさんの野望:02/10/01 18:35 ID:whkytQm9
- >>210
 シングルならMoHAA
 マルチならBF
 
 Ok?
 
 
- 214 :名無しさんの野望:02/10/01 18:43 ID:xRg+LZxi
- 一通り見たからタスクマネージャーを検索してくるか
 
 
- 215 :名無しさんの野望:02/10/01 18:49 ID:+Ur14lO0
- >>213
 じゃMOHでも買います、ありがとう。
 
 
- 216 :名無しさんの野望:02/10/01 18:49 ID:jNLrb8Gx
- マルチやるときに使うQuaryPortって何に使ってるんでしょう? 
 このゲームでサーバーを立てるには14567だけ開けておけばいいですよね?
 
 
- 217 :124=208:02/10/01 18:55 ID:VIwIGI1N
- >スパイウェア
 
 うわ、これだったのか・・・酷いよCreative
 さっそくOFFにしてきました。
 
 
- 218 :名無しさんの野望:02/10/01 19:01 ID:TUHkIT8/
- 某=○○=氏のコメント
 ”PLAYER100さんて飛行機好きですよね!”
 
 そうじゃない、そうじゃないんだよ・・・
 
 
- 219 :名無しさんの野望:02/10/01 19:05 ID:dr8wUSf0
- さっきまでダメポにWEIDが居ますた。
 可愛いヤシめ。
 
 
- 220 :名無しさんの野望:02/10/01 19:07 ID:U71Rskki
- 外出で悪いんだけど
 以前どこかでみた音楽にあわせて皆が首振りながら踊ってるmpgって何処にある?
 以前保存するの忘れてしまいまして、、
 情報求む!
 
 
- 221 :名無しさんの野望:02/10/01 19:07 ID:KldILGDG
- >>32
 今更遅レスだが、「バルジ大作戦」と「史上最大の作戦」は見ておけ
 
 
- 222 :名無しさんの野望:02/10/01 19:08 ID:21wFwUcS
- >>220
 >>1の初心者FAQにあるよ
 
 
- 223 :名無しさんの野望:02/10/01 19:10 ID:U71Rskki
- ごめん見つかりました!
 検索したんだけど見落としてたみたい
 すんまそん。
 
 
- 224 :名無しさんの野望:02/10/01 19:12 ID:TUHkIT8/
- WEID見たよー初めて。
 
 衛生兵としては実に立派だったよ。チャットも可愛かったしな。
 
 
- 225 :名無しさんの野望:02/10/01 19:13 ID:fXZZh4/r
- 既出だけど、戦争のはらわたも良いよ。
 
 
- 226 :名無しさんの野望:02/10/01 19:18 ID:KW/K8e+c
- 鬼戦車T-34を忘れてもらっては困るな。
 
 
- 227 :名無しさんの野望:02/10/01 19:18 ID:k4S3j58l
- >>224
 何度も言うがWEIDは男。
 
 
- 228 :名無しさんの野望:02/10/01 19:18 ID:cbYH8nj1
- ---このゲームでSound BLASTER Live!シリーズ使ってる方へ---
 ハードウェアアクセラレートをONにした状態で、最大発生音数が
 いくらまで選べてますかー?16とか32とかの数字のことです。
 
 
- 229 :名無しさんの野望:02/10/01 19:21 ID:/kUy0Aj0
- WEIDって何者ですか??
 
 
- 230 :名無しさんの野望:02/10/01 19:21 ID:TUHkIT8/
- それを踏まえた上で可愛かったと(笑
 
 
- 231 :名無しさんの野望:02/10/01 19:22 ID:3rG08Rbw
- >>228
 俺は32だった。て言うか、選べなかった。
 
 
- 232 :名無しさんの野望:02/10/01 19:22 ID:VQpO5199
- F1:俺のケツを舐めろ!
 F2:よし、教育してやるか
 F3:畜生、いつか殺してやる!
 
 
- 233 :名無しさんの野望:02/10/01 19:23 ID:dtOcY6Ea
- >>229
 プライ○ートライアンに出てくるウェイドの分身です。
 
 
- 234 :名無しさんの野望:02/10/01 19:23 ID:zxzJatSo
- ドイツ作品のスターリングラードも見ておけ
 惨くて鬱になれるけど
 
 
- 235 :名無しさんの野望:02/10/01 19:24 ID:Wu3fp9DA
- 戦闘機に乗ってる人をコクピット越しに殺すことは可能だよ。
 戦闘機をこちらも戦闘機で追いかけながら射撃しているとき、
 中身の人だけ殺すことが結構あった。
 
 
- 236 :名無しさんの野望:02/10/01 19:27 ID:uECd3HI+
- >>232
 warota
 
 
- 237 :名無しさんの野望:02/10/01 19:28 ID:zxzJatSo
- 20ミリ対空砲が対人にもう少し強かったらなぁ
 
 
 
- 238 :名無しさんの野望:02/10/01 19:31 ID:bHt8WJKE
- damepo鯖硫黄島オモシロかたです。
 チャットが盛んだと全然違いますなー。
 
 
- 239 :名無しさんの野望:02/10/01 19:34 ID:JVBlKxnf
- F4:ちっ!空気までイワン臭くなりやがった
 F5:なんだって!ろくでなし共め
 F6:だまれ!!
 
 
- 240 :名無しさんの野望:02/10/01 19:34 ID:8UdKqqSv
- 秘密基地のハリコフでBf109乗ってた人!
 熱かった!
 また空で会おう!!
 
 
- 241 :名無しさんの野望:02/10/01 19:34 ID:pXfMjkgx
- >>235
 襲撃時に敵機がキックバックで死んだ瞬間に打ち込んだと
 推察してみる
 
 
- 242 :名無しさんの野望:02/10/01 19:36 ID:yfzzL7v1
- >>232
 ワラタ
 源文見すぎ。
 
 
- 243 :名無しさんの野望:02/10/01 19:37 ID:PoNOBFCJ
- 戦争のはらわた(Cross of Iron)も見ておけ!
 ジェームスコバーン、渋くて最高!
 
 "スタイナー来てくれー!"
 
 
 
 
 
- 244 :名無しさんの野望:02/10/01 19:39 ID:2xK9j5DC
- >>238
 面白かったけど
 ツカレタヨ・・・・
 
 
- 245 :名無しさんの野望:02/10/01 19:40 ID:KW/K8e+c
- 日本語でチャットできたらな
 
 「パンツァー・フォー!」…何かに吶喊するとき
 「オレのケツを舐めろ」…何かを即座に断りたいとき
 「エンドウ豆みたいに弾きやがる!」…何かに全然歯が立たないとき
 「魔女の婆さんに呪われろ!」…四方八方から追いたてられているとき
 「アミーめ、贅沢な戦争しやがる」…絶対的に負けそうなとき
 「勝ったつもりでいやがる。ふん、戦争を教育してやるか」…せめて一矢を報えそうなとき
 「私は敗北主義者です」とっととケツまくって逃げたヤツの首から吊るす看板を書くとき
 
 
- 246 :名無しさんの野望:02/10/01 19:43 ID:iUQs1bLq
- >>240
 イヤー!もう来ないでー!
 あんなに長い時間オカマ掘られてもうお婿にいけない!!
 
 ヤコレブで撃墜だゴルァ!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 パ  ∧∧ ∧∧  パ
 ン (n。n*)゚Д゚)  ン >>240
 (.ノ(し⊂ニノ ))
 ミナイデェ > y ) /≡〜
 .し'し' U
 
 
 
- 247 :名無しさんの野望:02/10/01 19:44 ID:dr8wUSf0
- >>227
 俺はむしろ、逆の可能性を追求したい。
 そして、もし追加パックみたいなので美少女ナーススキンが出たらWEIDに(以下略
 ( ;´∀`)ハァハァ
 
 
 
 
 
- 248 :名無しさんの野望:02/10/01 19:45 ID:k4S3j58l
- チャット音声いじりてぇ〜
 
 
- 249 :名無しさんの野望:02/10/01 19:46 ID:dr8wUSf0
- ウェイ子。( ;´∀`)ハァハァ
 
 
- 250 :名無しさんの野望:02/10/01 19:48 ID:2xK9j5DC
- >>247
 >>249
 嗚呼・・MOHAAの香りがする・・
 
 
- 251 :名無しさんの野望:02/10/01 19:48 ID:KW/K8e+c
- 「WEIDは男だからな」ってカキコは美少女ウェイ子の自作自演
 だってのは周知の事実。
 
 
- 252 :名無しさんの野望:02/10/01 19:53 ID:dr8wUSf0
- >>251
 ってことは>>227はウェイ子?
 
 
- 253 :名無しさんの野望:02/10/01 19:55 ID:Q8BeNT8h
- 女医棒もゲームパッドも持ってるが
 漏れはPS系のゲームパッドの方が飛びやすい
 しかもアナログ無しの奴
 
 女医棒を倒し始めてから倒しきるまで1秒にも満たない時間だが
 アナログな中途半端な入力が気になってしまう
 ゲームパッドならその時間がなく一瞬でMAXになってくれるので
 さくっと操縦桿をきれて、きびきびとした動きができる気がする
 ラダーもLRに割り当てれば手と足の差はあれど
 左なら左手、右なら右手とフットペダルに近い感覚でいい
 スロットルもMAXか0かで十分飛べるし
 
 
 
- 254 :名無しさんの野望:02/10/01 20:02 ID:R+TjsP8a
- 俺がJoinした鯖が落ちるのは仕様ですか?TT
 
 
- 255 :名無しさんの野望:02/10/01 20:02 ID:iUQs1bLq
- >>253
 ゴォォォォォォォ       |
 | ハーフスロットルが必要な時もあるんだゴルァ!!
 ´ ̄`丶    └──v──────────────────
 /        ヽ                           ,-、
 ,.、-∧ ∧_    | ̄ ̄¨   ー----  /::|::゙l
 ,. ‐‐‐‐---- '"- l(゚Д゚#)゙゙゙ ー-l、              /::├::|
 |      /_ `.i;;;;;;;;;;`:::::::::::::::::::::: ー-----‐- ....__         /::::: |::::|
 ー--  ......___|    (  ) :|;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` ー- ...__/:::::::├::| _ ,,,,  -一  "~ 冫
 ¨ ー-= __ ̄ ー-`、~ ノ;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::●:::::::::::::::::::: __   - ‐・ ' " ¨ ̄      ..  -‐ ' ´
 ¨ ー- ..._ヽ _;;;;;;;;;;ノ::::::::::::::::ニニニニニニ二 " ´´         _... -‐ "´==‐
 ~  ー-'" :::_____________ ...  -‐・ "´-‐'"
 i'´              )  __...、__」     ゙O
 \     /  `ー─―‐―一 '''' "" ̄
 -
 
 
 
- 256 :名無しさんの野望:02/10/01 20:02 ID:NFib0E18
- 平仮名だけでいいから2バイト文字に対応してほしいと念力でDICEにキボーン
 
 
- 257 :名無しさんの野望:02/10/01 20:02 ID:dr8wUSf0
- 落ちるって、鯖に接続できないのかね?>254
 
 
- 258 :名無しさんの野望:02/10/01 20:03 ID:NFib0E18
- ひみつ基地落ちまくり
 
 
- 259 :名無しさんの野望:02/10/01 20:06 ID:Q8BeNT8h
- >255
 愚問かも知れませんが…
 どんな時ですか?
 
 ちなみに漏れが遅い敵の後ろについたりするときは
 スロットルを切ったり入れたりの連打の具合で合わせてます。
 ちょっとしんどいけど
 
 
- 260 :名無しさんの野望:02/10/01 20:09 ID:HjnsWl4m
- 飛行機なんぞキーボードで十分だ
 マウスもいらん
 
 
 
- 261 :名無しさんの野望:02/10/01 20:11 ID:DRjJsROO
- 飛行機でマウスは、銃と爆弾だけでふ
 
 
- 262 :名無しさんの野望:02/10/01 20:22 ID:tU9DdArS
- >>138
 眼科の敵
 戦争が美化されてる。
 遠すぎた橋
 予備知識がない(地名、橋、展開した部隊名を把握できてない)と、見ていてもさっぱりわからない
 史上最大の作戦
 俺も好き。リメイクしてほしいかも
 シンレッドライン
 下らん演出がうざすぎるから、倍速でみるとちょうどええ
 プライベートライアン
 大口径の機銃で人が粉々になる作品はこれだけだな。(他の映画はあほ過ぎ)
 バンドオブブラザース
 WoWoW入っとらんから知らん
 パットン大戦車軍団
 パットンの偉人ぶりを見せたいらしいが、眉唾だな
 空軍大戦略
 本物のルフトバッフェ爆撃機(多分He-111)がバカスカ壊される、ある意味すごい映画。
 パリは燃えているか
 か?
 最後のは知らん
 
 >>184
 呉だっけ?
 
 
- 263 :名無しさんの野望:02/10/01 20:25 ID:iUQs1bLq
- マウスとキーボードで飛行機の操縦充分とかいってるオマエラ!
 今すぐ秘密基地コイYO!
 
 >>女医棒
 連中に空に上がるってのがどういうことか教えてやれ!
 
 
- 264 :名無しさんの野望:02/10/01 20:29 ID:dr8wUSf0
- PLAYER100にボッコボコにやられるウェイ子に。( ;´∀`)ハァハァ
 
 
- 265 :名無しさんの野望:02/10/01 20:39 ID:aXBchxrX
- EAKorea 3 - BF1942 (159.153.161.27:14570)
 みんな行っちゃだめよ
 
 
- 266 :名無しさんの野望:02/10/01 20:45 ID:8GNluNrJ
- マップエディタ
 (・∀・)キターーーーーーーー!!!
 http://www.bf42.com/index.php?site=news&id=288
 
 
- 267 :名無しさんの野望:02/10/01 20:48 ID:KW/K8e+c
- >>266
 疑ってすまなかった(俺の心の中で)
 
 
 本当にキター。
 これでBF1942も息の長いゲームになれるかもしれない。
 
 
- 268 :名無しさんの野望:02/10/01 20:48 ID:qFWyfcCp
- シングルプレイにて、AIをおバカな設定にし、兵士の数を400%にした状態で
 ベルリンなど狭いマップをプレイすると、敵兵士たちが全員密集して、匍匐の格好でブルブルピクピク…まるでゾンビか芋虫…
 すげー気味悪くて鳥肌立ったので戦車で一掃。スカッとした。
 
 
- 269 :名無しさんの野望:02/10/01 20:53 ID:uuHg0MHT
- マップエディタで秋葉マップとか作る奴居ない?
 オタク軍の守る秋葉にドキュン軍が攻めてきた、っていうアサルトマップで。
 オタク軍の最終陣地はラジオ会館2階。
 ドキュン軍は上野の方から攻めてくる。
 
 
 
- 270 :名無しさんの野望:02/10/01 20:56 ID:KC9EXPy5
- 敵に回すといやなプレイヤーが判明してきた昨今、みなさまいかがお過ごしですか。
 わたくしはそんなイケメンプレイヤーの金魚の糞となる毎日を過ごしております。
 みなさまも金魚の糞しませんか。
 
 
- 271 :名無しさんの野望:02/10/01 20:57 ID:NqfJM2yD
- ポスタルで秋葉アドオンあったな。
 買ったけど、声がヘタでゲンナリ。
 スレ違いなのでsage
 
 
- 272 :名無しさんの野望:02/10/01 20:59 ID:KW/K8e+c
- >>269
 シリアスサムには立川駅マップがあるそうで。
 さむは1も2ももってるんだが試してないんだよな。どうなんだろう。
 
 秋葉で戦争しても面白くないから皇居周辺とか、上野は上野でも上野公園周りとか。
 
 TDL園内をドカーっとか。(左右反転かなんかで微妙にちがく)
 USJってウェーキーと同じくらいの広さじゃない?
 
 
- 273 :名無しさんの野望:02/10/01 21:00 ID:EnUBHFa/
- MAPエディタのDL先がわからん。
 
 
- 274 :名無しさんの野望:02/10/01 21:00 ID:jLTtwscN
- 甲拠爆撃シタイ(・∀・)
 
 
- 275 :名無しさんの野望:02/10/01 21:08 ID:NFib0E18
- どこからダウンロードするんだよ。
 わかんねーよー
 
 
- 276 :名無しさんの野望:02/10/01 21:08 ID:pXfMjkgx
- >>263
 俺、戦闘機同士で撃墜された事無いんだけど
 墜とされるまではこれで十分
 ガザラで勝負しようではないか
 
 
- 277 :名無しさんの野望:02/10/01 21:10 ID:jm9x7Oba
- 日本軍が皇居を固めて米軍が皇居前で日本軍に罵声を浴びせるプレイきぼんぬ
 もちろん日本軍は先に攻撃しちゃいけない
 
 
- 278 :名無しさんの野望:02/10/01 21:17 ID:Q8BeNT8h
- >276
 戦闘機同士ってところがミソですな
 戦闘機で攻撃機に落とされた事が有るとか?
 
 
 
- 279 :名無しさんの野望:02/10/01 21:18 ID:XOpg1wWZ
- >>277
 日本軍なら先に攻撃してもイイやん
 
 
- 280 :名無しさんの野望:02/10/01 21:19 ID:4qoJd0QD
- >>155 
 なんてこった、FFB1って98でしか使えないのかよ・・・
 新しく買うか・・・
 
 
- 281 :名無しさんの野望:02/10/01 21:23 ID:x5QkVzrv
- とりあえず
 初心者用FAQ集のBBSに出没する
 管理人含む飛行機乗り達と対決汁!
 
 奴らは強いぞ
 
 
- 282 :名無しさんの野望:02/10/01 21:27 ID:pXfMjkgx
- >>278
 あるわきゃ無い(w
 艦砲射撃と銃撃ならあるけど
 
 
- 283 :名無しさんの野望:02/10/01 21:31 ID:x5QkVzrv
- そういえば艦砲射撃で思い出した…
 仲間の戦艦の対空砲はFF-OFFでもTKと同等
 爆風で一瞬にしてバランスを崩され失速して墜落する
 
 
- 284 :sage:02/10/01 21:33 ID:1ocDc4YH
- 飛行機に対空ミサイルがほしい〜w
 
 
- 285 :中村:02/10/01 21:33 ID:/IA9voyu
- 国会議事堂MAPきぼんぬ。
 
 
- 286 :名無しさんの野望:02/10/01 21:34 ID:IrWC4QZM
- MAAAAAP EDIIIIITAAAーーーーー
 
 どこでDLするのん?
 レジストしないと駄目とか。
 
 
 
- 287 :名無しさんの野望:02/10/01 21:34 ID:hL/MK7k9
- >>266
 おもい・・
 
 
- 288 :名無しさんの野望:02/10/01 21:35 ID:oRN5ud92
- 夜戦やりて〜
 
 
- 289 :名無しさんの野望:02/10/01 21:36 ID:rPW7bC9h
- ヴェスペで正面から飛んできたムスタングを撃墜した(マーケットガーデン)
 偶然当たったんだけど、興奮してチィムポおっ勃ってしまった。
 
 
- 290 :名無しさんの野望:02/10/01 21:37 ID:uLn6yKJB
- おまえらアーロン収容所(著:会田雄次)も読んでみてください
 
 
- 291 :名無しさんの野望:02/10/01 21:39 ID:4qoJd0QD
- 手練の飛行機乗り達の一騎撃ち対決、見てみたいねぇ。
 で、観客は紅の豚みたいに空戦してる真下で
 賭けしたりしながらマタ−リ観戦。
 
 
- 292 :名無しさんの野望:02/10/01 21:43 ID:R+TjsP8a
- このゲームにプレイ中のデモを撮る機能はないのですか?
 
 
- 293 :名無しさんの野望:02/10/01 21:44 ID:P7l/FLwQ
- CSのヒストリーチャンネルで
 T34とかシャーマンの特集やるぞ
 
 
 
 
- 294 :名無しさんの野望:02/10/01 21:47 ID:aXBchxrX
- mapエディッタはまだ配布されてないみたいよ
 
 
- 295 :名無しさんの野望:02/10/01 21:49 ID:B3HriIel
- http://www.nesta.info/html/event021013.html
 
 ここの申し込みボタンは、バカには見えないのかと思って、
 「バカには見えないボタンを使っているのですか?」とメールで問い合わせたところ、
 下記の様な返事がきた。
 
 -------------------下  記-------------------------------
 NetStation/nestaより
 
 BF1942のゲーム大会の参加受付が明日からとなりますので、
 お手数ですが明日以降に再度アクセスして頂き、申し込みのほうを
 行っていただきますようお願いいたします。
 ---------------------------------------------------------
 
 
- 296 :名無しさんの野望:02/10/01 21:50 ID:NFib0E18
- >>292
 デモを撮るという表現がわからないのだが、PrintScreenでスナップショットは取れるぞ。
 動画が取りたいのなら「劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ」というソフトをベクターからDL汁。
 
 
- 297 :名無しさんの野望:02/10/01 21:51 ID:HjnsWl4m
- あー手練れの女医使いにドッグファイトで勝つのは
 たぶん無理だなぁ…
 爆撃とかするには十分ってことでよろしく
 
 秘密基地ASEでしか見えないし満杯だし待ってても入れないし鬱
 ASEより内蔵ブラウザのが使いやすいが鯖少ないしさらに鬱
 
 
- 298 :名無しさんの野望:02/10/01 21:52 ID:B3HriIel
- >>296
 そのソフトで強引にWMVファイルをAVIに変換しようと思ってやったら、
 1分くらいで100MBいった。
 設定悪かったのかもしれんが・・・
 
 
- 299 :名無しさんの野望:02/10/01 21:52 ID:8GNluNrJ
- >>292
 RtCWの奴みたいなの?あれはないです。
 
 
- 300 :名無しさんの野望:02/10/01 21:53 ID:k4S3j58l
- >>295
 爆笑。
 
 
- 301 :名無しさんの野望:02/10/01 22:01 ID:B3HriIel
- >272
 ほんとだ、立川マップあった。
 今落とし中。
 
 
- 302 :名無しさんの野望:02/10/01 22:01 ID:3yu4KuXY
- fovを110にするにはどうしたらいいんですか
 デフォルトの90くらいしかないfovでは背後の相手を見つけるのに時間かかりすぎ。
 
 
- 303 :名無しさんの野望 :02/10/01 22:08 ID:g5PqtiMF
- 弾は気合で避けろ!
 http://www.makoto.ath.cx/~uploader/source/up0089.mpg
 
 
- 304 :名無しさんの野望:02/10/01 22:14 ID:dtOcY6Ea
- >>303
 BoBかよ
 
 
- 305 :名無しさんの野望:02/10/01 22:16 ID:+wwRuz12
- >>304
 B&Bかよ
 
 
- 306 :名無しさんの野望:02/10/01 22:25 ID:2fhKMfvd
- >>281 >>291
 管理人さんとBBSに出没してるWeilとの一騎打ちを前にガザラで見たよ
 管理人さんはスツーカだったのでさすがに戦闘というわけじゃなく、振り切ろうとしてたみたいだけどね
 漏れはスピットで後ろからついていって観戦していたのだけど、あいつらいったい何者ですか?
 管理人さんは谷の奥底まで降りて行ってスツーカを垂直にしたまま谷底を飛び回って橋までくぐるし、
 Weilもちゃんと付いていって隙あらば銃撃してるし
 離れたところで単に観戦しているだけの漏れが見失って振り切られてしまいますた。。。
 パッドではだめなのか。。。
 漏れもジョイスティック買えばあんなふうに飛べるのかな
 
 
- 307 :名無しさんの野望:02/10/01 22:27 ID:Thxpsrrh
- どうせなら東京ドームとかで戦いたいな。妙なルールつきで。
 巨人軍対阪神軍でピッチャーが三発対戦車砲打ってバッターが避けるの。
 で避けきったら一塁に出て一点入るとピッチャー交代ならぬ射殺!
 
 たまに微妙な判定とかで両軍入り乱れての乱闘とか起こったり。
 外野に座ってぼーっと見てるのもおもしろそう。
 
 
 
 関係ないが阪神軍って変だな。
 
 
- 308 :名無しさんの野望:02/10/01 22:31 ID:2fhKMfvd
- >>307
 マップエディタって自分が作ったオブジェクトも組み込めるの?
 だとしたら嬉しい
 六角しかもってないけどさ
 
 
- 309 :名無しさんの野望:02/10/01 22:35 ID:dr8wUSf0
- マップエディタ…。オール室内戦なマップってどうだろう?
 なんか漫画みたいだが、地下に広大に広がるドイツ軍基地みたいな。
 
 
 
- 310 :名無しさんの野望:02/10/01 22:36 ID:Thxpsrrh
- >>308
 さあ?どんなソフトに対応するんだろ?
 GTA3とかは3dsmaxで編集できたんだが。
 六角は無理かとおもわれ。
 
 
- 311 :名無しさんの野望:02/10/01 22:38 ID:Thxpsrrh
- 直接編集でなくファイル変換でmaxにかませればいけるんだが・・・。
 
 
- 312 :名無しさんの野望:02/10/01 22:39 ID:pvDJdQGP
- MAPエディタは経過報告だろ。
 
 
- 313 :名無しさんの野望:02/10/01 22:39 ID:2ANnbLu5
- 吐き出すデータ形式の問題でしょ?
 BFが何に対応してるのか知らんけど。
 
 
- 314 :名無しさんの野望:02/10/01 22:43 ID:2fhKMfvd
- 3dsmaxというのはいくら位するのでしょう?
 ググルで調べればいいか。。。38万!?
 たかっ!
 さすがにこれは買えないですよ。。。
 
 
- 315 :名無しさんの野望:02/10/01 22:50 ID:pXfMjkgx
- >>306
 濃ゆいですね
 負けちゃいそう(w
 会った事無いですけど
 
 鯖管様というのは、ユニットの数を決められるのですか?
 TDMのミッドウェイで空母が4隻居た
 その上にはB17が
 
 
- 316 :名無しさんの野望:02/10/01 22:55 ID:T9oDNoGO
- 1280×960でやってますがフォントが小さくチャットがし辛いです。
 フォントサイズって変えられますか?
 
 
- 317 :名無しさんの野望:02/10/01 23:13 ID:hL/MK7k9
- シムピープルライクなご近所との争いを要求する!!
 
 
- 318 :名無しさんの野望:02/10/01 23:14 ID:FOrDuzbJ
- Detonator入れてる人います?
 正常に動きますか?
 
 
- 319 :名無しさんの野望:02/10/01 23:20 ID:Fz5fjPn1
- nVidiaのグラフィックチップ使ってる人でDetonator入れない奴なんているのか?
 
 
- 320 :名無しさんの野望:02/10/01 23:21 ID:21wFwUcS
- カノプのクソドライバとか
 でとねベースだが
 
 
- 321 :名無しさんの野望:02/10/01 23:22 ID:evMUKav+
- >>318
 俺、使ってる。
 
 環境:
 Windows2000、 Pen-!!! 933MHz、 メモリ 256MB
 GeForce2 Ultra 64MB VRAM
 
 で、DetonatorXP 29.42(ちょっと古いかも)入れてるよ。
 特に問題は無い。
 
 
- 322 :名無しさんの野望:02/10/01 23:24 ID:nmXSzMek
- 俺シナジー3だけど木の透明度マップがおかしい
 木が透明に抜けてなくて黒い板ポリゴンが十字になってるw
 
 それでも結構活躍してるよ
 
 
- 323 :名無しさんの野望:02/10/01 23:29 ID:3T1P5gFK
- デモは今人いる?
 
 
- 324 :名無しさんの野望:02/10/01 23:36 ID:+Y4OYKEH
- 少ないけどいる
 日鯖が3個で人は一番多いところで30全部で50人ちょっと
 日鯖だけでの話ね
 
 
- 325 :名無しさんの野望:02/10/01 23:37 ID:+Y4OYKEH
- 間違えた鯖は4個で人数32人+
 
 
- 326 :名無しさんの野望:02/10/01 23:39 ID:3T1P5gFK
- それじゃ一応戦争らしい事はできるんすね?
 
 
- 327 :名無しさんの野望:02/10/01 23:40 ID:oJ38N0iv
- >>290
 アーロン収容所、かなり昔に読んだよ。
 かなり重い内容だけど、それでも何とか楽しく団結しようとしてる
 日本兵捕虜の方々に心打たれますた。
 
 
- 328 :名無しさんの野望:02/10/01 23:40 ID:PsS3v5wv
- ダメぽ落ちたか。
 マーケットガーデン、アツかった。
 
 ダメぽ鯖のコンクエスト復帰はうれしい。これからもよろ。
 
 
- 329 :名無しさんの野望:02/10/01 23:43 ID:Fz5fjPn1
- そんなことより三菱が建造中の世界最大豪華客船が燃えているーーーーーーーーーー!!
 
 
- 330 :名無しさんの野望:02/10/01 23:56 ID:KldILGDG
- 我々はアドオンマップが不足している
 
 
- 331 :名無しさんの野望:02/10/02 00:05 ID:WNIpHYr0
- デモをDLしてみました。
 
 
- 332 :名無しさんの野望:02/10/02 00:08 ID:hGZciXX2
- 日本軍が拠点ゼロの時に発せられる無線 何て言ってるんでしょうね?
 「我々はベジータを連れている!!」って聞こえるんですが・・・(´Д`;)ベジータ?
 
 
- 333 :名無しさんの野望:02/10/02 00:11 ID:ETTkVa/v
- >>332
 ドラゴンボール?
 
 
- 334 :名無しさんの野望:02/10/02 00:11 ID:TnDYDkBJ
- >>329
 工ぉおう兵ぃいいいー!!
 
 
- 335 :名無しさんの野望:02/10/02 00:13 ID:LoeeOxh1
- >>327
 結構笑える描写多かったよね。
 極限状態に置かれた人間のとる行動って
 滑稽だなと思った。
 
 
- 336 :名無しさんの野望:02/10/02 00:15 ID:apjRAsVc
- 「我々は犠牲者を連れている!!」
 
 
- 337 :名無しさんの野望:02/10/02 00:18 ID:ti/QgPnb
- こんな感じのゲームもっと教えてくれ!
 ネットプレイもできるやつがいい。
 メダルオブオナーはもうやったからそれ以外がいいなあ。
 
 
- 338 :名無しさんの野望:02/10/02 00:22 ID:lepYK+cK
- 右向け左!
 
 
- 339 :名無しさんの野望:02/10/02 00:23 ID:v4i24HXf
- オレ英軍の「敵装甲車発見」だったか。
 
 「エネミーイズジョシコウセイ」って聞こえる。
 
 
- 340 :名無しさんの野望:02/10/02 00:26 ID:8N4TpVRt
- 先ほど[K.C]と言うクランをたばこ部屋で見たんだが、あれはBFのクランか?
 クランで固まって、自分たちでenevenを作り出しておいてeneven daneとぬかしやがる。
 ほかの奴誰かあっちいけよってことか?抗議したヤシもいたが、それはシカトしておいて
 新入りメンバーにyorosiku-とご挨拶。
 やれやれと思いつつ、せめて連携くらい見せてくれるのかと期待したが普通と特に変わりなし…
 鯖抜けるときはメンバー一斉に抜ける。またeneven発生。
 たばこ部屋が彼らの鯖なのかはしらんが、自分たち以外のプレイヤーをないがしろにしまくり。
 最近いくつかクランができつつあるようだけど、こういうクソクランにはならないでくれ。
 
 
 
- 341 :名無しさんの野望:02/10/02 00:29 ID:AFZB5Z4g
- 問題かね? ソベル
 
 
- 342 :名無しさんの野望:02/10/02 00:30 ID:fdgKM4R5
- >>306
 当方スピットファイア、相手BF109。
 ちょっと機体を立て直そうと水平にしたら体力メーター半分の段階から
 見事に爆発しますた・・・
 ヤバイぐらい奴らは機銃を当ててきます。
 
 
- 343 :名無しさんの野望:02/10/02 00:36 ID:sxLg61nk
- MAPエディタが出るのはいいけれども、よっぽど広くて
 練りこまれたマップでないとツマランような気がする。
 
 出来れば史実に基づいたマップがいいんだけどな。
 
 
- 344 :名無しさんの野望:02/10/02 00:37 ID:9BhKpAFW
- あの・・厨な質問で悪いんだけど・・
 「クラン」って何?ナニかの集まりってのは分かるんだけど・・
 何かの略語とか?
 
 
- 345 :名無しさんの野望:02/10/02 00:37 ID:U8t8F2/f
- 俺は
 
 「我々はキティちゃんを連れている!!」
 
 に聞こえて納得してた。
 
 
- 346 :名無しさんの野望:02/10/02 00:38 ID:QsJHkNbI
- 「我々はキティちゃんを連れている!」
 
 
 
- 347 :名無しさんの野望:02/10/02 00:39 ID:yPhGvD26
- キティちゃんを守れー!
 
 
- 348 :名無しさんの野望:02/10/02 00:41 ID:F/JfjRhj
- >>340
 ホント申し訳ない。明らかに僕らの失態です。
 以後二度とこんなことの無いように、今皆で話し合ってます。
 重ねて本当にすいませんでした。遊んでいた方、深くお詫びします。
 
 
- 349 :名無しさんの野望:02/10/02 00:42 ID:Nmm38l2X
- >>340 
 tabakobeyaは[K.C]とは無関係ナリ。落ちて人が減ったところに[K.C]が入ってきただけ。
 
 
- 350 :名無しさんの野望:02/10/02 00:46 ID:KdDNIaC4
- マップね。うーん。関ヶ原とか?
 
 そういえば、MOHAAではロケットつるべ撃ちが強烈だったが、BFで
 やってみた人いる?
 
 
- 351 :名無しさんの野望:02/10/02 00:46 ID:9d8RkHbP
- ISDNで
 体験版だと32人でも、ping100台なんだけど
 製品版だと10人そこらで、800-1023たたきだしてくれます。
 
 原因わかるかたいらっしゃいませんか?
 ずっと調べてるけどわかんない・・・。
 
 
 
- 352 :名無しさんの野望:02/10/02 00:49 ID:gP2IltWm
- あれだろ?結局[K.C]って自分たちだけ楽しかったら良いよみたいなノリなんだろ?
 
 >>348
 つーか お前誰だよ?七誌で謝罪かよ おめでてーな
 
 
- 353 :名無しさんの野望:02/10/02 00:50 ID:654inbMp
- WEIDは美少女なのか?
 
 
- 354 :名無しさんの野望:02/10/02 00:52 ID:654inbMp
- 続き。
 もし…。もしそうならば…。俺は今日からWEID萌(削除
 
 
 
 さらにMINAGOROSIが美乙女だったら、やっぱりみなさん萌えますか?
 俺は萌えません。だって殺ら(TK)れたし。
 
 
- 355 :名無しさんの野望:02/10/02 00:52 ID:bGpp1rhp
- 狙撃厨、even問題、厨クラン。
 MOHAA化してきたなぁ。これでボイチャ厨でも出てくればMOHAAだ。
 
 
- 356 :名無しさんの野望:02/10/02 00:54 ID:VpBxqulq
- MOHAAは挑発ボイスが問題と思われ
 気分悪くなって凹む
 
 
- 357 :名無しさんの野望:02/10/02 00:55 ID:sxLg61nk
- >>355
 MOHAAに限らず、人の多いゲームじゃ良くあることだよ。
 
 
- 358 :名無しさんの野望:02/10/02 00:56 ID:M8ESWzU6
- [K.C]=kuso.clan の略だから仕方ないだろ 
 落ち着けYOw
 
 
- 359 :名無しさんの野望:02/10/02 00:56 ID:CF0uBz47
- Half Life持ってるなら、騙されたと思ってDoDもプレイしてみ
 白兵戦の楽しさが待ってるよ!
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030738017/l50
 
 最近はBF1942-->DoD-->BF1942〜〜のループ状態で寝不足気味。
 
 
- 360 :名無しさんの野望:02/10/02 00:58 ID:8N4TpVRt
- >344
 部活とか、ギルドとか、同好会とか…
 日本でのイメージとしてはそういう感じか?
 海外ではプロゲーマーのチームみたいになってる
 所もあるみたいだけど。
 
 >348
 別にクランで野鯖に行くなとは言わないが、バランスよく入って欲しい。
 そうすればクラン全員抜けたときにもバランスは保たれるから。
 
 >349
 なるほど。補足サンクスコ
 
 
- 361 :名無しさんの野望:02/10/02 00:58 ID:VpBxqulq
- ところで結局のところどうなったの?秘密基地の
 「女医棒 VS キー棒 飛行機対決は?」
 もしかしてやってないの?
 俺chinko saba行っててよく知らないんだけど。
 
 
 
 
- 362 :名無しさんの野望:02/10/02 01:02 ID:3y6M98Id
- 紅の豚鯖きぼんぬ
 参加するのは二人だけで、後は死んで見てる
 どちらかが撃墜されたら誰かが名乗りをあげ離陸
 
 どっか空いてる鯖でやっちゃおっか
 
 
- 363 :名無しさんの野望:02/10/02 01:02 ID:H2M6rqLD
- >>344
 
 いや、そういう事だよ。要は集まり。
 
 
 
- 364 :名無しさんの野望:02/10/02 01:02 ID:3y6M98Id
- と思ったら、飛行機練習場なる鯖が(w
 
 
- 365 :名無しさんの野望:02/10/02 01:03 ID:ZGZ1zqPI
- ってか何故かクラン叩きって起こるよな
 どのゲームでもそうだが
 まぁクラン作った連中も中途半端にせず見返すほど団結して
 俺らを驚かせてくれ
 
 
- 366 :名無しさんの野望:02/10/02 01:03 ID:M8ESWzU6
- >>362
 ルールきめてYO
 一戦終わったら修理・補給OK???
 
 
 
- 367 :名無しさんの野望:02/10/02 01:05 ID:3y6M98Id
- >>366
 いいんでない、飛ぶ力を比べるためだから。
 機体も同じだとなおいいと思うけど、好みも有るからその辺は適当で
 
 
- 368 :名無しさんの野望:02/10/02 01:07 ID:vfew2pNb
- ピンチの時に戦車乗り捨て全然OKだけど
 降りたなら、よほどの安全圏でない限り
 爆破処分して欲しい。
 
 敵(特に工兵)に乗っ取られるとかなり
 始末が悪いので。
 
 
- 369 :名無しさんの野望:02/10/02 01:09 ID:bGpp1rhp
- >368
 スマソ、よく手榴弾切れて乗ってるよ……。
 なるべく爆破したいんだけどね。
 
 
- 370 :名無しさんの野望:02/10/02 01:15 ID:rwY4VvqA
- >>327 
 >>335
 自分は所謂「戦争知らない&関係ない」な世代だから
 なおさら読んでおいてよかったと思える本だったよ
 
 ちなみにキティちゃん派
 なんかあのラジオ聴くたびに吹き出しそうになるガナー
 
 
- 371 :名無しさんの野望:02/10/02 01:18 ID:h3piHju4
- ヨーロッパマップの連合軍だったかな、
 死ぬ時の声が「チョコ〜エッグッ〜・・・」って聞こえるのは俺だけ?
 
 
- 372 :名無しさんの野望:02/10/02 01:19 ID:KzlMKrlC
- また秘密基地落ちた・・・
 
 
- 373 :名無しさんの野望:02/10/02 01:19 ID:bsUp39IF
- >>99
 俺は頑張って行ったのに…
 もちろん休校。即とんぼ返り。
 休校になるなら小テストのある明日がよかったなぁ…
 
 
- 374 :名無しさんの野望:02/10/02 01:21 ID:RAKjvJdR
- 戦略的には戦車はギリギリで乗り捨てて
 歩兵でも戦う方がいいんだろうけど
 心情的には戦車と共に死にたい
 
 艦船や揚陸艇でも沈み始めたら船と共に海底に沈みたい
 ダメ?
 
 
- 375 :名無しさんの野望:02/10/02 01:22 ID:iPUyuE68
- 戦艦が沈んでる時に揚陸艇につかまってみそ、たぶんいけた。
 
 
- 376 :名無しさんの野望:02/10/02 01:25 ID:ryPd/rvL
- 骨の有る飛行機乗りが増えてきたとはいえ、まだまだ遭遇率が低いな…
 スツーカに落とされるスピットファイアとか
 99式艦爆に落とされるコルセアとか
 機体の性能差以上の差がついた奴らばっかりだ
 
 
- 377 :名無しさんの野望:02/10/02 01:26 ID:U2Cxh6zG
- 秘密基地はきっと台風に弱いんだな。
 
 
- 378 :名無しさんの野望:02/10/02 01:28 ID:yeDri+lr
- 秘密基地はプロバイダがやばいらしい。
 んで、10日にプロバイダをかえるらしい。
 BBSより。
 
 
- 379 :名無しさんの野望:02/10/02 01:29 ID:EMEP3iiX
- >>351
 回線の種類をISDNからアナログに変えてみて
 
 
 
- 380 :名無しさんの野望:02/10/02 01:30 ID:cgOp4nPy
- ぽでぃしょん
 げでぃしょん
 
 
- 381 :名無しさんの野望:02/10/02 01:47 ID:LoeeOxh1
- ぽでぃしょんしきゅうー
 
 
- 382 :名無しさんの野望:02/10/02 01:54 ID:Qm7ZFvzn
- 攻撃機乗りの人へのお願い。
 
 漏れが対空砲座にいるときに爆撃コースでこっちに直進しないでくれ。
 音で反応して撃っちゃうから。
 
 タゲれば名前出るとこでも、見越しとりながら撃つから、味方だとワカンネーですよ。
 
 
- 383 :名無しさんの野望:02/10/02 02:01 ID:sxLg61nk
- 枢軸側の高射砲なんだけど、操作するキャラがちゃんと
 ハンドルをくるくる廻して操作してるんだね。
 
 芸が細かいなと思ったよ。
 
 
- 384 :名無しさんの野望:02/10/02 02:01 ID:TAmrwuKk
- もうやめたけど
 元自衛隊で戦車乗りしてたんだが
 昔の戦車ってこんなに命中率悪かったのかーって思ったね
 FCSがないのは仕方ないが
 着弾までの距離目盛りみたいのものぐらいホスイ
 
 あと戦車=高速移動 のイメージがあったせいか
 なんてのろいんだーと(藁
 ちなみに自衛隊じゃ戦車の事を動く棺桶ってよんでたな
 「今日は棺桶の演習だぞー」とかね
 
 
- 385 :名無しさんの野望:02/10/02 02:04 ID:x59DVIio
- ていうかレーダー見れよ
 
 
- 386 :名無しさんの野望:02/10/02 02:05 ID:KdDNIaC4
- >>383 
 で、高速旋回すると、手がアホみたいに早く動くんだよね。
 
 
- 387 :名無しさんの野望:02/10/02 02:05 ID:fWMaOOYF
- てゆーかWW2の戦車と昨今のハイテク戦車を比べるなよ
 
 
- 388 :名無しさんの野望:02/10/02 02:07 ID:cgOp4nPy
- 鋼の棺桶
 
 
- 389 :名無しさんの野望:02/10/02 02:07 ID:3y6M98Id
- >>384
 ていうかゲームだよ
 
 
- 390 :名無しさんの野望:02/10/02 02:07 ID:qcT7s+kB
- 対空砲撃ってたら、味方が手榴弾投げ込んできた・・・
 危ないな〜と思って脱出したら、まんまと手榴弾投げた奴に対空砲奪い取られたよ。
 
 別に俺の対空砲操縦が下手ってわけでもないのに。(そのゲーム中2機は撃ち落したし)
 そうまでして対空砲使いたいのかなぁ・・・・なんか理解不能。
 
 
- 391 :名無しさんの野望:02/10/02 02:09 ID:gWhIgTEo
- http://www.il2center.com/article.php?sid=98
 
 シュトロモビック作った会社らしいんだけど、
 pak(;´Д`)ハァハァ
 まだ開発中みたいだけど。
 
 
 
- 392 :名無しさんの野望:02/10/02 02:10 ID:3y6M98Id
- 対空砲厨発見
 新種です
 
 
- 393 :名無しさんの野望:02/10/02 02:13 ID:uYrJ2cCS
- >>390
 その人、>390に打ち落とされたんじゃない?
 
 
- 394 :名無しさんの野望:02/10/02 02:13 ID:HFcnykEK
- >>384
 ダウト
 
 
- 395 :名無しさんの野望:02/10/02 02:13 ID:hf8MROrf
- ガンパレード・マーチのMODを期待するヲタな漏れ…。
 ただこのシステムでロボットを操縦してみたいだけなのかもしれないけど…。
 
 
- 396 :351:02/10/02 02:24 ID:9d8RkHbP
- >>379 ありがとうです。
 
 
- 397 :名無しさんの野望:02/10/02 02:33 ID:qcT7s+kB
- >>393
 そうなのかな・・・
 でも、奪い取った後普通に対空砲で飛行機撃ってたよソイツ。
 遺恨とは思えんな。
 
 まぁ、操縦したいのならチャットで一言言ってくれ!快く代わってあげるよ。
 だからTKまがいな行為で奪い取るのはやめてくれよ。
 そんな無駄なことで対空砲にダメージ累積するのが特に不愉快だ。
 
 
- 398 :名無しさんの野望:02/10/02 02:38 ID:cgOp4nPy
- 5150サーバあるのかよ。
 ちょっと驚いた。
 
 
- 399 :名無しさんの野望:02/10/02 02:47 ID:rMSrJZ0z
- >>395
 ガンパレード・マーチってのがどんなのかは知らんが
 ロボット物だというなら明かに方向性が違うだろ(MODにするにも無理ありすぎ)
 MODなんぞ期待するより、そのロボット物のFPSが出ることを期待しろ
 メックウォリアーとかじゃダメなのか?
 
 あ、そういやUTでロボットMODはあったかな・・・
 
 
- 400 :名無しさんの野望:02/10/02 02:53 ID:iukp8uHD
- >>391
 
 それ探してたのよTHX
 
 
 
 
- 401 :名無しさんの野望:02/10/02 02:59 ID:m/3/hhlD
- >>382
 そんな香具師は対空砲手に向いてまa
 
 
- 402 :名無しさんの野望:02/10/02 03:04 ID:Z7UKtOmu
- 接続速度をLANにしてもいつもISDNに戻ってしまう。
 みなさんはどうです?教えて君でスマソ。
 
 
- 403 :名無しさんの野望:02/10/02 03:05 ID:m/3/hhlD
- >>317
 ガザラで連合でやってたんだけど、
 いきなり耳元でささやくような声で
 「ラブ ユー」という声。
 背筋がぞっとした。
 部屋を見回してしまった。どうも右のPCスピーカーから聞こえたらしい。
 
 多分、いきなり狙撃されて死んだんだと思う。
 死ぬときの自分の断末魔の声が「アイ(←聞こえなかった) ラブ ユー」だったのじゃないかと思ってる。
 
 
- 404 :名無しさんの野望:02/10/02 03:06 ID:m/3/hhlD
- >>371の間違い
 
 
- 405 :名無しさんの野望:02/10/02 03:07 ID://64n8gl
- >>399
 方向性が違うかどうかって感じるのは
 このゲームの捉え方によりけりだと思うけど。
 僕的にはこのゲームは普通では出来ない規模での戦争ごっこが
 体験できるゲームと解釈しているけど。
 だからMODにするには無理があるのは事実だけど
 「明らかに方向性が違う」と
 問答無用で一刀両断に切り捨てるのはどうかと思う。
 
 
- 406 :名無しさんの野望:02/10/02 03:10 ID:m/3/hhlD
- >>306
 ジョイがあれば誰でもできるようになりますよ
 
 
- 407 :名無しさんの野望:02/10/02 03:15 ID:rMSrJZ0z
- なんか、よく誤射とか誤爆すんなウザイとか聞くが
 混乱した状況下ではそういうことあるだろ?
 むしろオレは今まで一度も味方を間違って撃ったことなどない
 なんてヤツはいるのか?
 まぁ、何回もやられりゃたまったもんではないが
 そう言ってるオマイラだってやっちまうかもしれん
 お互いさまって事で許してやるという気持ちぐらい無いのか?
 「オレ様は誤射してもいいがオマエラは許さん」なんてのはやめてくれ
 
 
- 408 :名無しさんの野望:02/10/02 03:20 ID:1l7iupky
- 歴戦の勇者であるこの俺が誤射なんかするはずがない
 
 
- 409 :名無しさんの野望:02/10/02 03:20 ID:iukp8uHD
- >>405
 
 ガンパレードマーチってに出てくるロボットが
 HALF-LIFEに出てきた作業用ロボットやハイラインのパワードスーツ
 程度なら良い思う。既存の兵器も活躍できるしね
 
 
 
- 410 :名無しさんの野望:02/10/02 03:23 ID:3y6M98Id
- >>406
 よくみりゃ、垂直ってそういう事か
 俺はてっきりストールターンしながら谷底を飛んでいたのかと…
 
 
- 411 :名無しさんの野望:02/10/02 03:24 ID:KzlMKrlC
- >>405
 漏れもよく知りませんが、たしかガンダムみたいなでっかい奴で、
 カナーリパクリ入った非現実的なオタクゲームだったはず。
 個人的にはBFには似つかわしくないと思われ。
 
 
- 412 :名無しさんの野望:02/10/02 03:24 ID:rMSrJZ0z
- >>405
 オイラが方向性が違うと言ったのはMODの本来の意味からして無理だと思ったから
 正式な意味はあまり覚えてないが確か、修正とか補正とかそんな感じのニュアンスではなかったっけ?
 だから、ゲームのベースからあまりにもかけ離れたシステム構成は無理だということ
 そんな感じでなんでもできたら高性能なツクールみたいなシステムさえあれば
 そのソフト一本あれば終わりになっちまうじゃんか
 しかし、いろいろ種類のある3Dエンジンとかはそのゲームのやりたい所いかしたい所とかを強調して開発されるわけだろ?
 だったらそのベースに近いシステムでMODをつくるのが筋だというわけ
 
 
- 413 :名無しさんの野望:02/10/02 03:25 ID:m/3/hhlD
- >>410
 漏れも最初、飛行機の機首を天空に向けた状態で
 谷を移動してる状態を想像して笑ったんだが、
 
 そんなことできるわけがないので多分ロールして機体を傾けた状態のことをいってるのだと思いなおした。
 
 
- 414 :名無しさんの野望:02/10/02 03:44 ID:m/3/hhlD
- チンコ鯖重すぎ。
 よくみたら、
 両軍のスコア下位にハイピンガーが固まってる。
 
 ping200以上が両軍あわせて10人もいる。
 ping300以上が6人、ping500以上もいる。
 スコアかせげてない上に他の人間の負荷になるとは嫌がらせとしか思えない。
 
 
- 415 :名無しさんの野望:02/10/02 03:57 ID://64n8gl
- 物的には>>409が言ってる様な物ですわ。
 >>412
 うーん、そういう事を言ってたんだとすると、
 世の中クウェークやハーフライフのMODで
 ドッグファイトが出来る奴とかレースゲー作ったりする奴がいるくらいだから
 ロボットが出てくるのを作っても、それほど変な事とは思えないけど・・・。
 で、ガンパレード・マーチはゲームすれば分かるけど
 BFのエンジンでやってみたくなる気持ちも分かるよ。
 
 >>411
 何もそこまで言わなくても・゚・(ノД`)・゚・
 
 というか、発言元じゃないのに俺はいったい何をしているんだ・・!?
 寝よ、寝よ。
 
 
- 416 :名無しさんの野望:02/10/02 04:06 ID:m/3/hhlD
- ガンパレード・マーチの名前の由来は何?
 
 銃とパレードとマーチング?
 
 
- 417 :名無しさんの野望:02/10/02 04:08 ID:905D8AEV
- >>416
 GAME内で使われている軍歌。
 
 
- 418 :名無しさんの野望:02/10/02 04:10 ID:E21knGMY
- ガンパレードマーチはいいゲームだったけど
 オタくさいのは否定できない
 ロボット兵器MODはスレが荒れる原因になるから
 自重して欲しい
 
 
- 419 :名無しさんの野望:02/10/02 04:11 ID:x59DVIio
- >395
 バトルテック買うといいっぽ
 
 
- 420 :名無しさんの野望:02/10/02 04:14 ID:r9g5Cc17
- このゲーム、遠くで鳴ってる音は結構良いんだけど
 近くの音(兆弾音など)がイマイチ緊迫感がないように感じる
 早いところ音変えしたいね。
 
 
- 421 :名無しさんの野望:02/10/02 04:16 ID:cwba0Iv/
- ガンパレードマーチは一人用としてはとても面白いゲームだったけど、
 多人数でなんかやってられない。
 全員士魂号(ロボ)に群がっているうちに敵に長々距離射撃喰らって終わり。
 ていうかばけもん側誰がやるんだよう。人型モンスターじゃなくて完全なばけもんなのに。
 
 
- 422 :名無しさんの野望 :02/10/02 04:57 ID:aIXbUJgJ
- >303
 ・・・
 
 
- 423 :名無しさんの野望:02/10/02 05:04 ID:E21knGMY
- pingが500超えている奴らはどこから繋いでるんだろう?
 素直にてめえの国の鯖に繋げ!!と心から言いたい
 
 
 
- 424 :名無しさんの野望:02/10/02 05:08 ID:m/3/hhlD
- んむ。
 嫌がらせとしか思えん
 
 
- 425 :名無しさんの野望:02/10/02 05:10 ID:1f4ZiTkb
- >>399
 オタ臭いスターシップトゥルーパーズみたいなもんだ。
 
 
- 426 :名無しさんの野望:02/10/02 05:12 ID:9I2+izd8
- >>425
 そんなに的確な表現ははじめてみた。
 
 
- 427 :名無しさんの野望:02/10/02 05:12 ID:ktAW3UeN
- >>425の家に無数の蟲が向いますた
 
 
- 428 :名無しさんの野望:02/10/02 05:46 ID:AFZB5Z4g
- スターシップのオンラインはおもしろそだけどな
 敵は全部AIにして
 
 
 
- 429 :名無しさんの野望:02/10/02 06:08 ID:OqgYlpqo
- 滑走路の上で戦車同士撃ち合わんでくれ、離陸できないよ。
 
 
 
- 430 :名無しさんの野望:02/10/02 06:22 ID:azamerka
- さっきまでチンコ鯖で旗の取り合いしてたんだけど、
 
 枢軸工兵で連合軍陣地に向かってたんだけど、向こうからジープがやって来た。
 向こうもこちらに気づいてるみたいなので、当然轢き殺すだろうと思ってTNTをセット。
 予想通りこちらに突進してくるので、後退しつつ引きつけTNT点火であぼーん。
 
 今度は戦車がやってくる。同じようにして2個のTNTであぼーん。
 しかし爆発の衝撃で飛んできた車体が直撃して(車は軽いのかこちらの上空を飛んで行ったが、戦車は流石に弾道が低かった)こちらも死亡。
 
 死んだけど、気持ちいいくらい見事にHITして面白かった。それだけ。
 
 
- 431 :名無しさんの野望:02/10/02 06:23 ID:azamerka
- なんかIDイイ感じだ
 
 
- 432 :名無しさんの野望:02/10/02 06:28 ID:feVGR67z
- わざわざ「よく知らないけど」とか断ってから書く奴。
 お前がアニヲタかどうかなんて誰も気にしてないよ。
 
 
- 433 :名無しさんの野望:02/10/02 06:31 ID:9I2+izd8
- >>432
 よく知らないけど貴方はずいぶん気になるようで。
 
 
- 434 :名無しさんの野望:02/10/02 06:49 ID:OqgYlpqo
- 再来週あたりにBF買ってきます、体験版で戦闘機の操縦も慣れたし。
 零戦に乗れるってのがいいですね。
 
 
- 435 :名無しさんの野望 :02/10/02 07:17 ID:aIXbUJgJ
- ギスギスしてますね
 http://www.makoto.ath.cx/~uploader/source/up0092.mpg
 
 
- 436 :名無しさんの野望:02/10/02 07:27 ID:KDA2jnf6
- 「ネットワークパフォーマンスの問題」
 これって死亡時ののタイムラグっていうことではないの?
 ping高いやつが低いやつに弾打っても直ぐに死なないとかその逆のことでは?
 大人数時にワープするようになるのはパケットロスによるものだと思うんだけど
 
 
- 437 :名無しさんの野望:02/10/02 07:31 ID:I+MHgyns
- >>306 
 飛べる。
 ミッドウェイの橋くぐりも余裕で出来るようになる。
 
 
- 438 :名無しさんの野望:02/10/02 07:34 ID:AXnTWKE8
- この時間にマルチやってるやつらって一体・・。
 
 
- 439 :名無しさんの野望:02/10/02 07:37 ID:uYrJ2cCS
- ・深夜バイト組
 ・ひっきー
 ・通学前の学生
 
 
 
- 440 :名無しさんの野望:02/10/02 07:44 ID:7ce8Z5d7
- >439
 追加
 ・自営(漏れ)
 
 
- 441 :名無しさんの野望:02/10/02 07:53 ID:FcbTJIqU
- >>440
 彡川川川三三三ミ〜
 川|川/  \|〜 プゥ〜ン
 ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 川川‖    3  ヽ〜      < ラブひな〜萠え〜
 川川   ∴)д(∴)〜       \________
 川川      〜 /〜 カタカタカタ
 川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
 /       \__|  |    | ̄ ̄|
 /  \___      |  |    |__|
 | \      |つ   |__|__/ /
 /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
 
 
 
 
 
- 442 :名無しさんの野望:02/10/02 07:55 ID:FcbTJIqU
- >>440
 スマン煽る気は無かった…
 
 
- 443 :名無しさんの野望:02/10/02 08:12 ID:Q5+grXbS
- >437
 それ別にマウスでも余裕ですがー。
 というかスロットルの微調整以外はどっちで慣れようが大差ないでしょ。
 
 よっぽどマウスさばきが苦手つうならわからんでもないけど。
 横に転がしたつもりが斜め45度になっちゃうとか。
 
 
- 444 :名無しさんの野望:02/10/02 08:13 ID:2dW6Ub3D
- >>439
 俺は大学4年生だから授業が週一回しかないよ
 ひまひまひま〜
 
 
- 445 :名無しさんの野望:02/10/02 08:19 ID:FcbTJIqU
- よし決めた!!
 俺はパエリアで世界一になる
 
 
- 446 :名無しさんの野望:02/10/02 08:38 ID:DuMh6+qQ
- 独米以外の装備を見直して欲しい。
 
 
- 447 :名無しさんの野望:02/10/02 08:39 ID:I+MHgyns
- >>443 
 なぬ。 では背面では通れるかい?
 あの低い橋をマウス操作で通過するのは結構厳しいと思うのだが。。。。。
 ひょっとして、マウスでも海上拠点を旋回だけで確保する事が出来たりする?
 
 
- 448 :名無しさんの野望:02/10/02 08:47 ID:Q5+grXbS
- あー背面はやったことないんで今度挑戦してみるよー
 海上拠点は取れるよー
 
 
- 449 :名無しさんの野望:02/10/02 08:50 ID:wA0DviEz
- マウスを一生懸命転がしては空中に持ち上げ、
 また転がしている様を想像すると、労いの言葉をかけたくなる。
 
 
- 450 :名無しさんの野望:02/10/02 08:51 ID:Q5+grXbS
- 感度最大にしてるから手元でころころやってるだけだよ。
 
 
- 451 :名無しさんの野望:02/10/02 08:58 ID:Q5+grXbS
- あーもしかしてあれかな、マウス操作の場合は操作がダイレクトに飛行機に伝わると思ってるのかなー。
 マウスの動きは操縦桿に伝わると考えるとコツつかめると思うよ?
 転がすと操縦桿がそっちに倒れると思うといい。
 で、時間で真ん中に戻って行っちゃうから、それを防ぐためにゆっくりころころっと転がせばいいだけだよ。
 んーうまく書けないけどまあそんな感じで。
 
 
- 452 :名無しさんの野望:02/10/02 09:16 ID:3GTP0CH3
- >>370
 アーロン収容所の本を知ったきっかけって、小林よしのりの戦争論Tだったりする。
 水浸しになる収容所でカニ食って赤痢になって大変な状態になりつつも現地市民と
 横流しやって収容所に暖簾かけて「だんご」とかやる気合は凄い。
 
 >>384
 WWIIの戦車、ステレオレンジファインダーを装備した戦車でさえ、戦争終結直前に
 パンターFが装備してた位、だけだったので殆ど目算。酷い時は閉鎖器から直接
 的を覗き込んで狙ったりしたそうだ。(照準がいかれた時など)
 とはいえ当時の照準目盛り位は戦車に載った時に欲しい。
 
 私は同軸機銃をスポッティングライフル代わりにして左右のブレだけは補正してる。
 BFの戦車自体、砲弾の推進力が弱すぎるんで上下補正は経験積むしか・・・。
 
 
- 453 :名無しさんの野望:02/10/02 09:48 ID:YOg64B58
- 俺の大学の先輩が、戦車乗りに憬れてた。
 「わざわざ有名大の法学部出で戦車乗りかよ!」とか思ってしまった。
 実際のところ高卒では乗れんのか?
 
 
- 454 :名無しさんの野望:02/10/02 10:14 ID:2dW6Ub3D
- [RF] FrontLine鯖に集合!!
 もりあがってきたにょ
 
 
- 455 :名無しさんの野望:02/10/02 10:14 ID:QzyiFXcA
- パシッ!
 
 
- 456 :名無しさんの野望:02/10/02 10:15 ID:kYKtUSbl
- >>453
 サブいな、自分。
 
 
- 457 :名無しさんの野望:02/10/02 10:16 ID:+Gp5dF7o
- >>453
 高卒どころか工房でも乗れる。エリートだが。
 
 
- 458 :名無しさんの野望:02/10/02 10:51 ID:YUp1QMV8
- >>453
 戦車に乗るには特殊な鍵のかけ方をマスターしないとエンジンが
 始動しないらしいぞ。
 
 そんなことよりこのゲーム、音が鳴らなかったりかき消されたりする時が
 あるっぽいのだが・・・。
 
 
- 459 :名無しさんの野望:02/10/02 10:51 ID:YOg64B58
- >>456
 人類みな平等だとか、仕事に貴賎なしだとか、演説でも始めるつもりか?
 
 
- 460 :名無しさんの野望:02/10/02 11:05 ID:ECmqIp1o
- 飛行機はマウスでも十分だと思う。
 確かに全く同じ腕同士で対決するとジョイ棒の方が多少有利なのも事実だが。
 
 とりあえずマウスでも余裕で海上拠点取れるし、ミッドウェイの橋を
 背面でくぐることもできるし、潜水艦の上に着艦もできるし、谷抜けもできる。
 
 >>450-451の言う通り、マウス操作はそれほど忙しくない。
 
 
- 461 :名無しさんの野望:02/10/02 11:09 ID:YOg64B58
- >そんなことよりこのゲーム、音が鳴らなかったりかき消されたりする時が 
 >あるっぽいのだが・・・。
 
 SoundCardの同時発音数が少ないとかかもね
 
 
- 462 :名無しさんの野望:02/10/02 11:15 ID:wZS62GqJ
-                 _,..----、_ 
 / ,r ̄\!!;へ
 /〃/   、  , ;i
 i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
 lk i.l  /',!゙i\ i   我々はキティちゃんを連れているッ!!
 ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
 Y ト、  ト-:=┘i
 l ! \__j'.l
 」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
 .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
 ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
 ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
 レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
 レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
 レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
 /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
 /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
 
 
- 463 :名無しさんの野望:02/10/02 11:20 ID:+O2mddBi
- 戦闘中の戦車内は暑いというより熱い。
 
 
- 464 :名無しさんの野望:02/10/02 11:31 ID:T2d6doU1
- http://www.nesta.info/html/event021020.html
 
 きましたよ。
 TDMのルールがいまいち分からん。
 で、Conquestの申し込みフォームは個人のしかないんだが、チーム分けは
 現地でするのかねぇ。
 よく分からん。
 
 
 
 
- 465 :名無しさんの野望:02/10/02 11:32 ID:IIXPgQYk
- http://oakcgi.zero.ad.jp/~zaf29654/upbbs/file/1033525870.jpg
 君たちは本気で戦っているか!?
 
 
- 466 :名無しさんの野望:02/10/02 11:40 ID:2dW6Ub3D
- >>465
 自衛隊の広告??
 
 
- 467 :名無しさんの野望:02/10/02 11:45 ID:3gmhYEDg
- >>464
 Conquest1チーム5人でオマハビーチとミッドウェイを、どうしろと?
 
 
- 468 :sage:02/10/02 11:49 ID:hH/73om2
- カスタムの乗り物作りたくて海外のサイト見て回ってみたけど、 
 3Dマクースってソフトでしかできないみたい・・・
 そのソフトの無料配布版みたいなので試してみたけど
 どうもうまくいきません。ゴリアテ作りたいのに!
 
 
- 469 :名無しさんの野望:02/10/02 11:51 ID:YOg64B58
- 冷暖房完備じゃないのかぁ
 民間の重機より劣ってるな
 つーか74式の話か?
 
 ミッドウェイなら地上に降りず艦隊戦
 そもそもミッドウェイに戦車とか要らないだろ
 航空機をそれぞれ2〜30機ぐらいに増やすべきだな
 つーかよく考えたらばとるオブブリテンみたいな航空機メインのマップがないな
 
 
- 470 :440:02/10/02 11:53 ID:7ce8Z5d7
- >>442
 別に構わんよ
 自営とはいえ朝っぱらからゲームしてれば
 その瞬間だけはヒキヲタと変わらないからね。
 
 
- 471 :名無しさんの野望:02/10/02 11:55 ID:T2d6doU1
- >464
 そうなんだよね。
 もうちょい考えてMAP選んでくれって感じだ。
 5人だったらベルリンとかスターリングラードあたりでいいんじゃないかと。
 
 
- 472 :名無しさんの野望:02/10/02 12:19 ID:pfNHXyQw
- スタ☆グラ
 
 
- 473 :名無しさんの野望:02/10/02 12:32 ID:ETkidm0t
- AirはKeyboardでもある程度動けるようになったが、やっぱりjoystick相手と空中戦すると結構つらい。
 PCツナデインにPSコントローラー繋いでやってみようと思ふ
 
 
- 474 :名無しさんの野望:02/10/02 12:33 ID:GLTeCe8d
- >>460
 飛行機房のプレーヤー100はキーボードとマウスって言ってた。
 へたれの漏れは歩兵で十分だけど。
 
 
- 475 :名無しさんの野望:02/10/02 12:37 ID:ECmqIp1o
- シングル戦ってさぁ、あえて初戦は低ポイントで抑えておいて、
 下位リーグに入って雑魚狩りすればいいってことか?
 
 それにレスキル禁止って馬鹿?
 5人がそれぞれ5箇所の復活点に分かれて、復活したまま黙っていれば
 殺されることはないってことか?
 
 
- 476 :名無しさんの野望:02/10/02 12:56 ID:pfNHXyQw
- コレってレスキル?
 
 ・本拠(相手に制圧されない地点)の裏に回って砲撃&手榴弾ばら撒き
 ・旗マークの出ないギリギリに位置して(陣地は相手のまま)そこから
 砲撃繰り返し
 
 後者の方が遥かに嫌らしいけどね
 
 
- 477 :名無しさんの野望:02/10/02 13:21 ID:TxMBQZCD
- ソヴィエト軍F2F7
 ぶずばいや ぽんやぽんや
 ↑ちょっとカワイイ
 
 
- 478 :名無しさんの野望:02/10/02 13:24 ID:QEqPAmW0
- MOD速く出ないかな?
 
 
- 479 :名無しさんの野望:02/10/02 13:25 ID:sdydDcUW
- このまえping1000overの人がいたよ。 
 一体どの次元からの通信なのかと。
 
 
- 480 :名無しさんの野望:02/10/02 13:26 ID:t9UJPf+J
- >>476
 絶対本拠(仮名)に開始直後から突っ込んできて暴れようとする奴がいるけど、コイツはスコア稼ぎたいのかな。
 どうせすぐ逆襲されて終わるんだけど、コンクエストとかだとたいした意味があるとも思えないし、バカっぽくてなんかムカツク。
 チャットで名指しで罵りたくなる時がある。味方がこの拠点まで追い込まれてるとかなら十分理解できるんだけど。
 リスポン地点にズレがあるからなんとかなるようなものの、コイツのやってる事はレスkillと言われても仕方ないと思う。個人的には。
 
 旗マークの出ない所に位置して、ってやつはそれを狙ってやるのは勘弁して欲しい。占領の過程でこの状態になった、とかなら話は別だと思うケド。
 味方の小さな中間拠点でやられると萎える。最前線なら復活後瞬殺の覚悟もするべきだけど。ただこれは確信犯なのか偶然そんな状態に
 なったのか判断しづらいし、今の所どうしようもないのかなと。
 
 個人的にまとめ
 前者はなんかサムイし、やる必要も無いと思う。
 後者は、狙ってやられたらヤだけど、いろんな状況から(必然的に)この状態になる瞬間もあるワケで、レスkillと決めつけるのも難しいですな。と。
 
 
- 481 :名無しさんの野望:02/10/02 13:26 ID:Fk/ZpD4r
- >>475
 嫌らしいけどしょうがないよね。
 戦車で、遮蔽物のいっぱいある所の旗なんか取りに行ったら、
 すぐに後ろに回られて、アンチタンクで一発だし。
 味方の増援を待つ間は漏れもよくやってるけど。
 敵をレスキルするためというより、時間稼ぎだったりする。
 
 
- 482 :名無しさんの野望:02/10/02 13:26 ID:QEqPAmW0
- 56Kだしょ
 
 
 
- 483 :名無しさんの野望:02/10/02 13:28 ID:m3qKi8gy
- 国内isdnですがなぜかping1000over...
 一度でいいからマルチプレイをしてみたい...
 
 
- 484 :名無しさんの野望:02/10/02 13:31 ID:Fk/ZpD4r
- >>480
 それもさ、例えば、敵本陣に戦車が余ってたりすれば、
 それを奪って逃げれば、戦略的には結構役に立つ訳じゃないですか。
 でも、敵本陣に行ってみたものの、乗り物が余ってなかったり、
 自分が奪えそうになかったら、いくらなんでも、また自分の陣地まで、
 帰るわけにも行かないでしょ。
 それだったら、漏れは暴れるが。まぁ、例えばですが。
 
 
- 485 :名無しさんの野望:02/10/02 13:32 ID:6Z6LD/09
- どうにも、ゲームシステムを全く理解していない奴が大会開こうとしてるね。
 失敗は目に見えてるな。というかそもそも行く奴いるんだろうか。
 買おうかどうしようか迷ってる人がとりあえずやりに行ってみる、程度と予想。
 
 ここの人らに問う。32人大会開くとしたらどんなレギュレーションにする?
 順位付けとかも含めて。
 
 
- 486 :名無しさんの野望:02/10/02 13:37 ID:sdydDcUW
- >485
 事前に誰が何をやるのか陣営内で決めてほしいが、これはレギュレーションじゃないな。
 とりあえず、飛行機待ちの間に撃ち合いやって遊ぶのは禁止で。
 
 
- 487 :名無しさんの野望:02/10/02 13:42 ID:uoSwsSrz
- >>480
 それはあれだよ、君。
 心理戦で負けてるってことだよ。
 
 まずはそんなささやかな撹乱作戦に動揺せずに
 粛々と任務を遂行する精神を鍛えよ。
 
 
- 488 :名無しさんの野望:02/10/02 13:44 ID:7ce8Z5d7
- 順位付けは戦闘終了後に戦闘に貢献したと思われるプレイヤー名を投票とかどう?
 それだとスナイプばっかしてる香具師とか
 砲撃で敵味方構わず吹き飛ばす香具師は選ばれずに
 修理・工作に走り回った工兵とか、偵察重視のスカウトが選ばれると思うのだが
 ただ、プレイヤー全員がそれを見極められるレベルじゃないと意味無いけどね。
 
 漏れはこの大会はスナイプと飛行機厨だらけになる予感
 
 
- 489 :名無しさんの野望:02/10/02 13:45 ID:9d8RkHbP
- >>483
 昨日ぼくも同じ状態でした。
 接続速度がISDN-112になってませんか?
 モデム-56Kにしたら直りました。
 
 設定するには、一度その設定で一度そのサーバにつながないとだめだったけど、
 もっと良い方法ありそ。
 
 
- 490 :名無しさんの野望:02/10/02 13:50 ID:t9UJPf+J
- >>484
 その人なり、その状況なりの潜入動機があると。確かに。
 だけどオレが文句いいたくなるのは敵(自分からみれば味方)本陣にこもってるような奴。
 弾薬箱の隣に立っててこっちに向かって手榴弾連打。しかもずっと。こんな感じの奴。他に目的がないのがわかる奴。
 こっちの戦車とかジープを奪って距離を取ったりする奴とかは見ててわかるし、逆に、うわ、盗まれたぁ。チクショー。とか思う。
 
 
- 491 :名無しさんの野望:02/10/02 13:51 ID:9J2Bl1yM
- >>485 
 チート禁止。以上。
 レスキルなんて判断めんどくさいし、そんなレギュ入れてもけんかの元だろうし。
 BF1942というゲームそのものに従ってれば後はどうとでも。
 
 マップは選んだ方がいいかもね。nestaは明らかにマップ選択を失敗してる
 気がする…。
 
 個人的には1チーム10人くらいにして、ウェーキ、硫黄島、オマハあたりが
 いいと思う。飛行機が重要なマップは女医棒持ち込めるか微妙なイベント
 なんかじゃ向かないと思うし、広すぎるとみてる方もだれてきちゃう。
 
 
- 492 :名無しさんの野望:02/10/02 13:53 ID:92xsg4pN
- お、MAPエディタの報告が出てる・・・
 リリース楽しみだなぁ
 
 対応するモデリングツールの話が出てたけど、
 最近は主用なモデリングツールのほとんどに
 機能は限定されてるものの無料版でてるよね
 小物とかだったら十分使えるんじゃないだろうか。
 
 
- 493 :名無しさんの野望:02/10/02 14:14 ID:E21knGMY
- 鯖側で以下のことが出来るツールが出て欲しい
 各MAPでの陣営ごとの人数割合設定(オマハなら枢軸40%連合60%)
 兵種の人数制限(スカウト2人まで・工兵4人まで)
 
 あとはMAPエディタが出たら長く遊べるゲームになりそう
 
 
 
 
- 494 :名無しさんの野望:02/10/02 14:16 ID:Q5+grXbS
- >490
 それはそんなへっぴりをとっとと殺せない、
 さらにへっぴりなチームにも相当な問題があるのでは・・・。
 
 
- 495 :490:02/10/02 14:29 ID:t9UJPf+J
- >>487>>494
 全くその通り。すまんね。
 コンクエストメインだけどEA鯖とかでたまに入るとありがち。
 精神鍛えて任務遂行に邁進する所存だす。
 
 
 
- 496 :名無しさんの野望:02/10/02 14:31 ID:6Z6LD/09
- 本陣でのレスキルって正直そう簡単に出来るもんじゃないと思う。
 MAPにもよるけど、大抵Spawnの範囲が広いから。 まあ、敵いねーだろと
 思い込んでる奴を奇襲で倒すってのはアリだし、それやられた事何度もあるけどね。
 まあ、そういうFrag厨は放置してるよ。20〜30秒で復活するから無意味だし。
 
 ただ、途中の拠点で明らかにレスキル狙いをしている手榴弾投げまくり厨は
 ちょっと勘弁だな。あとJumperって奴がそうだったけど、陣地の周りにTNT
 をばら撒いて敵Spawnと同時にドカンと。FFoffだから自分は飛び上がるだけ。
 10人とか同時に%8
 
 
- 497 :名無しさんの野望:02/10/02 14:42 ID:YLvwJEzk
- MODについて聞きたいのですが、
 見た目が変わるのは知ってるんですが元々の機能とかも変えることできるんですかね。
 例えば、爆撃機三人しかのれないけど輸送機にして5人乗れるようになるとか…
 それが無理なら、ちゃんと乗れるのは三人だけどボートみたいに落ちないように囲まれたような
 場所を作ってそこにいれば振り落とされることはないようなデザインの飛行機とか
 作れたりするんでしょうか?
 
 
 
 
- 498 :名無しさんの野望:02/10/02 14:48 ID:2dW6Ub3D
- 今マップエディタでマップ作ってるんだけど、結構大変だね。
 結構時間かかりそうだ。
 作ってるマップの名前は「大阪道頓堀決戦」
 なかなか面白そうなマップが出来そうだよ。
 
 
- 499 :名無しさんの野望:02/10/02 14:50 ID:L12LVVO9
- >>496
 たまにいるよな
 ベルリンとかで工兵が本拠にこられると
 C4置く → 爆破 → Respawnする間にばら撒く → 爆破・・・
 本拠こられるほうが悪いってのもあるがベルリンだと連合側が
 最初どうしても不利なんだからさ・・・
 上記の行動3セットでも喰らうとやる気が失せる
 ってかやってる奴は悦に浸ってるのかもしれんがやめれ
 
 
- 500 :名無しさんの野望:02/10/02 14:50 ID:92xsg4pN
- >497
 その無理矢理輸送機を想像してかなりワラタ
 
 
- 501 :名無しさんの野望:02/10/02 14:52 ID:yc6LMNvK
- >>500
 もしあればけっこうおもろいかも
 大量に兵を輸送して一気にパラシュート降下
 
 
- 502 :名無しさんの野望:02/10/02 14:53 ID:fwkBM7HR
- >>500
 ラグってる奴が乗ると大変
 
 
- 503 :500:02/10/02 15:01 ID:92xsg4pN
- まぁ、マジレスしておくと、SkinMODみたいな単純なものじゃムリ。
 新兵器MODのような外見以外に影響を与えるものなら
 鯖とクライアント全てに同じMOD入れてないと無理だし、
 単純には逝かない。
 結論は、「可能だが実現しにくい」かな?
 
 
- 504 :名無しさんの野望:02/10/02 15:03 ID:KDA2jnf6
- >>498
 マップエディタってどこにあるの?
 
 
- 505 :名無しさんの野望:02/10/02 15:03 ID:+O2mddBi
- 箱形飛行機つくって20人乗っけても、Eキーで固定できる座席ないと
 らぐった人から順々に壁を貫通して落ちていきます。
 上陸用舟艇でも寝っ転がってたりするとたまに落ちるし
 
 
- 506 :名無しさんの野望:02/10/02 15:13 ID:uCILhGV0
- 無理して輸送機作るより、残弾数ゼロのB17を5機編隊で飛ばせればいいんじゃナイト?
 残弾数ゼロでも機体が武器になるがな(藁
 あと、乗れない所に乗るからこそ、男の美学。
 
 
- 507 :497:02/10/02 15:13 ID:YLvwJEzk
- そうですか。鯖もクライアントもみんな入れないといけなかったりと
 色々問題というか敷居が高くなってしまうんですね。
 大人しく飛行機の翼にうまく乗れるように練習します。
 
 
 >>上陸用舟艇でも寝っ転がってたりするとたまに落ちるし
 
 飛行機の翼に乗るときのことなんですが伏せよりしゃがむ方が
 安定しませんか?ボートもふせだとガッポンガッポン変な音立てたり
 画面ぶれまくるし。
 
 
- 508 :名無しさんの野望:02/10/02 15:31 ID:a+yi7bn5
- そぼく
 
 
- 509 :名無しさんの野望:02/10/02 15:37 ID:en8jepnn
- どっかに掴まるボタンが欲しい。
 戦闘機の翼・戦車の裏、切り立った崖。
 それから味方を捕まえて引きずったり出来たら楽しそうなのにな。
 誰かMODで作ってくれ。
 
 
- 510 :名無しさんの野望:02/10/02 15:39 ID:qcT7s+kB
- MODで輸送グライダーみたいなものは作れないの?
 APC改造してグライダーっぽく翼つけるの。
 
 飛行機で引っ張ることがちゃんと出来るかどうかが問題だけど・・・・
 
 
 
- 511 :名無しさんの野望:02/10/02 15:45 ID:56iPOko3
- 今DEMO鯖(HIKKAIDOU)にいるZEXさんてあのZEXさん?騙り?
 スコア110超え
 
 
- 512 :名無しさんの野望:02/10/02 15:49 ID:iPUyuE68
- トゥームレイダーだ!>>509
 
 
- 513 :名無しさんの野望:02/10/02 15:49 ID:56iPOko3
- HIKKAIDOUってなんだよHOKKAIDOUでした
 スコア0が5〜6人いるよ ナム〜
 
 
- 514 :名無しさんの野望:02/10/02 15:56 ID:UeuFjOks
- >>511
 dare sore?
 
 
 
- 515 :名無しさんの野望:02/10/02 16:01 ID:giZRGooo
- .        〇
 \\        ∧=∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \\     ∩(゚Д゚ ) < 戦車にもイパーイ乗ってくれYO!
 \\   [ ̄ ̄ ̄]  \_______________
 \\ ̄ ̄> ̄ ̄V
 ((.> <(  (    V
 ┐ニ___―― 〉‐>-/ )、
 / ̄ ̄  ==== ̄ ̄\0)○/)}
 __/_ /⌒[ /   / ___\/ )}
 ∠__/_/  ̄   ̄ ̄ /___// )λ
 |==== |―――――― |==== | ) λ
 \===\ _____ \===\/
  ̄ ̄            ̄ ̄
 
 
- 516 :名無しさんの野望:02/10/02 16:03 ID:L12LVVO9
- >>514
 本人
 
 
- 517 :名無しさんの野望:02/10/02 16:09 ID:KzlMKrlC
- イパーイ乗ってくれるのは嬉しいな。
 飛行機厨なもんで、ハリコフ・クルスク開幕直後のAPCなんて
 必ず5人とか6人とか乗ってるものな。
 わずかな機銃掃射でチャットウィンドウが自分の名前で埋め尽くされる快感。
 
 
- 518 :名無しさんの野望:02/10/02 16:12 ID:dEP7LJQN
- 517は妄想大好き厨
 
 
- 519 :名無しさんの野望:02/10/02 16:15 ID:56iPOko3
- >>516
 ほんとに本人なのかな?やっぱわかんないよね w
 表記は"-ZEX-"だった
 国内のDEMO鯖って今少ないからね
 新入隊希望者も多かったろうに・・・
 
 
 
- 520 :名無しさんの野望:02/10/02 16:18 ID:L12LVVO9
- >>519
 まぁ本人かどうかは別にしても正直誰かわかんないんだよね
 LOMM・CS・MOHAA・SOF2・BFとやってるが見たことも無い
 
 なにで有名なんだね?
 
 
- 521 :名無しさんの野望:02/10/02 16:22 ID:qUZcOqv0
- ちょいと過去ログ眺めてたら、記念すべき初スレで
 変な書き込み発見。
 http://game.2ch.net/game/kako/1021/10216/1021641479.html
 の68を見てくれ。
 やってる人はわかるだろうけど、これって5月に流れてた内容なのか?
 地味にEA-Jの誰かがのぞいてたんだろうな。
 しかも完全に流されてるのが笑える。
 
 ところでこの当時リアルやアンチリアルに分かれて吼えてた奴らは、
 いま満足してんだろうか。
 
 
- 522 :名無しさんの野望:02/10/02 16:22 ID:56iPOko3
- >>515
 戦車にさ、工兵・衛生兵・突撃兵載せて自己再生型ってのどう?
 前レスにアンチタンク2人載せて3連砲戦車ってのがあったね
 
 
- 523 :名無しさんの野望:02/10/02 16:24 ID:L12LVVO9
- 5月の時点でクローズとかって始まってたっけ?
 始まってないなら・・・
 
 
- 524 :名無しさんの野望:02/10/02 16:28 ID:VpBxqulq
- >>523
 我々はEAJに監視されている!?
 (BFを)割ったものは通報される?!
 
 
- 525 :名無しさんの野望:02/10/02 16:34 ID:qUZcOqv0
- >>523
 そっか、確かBetaにウェーク入ってたよね。
 そっちの可能性も高いか。
 だとすればすごい優越感だったんだろうね、書き込んだ奴は。
 
 
- 526 :名無しさんの野望:02/10/02 16:37 ID:vI9X0bJa
- つーか EA-Jの人間がこの板眺めない筈がないような気が・・・・
 Game全般で言えば、PC コンシュマー アーケードのゲームの開発,販売に関わる人間
 
 板によって色々有るけど
 自作PC板だったらSHOP店員や駄目るこ社員
 創価・公明板だったら創価の狂信者
 警察板だったらそのまんまオマワリも見てる(これは旧友が実際見てる)
 自衛隊板もマスコミ板も、ある特定の職業を主題にした板ならば自ずと見てる筈
 極端に言えばモ娘板も当の本人等が見てショックを受けたとか新聞に載ってた筈
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
- 527 :名無しさんの野望:02/10/02 16:40 ID:EqbQjg0M
- タマ〜に(10時間に1回ぐらい、不定期)フリーズするのは
 俺だけですかぁ?
 
 
 
- 528 :名無しさんの野望:02/10/02 16:41 ID:f5gBGGmh
- ちょっとEAにストレートに電話で聞いた見たのだが…。
 コピーしたソフトでゲームをしてシリアルが同じだったら、EAに通報されてるらしいよ。
 タイホーも時間の問題だな。藁
 
 
- 529 :名無しさんの野望:02/10/02 16:41 ID:DMCGSYH3
- 2ch は情報ソースとしては不適切。
 見てても、ここの情報をもとに判断することは無い。
 参考の参考といった程度。
 
 
- 530 :名無しさんの野望:02/10/02 16:42 ID:qV1H5hUY
- >>520
 なぜにLegends of Might&Magic (w
 盛り上がってる頃にやりたかったなぁ
 
 
- 531 :名無しさんの野望:02/10/02 16:44 ID:vI9X0bJa
- 2chで発信される特定企業のイメージを著しくダウンさせる発言(不買運動になったり名誉毀損の可能性の有る物)
 (富士通のHDDあぼーんや問題やDHCの6億円裁判,動物病院400万円請求等)
 それ等のレスを監視するAppl使って商売してる会社も有る訳だし
 
 個人1人1人でも集団に為れば巨大な力になるって事なのかな
 
 
 
 
- 532 :名無しさんの野望:02/10/02 16:49 ID:L12LVVO9
- >>530
 お恥ずかしいが最初にやったFPS系ゲームだったんだよね
 それ以来FPSゲームは面白いてことに気づいたわけなんですよ
 
 
- 533 :名無しさんの野望:02/10/02 16:51 ID:sP44fS01
- >>521
 そのころ公開されてたか忘れたけど、OFFICAL MOVIEの中でも流れてるよ。
 
 
 
 
- 534 :名無しさんの野望:02/10/02 16:51 ID:a+URks5D
- 中古!中古!中古!
 http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%D0%A5%C8%A5%EB%A5%D5%A5%A3%A1%BC%A5%EB%A5%C9+1942&alocale=0jp&acc=jp
 
 
 
 
- 535 :名無しさんの野望:02/10/02 16:54 ID:vI9X0bJa
- Gameに限って言えばソースでは無く
 客がどの様な商品を求めているのか
 どういう物が今求められてるのか(曖昧に言えば)等のニーズ探し
 
 勿論何も携わっていない人間からすれば,2chに上記の様な事は求め無いだろうし
 人ソースとして利用するかは夫々
 
 
 
 
 要は
 
 
 
- 536 :名無しさんの野望:02/10/02 16:55 ID:vI9X0bJa
-                     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 
 ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
 /        ヾ  /       ~`ヽ
 /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
 /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
 /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
 |         |               ヽ  |
 /        ;/                ヽ ヽ
 /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
 i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
 |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
 |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
 |         ;:|           :::::::       | :|
 |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
 |       /ヾ..                  | |
 |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
 ..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
 |         ヽ\             /  |
 |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
 ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
 /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
 ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
 /.     \        ~>、,.-''"      |
 ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
 
 うそはうそであると見抜ける人でないと
 (掲示板を使うのは)難しい
 
 
 
- 537 :名無しさんの野望:02/10/02 16:59 ID:VpBxqulq
- >>536
 要するに2ちゃんねるの初心に帰れと。
 
 
- 538 :名無しさんの野望:02/10/02 17:00 ID:IyFs8pFr
- >>534
 
 >PCからアンインスト済みですべての鯖にはいれます。
 >CD-Keyもコピーしてないので大丈夫です。
 >ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
 
 
- 539 :名無しさんの野望:02/10/02 17:01 ID:qV1H5hUY
- 2chは
 〜云う意見が多い、なんて数や大勢判断は出来ないが
 ほかのチャンネルでは拾えない声は貴重ですよ、えぇ
 >>530
 (つД`) 恥ずかしいなんて言わないで… オヒメサマ コワカッタ
 
 
- 540 :名無しさんの野望:02/10/02 17:03 ID:1AKzKSkm
- >>528 
 >>538で書いてるが、中古で買った奴はどうなるんだろね。
 
 
- 541 :名無しさんの野望:02/10/02 17:03 ID:VpBxqulq
-       ・・・・・
 ∧_∧       ・・・・・
 ( ´_ゝ`)     ∧_∧
 /    \    ( ´_ゝ`)
 __| |    | |_   /    ヽ、
 ||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
 ||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
 ||  \\       ~\_____ノ|
 .    \\ _______\
 .     \||      ____||     /
 .       || ̄ ̄ ̄|\____\ / >ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
 .       ||     | |======== | \
 _|  |oo======= |   \
 |\\|_____|\
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | |  熊本みかん  |
 \|_______|
 
 
 
 
 
- 542 :名無しさんの野望:02/10/02 17:11 ID:x8OoV//E
- ┌─────────────────────────┐
 │☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
 │☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
 │☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
 │☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
 │☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
 │☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
 │☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
 │☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
 │☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
 │☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
 │☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
 │☆                             ▼▼▼▼   ☆│
 │☆    本日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
 │☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
 │☆                            3     .☆│
 │☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
 └─────────────────────────┘
 
 
 
- 543 :名無しさんの野望:02/10/02 17:21 ID:I+MHgyns
- http://download.games.tiscali.cz/game/videos2/midway_naval_battles-video.zip 
 ↑開発中の海戦RTSもの「MIDWAY」のムービー。 かっこいいよ。
 
 
- 544 :名無しさんの野望:02/10/02 17:22 ID:DMCGSYH3
- ギッタギタだぞ〜。だと思う。
 
 
- 545 :出品者:02/10/02 17:52 ID:LASiijTl
- >538
 CD-Keyが他の人と被ってたら返品してもらってもかまいませんが。
 
 
- 546 :名無しさんの野望:02/10/02 18:02 ID:KGCfsDN5
- 言うだけならタダだしな
 
 
- 547 :名無しさんの野望:02/10/02 18:03 ID:z48/jLL+
- いまさらな話題だが、一度WEIDにレスキルされまくったことがあるぞ。
 デモの頃だったな。俺らの駆逐艦に奴が紛れ込んでた。
 美少女ウェイ子がMINAGOROSIとPLAYER100に回される画像キボン
 とか行ったら俺は半角行きですね。すいまちい。
 
 
 
 
- 548 :出品者:02/10/02 18:06 ID:LASiijTl
- ノークレーム・ノーリターンって書いておかないと
 コピーしてから返品しようとする奴いるから困るのよ。
 
 
- 549 :名無しさんの野望:02/10/02 18:13 ID:0a9UWwq9
- 日本のサーバー専用鯖が一つしかないぞ!!
 
 
- 550 :名無しさんの野望:02/10/02 18:16 ID:Ij3AABnk
- >>521
 懐かしいな・・
 それ、俺が書いた。
 ムービーの中で言ってたよ
 
 
- 551 :名無しさんの野望:02/10/02 18:16 ID:I+MHgyns
- >>521 
 えとですね、そのスレの>>1にあるBF1942の販促ムービー(WAKEの日本兵の上陸で始まり米兵の
 メーディーックで終わるやつ)に「警告する〜」も入ってるよ。
 ちなみに>>5が俺。MOHとかOFPとかDODスレとかにそのムビーリンクを貼りまくったら、
 いきなり誰かがBFスレを立てちゃったもんだから、焦って>>5にリンク集を追加したって訳。
 
 
- 552 :名無しさんの野望:02/10/02 18:30 ID:KzlMKrlC
- >>561
 あー、もしかして漏れはそのリンクを見てBFを知ったのかもしれない記憶が・・・。
 最初は関係ないリンクを貼りやがってウゼーとか思っていたけど、
 今は正直ありがとうと言いたい。
 おもしれーよ、このゲーム。
 
 
- 553 :名無しさんの野望:02/10/02 18:33 ID:nwGbqaO5
- 初心者な質問なんですが・・ 
 ゲームを開始しようとすると「D3D8.DllファイルがリンクしているエクスポートDDRAW.DLL:DdEntry18はみつかりません」というプログラム開始エラーがでます。どなたか対処方法を教えてください
 
 
 
- 554 :名無しさんの野望:02/10/02 18:34 ID:VpBxqulq
- >>553
 再インストールしてみた?
 
 
- 555 :名無しさんの野望:02/10/02 18:34 ID:LWHjaMYz
- EAサポートにお使いのPC環境を書いてメール送るのが確実だよ
 
 
- 556 :名無しさんの野望:02/10/02 18:37 ID:nwGbqaO5
- しましたがダメでした
 
 
- 557 :名無しさんの野望:02/10/02 18:38 ID:nwGbqaO5
- >>555
 それが一番早いですかね?
 
 
- 558 :名無しさんの野望:02/10/02 18:39 ID:KGCfsDN5
- >>557
 DDrawってことはDirectX関係かな?
 DirectXのバージョンが古いとか?
 バージョンいくつ?
 
 
 
- 559 :名無しさんの野望:02/10/02 18:41 ID:0a9UWwq9
- >>557
 二日以内に返事くるからはやめにメール送れ。
 
 
- 560 :名無しさんの野望:02/10/02 18:43 ID:nwGbqaO5
- 7.0って出ましたのでインストールの必要が無いとでました。
 
 
 
- 561 :名無しさんの野望:02/10/02 18:44 ID:EH5Fkzio
- >>560
 8.1をインストールしなさい
 
 
- 562 :名無しさんの野望:02/10/02 18:45 ID:0a9UWwq9
- >>560
 ネタですか?w
 
 
- 563 :名無しさんの野望:02/10/02 18:45 ID:3zJVSBCj
-  
 
 
- 564 :名無しさんの野望:02/10/02 18:46 ID:nwGbqaO5
- インストールしたのですが駄目でした
 ドライバの更新もやったのですが・・
 
 
- 565 :名無しさんの野望:02/10/02 18:49 ID:EH5Fkzio
- ハードウェアT&Lに対応してないビデオってオチなんでしょうかね
 
 
- 566 :名無しさんの野望:02/10/02 18:51 ID:nwGbqaO5
- 環境が悪いってことなんでしょうか?
 
 
- 567 :名無しさんの野望:02/10/02 18:52 ID:nwGbqaO5
- もう少し触ってみます
 ありがとうございました
 
 
- 568 :名無しさんの野望:02/10/02 18:52 ID:EH5Fkzio
- >>566
 アンタの環境もしらんのに言えないな
 
 
- 569 :名無しさんの野望:02/10/02 18:56 ID:wv99OMXh
- 女医棒を購入しようとして近所のPC関係の店回ったのだがMSサイドワインダープレシジョン2が
 どこにも置いていやがらねぇ・・・T_T
 ここは安いっていう通販のページ知ってたら教えてください
 
 教えて君で申し訳ない・・・
 
 
- 570 :名無しさんの野望:02/10/02 19:02 ID:AFZB5Z4g
- ふーい やっと買ってきたぜぇ
 これでCDKEYは使われていますって蹴られる心配もなくなったわけよ
 たっぷり遊ぶぜ〜
 
 
- 571 :名無しさんの野望:02/10/02 19:04 ID:+RLjf6MQ
- http://www.bfcentral.com/
 そ、総統・・・・・・・・・・・・
 
 
- 572 :名無しさんの野望:02/10/02 19:05 ID:KoRJnEV5
-  
 
 
- 573 :名無しさんの野望:02/10/02 19:07 ID:a+URks5D
- そろそろISDN出撃しまーす★ミ
 
 
- 574 :名無しさんの野望:02/10/02 19:08 ID:+RLjf6MQ
- http://www.bfcentral.com/pafiledb3/pafiledb.php?action=file&id=65
 血誰か入れてる人いますか?
 
 
- 575 :名無しさんの野望:02/10/02 19:10 ID:a+URks5D
- >>538
 
 グローバルオペレーションズを落札してピーコして一週間で売りに出す常習犯だな
 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48830305
 
 
- 576 :名無しさんの野望:02/10/02 19:15 ID:+RLjf6MQ
- やろうと思ったら日本鯖一つしかないじゃん!
 
 
- 577 :名無しさんの野望:02/10/02 19:17 ID:AFZB5Z4g
- せっかく秘密基地にはいったのに落ちちゃったのかな?
 
 
 
- 578 :名無しさんの野望:02/10/02 19:18 ID:Ij3AABnk
- たしかに1つしかないな・・
 
 
 
- 579 :名無しさんの野望:02/10/02 19:18 ID:1SDJvM4K
- >>573
 くるなーーーーーーー。Pingが・・(以下略
 
 
- 580 :名無しさんの野望:02/10/02 19:20 ID:LWHjaMYz
- damepo MUIMUI共に陥落。 鯖菅さん頑張れ〜
 
 EA Japanは野鯖に勲章を贈るべきだ!
 
 
- 581 :名無しさんの野望:02/10/02 19:24 ID:YUp1QMV8
- >>580
 勲章より名前の入ったドッグタグが欲しい。
 
 
- 582 :名無しさんの野望:02/10/02 19:35 ID:KzlMKrlC
- >>569
 ここで健作汁
 http://www.bestgate.net/
 
 
- 583 :名無しさんの野望:02/10/02 19:39 ID:VNaNfSzn
- 鯖管さんに朗報。
 サーバが落ちてもRESTARTしてくれるアプリが登場。
 これで安心。
 [RF]FrontLineは導入させて頂きました。
 以前、W2Kのサービス化してみたけど落ちても再起動してくれなかった・・・・
 
 bfrestart10.zip
 ttp://www.bfcentral.com/pafiledb3/pafiledb.php?action=file&id=67
 
 
 
 
- 584 :名無しさんの野望:02/10/02 19:42 ID:zK3LTuKJ
- >571
 総統は相当強いやつがやらないとな。
 
 ところで戦車兵ってかなりヒデブな死に方するってよ。
 敵弾が装甲を貫くと戦車の中の弾薬が爆発して
 中に乗っていた乗組員全員が溶けてゼリー状の物質になって
 ひとかたまりに混ざり合うらしい…。
 
 
- 585 :名無しさんの野望:02/10/02 19:45 ID:41WHAILo
- このゲームやろうとしてデモとパッチをDLして、
 デモ、パッチの順にインストールしたんだけど、
 始めようとしてデスクトップにできたマルチプレーヤーのアイコンをWクリしても、
 画面が一瞬暗くなって、その後高速でなにかの表示が出て(早すぎて読めない
 また元のデスクトップ画面に戻ってしまう。
 ドーナッテルンダー!
 
 
 
- 586 :出品者:02/10/02 19:47 ID:LASiijTl
- >575
 ピーコしてねえよ。
 単につまんねえから売っただけ。
 
 
- 587 :名無しさんの野望:02/10/02 19:47 ID:YANw4Z57
- BFcentralにサーバ保守プログラムみたいなのおいてあるけど、
 日本語版じゃ使えないのかな?
 
 
- 588 :名無しさんの野望:02/10/02 19:48 ID:gQUCyMxR
-       ・・・・・ 
 ∧_∧       ・・・・・
 ( ´_ゝ`)     ∧_∧
 /    \    ( ´_ゝ`)
 __| |    | |_   /    ヽ、
 ||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
 ||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
 ||  \\       ~\_____ノ|
 .    \\ _______\
 .     \||      ____||     /
 .       || ̄ ̄ ̄|\____\ /  総統は相当強いやつがやらないとな。
 .       ||     | |======== | \
 _|  |oo======= |   \
 |\\|_____|\
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | |  熊本みかん  |
 \|_______|
 
 
 
- 589 :587:02/10/02 19:49 ID:YANw4Z57
- >>587は無かったことにしてください。・゚・(ノД`)・゚・。
 
 
- 590 :569:02/10/02 19:51 ID:wv99OMXh
- >>582
 tyvm
 
 >>585
 >>4を見れ
 
 
 
 
- 591 :名無しさんの野望:02/10/02 20:00 ID:RAKjvJdR
- >>574
 の血
 Adds blood to your Battlefield 1942. Virus FREE. Replace your old .tga file in your textures folder. Simple.
 ってなってるんだけど
 textures folder、って何でつか?
 やり方教えてプリーズ!
 
 
- 592 :名無しさんの野望:02/10/02 20:07 ID:6lfrD4Ek
- >>584
 私とひとつにならない)以下略
 
 
 
- 593 :名無しさんの野望:02/10/02 20:08 ID:qdHqac4Y
- デモ版でしか使えないでつ
 
 
- 594 :名無しさんの野望:02/10/02 20:10 ID:I+MHgyns
-  
 せっかく撮ったスクリーンショットがTGAファイルで見れない人は-Tokikaze-を使うよろし。
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se165334.html
 
 そしてJPEGで保存しなおしてどんどんUPしる!!
 ■画像うぷろだ(面白い画像が取れたらみんなに紹介しる!)
 http://www.age.jp/~game/cgi-bin/imgboard.cgi
 
 
 
- 595 :名無しさんの野望:02/10/02 20:13 ID:RAKjvJdR
- >>593
 そうでつか
 残念
 
 
- 596 :名無しさんの野望:02/10/02 20:14 ID:I+MHgyns
- >>593 
 それDEMO版で使ってたけど、しょぼかったよ。
 ほんの撃った弾が当たった一瞬だけ赤っぽいのが見えるだけだった。
 しかもかなり至近距離でないと確認できないぐらいだったよ。
 
 
- 597 :名無しさんの野望:02/10/02 20:24 ID:XWtmB5E4
- CTFで旗とってもうまい飛行機乗りに爆弾落とされてあぼーん。
 ジョイスティック買って飛行機厨になるます。
 たださー、うまい飛行機のりが増えまくると、
 飛行機強すぎなため、ほんとに制空権とったほうが勝つゲーム
 になるような気が。
 
 
- 598 :名無しさんの野望:02/10/02 20:38 ID:6agLURMm
- >>597
 どんなに巧い奴でもAAには弱い
 
 
- 599 :名無しさんの野望:02/10/02 20:46 ID:rMSrJZ0z
- >>567
 飛行機を脅かすAAの存在はでかいよ
 飛行機房がスキルをみがくより早く、AAで狙うスキルの方が上達早いし・・・
 というより簡単
 だから飛行機にこだわらずAAで打ち落とす命中率を身に付けるべし
 飛行機房が増えているというなら、なおさらkill数稼げるカモだ例え巧いヤツでもな
 
 
- 600 :名無しさんの野望:02/10/02 20:53 ID:rcjJnQbG
- >>526
 2CHなんぞタレコミでもない限り眺めない、グラフィッカーとかには
 2CHねらは居るが広報,サポートあたりで2CHねらだとバレると自分の
 信用問題に関わる(大マジ)。
 
 某有名NETRPG代理店のサポートセンターも最近まで2CHの存在知らな
 かったし・・・(タレコミで存在を知ったらしい)。
 
 
- 601 :名無しさんの野望:02/10/02 21:00 ID:ESjAj96R
- ハードウェアH&Lがなくても
 最新ドライバーアンドcPUパワー全快で動くこともあるよ
 
 
- 602 :名無しさんの野望:02/10/02 21:02 ID:6E4LdLIn
- >>601
 Hか。
 
 
- 603 :599:02/10/02 21:03 ID:rMSrJZ0z
- >>597だった
 間違えたスマソ
 
 
- 604 :名無しさんの野望:02/10/02 21:03 ID:m1OUdyay
- >>599
 そのAAの配置と数がヨワヨワなのさ、やっぱ移動できないのは辛いでしょ
 そのおかげで攻撃機が死角から接近できるんだけど
 
 
- 605 :名無しさんの野望:02/10/02 21:03 ID:n8FAn0rS
- ぼきのびでおかーどにはハードウェアH&Lがついていません
 
 
- 606 :名無しさんの野望:02/10/02 21:18 ID:Dp1xqRA3
- このゲーム、移動式の対空車両ってないのか?
 WW2詳しくないんでなんともいえないんだけど、今でいうげパルトとか
 あのヘンの対空機関砲積んだ奴ね。
 それとも、戦車等に積んである機銃だけでさっくり落せますか?
 無いならキボンヌ。誰も空のハエを落せなくていつも爆弾の餌食です(;´Д`)
 
 
 
- 607 :名無しさんの野望:02/10/02 21:21 ID:wx5rN0se
- 飛行機、そんなに脅威か?
 たしかに、一歩兵には脅威だが、ピストルで飛行機が落とせるミラクル。それが起こるのがこのゲームだろ?
 マウスとキーボでも、がんばって練習すれば戦車と同じくらい楽に操縦できると思う。
 たとえ相手が女医某を握っていようと、本当の飛行機乗りに必要なものは、女医某なんかじゃない。
 勇気、と判断力、そして、仲間との、友情…。
 そう、設備だけじゃ絶対に超えられないものがある。
 
 
 
 と言ってみたかったのは、もっぱらジープしか乗れない二等兵。カパーゾでした。
 それはさておき、ウェイドって女の子なのか?男だと思ってた…
 
 
- 608 :名無しさんの野望:02/10/02 21:22 ID:d0qYGZoI
- おいお前ら。
 WEIDが女だなんて妄想はそろそろ捨てろ。
 
 
- 609 :名無しさんの野望:02/10/02 21:22 ID:LWHjaMYz
- 航空機もうちょっと制約キツクてもいいよね。歩兵・戦車兵から言わせれば
 はっきり言って邪魔(笑 敵も味方も。
 
 航空機は航空機同士でMAPの端っこでドンパチやっててもらいたい。
 
 
- 610 :hage:02/10/02 21:25 ID:T8DwiS5e
- WEIDは頭がはげてます。
 
 
- 611 :名無しさんの野望:02/10/02 21:29 ID:AXwzaVLG
- クルスクなんて飛行機だけで勝負決まるし…
 
 
- 612 :名無しさんの野望:02/10/02 21:29 ID:1SDJvM4K
- >>608
 以外に女子高生だったりする
 
 
- 613 :名無しさんの野望:02/10/02 21:29 ID:wx5rN0se
- >>「WEIDは男だからな」ってカキコは美少女ウェイ子の自作自演
 だってのは周知の事実。
 
 
 信じたい…。
 
 
- 614 :名無しさんの野望:02/10/02 21:30 ID:AFZB5Z4g
- そうだな せめてシルカくらい出して欲しいよな
 
 
 
- 615 :名無しさんの野望:02/10/02 21:30 ID:lFa0Vzrv
- WEIDは病弱な女の子だよ
 
 
- 616 :名無しさんの野望:02/10/02 21:30 ID:905D8AEV
- >>613
 信じなくていいよ・・・
 
 
- 617 :名無しさんの野望:02/10/02 21:36 ID:VpBxqulq
- >>599
 >飛行機房が増えているというなら、なおさらkill数稼げるカモだ
 >例え巧いヤツでもな
 
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  フ―ン・・・
 \_  _______________
 ∨
 .          ______ ___
 .      .∧_∧     ||\、  \ | ◎|
 ..     ( ´_ゝ`). ¶ . ||  |  ̄ ̄| |:[].|
 ┌-( 二二つ.┻/||/  ̄ ̄/ |= |
 | |;;;;_(、 ^ヽ^[二二二」二二二二二二二」
 ||.  ̄||. ( / /)./ /).| ||       | ||
 ||.   ||.      /::::||        /::::||
 
 
- 618 :名無しさんの野望:02/10/02 21:36 ID:A4iZFkN2
- >614
 時代が違う
 いつから現代戦物になったんだ?(藁
 
 自走対空砲が欲しいのには同意
 アメリカのM16対空自走砲とか歩兵にも効果有りそうだし
 
 
- 619 :名無しさんの野望:02/10/02 21:38 ID:ElDKqDMo
- WEIDはつるぺた幼女
 
 
- 620 :名無しさんの野望:02/10/02 21:42 ID:bjeUmK+2
- なんだかおもしろそうなんでリンク先たどってDEMO落としてみました。 
 DEMOインスコしてパッチ当ててさあ起動!・・・起動しません(゜д゜;)
 起動しても黒い画面になってすぐッパと戻ります。
 環境は
 ウインドウズ2000(SP3)
 ペンティアム3の1ギガ
 メモリ512MB
 ビデオカードGeForceMX400
 通信環境はADSL
 
 オペレーションフラッシュポイントなどは問題なく起動しています。
 スレの最初にあった方法もやってみたけどダミです・・・
 だれかおしえてくだしい。。。
 
 
- 621 :名無しさんの野望:02/10/02 21:43 ID:wv99OMXh
- >>620
 だーかーらー>>4を見れ
 
 
- 622 :名無しさんの野望:02/10/02 21:43 ID:sdydDcUW
- 移動式の対空火器は確かに欲しい。
 一応、地上攻撃にも使えるわけだし、あっても良いかなと思う。
 WW2でも一応両陣営にあったわけで。
 ヴィルベルヴィントは行き過ぎなので、8トンハーフに20mm×4の対空機関砲とか。
 米軍ならM16スカイクリーナーでバランス取れそう。
 
 
- 623 :名無しさんの野望:02/10/02 21:45 ID:eyy6pQBP
- さっそく買ってきてインスト終わってシングルキャンペーン初めて
 ロードして3秒後に強制終了・・・
 オペレーションフラッシュポイント快適なのになんでだろ?
 
 
- 624 :名無しさんの野望:02/10/02 21:46 ID:eyy6pQBP
- ぐは・・・620と似てた・・・スマソ
 
 
- 625 :名無しさんの野望:02/10/02 21:46 ID:shsbX8yl
- >>543のミッドウェイムービー本当に凄かった!
 海がうねってるよおい!なんか涙出た。
 ちなみにここで落とした。
 http://www.fileplanet.com/download.aspx?f=113089
 
 
 
 
- 626 :名無しさんの野望:02/10/02 21:47 ID:wv99OMXh
- というかソフト側がダメすぎ
 もっと素直に起動しれ!!!
 
 起動できない奴に罪はない
 
 
- 627 : :02/10/02 21:52 ID:70Nmeias
- っていうかBFやってる女子高生ってのもなんか嫌だな・・
 
 
 
- 628 :620:02/10/02 21:54 ID:bjeUmK+2
- 再インスコした後だからドライバも全部最新なんですが。。。
 これは製品版も起動しないと考えたほうがいいのだろうかtt
 製品版買おうかなーと迷ってたんだけど・・・
 
 
- 629 :名無しさんの野望:02/10/02 22:08 ID:sxLg61nk
- >>628
 まー、>>4を全てやってみてダメだったら諦めた方が
 いいかもね。
 
 
 
- 630 :名無しさんの野望:02/10/02 22:11 ID:I+MHgyns
- >>628  
 まさか製品版のパッチてことはないよなぁ、、、一応↓
 http://www.3dgamers.com/dl/games/battlefield1942/mp_demo_client_patch_1.1.zip.html
 
 
- 631 :名無しさんの野望:02/10/02 22:14 ID:MMAcOo51
- 総統は相当強い奴がやらないとな。
 
 
- 632 :名無しさんの野望:02/10/02 22:15 ID:ZP6dUpAg
- 下品な男は不要だ。
 
 
- 633 :名無しさんの野望:02/10/02 22:20 ID:A4iZFkN2
- >632
 デスラーかよ・・・(w
 
 板違いsage
 
 
- 634 :名無しさんの野望:02/10/02 22:20 ID:wx5rN0se
- ゲーマーでつるぺたロリ女子高生で、マッチョの兵隊が大好きなウェイ子にはどこに行けば良く会える?
 
 
- 635 :名無しさんの野望:02/10/02 22:22 ID:rRVnox9G
- おれの場合、デモ版DL→起動すらしない→プティン・・(何かが切れた)→数分後製品版を通販で注文→後日到着無事起動→現在に至る。もちろん何もいじってません。
 
 
- 636 :名無しさんの野望:02/10/02 22:23 ID:VpBxqulq
- まぁウェイ子が美少年だったらオマエラで食っちまえ
 
 おっと、俺はソノ気はねぇからな
 
 
- 637 :名無しさんの野望:02/10/02 22:23 ID:YUp1QMV8
- 急降下爆撃機は急降下しながら爆弾投下すると攻撃力が上がります。
 
 
- 638 :名無しさんの野望:02/10/02 22:26 ID:wx5rN0se
- たとえウェイ子が美少年でも、俺のボルテージはシナップス弾撃ィ!
 
 
- 639 :名無しさんの野望:02/10/02 22:26 ID:e1S8Oj0p
-    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  >>634 妄想いや、想像力が豊かだね・・・
 \_  _______________
 ∨
 .          ______ ___
 .      .∧_∧     ||\、  \ | ◎|
 ..     ( ´_ゝ`). ¶ . ||  |  ̄ ̄| |:[].|
 ┌-( 二二つ.┻/||/  ̄ ̄/ |= |
 | |;;;;_(、 ^ヽ^[二二二」二二二二二二二」
 ||.  ̄||. ( / /)./ /).| ||       | ||
 ||.   ||.      /::::||        /::::||
 
 
- 640 :名無しさんの野望:02/10/02 22:27 ID:e1S8Oj0p
- WEIDが太平洋戦争当時の軍医だったと言う説に1票
 
 
- 641 :名無しさんの野望:02/10/02 22:28 ID:XWtmB5E4
- んーん?いやいや、うまい飛行機厨だったとおもたら、BBSの管理人さん
 ですた。かれひとりのために戦局が一方的になってしまったこともあってさ。
 しかーし、うまい飛行機厨ばかりになれば空中ドッグファイトに手がかかり
 陸は無害になる、と期待。が、CTFはだめだな。旗とってもぶーーんと
 やってくる。
 
 
 
- 642 :名無しさんの野望:02/10/02 22:33 ID:t6UTsDZ5
- >>641
 BBSの管理人って誰?
 
 
- 643 :名無しさんの野望:02/10/02 22:33 ID:KzlMKrlC
- >>641
 BBSの管理人さんって、どこのBBSの?
 うまい人ならマークしたいので教えてくれー。
 
 
- 644 :名無しさんの野望:02/10/02 22:34 ID:KzlMKrlC
- Σ ケコーン
 
 
- 645 :名無しさんの野望:02/10/02 22:34 ID:t6UTsDZ5
- かぶりました。
 
 
- 646 :名無しさんの野望:02/10/02 22:34 ID:n8FAn0rS
- 飛行機房に蹂躙されるのは自軍の飛行機乗りがへたれなのが最大の要因
 次は自軍のAA撃ちが(略
 
 あまりに下手なAA撃ちはAAごと爆破してとっとと交代願うに限る
 
 
- 647 :名無しさんの野望:02/10/02 22:35 ID:VpBxqulq
- ソレデハァ!誓イノ、口付ヲ!シテクダサイ!
 ディスプレイデモ神ハ許サレマース。
 コノ二人二祝福ヲ!
 
 
- 648 :名無しさんの野望:02/10/02 22:36 ID:AXwzaVLG
- 秘密基地落ちた?
 
 
- 649 :名無しさんの野望:02/10/02 22:37 ID:giy03QAi
- 入ったとたん落ちますた。漏れなんかした?
 
 
- 650 :名無しさんの野望:02/10/02 22:38 ID:t6UTsDZ5
- 漏れがpingアタックしました。
 
 
- 651 :名無しさんの野望:02/10/02 22:38 ID:KzlMKrlC
- ブチュー、ナメナメ。
 しかし2・3日前から秘密基地調子悪いね。
 
 
- 652 :名無しさんの野望:02/10/02 22:39 ID:U2Cxh6zG
- どっかの鯖が落ちるととたんに書き込みが増えるな。
 
 
- 653 :名無しさんの野望:02/10/02 22:39 ID:VpBxqulq
- まぁ十日のプロバイダ変更に激しく期待だな
 秘密基地
 
 
- 654 :名無しさんの野望:02/10/02 22:40 ID:kAUthSGi
- ちょっとした質問。
 
 みんな、プレイするときはフルスクリーン?
 
 それともウインドウモード?
 
 
- 655 :名無しさんの遥かなる野望:02/10/02 22:40 ID:ajRQJhfC
- 良い鯖ねぇぞゴルァ
 
 
- 656 :名無しさんの野望:02/10/02 22:43 ID:VpBxqulq
- >>654
 まぁフルチンだな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 フルスクリーンだな。
 
 
- 657 :名無しさんの野望:02/10/02 22:43 ID:RAKjvJdR
- AA砲厨なんだけど
 どうも製品版になってから、音がイマイチ
 demoの時はかなり遠くの飛行機の音も聞き分けること出来たのに・・・
 設定まずったかな
 
 
- 658 :名無しさんの野望:02/10/02 22:48 ID:U2Cxh6zG
- おれはフルスクリーン800*600。
 GeforceTi4200買ったんだけど、解像度上げたらフォントが滲むので、結局800*600。
 
 
- 659 :名無しさんの野望:02/10/02 23:00 ID:VpBxqulq
-                           「===\
 |( ゚Д゚)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (・∀・ )(゜∀゜)(;゚Д゚)(・∀・; )  | ̄ ̄  | < 秘密基地に上陸だゴルァ!
 <───────────────┴────┐  \____________
 \                           ..│
 \                         │
 ────//////////─────────//////
 
 
 
- 660 :名無しさんの野望:02/10/02 23:00 ID:ti/QgPnb
- このゲーム欲しいんだけどヤフオクとかのオークションで中古で買ってもマルチプレイできますか?
 
 
- 661 :名無しさんの野望:02/10/02 23:07 ID:I+MHgyns
- >>660 
 ほぼできない。
 素直に製品版を買ったほうが良いよ。
 
 
- 662 :名無しさんの野望:02/10/02 23:07 ID:rRVnox9G
- 心配なら新品買え
 
 
- 663 :名無しさんの野望:02/10/02 23:09 ID:3y6M98Id
- >>660
 同じシリアルで、同じ鯖に入る事は出来ない
 俺は今の所大丈夫だけど確約は誰にも出来ない
 下手したら流されるし
 
 しかしながら、ヤフオクで買ってソフマップに売っても
 大丈夫な俺は結構ラッキー
 4200円で買い取っていくらで売るつもりなんだか
 
 
- 664 :名無しさんの野望:02/10/02 23:16 ID:Uiae3J3U
- >>657
 サウンド設定が11Hzとかになってない?
 または音質レベルが低にしてあるとか。
 
 >>641
 もしかしてFAQの管理人さん?
 言わせてもらうと、ヤシはハリコフとかでスツーカに乗せてはいけない。
 乗ったが最後、連合側の本拠地上空で弾切れになるまで全ての兵器が破壊しつくされる。
 そうなると前線は枢軸の4号戦車に押されまくって終わり。
 昨日は6人乗りの装甲車が機銃掃射でつぶされたよ。
 せっかく「入れ!」を連発して集めた兵士だったのに。(~д~;
 
 >>658
 その滲みは確かに何とかしてもらいたい。
 せっかくSXGAでも大丈夫な環境にしたのに未だにSVGAだよ。。。
 パッチ出るかな?
 
 
- 665 :エムエークス厨:02/10/02 23:17 ID:OO3Ax436
- BF1942面白い上にプロテクト(゚д゚)カターイ
 ダウソしてプレイするのはあきらめて久しぶりにソフトウェアを買いました。
 
 
 
- 666 :名無しさんの野望:02/10/02 23:21 ID:EH5Fkzio
- >>665 死ねや
 
 
- 667 :名無しさんの野望:02/10/02 23:22 ID:AHab1WQJ
- WEIDは双子の妹
 
 ヒップ:薄い
 ウェスト:細い
 体重:軽い
 身長:低い
 バスト:ぺったんこ
 
 ぞなもし。
 
 
 
 
- 668 :名無しさんの野望:02/10/02 23:23 ID:wx5rN0se
- >>667
 WEIDは双子の姉は?
 ムチムチのプリプリか?
 
 
- 669 :名無しさんの野望:02/10/02 23:24 ID:wx5rN0se
- WEID記事には即レスつけてしまう自分が、今更ながら痛い…。
 
 
- 670 :名無しさんの野望:02/10/02 23:27 ID:AHab1WQJ
- >>668
 
 姉もつるぺた幼女と決まっています
 おるすばん機能搭載
 仕様です
 
 
- 671 :名無しさんの野望:02/10/02 23:29 ID:4XL5/fKq
- はじめてのせんじょう
 
 
- 672 :名無しさんの野望:02/10/02 23:30 ID:1SDJvM4K
- おいおい、WEIDはこのスレ見てんだぞw
 
 
- 673 :名無しさんの野望:02/10/02 23:30 ID:wx5rN0se
- 雪色のドックタグ
 
 
 
 
- 674 :名無しさんの野望:02/10/02 23:31 ID:Uiae3J3U
- オモシロイ
 
 
- 675 :名無しさんの野望:02/10/02 23:31 ID:wx5rN0se
- >>672
 マ、マジなのか…ッ!
 こりゃあ、エロゲにWEIDをシンクロさせている場合じゃないな。
 
 
 
- 676 :名無しさんの野望:02/10/02 23:31 ID:eKRjRJY4
- なんとかできますた。
 
 http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20021002232030.jpg
 http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20021002232116.jpg
 http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20021002232207.jpg
 http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20021002233112.jpg
 
 
- 677 :名無しさんの野望:02/10/02 23:37 ID:rwY4VvqA
- 落書きのネタに困ってたんでWEI子描いたんだが需要あるかい
 
 
- 678 :名無しさんの野望:02/10/02 23:37 ID:Uiae3J3U
- あんた一体何者だ(藁
 
 
 
- 679 :名無しさんの野望:02/10/02 23:39 ID:Ozmg7h5Y
- >>664
 そう。
 自陣にAAがないから、仕方なしにアサルトで上空飛び交うスツーカに撃ちまくる。
 ーが、正面から敵の戦車や歩兵が乱入。飛行機に乗ろうとしても離陸寸前で狙い撃ち。
 ひじょーにキビシー展開で・・・。
 
 
- 680 :名無しさんの野望:02/10/02 23:44 ID:ryPd/rvL
- >664
 スツーカは機体性能が最悪なので
 スピットファイアなどの戦闘機からすればカモなのだが
 
 タクシー代わり、爆撃しかできないヘタレなパイロットしか居なかったのでしょうな…
 
 
 
- 681 :名無しさんの野望:02/10/02 23:45 ID:Gf5AE2XQ
- >679
 そうなるとレスキルされまくりで全然面白くなくなるんだよな。
 本拠地にだけは進入不可能な地点を作って欲しい気もする。
 入ったとたん死亡でなくてもいいけど。
 
 ハリコフはせめて本拠にAA二機くらいつけとけと。
 
 
- 682 :名無しさんの野望:02/10/02 23:51 ID:6dYac7/d
- >>677
 upキボンヌ
 
 
- 683 :名無しさんの野望:02/10/02 23:53 ID:LWHjaMYz
- 飛行機”厨”には何を言っても無駄だと思うが、飛行機”乗り”の方にはお願いをば。
 
 戦術、スコア、殺戮の快感、当然ゲームなのでこちらから文句は言えないけれども、
 ゲームだからこそ他のプレーヤーの事も考えたプレイを頼む。
 別に手を抜けというわけではなく、上でも書かれているが詰み状態、嫌がらせ状態に
 ならないような心遣いを胸の片隅において置いてくれ。
 
 飛行機に乗りたくても技量が足りなかったり棒が無く、諦めている人もいるんだよ。
 矛盾を孕んだ願いなのは分かっているが。
 
 
- 684 :名無しさんの野望:02/10/02 23:55 ID:rwY4VvqA
- あ、なんかスレ読んでたらWEI子ってプレーヤの方の話になってるのかな 
 美少女ナーススキンの話もあってかゲーム中の衛生兵のWEI子描いてたよ
 それでも要るかい?>>682
 
 
- 685 :名無しさんの野望:02/10/02 23:56 ID:3y6M98Id
- >>683
 同意できないな
 敵が強ければ強いほど、それを打開するという楽しみがなくなってしまう
 全体のスキルもその程度で止まってしまうよ
 
 
- 686 :名無しさんの野望:02/10/02 23:59 ID:bNWHBbUd
- せっかくダウンロードしたのにキーがわからない。
 (`□´)ノ < 誰か教えろ。
 
 
- 687 :名無しさんの野望:02/10/03 00:01 ID:DPhLFSyR
- >686
 いっぺん豆腐の角に頭ぶつけて氏んでこい
 
 
- 688 : :02/10/03 00:01 ID:s6x+AOQA
- >>686
 氏ね
 
 
- 689 :名無しさんの野望:02/10/03 00:02 ID:lGT60amk
- >683
 諦めずに頑張ってる飛行機乗りに対してそれはねぇでしょ
 飛行機ウマイ連中にだってそれなりの苦労とか代償はあるだろうし
 
 
- 690 :名無しさんの野望:02/10/03 00:08 ID:4BYQTJq+
- 手を抜くって言うのはなくていいと思う。ていうかそんなのは無理。
 システムである程度のリスクを負わせておけばそれでいいんじゃないか。
 
 
- 691 :名無しさんの野望:02/10/03 00:12 ID:T2Dk+5BR
- なんか一定時間たったら全員のピングが跳ね上がったままになって
 よく考えたらCD居れずにデーモンも起動ぜずにやってた
 
 
- 692 :名無しさんの野望:02/10/03 00:13 ID:/skJTe8c
- すいません。AAってなんですか?
 
 
- 693 :名無しさんの野望:02/10/03 00:15 ID:7FE5eaDB
- anti air 即ち 対空砲
 
 
- 694 :名無しさんの野望:02/10/03 00:15 ID:viBcbwce
-       |いやぁまた駄スレが立ったよ。   
 >>692は早く回線切って首吊って
 |氏んでくれ。  ( ´_ゝ`)     ( ´_ゝ`)
  ̄∨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧ ∩ バ───ソ
 (丶´_ゝ`)ノ______
 (入   ⌒\つ  /|
 ヾヽ  /\⌒)/  |
 || ⌒| ̄ ̄ ̄
 
 
 こんなやつ
 
 
- 695 :名無しさんの遥かなる野望:02/10/03 00:17 ID:WP0tZil+
- ハリコフのbaseにAAが無いのはアレだな
 上手い爆撃使いが来ると対処できないって奴だ
 
 
- 696 :名無しさんの野望:02/10/03 00:17 ID:v3ce4+SS
- 683はよっぽど飛行機に痛い目合わせられたんだろうな(笑
 
 おめーが下手なだけだよ。上手い航空機は復活地点に常に待機してるもんなんだよ。
 復活した戦車・航空機を逐一破壊して敵の利用を阻止。コレこそエースってもんだ。
 
 
- 697 :名無しさんの野望:02/10/03 00:17 ID:OinfYN7R
- >>692
 Anti Air gunで AAかな? 要するに対空砲。
 
 
- 698 :名無しさんの野望:02/10/03 00:19 ID:+24STVLx
- 不平はマップに対空砲がないことに言うべきだ。
 
 
- 699 :名無しさんの野望:02/10/03 00:19 ID:69X8Mq+g
- 秘密基地落ちたかな?
 ちょうどさっきハリコフで俺連合だったんだが
 そんな状態だった。
 本拠地に追い詰められて相手にうまい飛行機のりがいて
 歩兵やら戦車やら来て
 山の上から自走砲
 これは勝てないと
 
 
- 700 :名無しさんの野望:02/10/03 00:20 ID:Iv3M+Jqg
- 次はオマハだー!と思ったら落とされた....
 
 
- 701 :名無しさんの野望:02/10/03 00:21 ID:gROfbS1O
- 技量が足りなくて諦めてるのは良い判断だ
 技量が足りなくても何が何でも乗りたい奴らの方が多いからな
 
 CTFなら特に飛行機上手い奴に譲るべき。
 旗を盗られたときの追っ手として、あるいは旗を持って帰る仲間の援護として
 移動する歩兵、ジープ、APC、戦車、時には飛行機も
 素早く的確に攻撃し破壊する事が君にできるか?
 
 
 
- 702 :名無しさんの野望:02/10/03 00:23 ID:BL5zy+3T
- ハリコフで、空は飛行機
 地上は戦車、丘は自走砲の状態になったら
 俺はスナイパーになります
 
 納屋の3階に昇って丘の上からスナイプしてくるスカウトを叩く
 外は爆撃音や戦車砲の音がうるさいけど、3階はとても静か
 
 しばしすると3階にスナイパーが5〜6人も、、、、
 お前ら外で死んで来い!とは言えないので
 3階からパラシュートを使って落下してみたりね
 
 
- 703 :692:02/10/03 00:23 ID:/skJTe8c
- 皆さんレスどうもです。
 
 
- 704 :名無しさんの遥かなる野望:02/10/03 00:23 ID:WP0tZil+
- 秘密基地落ちたな
 次は丁度好きなオマハだったのに。
 
 BF1972に仕様変更してAAstinger出してくれ
 頼むよ
 
 
- 705 :名無しさんの野望:02/10/03 00:25 ID:iJPWXlhX
- 次回のFAQには用語集もいれて欲しい。
 スカウトやアサルトのような基本的な事から
 AAみたいに思いっきり端折ってる事まで。
 この手のゲームが初めての人にゃAAなんて言われても訳わかんないだろうと思うし。
 
 
 
- 706 :名無しさんの野望:02/10/03 00:25 ID:nqH7BG8H
- マルチDemoが出てから一ヶ月半…
 当然とはいえ、皆それなりに巧くなってしまった。
 
 もうDemoが配布された直後のようなドタバタが見れなくなったのはある意味寂しい。
 ハリウッド製のおバカな戦争映画そのものだった…
 
 おれを含めて皆手堅い戦法をとるようになったので意外性も無くなってきたな。
 ていうか、飽きはしても結局一番面白いMAPはWakeなんだろうな。BFにおける心の故郷なのかもしれない。
 
 
 どうでも良いんだが、接続中に表示される兵士の顔を見ると新庄剛志は今日もハッスルプレーしてるだろうかと思ったりする。
 
 
- 707 :名無しさんの野望:02/10/03 00:25 ID:GOQT4iFk
- >>684
 おい!>>682じゃないけどWEI子はまだか!?
 
 
- 708 :名無しさんの野望:02/10/03 00:26 ID:4JqYHUAa
- http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7846/ 
 レス待たずに勝手にアプしとくよ
 ヘタクソとあおるなりなんなり好きにすれ
 
 
- 709 :名無しさんの野望:02/10/03 00:28 ID:iE63mJG7
- >>708
 ヌードもよろ
 
 
- 710 :名無しさんの野望:02/10/03 00:30 ID:MAPmbCY1
- >708
 可愛い。
 癒されたい……。
 
 
- 711 :名無しさんの野望:02/10/03 00:30 ID:BL5zy+3T
- >708
 WEI子良し
 アメリカンWEI子が1番良しと思った
 
 
- 712 :名無しさんの野望:02/10/03 00:30 ID:KrFg0fsB
- >>683
 > 飛行機に乗りたくても技量が足りなかったり棒が無く、諦めている人もいるんだよ。
 おいおい俺はマウスで全然殺せてるし空中戦は大好きだぞ。
 ジョイ棒が無くちゃ乗るのは諦めないといけないのかい。
 
 というか君、自軍がそういう状態になったとき、攻めるのやめようとか言うの?
 俺はそんなこといってるプレイヤーを見たことないし、そんなこと言われたら俺は
 「あほか」と返すと思うね。
 
 
- 713 :名無しさんの野望:02/10/03 00:31 ID:GOQT4iFk
- >>708
 許す!
 
 
- 714 :名無しさんの野望:02/10/03 00:32 ID:/skJTe8c
- 今日の硫黄島で山頂でのAA射撃は良く働いた
 おれもカタッポの方で撃ってたがやるじゃねぇか、相棒・・・
 それと、ちゃんと砲撃要請もして防御をちゃんと固めていた
 途中2台の戦車に乱入されてもダブルAA射撃で援護、トドメは歩兵の誰かだったがな
 死角から攻撃してくる戦闘機らも破壊もしくは大ダメージを与えてけん制
 低空で飛んでくる戦闘機を障害物に激突させるほどのシビアな射撃だったぜ
 だが、何よりも皆の仕事がうまく働いていて俺もあまり死なずに済んだ
 結局は負けちまったが・・・ありがとよオマエラ
 
 
- 715 :名無しさんの遥かなる野望:02/10/03 00:33 ID:WP0tZil+
- 爆撃機の後部座席にPING高い人が乗って来るとマジ萎えるくらいワープするのがウザイ
 
 
- 716 :名無しさんの野望:02/10/03 00:33 ID:610qyTWM
- 俺より美味い
 
 
- 717 :名無しさんの野望:02/10/03 00:33 ID:o4uuEqg+
- >>702
 そんな3階の窓にドイツ軍の自走砲の砲弾を叩き込む俺は極悪人ですか?
 
 
- 718 :名無しさんの野望:02/10/03 00:33 ID:gROfbS1O
- WEI子より
 キティちゃんを守る兵士に感動
 
 
- 719 :名無しさんの野望:02/10/03 00:34 ID:v3ce4+SS
- ま、ゲーム内のバランスとして航空機が強すぎるというのは同意だがね
 
 もともと実際でも航空機強いだろ?そこに一人で機銃持って突っ込んでく方がバカ。
 航空機が来たら逃げ回る。コレこそリアルってもんだ。
 
 
- 720 :名無しさんの野望:02/10/03 00:37 ID:BL5zy+3T
- >717
 3階に6人くらい居る時に、ぶち込んでくれると
 非常に笑えるので、どしどし打ち込んで頂きたい
 
 
- 721 :名無しさんの野望:02/10/03 00:37 ID:ak70ucaL
- 飛行機上手いという自信がある方は
 空戦メインでお願いします
 
 戦車とかを撃つなとは言わないが
 飛び立つ前の飛行機は止めて欲しい
 
 
- 722 :名無しさんの野望:02/10/03 00:38 ID:iE63mJG7
- 「将軍ッ、研究部がスティンガーミサイルを開発しましたッ!
 「よしッ、これで我々はPLAYER100など恐るるにたらんわッ!
 
 
- 723 :名無しさんの野望:02/10/03 00:39 ID:o4uuEqg+
- http://isweb19.infoseek.co.jp/play/tymine/14sai.jpg
 これが突撃中のWEI子だ!!とか言ったら銃殺されますか?
 
 
- 724 :名無しさんの野望:02/10/03 00:41 ID:vKCh0Fzn
- >>721
 甘えるな
 そういう状態にならないようにするのも一興
 
 
- 725 :名無しさんの野望:02/10/03 00:42 ID:ByhSzmzZ
- やっぱマジで対空自走砲を導入してもらわんと困るな!
 
 
- 726 :名無しさんの野望:02/10/03 00:42 ID:o4uuEqg+
- >>720
 さすがに1階のリスポーンポイントにず〜っと撃ち込んでたら怒られますか?w
 
 
- 727 :名無しさんの野望:02/10/03 00:43 ID:h3G8tR2M
- >721
 >飛び立つ前の飛行機は止めて欲しい
 
 それは漏れも思う。
 正々堂々と言っちゃあ笑われるかもしれないが
 空での戦いをしてほしいね。
 
 旗取りだとそうも言ってられんが…
 
 
- 728 :名無しさんの野望:02/10/03 00:43 ID:v3ce4+SS
- そういう状態になったら”おつー”って言って投了だ!
 
 
- 729 :名無しさんの野望:02/10/03 00:43 ID:HS2AjeEh
- >>714
 おまいらにばんばん落とされてました。
 低空から飛び出して爆撃しても3秒以内に高度を下げなきゃ撃墜されちゃうの。
 すげえよ。
 
 
- 730 :名無しさんの野望:02/10/03 00:45 ID:GGF5Df98
- ていうか本拠攻めてくるなとか飛び立つ前に撃つなとかいってるボクチャンは、
 20歩先のAAが空いているのに飛行機待ちしてる連中に戦車砲ぶっぱなせ
 ついでに飛行機もぶっ壊しとけ
 これで大分改善される
 
 
- 731 :名無しさんの野望:02/10/03 00:49 ID:4BYQTJq+
- >728
 voteとかで白旗あげて降伏があったらいいかもしれないなぁ。
 延々とレスキルされるよりはイライラしないですむだろう。
 実戦でも降伏って選択あるんだし。
 
 
- 732 :名無しさんの野望:02/10/03 00:49 ID:GGF5Df98
- あああと飛び立てないで文句いう前に離陸のコース変えたほうがいいぞ
 直進してたらタダの的
 脇へ逃げ出せない場所でも進路変えるくらいはしれ
 んで敵を振り切ったら適当なところで着地、修理
 
 
- 733 :名無しさんの野望:02/10/03 00:50 ID:BL5zy+3T
- >726
 うーむそれは悲しいのでやめて頂きたい
 その状況になったら、陣営を移って後ろから戦車で押して谷底にまで
 自走砲を案内させて頂きます、んであとから俺も戦車で逝く
 
 
- 734 :名無しさんの野望:02/10/03 00:50 ID:Ef2f7bcM
- レスキルって何ですか?
 
 
- 735 :名無しさんの野望:02/10/03 00:52 ID:uyKWeoZ1
- 煙草部屋おちた模様。ショボーン
 
 
- 736 :名無しさんの野望:02/10/03 00:52 ID:k3Af/+UH
- >>721
 いやあ飛び立つところを狙い撃つのが一興ですわ
 
 
- 737 :名無しさんの野望:02/10/03 00:53 ID:5BTHTnQ0
- スポキル状態になったら、早く楽にしてやれと
 
 
- 738 :名無しさんの野望:02/10/03 00:55 ID:/C1uY0tw
- >>731
 リスポンしないで観戦しとけば?
 
 
- 739 :名無しさんの野望:02/10/03 00:56 ID:n0b4No9q
- 正々堂々も何もないような気がするが・・・
 88で戦車を撃つなんて卑怯だとか言っちゃう人ですか?
 
 
- 740 :名無しさんの野望:02/10/03 00:57 ID:qSV5PSy4
- 下手くそに合わせているとゲームがつまらなくなる
 
 
- 741 :名無しさんの野望:02/10/03 00:57 ID:uea3dOzR
- AA砲が無い場合はとりあえず自動小銃で撃っておいてくれ。
 
 漏れがなんとか敵飛行場に地雷置きに行ってみるから。
 
 
- 742 :名無しさんの野望:02/10/03 00:58 ID:iRGP/sin
- >>739
 88でしか撃破できない戦車で攻めてくるのはもっと卑怯だ
 
 
- 743 :名無しさんの野望:02/10/03 00:59 ID:h3G8tR2M
- >88で戦車を撃つなんて卑怯だとか言っちゃう人ですか?
 そこまでは言わんよ
 ただ、飛行機は飛行機同士、空で戦った方が楽しくないか?って事を言いたいだけ。
 
 
- 744 :名無しさんの野望:02/10/03 00:59 ID:v3ce4+SS
- あと下手糞は死ぬ気で敵の航空機奪って乗れ。
 
 んで落ちないように1ゲーム中飛び続けろ。それだけでもずいぶん味方は楽になるぞ。
 
 
- 745 :名無しさんの野望:02/10/03 00:59 ID:+24STVLx
- 勝てるわけねーだろ!とイラつくくらいなら、
 復活地点選ばずに一服して待つのもよし。
 
 
- 746 :名無しさんの野望:02/10/03 01:02 ID:vKCh0Fzn
- >>743
 人の楽しみなんて人それぞれだろう
 なんで こうやったら楽しくないか?とか決め付けるのだ。
 確かに飛行機同士の戦いも楽しいけど、
 それ以外のことをするなというのは傲慢にも程がある
 
 
- 747 :名無しさんの野望:02/10/03 01:03 ID:qSV5PSy4
- 下手くそはわがまま
 
 
- 748 :名無しさんの野望:02/10/03 01:03 ID:CKm6OHwc
- お、お、オマエラ!
 WEI子でも見ておちけつ!
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7846/
 
 
- 749 :名無しさんの野望:02/10/03 01:04 ID:ak70ucaL
- 飛行機乗りにとっての楽しさが
 止まってる飛行機を破壊>空戦
 なら仕方ないが・・・
 
 
- 750 :名無しさんの野望:02/10/03 01:04 ID:ZbSDIu0W
- なんか見てないうちに甘ったれた事言うヤシが増えたな。
 
 
- 751 :名無しさんの野望:02/10/03 01:06 ID:JwpQXiFr
- >>749
 だから、お前はWAR BIRDでもしてこいっての
 
 
- 752 :名無しさんの野望:02/10/03 01:06 ID:qSV5PSy4
- 下手くそは全部の飛行機を一緒くたにする
 
 
- 753 :名無しさんの野望:02/10/03 01:06 ID:iRGP/sin
- 制空権を取られたのが悪いと思うのだが・・・
 
 
- 754 :名無しさんの野望:02/10/03 01:07 ID:JwpQXiFr
- 今日は飛行機練習場無いんだな
 
 
- 755 :名無しさんの野望:02/10/03 01:08 ID:k3Af/+UH
- >>743
 せっかくの陸海空ありのBF1942なんだし
 別のゲームやったらどう?
 それ系のゲームなんていくらでもあるよ
 
 
- 756 :名無しさんの野望:02/10/03 01:08 ID:h3G8tR2M
- >753
 他の意見はどうでも良いがそれは認める。
 
 
- 757 :名無しさんの野望:02/10/03 01:09 ID:v3ce4+SS
- 制空権ってどうやって取るの?航空機以外で(笑
 
 
- 758 :名無しさんの野望:02/10/03 01:11 ID:NhY8dTfK
- >>757
 
 そういうこといってる時点で、ダメポ
 
 
- 759 :名無しさんの野望:02/10/03 01:11 ID:qSV5PSy4
- さらに壊滅的な下手くそがきた
 
 
- 760 :名無しさんの野望:02/10/03 01:12 ID:BL5zy+3T
- 貴様は飛行機以外で制空権が取れないと思っているのか!!
 
 工兵さんにTNTを敷き詰めてもらって
 バズーカ兵がスーパージャンプ
 制空権ってものはこういうものだ!!
 
 
 
- 761 :名無しさんの野望:02/10/03 01:13 ID:iRGP/sin
- (;´Д`)
 
 
- 762 :名無しさんの野望:02/10/03 01:13 ID:ak70ucaL
- AA砲があればいいんだけどねぇ
 ハリコフには何故少ないんだろう
 
 
- 763 :名無しさんの野望:02/10/03 01:14 ID:87vywGp5
- 硫黄島で突撃しまくってたら26回も死んじゃったよ。
 でも20人殺したのでちょっと満足。
 
 
- 764 :名無しさんの野望:02/10/03 01:14 ID:vKCh0Fzn
- >>757
 ・・・
 飛行機の墜落の原因のほとんどが敵飛行機による撃墜だと思ってるのか?
 
 
- 765 :サバゲの人:02/10/03 01:16 ID:/8gyJc+U
- ロード中にいきなりプレイ画面が消えてしまい、困ってます
 どうか、ご指導を御願いします。(PC本体は今日、届いたばかりの新品です、
 ディスクも割れてません)
 
 
- 766 :名無しさんの野望:02/10/03 01:16 ID:3KwT4gZL
- 突撃兵で2kill・1deathくらい出来るようになればそこそこ?
 
 
- 767 :名無しさんの野望:02/10/03 01:18 ID:e3mU5ynW
- >>765
 先祖の供養が足りない
 
 
- 768 :名無しさんの野望:02/10/03 01:18 ID:ZbSDIu0W
- >765
 ここの住人はエスパーじゃない
 
 
- 769 :名無しさんの野望:02/10/03 01:19 ID:NhY8dTfK
- >>763
 あ〜、それおれも同じだ・・・・
 
 kill数が30くらいでtopでも、同じくらい死んでるから、
 コンクエストでの貢献度ほぼ0。
 
 それだけ、敵地を脅かし、敵の侵攻を食い止めてるんだ、
 と無理やり納得してますが、たまにいる30-10くらいの人が
 うらやますぃ
 
 特攻しすぎかな
 
 
- 770 :名無しさんの野望:02/10/03 01:19 ID:gROfbS1O
- なぜ正々堂々と正面衝突で戦おうとする?
 弱点が少しでも有るようならば、そこにつけこんで
 常に相手より有利な状況を確保し、勝利を堅実なものとする。
 
 わざわざ、敵が準備ができるのを待ったりなど
 自分の勝ちが揺らぐようなマネはしない。
 それが勝利への近道であり戦いだ。
 
 
- 771 :名無しさんの野望:02/10/03 01:24 ID:hnCmEsuV
- 正面で戦うもの.裏手をかくもの.の違いでしょ.
 前者は必要不可欠.後者は少数であるべき
 
 
- 772 :名無しさんの野望:02/10/03 01:24 ID:1K2vLjA8
- 上手い奴
 多少の得手不得手はあれど、一通りなんでもこなす。
 頭の切り替えが早く、状況に応じて臨機応変に対処する。
 APCしか残っていなかったとしてもそれなりの戦い方をする。
 
 普通な奴
 要素を全部こなせないまでも得意なものがいくつかある。
 ボイスが走るとちゃんと戦況を確認する。
 苦手な兵器は避けがちだが向上心はある。
 だからそのうちうまくなる。無問題。
 
 下手な奴
 とりあえず航空機と戦車を目指す。そしてすぐ死ぬ。兵器とスコアの無駄遣い。
 頭の切り替えが遅く、人にいわれるまで同じ行動を取りがち。
 APCや固定砲台はすべて無視。ジープは航空機乗り付けに便利なので使う。
 向上心皆無。自分がよく殺される理由に気づけない。仲間に多いと萎える。
 
 
- 773 :名無しさんの野望:02/10/03 01:28 ID:MAPmbCY1
- >>742-743
 このゲームのFlakは88mmじゃないと思われ。とくだらないことを言ってみる。
 
 
- 774 :名無しさんの野望:02/10/03 01:28 ID:Q7k5vd0w
- >769
 ぜんぜん問題ないと思う。
 そういう頑張り方をしてくれる人がいるから、要領よく殺せる人間が生まれる。w
 むしろそういう人がいないと前線で真剣に頑張るはめになるからイクナイ。
 ベルリンとかスターリングラードとかがまさにそれ。
 
 
- 775 :名無しさんの野望:02/10/03 01:32 ID:iRGP/sin
- >>773
 ああ、>742は上の「88でしか〜」に反応したかきこでつ
 ゲーム中のAAは40ミリ(37ミリ)あたりかな?
 
 
- 776 :名無しさんの野望:02/10/03 01:37 ID:n0b4No9q
- あんな小さい砲が88とは思わないだろう・・・
 
 
- 777 :名無しさんの野望:02/10/03 01:41 ID:J0fir6o6
-       ________________
 \_╋_/
 ξ彡彡彡从   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ξ¢σ σξ  <   みんなあたしに萌えてるの?
 )))ξ" ー 人((    \___________
 ((( ´ ` - ´ ヽ))
 | | ^γ ^/ /
 ζ \`__/ /      WE I子
 □フ⊆____ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /  / ノ
 /_ / |
 /  /―|
 /  /|  |
 /  / |  |
 /// | . |
 /_/|/ |∨|
 ∨
 
 
 
- 778 :名無しさんの野望:02/10/03 01:42 ID:8+MiIzEu
- >>708
 遅くなったが…
 WEI子ハァハァ(;´Д`)
 
 
- 779 :名無しさんの野望:02/10/03 01:47 ID:J0fir6o6
- >>777
 ずれた。
 逝ってきます。
 
 
- 780 :名無しさんの野望:02/10/03 01:48 ID:Yie0Jz/J
- これがゲームでは無く マジの戦争なら
 正直WEI子とは一緒に戦いたくない・・・ 救護所とかには居て欲しいが
 
 
- 781 :名無しさんの遥かなる野望:02/10/03 01:50 ID:rwb9THZz
- 第二次世界大戦ってflaktrackすら無いわけですか?
 
 
- 782 :名無しさんの野望:02/10/03 01:50 ID:3HXOIa+Y
- NHk教育を見てる人いるか?
 
 
- 783 :名無しさんの野望:02/10/03 01:51 ID:OYsTHqjf
- はーい。
 
 
- 784 :名無しさんの野望:02/10/03 01:55 ID:HKeTLI8G
- 戦争が終わったらWEI子と将来について語り合いたい
 
 
- 785 :名無しさんの野望:02/10/03 01:58 ID:iRGP/sin
- >>780
 牽引できるトラックのこと?
 各国にそういった車両はあったよ
 
 
- 786 :名無しさんの野望:02/10/03 01:59 ID:3O7EUTeg
- 未だに艦船を座礁させている奴がおるね。
 硫黄島でプリンスオブウェールズが赤いお腹を見せて傾いているのは笑った。
 空母は空母で沿岸砲台の前まで持ってきてくれるし…
 空母は岸から見えないところに持っていくのがセオリーと思っていたんだが
 上陸艇の代わりにするやつが今でもいるんだね(笑)
 
 
 
- 787 :784:02/10/03 01:59 ID:iRGP/sin
- すまんごばくった
 >784は>781宛て
 
 
- 788 :785:02/10/03 01:59 ID:iRGP/sin
- ごめん。誤爆しまくり。寝る。
 
 
- 789 :名無しさんの野望:02/10/03 02:00 ID:V/9k8GcD
- >786
 いやむしろ空母を座礁させてAAで砲撃するのが流行りなのかも
 
 
- 790 :名無しさんの野望:02/10/03 02:00 ID:kYLkJc2G
- >>748
 かわいい
 
 
- 791 :名無しさんの野望:02/10/03 02:01 ID:nxkteKau
- >>748
 すげぇ
 
 
- 792 :名無しさんの野望:02/10/03 02:01 ID:GJbllguJ
- >>749
 飛行機の役目ってのは味方の脅威になる物を取り払う事。
 駐機場の飛行機を破壊するのは当然。
 
 
- 793 :名無しさんの野望:02/10/03 02:03 ID:M/xFTvJ/
- >>782 
 ウキャー,米軍戦車まんまじゃーん。
 
 
- 794 :名無しさんの野望:02/10/03 02:13 ID:kq5rhHFu
- 馬鹿が多くて萎え気味だからしばらくマルチ休んでたんだけど、
 未だに座礁とか飛行機厨とか減ってないのか…。
 
 
- 795 :名無しさんの野望:02/10/03 02:28 ID:TgedVXOq
- まったくこんなのはヤメレとか言うやつは何考えてんだ!!
 これは戦争ゲームなんだよあれするなこれするなとか言い出すと面白く無いんだよ
 離陸前の飛行機撃つなだと あほか!!もう1度言うこれは戦争ゲームだ!!
 
 
- 796 :名無しさんの野望:02/10/03 02:30 ID:OYsTHqjf
- >>794
 同じ馬鹿なら踊らにゃ・・・(ry
 
 
- 797 :名無しさんの野望:02/10/03 02:35 ID:JwpQXiFr
- >>792
 ガダルカナルだと、駆逐艦を守る役目もある
 ちまちま戦車潰すより、砲撃した方がいいと思うけど誰もしない。
 潜水艦は艦船を潰すしかする事無いんだから、敵のリスポイントで
 全てを狙える位置で潜って待つ以外の使い道は無いと思うんだが
 
 
- 798 :名無しさんの野望:02/10/03 02:35 ID:ltzuZ2Ze
- kusoge- dakara sikata ne-yo
 
 
- 799 :名無しさんの野望:02/10/03 02:39 ID:tidfAg0l
- スカウトやってて、駐機場見えたらマークしますがなにか?
 
 
- 800 :名無しさんの野望:02/10/03 02:39 ID:F5CQZANW
- FF-OFF鯖で足元にTNT置いて即爆破して敵倒す工兵については、どう思う?
 
 
- 801 :名無しさんの野望:02/10/03 02:49 ID:FxdWPFSn
- >>780
 WWIIの独だと18tハーフトラックに88mm対空砲搭載した
 フラックザウリアなんて物まで居ましたが。。。
 
 誰かBFの装甲車をいじる程度で良いからデマーグ対空ハーフトラック
 つくってくれねえかな。
 
 
 
- 802 :名無しさんの野望:02/10/03 02:50 ID:SXyNFeIy
- >>799
 スカウトの鑑だ。
 たとえばWAKEでは駆逐艦の砲はマップのどこにいても飛行場まで届くので、
 ちゃんとしたスカウトさえいてれたら敵機に見つからない
 はるか彼方からでも打撃を与えることができるんだよね。
 的確なマークさえしたら敵にやられないように隠れているだけでいい。
 それだけで5人分の働きをしたのと同じことだ。
 
 
- 803 :名無しさんの野望:02/10/03 03:04 ID:JqG+vhUs
- >>800
 当然あり。
 TNTゾーンに近づく方が悪い。
 
 
- 804 :名無しさんの野望:02/10/03 03:10 ID:ZMioMO/e
- kyro2だとTNTも地雷も表示されないyo…
 ほかにも工兵のライフルは表示されないけど弾は表示されるおかげで、
 ライフル持ってる手のそばに弾だけ浮いてる状態になったり。
 
 
- 805 :名無しさんの野望:02/10/03 03:10 ID:3O7EUTeg
- キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!! 
 
 http://www.amuse-pictures.com/bob/index.html
 
 やっと見られるぜ!
 
 
- 806 :名無しさんの野望:02/10/03 03:12 ID:iN+Yh2hU
- >>805
 このまえWOWOWでやってたけど
 長すぎて寝ちゃった
 
 
- 807 :800:02/10/03 03:25 ID:F5CQZANW
- >>803
 ルール上出来ることだし、俺もアリだとは思ってるよ。
 でも実際、個人のスキルに関係なく楽に殺れるから、ちょっとね。
 困ったときのTNT頼み、みたいな。
 
 たまに、アサルトでも足元に手榴弾置いて敵倒す人もいるんだよね。
 やめろとは言わないが、正直萎える。
 FF-ON,OFFとは別に、自爆ON,OFFもあったらいいのに・・・・
 
 
- 808 :名無しさんの野望:02/10/03 03:45 ID:4JqYHUAa
- おまえら漏れの落書きにコメント付けてくれてありがとうございます 
 気が向いたら追加するけどヌードはともかくエロはやったことないから勘弁してくだちい
 
 
- 809 :名無しさんの野望:02/10/03 03:46 ID:V/9k8GcD
- FFonだろうが見つかっちまった工兵に勝ち目は薄いんで、
 建物のそばでない限りとっとと自決します。
 二人くらい巻き込めばスコア的にラッキーてな感じで。
 
 
- 810 :名無しさんの野望:02/10/03 03:48 ID:SXyNFeIy
-   ☆ チン 
 
 ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・)<  つるぺたWEI子まだー?
 \_/⊂ ⊂_)_ \_______
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
 |           .|/
 
 
- 811 :名無しさんの野望:02/10/03 03:49 ID:JwpQXiFr
- って事は、空母上に居座って爆弾投下し続けるのもいけないわけだ
 
 
- 812 :名無しさんの野望:02/10/03 03:50 ID:JwpQXiFr
- >>809
 それも駄目だってさ
 あと、FF-ONだろうと戦車にTNTしかけて道連れにするのも
 いけないんだってさ
 
 
- 813 :名無しさんの野望:02/10/03 03:52 ID:SXyNFeIy
- つまり藻前らは神風特攻隊の勇士たちは卑怯者の集まりだったというわけか?
 
 
- 814 :名無しさんの遥かなる野望:02/10/03 03:55 ID:rwb9THZz
- 脳内ルールを押しつけてくる奴って、正直萎えるよ。
 TNT爆破範囲まで近付いて足元にTNT置かれて爆破されるって、あなたナイフ戦onlyですか?
 何のための銃か。
 
 って、工兵にそこまで近付かれる位自分のスキルないのな(ワラ
 
 
 
 
 
- 815 :名無しさんの野望:02/10/03 03:58 ID:V/9k8GcD
- ナイフで頭を切ると一撃で殺せるので、
 狙いたくなる気持ちはわかる(・∀・)
 
 
- 816 :名無しさんの野望:02/10/03 04:04 ID:SXyNFeIy
- バトルアクスあたりでナイフ戦オンリーやってみてぇ。
 
 
- 817 :800:02/10/03 04:17 ID:F5CQZANW
- アリだと思うって書いてるのに、なんでこんなに過剰な反応が返ってくるのやら。
 実際、自爆攻撃なんて殺されるほうが悪いでしょ。
 そもそも、TNT撒いてる隙に銃に撃たれて死ぬ確立も高いんだから、一緒さ。
 むしろ、TNT必死に撒いてるヤツがスイッチ押す前に、サクッと蜂の巣に出来たとき
 なんかスキーリするしよ。
 
 でもFF-ON鯖だとあんまりいないんだよな・・・もっと神風しろよ。神風特攻の勇士様なんでしょ?
 
 
- 818 :名無しさんの遥かなる野望:02/10/03 04:22 ID:rwb9THZz
- 自分で振った割に
 >でも実際、個人のスキルに関係なく楽に殺れるから、ちょっとね。
 >困ったときのTNT頼み、みたいな。
 
 結局何が言いたいのやら。
 アリだと思うなら最初から振るなよ。
 煽られて自分の考え方曲げなくても良いよ。
 
 
 
 
 
- 819 :名無しさんの野望:02/10/03 04:24 ID:OinfYN7R
- >>817
 叩かれて頭にきてるのはわかるけど、軽く流していこうよ。
 俺も自爆攻撃はありだと思うよ。嫌ならFF-ON行けばいい訳だしね。(TKerがうざくてFF-OFFに
 来てる人もいると思うけど。)
 
 まあ、これでも読んでまたーりしる。
 http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1032572117/l50
 
 
- 820 :名無しさんの野望:02/10/03 04:25 ID:SXyNFeIy
- これらのレスが全部自分に向けられたものと思い込んでいる>>817は少し自意識過剰ぎみ。
 では今からトコーウしてきまつ。
 
 
- 821 :名無しさんの野望:02/10/03 04:25 ID:HkY+bLe8
- 所詮はゲームだ
 何でもありだろチートしかり
 後は個人のモラルの問題
 
 
- 822 :名無しさんの野望:02/10/03 04:40 ID:kq5rhHFu
- 手榴弾はともかく、TNTは持ち替えに2秒ほどかかるから「困ったときのTNT頼み」ってのは違うな。 
 その間もお互いに移動し続けてるわけだから確実に当てるのは難しいよ。
 TNT撒くのはモーションではっきりとわかるから、2秒あれば余裕で圏外に逃げれる。
 
 工兵だろうがアサルトだろうが、結局はプレイヤーの技術で勝ち負けは決まるんだよ。
 
 
- 823 :名無しさんの野望:02/10/03 04:51 ID:4JqYHUAa
- >>810 
 つるぺたかYO!!努力します
 
 工兵やってるけど正直アサルトとメディックに近付かれるとつらいから
 広いところで見つかった場合はジグザグに逃げながらTNT撒いて牽制してる
 不注意なやつなら時々殺せる、というか広いところで発見された時点でアウト
 中距離以遠ならライフルでなんとか勝負できるんだけどね
 ウェーキとかの陣地占領の際に一人になっちゃったらTNT撒いて建物に引きこもる
 アサルトに見つかったら死なばもろともで爆破、自決
 戦車の死角とったら戦車のエンジンの上にTNT置いて爆破
 護衛のアサルトが寄ってきた場合は自決覚悟で爆破
 
 地雷は止まって砲撃してる戦車の周りに置いたり敵本陣でイタズラしたり
 橋の封鎖に使ったりする、走ってくる車両への直当ては最終手段(体力1ドット残ることがある)
 
 自決の際の殺傷数はともかく、厄介な戦車を駆除したり
 白旗状態維持で時間稼ぎしたりとチームに貢献する自決をしてるつもり
 
 デモから工兵メインの漏れはこんなとこ
 
 
- 824 :名無しさんの野望:02/10/03 05:04 ID:4JqYHUAa
- 自分の爆風DMGがoffの鯖ほとんど行ってないせいか 
 自決は一つの攻撃手段として割り切っちゃってるよ
 
 やられて腹立つことは多いけど、TK&飛行機奪い合い破壊以外なら何とか許せるな、いまんとこ
 最初は直した戦車いきなり持って行かれたり自走砲動かされたりしていちいち
 怒ってたけど、慣れてきたらそんなドタバタがむしろ楽しいし
 
 まぁ、なんだ、味方のふがいなさとか敵の卑怯さとか、そういうのは
 自分が味方の分までがんばったり、気にしないようにしたりすればいいわけで
 相手に文句言ったり必要以上に腹立ててもしょうがないと思うよ、うん
 
 
- 825 :名無しさんの野望:02/10/03 05:19 ID:Ay/KVr1T
- ちょい前に映画話あったが誰もパールハーバーはあげない罠。
 衝突スレスレでよけるアレごっこしてぇなぁ。
 
 まあとにかく英軍のF3F1はえねみあますぽてって聞こえるなぁ。
 れちゅぎょも楽しそうに言うよなぁ。
 
 
- 826 :名無しさんの野望:02/10/03 05:31 ID:7FE5eaDB
- >>814 
 てか、自ら近付いてくれる馬鹿アサルトも結構多いんだよねぇ。
 工兵を見つけたら追いかけずにバーストでしとめれば良いだけの話。
 偶然、工兵と鉢合わせになった時とかは特にね。一度、下がって距離を置いた方が賢明だね。
 TNTのスイッチを握り締めてこちらを伺う工兵は姿はとっても不様。
 
 
 
 
 
 
- 827 :名無しさんの野望:02/10/03 05:39 ID:JFnTKQRL
- chinko鯖で待機中
 ヘタレだけど誰か来ないかな(´・ω・`)
 
 
- 828 :名無しさんの野望:02/10/03 05:41 ID:Gs0eJsvi
- パールハーバーはコルセアごときでゼロ落としまくりだしなー。
 日本偏見入りまくりのアメリカマンセーの糞映画。
 
 
- 829 :名無しさんの野望:02/10/03 05:42 ID:Gs0eJsvi
- ちんこ鯖、今ベルリンじゃねーか。
 漏れ脳内で逝きたくねぇMAPワースト1
 
 
- 830 :名無しさんの野望:02/10/03 05:51 ID:Gs0eJsvi
- こんな時間だというのに秘密基地大盛況だな…54人満員だよ。
 
 
- 831 : :02/10/03 05:58 ID:+EljN1GL
- どうせ座礁させるならここまでしたい(w 
 
 http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld/img-box/img20021003030753.gif
 
 http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld/img-box/img20021003030706.gif
 
 
 
- 832 :名無しさんの野望:02/10/03 06:07 ID:m/DplrZX
- ベルリンMAP 手榴弾で簡単に追いこめるMAP 糞
 ハリコフMAP baseにAAが無いので割と簡単に追いこめるMAP 糞
 ウェーキMAP デモで散々やって飽きたMAP 糞
 
 オマハ ガダルカナル 硫黄島最高
 
 
- 833 :名無しさんの野望:02/10/03 06:22 ID:Gs0eJsvi
- ハリコフは連邦軍つらいな。
 スツーカのような攻撃機があれば少しは違ったのだろうけど
 現状ではぶん取ってくるくらいしか手立てがないからな。
 あそこで連邦軍が勝ったとこ、ほとんど見たことない。
 でもヤコブレフにもう少し優秀なパイロットが入れば
 スツーカも落とせるので勝つ見込みも出ると思うんだが。
 
 
- 834 :名無しさんの野望:02/10/03 06:23 ID:Il4ipLuJ
- 平日の朝にゲームやってる人って社会人もいるの?
 
 
- 835 :名無しさんの野望:02/10/03 06:25 ID:Gs0eJsvi
- 社会人だからこそ朝とかにやるのかも。
 会社行く前に1MAPとか。
 
 
- 836 :名無しさんの野望:02/10/03 06:30 ID:b9wHtNdG
- すべての会社が土日休みじゃないしね 
 
 
 
- 837 :名無しさんの野望:02/10/03 06:33 ID:Gs0eJsvi
- 夜勤明けとか。
 
 
- 838 :名無しさんの野望:02/10/03 06:44 ID:if8124FB
- 10分くらいヒコーキに乗ってたら気持ち悪くなっちゃったよ。
 頭いたい、、、
 せっかくうまく飛ばせるようになってきたのにこんな理由で
 ヒコーキをあきらめないといけないとは(⊃Д`)
 
 
- 839 :名無しさんの野望:02/10/03 06:50 ID:6yVAc6FX
- >>838
 たぶん、体にかかるGが原因だろう。
 
 
- 840 :名無しさんの野望:02/10/03 06:56 ID:1om3mSdL
- >>838
 漏れも最初はそうだったよ。
 飛行機に30分くらい乗っていたら頭がホァンホァンって揺れている感じ。
 一週間ぐらいしたら慣れた。
 
 
- 841 :名無しさんの野望:02/10/03 07:02 ID:OYyiAJ4Q
- 最近気になったんだが、戦車って種類によって、
 全然弾の軌道が違うんだね。気のせいじゃないよね?
 ついでに言えば、イギリス、アメリカの戦車、M-10?
 だけ、上手くアンチタンクのバズーカ一発で破壊出来ない。
 後ろのエンジン部分を狙ってるつもりなんだけど、
 他の戦車みたいに一発で破壊出来ない。
 もしかして他とは急所が微妙に違うんだろうか?
 たまたまかも知れないけど。
 
 
- 842 :製品版あるんだけど・・・:02/10/03 07:04 ID:pHr10bql
- インストール終わって1ディスクいれて起動
 シングルキャンペーンをロードすると3秒後くらいに強制終了
 同じ状態から起動できた人アドバイスしてほしいです
 
 ペン3 800  メモリ 384MB  GeForce2MX
 
 今まで遊べたゲーム
 ソルジャーオブフォーチュン2、エイリアンvsプレデター2
 オペレーションフラッシュポイント3作すべて
 メダルオブオナー
 
 4は全部ためしました
 
 
- 843 :名無しさんの野望:02/10/03 07:05 ID:JwpQXiFr
- なんか、グレキャンパーが居ないベルリンは意外と楽しかったぞ
 連合の戦車責めは仕方ないのかもしれないが
 
 
- 844 :名無しさんの野望:02/10/03 07:13 ID:1om3mSdL
- >>842
 初心者FAQの上5項目くらいは全部試した?
 
 
- 845 :名無しさんの野望:02/10/03 07:26 ID:Dnx1R3Hp
- >842
 ほぼ同じスペックですけど、問題なくできますよ。
 
 geforceドライバはnvidiaので
 directx8.1 やって駄目ならわからん。
 
 一度、起動しなくなったことあるけど、メモリーが逝ってました。
 
 
- 846 :名無しさんの野望:02/10/03 07:57 ID:Ehg9/6fM
- ゲームで酔う人は右脳の発達が悪い、これ常識。
 
 
- 847 :名無しさんの野望:02/10/03 08:07 ID:7FE5eaDB
- >>841 
 答えは簡単、重戦車だからでぇす。
 
 >>842
 ゲーム起動直後は、自分の場合766MB(PC133)のうち
 70%まで使用量が跳ね上がるからメモリを増強してみては?
 
 
 
- 848 :名無しさんの野望:02/10/03 08:12 ID:1om3mSdL
- >>846
 マジで?
 科学的根拠があるなら教えてくれ。
 そうか、漏れは未発達ダターのか・・・(;´д⊂
 
 
- 849 :名無しさんの野望:02/10/03 08:25 ID:ReXfUnRN
- 大発に戦車って乗る?
 ジープぐらいはいけそうだけど。
 戦車乗れたら色々できそうだなあ。
 
 
- 850 :名無しさんの野望:02/10/03 08:29 ID:h58lsNXt
- 未発達の>>848にハァハァ(;´Д`) するスレはここですか?
 
 
- 851 :名無しさんの野望:02/10/03 08:33 ID:LZ5xrX6g
- 生きるか死ぬかの時に、酔ったの気持ち悪いだの言ってらんねーよ!
 そんな俺は、緊張のしすぎで足が異常に臭くなります
 
 
 
- 852 :名無しさんの野望:02/10/03 09:05 ID:Ayl1/2NT
- MOHが出てすぐみたいなスレ消費のしかたっすな
 
 
- 853 :名無しさんの野望:02/10/03 09:19 ID:ByhSzmzZ
- ベルリンは実は結構好きだったりする。雰囲気的にネ。
 なるべく長くプレイしたいというのには激しく不適だが。
 
 枢軸はともかく、しょっぱなで連合の出足を止めないとヤバイ。
 固定拠点は無いし、チケットの初期値は大幅に少ないし、拠点を
 全部占領された時のチケット減少スピードがやたらと速いし。
 
 こないだ枢軸でやってて、「突破されたらおしまいだぞ!」ってな感じで
 一致団結して連合を食い止めた。
 
 特に秘密基地はSPLASH KICKBACKが140%もあるので手榴弾投げまくり
 にはならないしな。
 
 
- 854 :名無しさんの野望:02/10/03 09:24 ID:VvJehMVW
- タイガーのサス硬くしろや
 
 
- 855 :名無しさんの野望:02/10/03 09:25 ID:ByhSzmzZ
- >>854
 全く禿道
 
 あのサスのせいで撃ち難くて仕方無い。
 
 
- 856 :名無しさんの野望:02/10/03 09:36 ID:T1Nmt6DK
- このゲームの影響で「プライベート・ライアン」のDVDを買ったんだけど、開始2分くらいで挫折…。
 (揚陸艇で新兵がゲロ吐いて、開いた瞬間に機銃掃射されて全滅、古参兵の「海に飛び込め!」のちょい後程度まで)
 なまじ(ゲームとは言え)主観視点でオマハを知ってるだけにツラくて見れん。
 
 
- 857 :名無しさんの野望:02/10/03 09:45 ID:3b1Kh4BX
- >856
 ひ弱
 
 
- 858 :名無しさんの野望:02/10/03 10:03 ID:6hTV4Wy/
- >847
 駆逐戦車で装甲薄々のくせになんで重戦車扱いなんだろうね……
 
 
- 859 :856:02/10/03 10:05 ID:T1Nmt6DK
- >>857
 「血が駄目」とか「残酷で怖い」とかでは無いんだけどね…。
 
 史実を元にしている訳で、ほぼあれと同じ(もしくはそれ以上に)ような悲劇的な戦争、いや殺し合いが行われてたんだよね。
 「もし自分があの状況になったら」とか、
 「殺され/殺した人達それぞれに家族がいて、それぞれの歴史があって…」とか、
 「これと同じか、より悪い現実があったんだよな」とか考えると見れなくなる。
 
 それを「ひ弱」と一言で片付けられるなら、俺は「ひ弱」でいいや。
 初見であれを笑って見られるような強さはいらないから。
 
 
- 860 :名無しさんの野望:02/10/03 10:09 ID:+bDsCt0z
- >>848
 未発達というか左脳の方を多く使ってるって感じだよ。
 んで、慣れてくると酔わなくなるのは右脳のほうを使うようになるから。
 
 バス酔いとかとは違うからみんな気をつけろよ
 
 
- 861 :名無しさんの野望:02/10/03 10:15 ID:z/gqU2eW
- >>856
 オレ昨日見た。スゲ−面白かった。戦争の描写も、人間ドラマ的にも。
 オマハの場面ホント、壮絶。実際あんな感じだったんだろうけど、自分がもしあの時に兵士
 だったらとか、チョット考えながら見たら、メチャクチャ怖かった。
 オレの場合は、なんてオソロしいゲームしてたんだとか、映画みながら、逆にBFの方に引いてしまった。
 だからゲームやらないって事はないんだけど、今日からは少しだけ違う気分でゲームやるだろうな。ま、すぐ戻るけど。
 
 いやホントゲームでよかった。オレの体験する戦争が。ひ弱だけど。確かに(w
 
 
 
- 862 :名無しさんの野望:02/10/03 10:16 ID:7picxvJ7
- 修理台の上で戦車キャンプするのはきたねぇ、とかいう話があったから
 敵が来たときにあえて修理台から降りたら、敵があっさり載っかってキャンプしやがった。
 
 まぁチートとTK以外は基本的に何しても許されると思う。
 レスキルは確かに問題だけど、生まれて5秒間は攻撃できない代わりに無敵、とかになればいいのかな?
 あと降伏もあるといい。
 
 
- 863 :名無しさんの野望:02/10/03 10:32 ID:XsGILtqj
- >>834
 全ての社会人が予定通りに休みを貰えると思うな
 休みの日に仕事が入って休日ズレ込む事も有るんだよ
 
 
 
 
 俺 み た い に 3 週 間 前 の 日 曜 日 が
 今 日 に ズ レ 込 ん だ り な (涙
 
 少年よ,君も一度社会に出て見れば分かるさ
 
 
- 864 :名無しさんの野望:02/10/03 10:40 ID:AwqUrseJ
- >>856
 オマハはやっぱMOHAAだよな
 
 
- 865 :名無しさんの野望:02/10/03 10:52 ID:oElMni1c
- >>856
 始めてみた場合は人として正常な反応でしょう。
 現役の軍人(アメリカ兵や自衛官)が映画館でゲーゲー吐いたり
 実戦経験者が観て失神しちゃうぐらいなんだから。
 2chラーでは異常なのかも知れんが、、、
 
 
- 866 :842:02/10/03 10:53 ID:R1HK6owP
- >>844
 はい試してみました
 
 >>845
 同じですか〜なんでだろう?今までやったゲームでこんなことなかったんだけど
 
 >>847
 ロードして3秒くらいしてゲージが2センチくらい埋ったとこで
 PCからガリガリ音がして強制終了なんですよ
 やっぱりメモリですかね〜
 
 
- 867 :名無しさんの野望:02/10/03 10:55 ID:yj3lX4TN
- 生まれて5秒はダメージ80%カットとかがいいなぁ
 
 
- 868 :名無しさんの野望:02/10/03 10:59 ID:riARWQdV
- プライベートライアンを鑑賞して
 1度目:なんて悲惨な映画だ・・
 2度目:アパム!
 
 
- 869 :名無しさんの野望:02/10/03 11:02 ID:ByhSzmzZ
- >>867
 レスポーンした直後の数秒程度はどちらも攻撃が無効とかカット
 とかが良いね。
 そうしないとスターリングラードの建物の拠点なんかは、逆に
 拠点を占領できないかも知れない。
 
 
- 870 :名無しさんの野望:02/10/03 11:03 ID:npiaU4Zg
- >864
 MOHAAも昨日やってみました。
 確かに死ぬ。Easyでも死ぬ(笑)&衛生兵GJ!
 でもあれをBFで再現されるとますます連合に人がいなくなる罠・・
 強制人数割り当て設定は確かに欲しい。
 そうでなくとも、推奨割り当て人数があって
 足りなければ選択時にお願いメッセージが出る・・
 って程度でもいい。
 
 
- 871 :名無しさんの野望:02/10/03 11:04 ID:h3G8tR2M
- >>865
 >2chラーでは異常なのかも知れんが
 オレも例外ではないが実戦経験が無いからじゃないかな?
 あまりにも非現実的すぎてエンターテイメントなんだと冷静に認識するからとか…
 昔、電車でマグロ化した遺体を見た後に「本当にこんな風になるんだ」と思って
 GOREサイト見に逝ってたら思い出してさすがに気分悪くなってきたYO
 
 
 
- 872 :名無しさんの野望:02/10/03 11:14 ID:m2wactQ0
- やっぱり、戦争映画はポーランド製にかぎる
 
 
 
- 873 :名無しさんの野望:02/10/03 11:17 ID:J0fir6o6
- スカウトの砲撃要請って、1〜2秒マークすればあとは隠れててもいいのかな?
 漏れは要請出したらズーっと双眼鏡を覗き続けてたのだが。
 
 
 
- 874 :名無しさんの野望:02/10/03 11:21 ID:WNul2nF7
- >>873
 一瞬で大丈夫。ありがとう。
 
 
- 875 :名無しさんの野望:02/10/03 11:21 ID:h3G8tR2M
- >872
 不屈の都市 か?
 
 >873
 1回クリックしたら十分なんで後は逃げて下さい。死んだら意味無いんで
 
 
- 876 :名無しさんの野望:02/10/03 11:22 ID:npiaU4Zg
- >873
 砲撃要請後はすぐに隠れてください。
 1度マークすると、どこに移動しても2分間そのマークは有効です。
 が、あなたが死んでしまうと即終了です。
 もちろん2分間隠れたままじゃなくて、隠れて狙撃するとか、
 2分後に備えて次の目標へ移動するとかしてくださいな・・・
 
 
- 877 :名無しさんの野望:02/10/03 11:24 ID:npiaU4Zg
- 3人かぶって最遅・・・
 回線切って爆風で鉄条網に絡まって逝って来ます
 
 
- 878 :名無しさんの野望:02/10/03 11:25 ID:h3G8tR2M
- スカウトと工兵に迷彩服の装備でも欲しいね。隠密してなんぼだし。
 
 
- 879 :名無しさんの野望:02/10/03 11:32 ID:wvl475Ej
- 覘き続けて砲撃結果を眺めてるのもまた一興。
 
 
- 880 :名無しさんの野望:02/10/03 11:33 ID:J0fir6o6
- 873だが、
 >>874-876
 サンクスコ。
 覗き魔として生きていく自信がつきました。
 
 
- 881 :名無しさんの野望:02/10/03 11:36 ID:h58lsNXt
- 補導されるなYp!
 
 
- 882 :名無しさんの野望:02/10/03 11:39 ID:npiaU4Zg
- で、自分で書いといてふと思ったわけだが、
 爆風で鉄条網の中にめり込んだらもう助からない?
 2度ほどそれで死んだわけだが。
 
 
- 883 :名無しさんの野望:02/10/03 11:41 ID:yNVvu4P4
- これからゲームがリアルになりすぎたら・・・・・・
 
 
- 884 :名無しさんの野望:02/10/03 11:45 ID:/skJTe8c
- スカウトにはドンドン砲撃要請してほしい
 双眼鏡の有効性が分った今、偵察任務がやりやすくなった事だろう・・・
 ただ砲撃地点は動いているものはなるべく対象にしないで欲しい
 間接射撃の有効性をいかすなら、敵が侵攻してきやすい場所とか
 戦車とかでCAMPして味方を寄せ付けない拠点とかは有効だと思う
 その他自分自身で偵察兵スキルとして、ベストショットポジションとかを
 見つけたりするのも一興かと・・・
 
 
- 885 :名無しさんの野望:02/10/03 12:26 ID:VvJehMVW
- スカウトに慣れてきたんだが、敵が一秒止まってるだけで射殺できるようになった。
 みんな止まらずに動き続けるように。
 
 
- 886 :名無しさんの野望:02/10/03 12:35 ID:otz3DKdl
- >>880
 http://www.asahi.com/national/update/1002/044.html
 貴様か!?
 
 http://japan.cnet.com/News/2002/Item/021001-5.html
 アメリカだったらよかったのにね
 
 板違いsage
 
 
- 887 :名無しさんの野望:02/10/03 12:36 ID:7FE5eaDB
- なんか、独自にMAPを作成している漢な人がいるみたいだけど、 
 作って欲しいMAPは、MAP全体が海しかなくてそこに、中立の海上拠点が5箇所あって
 両陣営の登場兵器は、各種飛行機が5機ぐらいまで続けてSPAWNする空母が3隻ずつ配備されて
 チケットは敵に3箇所海上拠点を制圧されたら減少し始める設定のMAP。 ムフフフフ。
 
 
- 888 :  っていうか   :02/10/03 12:41 ID:7FE5eaDB
- 1.2Patchクル━━━━━⊂(゚∀゚⊂⌒`つ━━━━━!!!!!!!!  
 
 http://www.ea.com/eagames/official/battlefield1942/editorial/communitymessage.jsp
 - Linux Server
 - 1.2 Patch
 - Map Editor
 - Mod Tools
 
 
- 889 :名無しさんの野望:02/10/03 12:41 ID:yj3lX4TN
- フライトシミュ買ってきたら?>887
 
 
- 890 :名無しさんの野望:02/10/03 12:43 ID:VvJehMVW
- マッップエディッタクル━━━━━⊂(゚∀゚⊂⌒`つ━━━━━!!!!!!!! 
 
 
- 891 :名無しさんの野望:02/10/03 12:47 ID:30WlnI8v
- >>863
 わかるぞ、その気持ち。
 でも休みが異次元に消えないだけまだマシ。
 
 
- 892 :名無しさんの野望:02/10/03 12:58 ID:npiaU4Zg
- >891
 甘いな・・・
 どんなときでも従順で、そして可能な限り能力を発揮しておいて、
 休みだけは絶対に譲らないポリーシってのもあるさ・・
 
 
- 893 :名無しさんの野望:02/10/03 13:00 ID:AwqUrseJ
- MAPつくるのって
 むつかしいんですか?
 
 
- 894 :名無しさんの野望:02/10/03 13:03 ID:h58lsNXt
- 小作りのほうが簡単
 
 
- 895 :名無しさんの野望:02/10/03 13:07 ID:T1W0oSkn
- >現役の軍人(アメリカ兵や自衛官)が映画館でゲーゲー吐いたり
 >実戦経験者が観て失神しちゃうぐらいなんだから。
 
 んな話し初めて聞いたぞ
 ソース示せや
 
 
- 896 :名無しさんの野望:02/10/03 13:10 ID:o+D41tJi
- >>894
 小・・・・・
 ∧_∧       小 ・・・・・
 ( ´_ゝ`)     ∧_∧
 /    \    ( ´_ゝ`)
 __| |    | |_   /    ヽ、
 ||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
 ||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
 ||  \\       ~\_____ノ|
 .    \\ _______\
 .     \||      ____||     /
 .       || ̄ ̄ ̄|\____\ /  小作りのほうが簡単
 .       ||     | |======== | \
 _|  |oo======= |   \
 |\\|_____|\
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | |  熊本みかん  |
 \|_______|
 
 
 
- 897 :名無しさんの野望:02/10/03 13:13 ID:h58lsNXt
- Σ(゚д゚lll)
 
 ∧||∧
 (  ⌒ ヽ  クビヲツルシカナイ
 ∪  ノ
 ∪∪
 
 
- 898 :名無しさんの野望:02/10/03 13:14 ID:T1W0oSkn
- >>858
 普通は対戦車戦に特化した駆逐戦車のほうが、厚装甲、重武装、低車高、被弾傾始が良いんだけどね
 
 
- 899 :名無しさんの野望:02/10/03 13:19 ID:vFLdzInG
- >>898
 国、車種による
 
 
 
- 900 :名無しさんの野望:02/10/03 13:23 ID:6hTV4Wy/
- >882
 鉄条網は通り抜け可能なんで、HP残ってれば脱出できない?
 
 俺は衛生兵メインなんで鉄条網はそのまま突っ込む場合も多々あり。
 
 
- 901 :名無しさんの野望:02/10/03 13:25 ID:6hTV4Wy/
- >898
 それは独やソ連の突撃砲や駆逐戦車だろう。
 アメ公の駆逐戦車は軽装甲高速度で大口径砲搭載(しかも旋回砲塔)。
 
 
- 902 :名無しさんの野望:02/10/03 13:34 ID:Auq+0M2v
- >>888
 とうとう公式のエディッタが出るんですね。
 これで自走AA砲が出来れば最高です。
 最前線に持っていって、「自走AAを戦車と勘違いしてる」
 とか怒られてみたい。
 
 
- 903 :名無しさんの野望:02/10/03 13:42 ID:C4ipd138
- >902 
 歩兵にとって最大の敵だなあ
 
 
- 904 :名無しさんの野望:02/10/03 13:44 ID:yj3lX4TN
- 自走AA砲の最低仰角を30度くらいにすればなんとか
 
 
- 905 :名無しさんの野望:02/10/03 13:47 ID:xJ5VZJuq
- sage
 
 
- 906 :名無しさんの野望:02/10/03 14:04 ID:npiaU4Zg
- 時々見かけるsageのみの書き込みって、何?
 まさか、sage書き込みすると下がるとか思ってるわけじゃ・・・ないよね?
 保守sageかと思ってたことも有るけど、少なくともここはそういうのとは無縁のスレだし。
 
 ・・・謎
 
 
- 907 :名無しさんの野望:02/10/03 14:11 ID:XLGkNh3u
- このゲームってビデオメモリ64Mじゃ厳しいって聞いた
 んだけど、実際どんな感じですか?ゲフォTi4200の128MBにしておい
 たほうがいいのかな・・
 
 
- 908 :名無しさんの野望:02/10/03 14:22 ID:VvJehMVW
- >>907
 GF2Ti64MBでもマルチで金メダル取れるくらいいけますよ
 
 
- 909 :名無しさんの野望:02/10/03 14:24 ID:DTHwRAng
- GF2MX 32MBでも金取れる。
 
 
- 910 :名無しさんの野望:02/10/03 14:27 ID:npiaU4Zg
- 暇なので昨日買ったXabreの報告を。
 買った製品は「麒麟」、3角形のケースに入ったXabrePro DDR64Mタイプ
 とりあえず添付ドライバでグラフィックオプションFullで突入すると完全に画面崩れますた。
 チェックを変更しながら様子を見たところ、「影」オプションをEnableにするとダメ。
 地面がところどころ灰色になり、自分が影に入ると一面真っ暗に。戦車に乗っても同じ。
 影だけはずすとなんとか実用動作。
 が、水のポリゴンの切れ目が見えてしまう。これは設定を変えてもどうにもならない。
 
 次に最新のドライバをDLしてチェック。
 「影」の問題は相変わらず。水の切れ目は、少なくなった(ぉ
 
 速度は概ね問題無く3D Markはまだ走らせてないがMX460クラスの能力はあると感じる。
 あとは、マトモなドライバサポートがなされることを祈るだけです。
 
 結論:BFやるなら今現在Xabreはお勧めしない。
 
 
- 911 :名無しさんの野望:02/10/03 14:30 ID:MMp3lrY5
- >>909
 私も同じく。ただメモリは700M以上積んでます。
 メモリ管理ソフト入れてても、たまにアホみたいにメモリ食ってるんだよね。
 あと、鉄条網ってジャンプして飛び越えれば、
 殆どダメージもらわないよね。1メモリか2メモリ位で抑えられるし、
 地形によってはノーダメージで飛び越えられるところもあったと思う。
 
 
- 912 :名無しさんの野望:02/10/03 14:34 ID:Om8xjENv
- >888
 LinuxとWin2000のデュアルブート作るか・・・
 やっぱLinuxのが安定してそうだしな。
 
 
- 913 :名無しさんの野望:02/10/03 14:41 ID:g4Ffvm/g
- さっきのFrontLine鯖はメンツが凄く濃ゆかった。
 SIGUMAタンがMP40で50killするは、上位のメンバーは
 ほとんど30〜40kill以上だし・・・
 面白かったよ。
 
 
- 914 :907:02/10/03 14:56 ID:XLGkNh3u
- 皆様どうもありがとうございます。
 ということはこのゲームのだけの為にGF4Ti買うのはバカらしい
 ですね・・ゲフォ3の中古が9000円切ってたからむしろそっちで
 いいかもしれませんね。とりあえず今使ってるクリエイティブのTNTの
 画質が糞過ぎるのでネットやってるだけでも辛いんで早く買い換えたい・・
 ディスプレイも飯山のMF8217とかいう貰い物だからこれも不味いのかも・・
 
 
 
- 915 :名無しさんの野望:02/10/03 15:05 ID:hhOUz6sM
- とりあえず「プライベート・ライアン」などで気持悪いとか言ってるやつはもっと歴史を勉強しる! 
 目を背けてたらいつまでたっても向上しないぞ。
 
 >>914
 GF4Ti4200を使ってるが1600x1200の世界は別天地だぞ。
 このゲームはMAPの広さもあいまって特に高解像度が必要なゲームだと思う。
 1万5千あれば買えるからさ。余裕があるなら試してみ。
 
 
- 916 :名無しさんの野望:02/10/03 15:06 ID:b1gSKpIK
- 自分のばやい、GF3のBiosをいじってオーバークロックしてGF3Ti500化
 してますね。これから冬ですし特に問題ないです。
 Aopenのボードですが、OC耐性がかなりいいみたいでまだ上を狙えそうです。
 このゲームのために買うならGF3かGF4Ti4200あたりでしょう。
 物足りないときはOCで何とかなるもんです。ただし自己責任。
 
 
- 917 :名無しさんの野望:02/10/03 15:09 ID:JFnTKQRL
- >>914
 私はゲームの為だけにVooDoo3からGeForce4Tiにしましたが今はウハウハです
 
 
- 918 :名無しさんの野望:02/10/03 15:14 ID:8s1dGKIw
- GF3からGF4Ti4200に交換したら結構変わるかな?
 
 
 
- 919 :名無しさんの野望:02/10/03 15:17 ID:npiaU4Zg
- >918
 GF3のOCでTi500よりちょい上にまで上げれるなら・・・
 Ti4200の定格動作との差はそんなに感じられないかと
 
 
- 920 :名無しさんの野望:02/10/03 15:17 ID:j6IXE/UP
- >911
 あ、あのー
 メモリ管理ソフトって
 アプリがフックしてるメモリまでいじれるわけじゃないから
 アプリ自体がアクティブなときは無意味なのでは・・・
 
 
- 921 :907:02/10/03 15:18 ID:XLGkNh3u
- うう、自分の調べたところ、4Ti4200(MSI)の中古が15000円程度、
 無印ゲフォ3(Palit Microsystems)の中古で9000円で6000円差でした。
 ちょっと考えてみよう・・
 
 
- 922 :名無しさんの野望:02/10/03 15:19 ID:nHCEwvaK
- パッチはまだですか?
 
 手榴弾の威力が強すぎ。
 実際こんなものなのかな・・・。
 
 混乱した状況
 ↓
 とりあえず、手榴弾なげる
 ↓
 適当に死ぬ
 ↓
 さらに混乱する
 
 
 
- 923 :名無しさんの野望:02/10/03 15:32 ID:755lU8cj
- グラボ、ゲフォ3〜4あたり
 CPU、1.4〜6GHz
 メモリ、500Mあればいいんじゃないの?
 
 
- 924 :名無しさんの野望:02/10/03 15:34 ID:wqtldPO4
- ttp://www.bfcentral.com/pafiledb3/pafiledb.php?action=file&id=69
 上記TOOLにてheightmap.rawを使って視覚的にマップ座標がわかるんだけど、
 うちの環境だと座標と画像が上手く合わない・・・・
 上手く行ってる人居ます?
 heightmap.raw→heightmap.jpg変換はwilbur使って行いました。
 サイズ512×512 header 0
 worldsizeもterran.con見て設定してるんだけどなぁ。
 
 
 
- 925 :名無しさんの野望:02/10/03 15:49 ID:W7ckqzrF
- >>873
 双眼鏡は右クリックで覗かなくても手にもってるだけでいい。
 ていうか、そのほうが全体の状況が見えるので砲撃しやすい。
 
 
- 926 :名無しさんの野望:02/10/03 15:49 ID:1om3mSdL
- >>915
 1600*1200もあればスナイプや戦闘機での機銃掃射も楽そうだな。
 あなたの環境はどんな感じ?CPUやっぱ2G超?
 
 
- 927 :名無しさんの野望:02/10/03 15:51 ID:1om3mSdL
- >>925
 別にずっと持っていなくても要請を出したらライフルとかに持ち替えた方が、
 敵に見つかったときに対処しやすいと思うぞな。
 
 
- 928 :名無しさんの野望:02/10/03 15:56 ID:UlAbPA1B
- まあもう少しでDirectX9完全対応のグラフィックカードが出るわけだが
 
 
- 929 :名無しさんの野望:02/10/03 16:02 ID:nQOovloe
- 上まあ矢張りゲームの方が対応していないと宝の持ち腐れになる訳なのだが
 或いはバグだらけで当分使い物にならないのであろうか(苦笑
 
 
- 930 :名無しさんの野望:02/10/03 16:02 ID:W7ckqzrF
- >>927
 ずっと持ってるなんていってないよ。
 砲撃要請するときに双眼鏡覗かなくていいってこと。
 
 
- 931 :名無しさんの野望:02/10/03 16:07 ID:CKm6OHwc
- ゾロ目の>>888
 
 .\         オオオオオオ―――――ッッッッ          /
 \.                                    /
 (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
 .( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
 ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
 ────────────────────────────────
 1.2パッチ期待age
 
 
- 932 :名無しさんの野望:02/10/03 16:13 ID:diSgYPPZ
- 双眼鏡に捕らえた敵ユニットの位置情報が見方のMAPに
 反映されたら、まさに偵察兵なんだけどなぁ
 そしたらスコープ付ライフルなんて無くても重要な戦力になるし
 スナイパーも居なくなるし
 
 
- 933 :名無しさんの野望:02/10/03 16:21 ID:npiaU4Zg
- >932
 確かに。地面にマークしてMAPで伝えられたらいいね
 双眼鏡覗きながらF3F2とか
 
 
- 934 :名無しさんの野望:02/10/03 16:21 ID:FP+IegMB
- 公式にMAPエディタが配付されるのか・・・。
 米BFのサイトの掲示板に書いてた㌼のエディタは捨てるか・・・。
 
 
- 935 :何度もスマソ:02/10/03 16:23 ID:FP+IegMB
- ついさっきまでゲームやってたんだけど、TKされたからTK仕返したらTK〜〜〜〜〜〜〜!!
 とか、言われて皆に殺されまくられました^^;
 で、Playerの一人がお前の方がTKしてるよ。藁
 って逝ってくれたら皆でそいつをTKしてました。
 こんな荒れ方あり!?(日本語変でスマソ)
 
 
- 936 :名無しさんの野望:02/10/03 16:27 ID:UlAbPA1B
- F7連打しつつTKすると、誰がTKなのか分からなくなって安全なTKが楽しめます
 
 
- 937 :名無しさんの野望:02/10/03 16:29 ID:j8hve/ul
- どなたか通訳の方いらっしゃいませんか〜?>>935
 
 
 
- 938 :通訳:02/10/03 16:31 ID:h3G8tR2M
- >937
 
 935>TK祭でした^^; (訳)
 
 
- 939 :名無しさんの野望:02/10/03 16:32 ID:j8hve/ul
- >>938
 F1F1
 
 
- 940 :名無しさんの野望:02/10/03 16:34 ID:1om3mSdL
- というか、なぜ「駅の歩兵隊をハッケソ!」とか連絡しても敵情報がMAPに表示されないのかと・・・
 
 
- 941 :名無しさんの野望:02/10/03 16:38 ID:9sVgu0jx
- そりゃムリッ!
 電車の走ってるマップないし…
 
 
- 942 :名無しさんの野望:02/10/03 16:40 ID:Om8xjENv
- スターリングラードに駅あるじゃん。
 
 
- 943 :名無しさんの野望:02/10/03 16:40 ID:1om3mSdL
- 「液の騎兵隊を八卦掌!」
 
 
- 944 :名無しさんの野望:02/10/03 16:40 ID:54ErC31V
-  
 
 
 _________
 ||\  旦        \
 ||\\    旦       \
 ||  \\            \
 .    \\ _______\
 .     \||      ____||     /
 .       || ̄ ̄ ̄|\____\ /  駅の歩兵隊をハッケソ!
 .       ||     | |======== | \
 _|  |oo======= |   \
 |\\|_____|\
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | |  熊本みかん  |
 \|_______|
 
 
- 945 :名無しさんの野望:02/10/03 16:43 ID:npiaU4Zg
- いや、それよりも
 「我々はキティちゃんを連れている」
 のほうが・・・
 
 
- 946 :名無しさんの野望:02/10/03 16:47 ID:7picxvJ7
- >906
 >>1に書いてあるけど基本的にsage進行なんだってさ。
 
 ところで工兵とか戦車兵に「スモーク」とか持たせられないかな。
 WW2ではまだ無かったのかもしれないけど。
 スモークで煙幕作って敵を錯乱とかできるとまた戦略が広がるかも。
 
 
- 947 :名無しさんの野望:02/10/03 16:48 ID:CKm6OHwc
- 【砲兵隊に】Battlefield 1942vol.23【標的を】
 【パッチが】Battlefield 1942vol.23【でるぞー】
 【自走対空砲】Battlefield 1942vol.23【キボンヌ】
 
 次スレキボンヌ
 まだホスト制限かかってるっぽ
 
 
 
- 948 :名無しさんの野望:02/10/03 16:51 ID:5/BDojYu
- >932
 そのアイデア、グッドだね! 戦車とかを双眼鏡にとらえて
 何かのボタンでマークすれば、2分くらいマップ上に表示される
 とか。偵察兵の価値がグーンと上がるかも
 
 
- 949 :名無しさんの野望:02/10/03 17:01 ID:npiaU4Zg
- >948
 移動する標的を捉えるのはさすがに凶悪過ぎ。
 報告時に地点表示まででしょう・・・(汗
 
 
- 950 :名無しさんの野望:02/10/03 17:12 ID:h3G8tR2M
- 追加希望ユニット
 
 ・自走対空砲
 ・重機関銃装備ジープ
 ・重装備歩兵(メイン武器が火炎放射器で手榴弾10個所持、移動速度が遅い)
 
 
- 951 :名無しさんの野望:02/10/03 17:14 ID:1om3mSdL
- ついでに歩兵のダメージが30%を切るとヨロヨロと歩くようにしてほしい。
 
 
- 952 :名無しさんの野望:02/10/03 17:15 ID:7FE5eaDB
- 【砲兵隊に】Battlefield 1942vol.23【標的を】  
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033632551/l50
 
 移動しる!!
 
 
- 953 :名無しさんの野望:02/10/03 17:18 ID:Il4ipLuJ
- どこのゲームでも同じ名前使用してる人ってタダの目立ちたがり?
 
 
- 954 :名無しさんの野望:02/10/03 17:19 ID:5/BDojYu
- >949
 地点表示だけだと、いまとあまり変わらなくない? いまでも
 報告があれば報告したユニットは点滅するから、どのあたり
 にいるのかが推測できるから・・・・・。凶悪、というのはあるか
 も知れないけどw
 
 
 追加希望ユニット:
 
 1:自走対空砲
 2:駆逐戦車
 3:M1ガーランドライフル(←激しくキボソ)
 
 というか、各国での歩兵の装備をちゃんと再現してほしい。
 Kar98Kじゃなくて38式歩兵銃とか。あと、ソ連兵がBAR持っ
 ているというのも、かなり萎え・・・・・。追加パックに期待!
 
 
- 955 :名無しさんの野望:02/10/03 17:20 ID:1om3mSdL
- イ号潜追加キボン
 
 
- 956 :名無しさんの野望:02/10/03 17:23 ID:6hTV4Wy/
- >954
 連合側にガーランド追加するなら、独軍にGew41/43キボンヌ
 
 
- 957 :名無しさんの野望:02/10/03 17:29 ID:hhOUz6sM
- >>953
 じゃなくて友達と会ったときわかるようにさ。
 ASEで追跡するときもいちいち名前変えてたらわかりにくいし。
 
 
- 958 :名無しさんの野望:02/10/03 17:30 ID:5/BDojYu
- >956
 では、ソ連にはトカレフM1938を追加だね。日本は・・・・・・・・・・・(涙
 
 
- 959 :名無しさんの野望:02/10/03 17:32 ID:nQOovloe
- 日本には駆逐戦車ないから
 1式砲戦車あたりを無理矢理
 
 
- 960 :名無しさんの野望:02/10/03 17:45 ID:s9zRTbyW
- >>915
 秘密基地でもそれでいけるの?
 
 
- 961 :名無しさんの野望:02/10/03 17:52 ID:xe/Hax02
- >>708
 グッドジョブ!萌えた!
 
 俺は追加パックには708たんのウェイ子を要求する。
 だって、ウェイ子見て萌えた後に本当のWEIDに会うと(もちろん男の姿)切なくなっちまうじゃないか。
 
 殺伐とした戦場にあんなのが居たら凄まじく和むと思うのだが。
 いや、和んじゃダメか、殺伐としてるから良いのか…。
 
 
- 962 :名無しさんの野望:02/10/03 18:07 ID:lyM4tsTQ
- スレ消費はやいな〜
 【PCゲーム売上】Battlefield 1942vol.23【日米No.1】
 まだNo.1かは知らんが。
 
 
 
- 963 :名無しさんの野望:02/10/03 18:07 ID:obegvkOG
- 【TKは】Battlefield 1942vol.22【sorryを返す】 
 
 
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1031360692/
 次スレ立てたよ
 
 
- 964 :名無しさんの野望:02/10/03 18:13 ID:T59QXLn5
- 分隊支援火器があると戦術が変わると思うが。
 MG42といった軽機とか迫撃砲とかね。上で誰か言ってる通り手榴弾が
 強すぎ。威力を半分くらいにしないと対戦車兵の意味が無いじゃない。
 
 
- 965 :名無しさんの野望:02/10/03 18:20 ID:40nAeZgN
- 手榴弾ってそんな大きな殺傷力あったっけ?装甲硬いものに対して。
 確か、中の火薬が爆発して破片が飛び散る事でダメージ与えるんじゃなかったっけ
 だとしたら装甲厚い戦車にはかなり無効な気もする…
 
 
- 966 :名無しさんの野望:02/10/03 18:23 ID:lyM4tsTQ
- 立てるのも早いな
 【砲兵隊に】Battlefield 1942vol.23【標的を】
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033632551/l50
 
 
- 967 :名無しさんの野望:02/10/03 18:31 ID:Om8xjENv
- >963
 〜Vol.22
 
 ( ´,_ゝ`)プッ
 
 
- 968 :名無しさんの野望:02/10/03 18:50 ID:1om3mSdL
- >>965
 ゲームだし。
 本当の手榴弾ならAPCにすら効かないはず。
 ドイツには対戦車用に5個ほどまとめて爆発させる結束手榴弾というのがあったけどね。
 
 
- 969 :名無しさんの野望:02/10/03 18:53 ID:kvHS31EW
- 装甲輸送車の上の穴から中に乗ってる人見えるけど、いくら打っても当たらんね 
 手榴弾投げ入れたい…
 
 
 
- 970 :名無しさんの野望:02/10/03 19:21 ID:5Cc2IFSl
- 【ハフハゥウ】Battlefield 1942 vol18【ンフッァァ】
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032619698/
 
 
- 971 :名無しさんの野望:02/10/03 19:25 ID:gROfbS1O
- >931
 を交差法で立体視すると…
 
 きちんと前の真中の人が手前に見え、後ろの人が後ろに見える…
 
 
- 972 :名無しさんの野望:02/10/03 19:29 ID:ay+IZZi8
- >>963 >>966 >>970
 本スレどれよ?
 
 
- 973 :名無しさんの野望:02/10/03 19:41 ID:MAPmbCY1
- >965>968
 それは対人用破砕手榴弾だと思われ。
 キャタピラを狙ったり、火災を起こしたりと対戦車にはやり方は色々あると思う。
 
 このゲーム、戦車に対しての決死の肉薄攻撃が有効になればいいのに。
 何がやりたいって、戦争映画にありがちの手榴弾ピン抜いてハッチのスキマから投げ入れ、がやりたいのに。
 ガザラ辺りでよくあるが、戦車の上に乗れるくらいまで接近されたらその時点で戦車の負けですよと。
 
 
- 974 :名無しさんの野望:02/10/03 19:57 ID:s6x+AOQA
- >>972
 >>966じゃないの
 
 
- 975 :名無しさんの野望:02/10/03 20:02 ID:Fch21JsC
- >>708の神。
 大評判じゃないか。続きキボンヌ
 
 
- 976 :名無しさんの野望:02/10/03 21:06 ID:tidfAg0l
- ヴィルヴェルヴィントきぼん
 
 
- 977 :名無しさんの野望:02/10/03 21:52 ID:Yie0Jz/J
- −−−埋め立て工事中に付き関係者以外立入禁止−−−
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033632551/
 
 
- 978 :名無しさんの野望:02/10/03 21:53 ID:Yie0Jz/J
- ・・・・・・つき・・・付き・・・
 
 
- 979 :名無しさんの野望:02/10/03 22:27 ID:BOBxeF9a
- アサルトでがむしゃらにがんばるのも飽きてきた(´・ω・`)
 スカウトとか工兵も楽しいね
 
 
- 980 :名無しさんの野望:02/10/03 23:13 ID:eHQvoq+J
- 全然、工事進んでないやん。
 
 
- 981 :名無しさんの野望:02/10/03 23:35 ID:Fch21JsC
- MINAGOROSIを治療しようとして、逆に注射されてしまったWEI子キボンヌ。
 (;´・ω・`)ハァハァ…
 
 
- 982 :名無しさんの野望:02/10/04 05:50 ID:rt+tBjG6
- >>958
 日本は刀でアメ公どもをぶった切ります
 
 
- 983 :名無しさんの野望:02/10/04 06:00 ID:qeLqU2nS
- 日本突撃兵武器
 1、手套
 2、脇差
 3、日本刀
 4、ハラキリ
 
 
 
- 984 :名無しさんの野望:02/10/04 06:32 ID:Me06lOoS
- 埋め立てついでに質問をば。
 BFにハマリながら実は「受験生」ですって人いる?
 漏れこれのおかげで勉強はかどらない・・・(ウトゥ
 
 
- 985 :名無しさんの野望:02/10/04 07:32 ID:oIJ37B5u
- おまえは今、人生の岐路に立っている。自覚せよ!
 
 
- 986 :名無しさんの野望:02/10/04 09:29 ID:c7P2fN+z
- >965>968>973 
 このゲームの、対戦車における手榴弾は強いね。
 対人でも至近で爆発した場合の死ぬ確率は2人に1人といわれてるのに
 戦車の隙間に押し込んでも1個でどれだけのものか、かなり疑問がわく。
 対戦車(専門)手榴弾もあることはあるが、ゲームで使えるかどうか。
 
 それより工兵のマイトがある程度、投げられればと思ったりする。
 工兵で戦車に肉薄攻撃する数秒間がたまらなく緊張していい(^^)
 
 リアルにするか、ゲーム性を追求するか意見はあると思うが
 リアル指向にした場合の日本軍の地上戦はかなり酷だとおもわれ・・・
 日本軍にチビ弾希望
 
 
- 987 :名無しさんの野望:02/10/04 10:39 ID:PHgaIQkQ
- 日本軍にはテキ弾筒があるじゃない。
 銃剣突撃や布団爆弾もあるでよ。
 
 
- 988 :名無しさんの野望:02/10/04 14:59 ID:TnNLlQFI
- 埋めようぜ!
 
 
- 989 :名無しさんの野望:02/10/04 15:10 ID:MkuuRzfa
- 1000
 
 
- 990 :名無しさんの野望:02/10/04 15:34 ID:9H6BLhe4
- 梅
 
 
- 991 :名無しさんの野望:02/10/04 15:38 ID:XHTjAyJh
- パッチはまだか?
 
 
- 992 :名無しさんの野望:02/10/04 15:41 ID:AQi3cvPC
- 我々はパッチが不足してきている
 
 
- 993 :名無しさんの野望:02/10/04 16:23 ID:feV+XNCX
- う〜め〜
 
 
- 994 :名無しさんの野望:02/10/04 17:22 ID:TnNLlQFI
- うめさん!
 
 
- 995 :名無しさんの野望:02/10/04 17:22 ID:TnNLlQFI
- なんだぴょん吉!
 
 
- 996 :名無しさんの野望:02/10/04 17:23 ID:TnNLlQFI
- もう少しでゴールだ!
 
 
- 997 :名無しさんの野望:02/10/04 17:23 ID:TnNLlQFI
- いけー
 
 
- 998 :名無しさんの野望:02/10/04 17:24 ID:TnNLlQFI
- F1F1
 
 
- 999 :名無しさんの野望:02/10/04 17:24 ID:TnNLlQFI
- だめだ〜!
 
 
- 1000 :名無しさんの野望:02/10/04 17:24 ID:TnNLlQFI
- http://big.freett.com/scheme_a/num1000.swf
 
 
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
238 KB
戻る
 PCゲームに戻る
 全部
 最新50