【戦いに】Battlefield 1942vol.20【逝け】
- 1 :名無しさんの野望:02/09/28 16:12 ID:yaVzL7fs
 - -------------------------
新兵が最初に参照するべき場所。必ず君の助けになるはずだ。
■ Battlefield 1942 初心者用FAQ集(新兵は要熟読)
 メイン:http://bf1942.hoops.ne.jp/
 ミラー:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4989/
■ 質問スレあり、クランサイト
  http://jgame.s2.xrea.com/
■ 前スレ
  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032966000/
 基本的にsage進行+コテハン不使用だ。
(鯖管は鯖関係の書き込み時コテハン使用可)
以下はズレたら >>2-15 のどこかにあるはずだ。健闘を祈る。
--------------------------------------------------------
>>2 ■ゲーム紹介、祭り、ASE使用法、ムービーカット
>>3 ■オフィシャルサイト、体験版デモ、製品版レビューサイト
>>4 ■推奨動作環境
>>5 ■votekick
>>6 ■プレイヒント1
>>7 ■プレイヒント2
>>8 ■プレイヒント3
--------------------
 
- 2 :名無しさんの野望:02/09/28 16:12 ID:yaVzL7fs
 - ★登場兵器:35種類以上(戦車、自走砲車、戦艦、空母、潜水艦、戦闘機他)全て搭乗可能。
★登場兵士:狙撃偵察兵、対戦車兵、歩兵、衛生兵、工兵。
★選べる軍隊:連合(アメリカ、イギリス、ロシア)、枢軸(ドイツ、日本)
★遊べるMAP16個:ヨーロッパ(西部、東部)からアフリカ、太平洋まで、
 WWUの有名な激戦地域を網羅(詳しくは関連の★製品版16MAP図参照)
★マルチ:COOP、CONQUEST、TDM、CTFモードに対応。実質32人対戦対応(製品版では最大64人)
■撮影会祭り企画ページ http://shibuya.cool.ne.jp/pc_game/
■Battlefield1942 BGM変更作戦 http://www.bi.wakwak.com/~misaki/
■オープニングムービーカット、ショートカットのリンク先を以下のように。
「"C:\Program Files\EA Games\Battlefield 1942\BF1942.exe" -+restart 1」
●The All-Seeing Eye解説ページ
http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm
★ The All-Seeing Eyeを使おう会 ★  (2ch提供)
http://game.2ch.net/game/kako/1000/10005/1000535229.html
●オペレーションフラッシュポイントGAMESPYで楽しむ方法 (CERO提供)
 http://isweb41.infoseek.co.jp/play/gamespy/
●GameSpy Arcadeについて
 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/support_2.html
 
- 3 :名無しさんの野望:02/09/28 16:12 ID:yaVzL7fs
 - ■公式、デモ、デモパッチ
 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/home.html(日本語)
■日本ファンサイト
 http://isweb45.infoseek.co.jp/play/bf1942/index.htm
 http://beso.s8.xrea.com/battlefield1942/
 http://furious.cool.ne.jp/bf1942.html
■関連サイト(NEWS MOVIE Screenshots等)
 http://www.bf1942match.com/
 http://www.bfcentral.com/
 http://www.bf42.com/index.php?site=news
 http://www.bfnation.net/
 http://bf1942.kunden.krawall.net/index.php3
■関連サイト(MOD TOOL等)
 http://mapping.bfcentral.com/
 http://www.counterstrike.cz/index7.php3
 http://fhmod.bfcentral.com/
 http://www.eveofdestruction.de.vu/
 http://www.miquickisp.com/bf42/
 http://vietnam.bfcentral.com/
■画像うぷろだ(面白い画像が取れたらみんなに紹介しる!)
 http://www.age.jp/~game/cgi-bin/imgboard.cgi
 
- 4 :名無しさんの野望:02/09/28 16:12 ID:yaVzL7fs
 - 推奨動作環境
CPU:Pentium3 800MHz以上 メモリ:256MB以上
(64人鯖だとCPU:1.4GHz以上 メモリ512MB以上が必要とされる)
HDD:1.3GB以上の空き容量 サウンド:DirectX 8.1互換のサウンドカード
グラフィック:DirectX 8.1互換のビデオカード
ビデオRAM 64MB以上(最低32MB以上)ハードウェアT&L必須
●起動しない人は、ディスプレイドライバーを最新にUPDATEしてみる。
●ダメならディスプレイのプロパディで、色数を32bitにする。
●ダメならディスプレイのプロパディよりリフレッシュレートを60Hzにする。
●Win2000、WinXPの場合でリフレッシュレート60Hz以外に設定する方法
 \setting\VideoDefault.conをメモ帳などで開き、
 renderer.allowAllRefreshRates 0の行を探し0を1にする。(1.1パッチ必須)
●サウンド設定も忘れずに。カクつきがひどい人はサウンド設定を1度最低にしてみそ。
●メモリーがリークして重くなるのを防ぐ為にメモリ管理ソフトを入れてみそ。 
 http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/hardware/se190988.html
●DEMOパッチが当てられない人はファイル名指定実行「regedit」で、
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES\Battlefield 1942 Multiplayer Demo
 のONLYSERVER REG_DWORD 0x00000001を1から0に変更。
★起動問題で質問する前に、グラフィックドライバを最新にしたり、音源のドライバを最新にしたり、
 OSのサービスパックを当てたり、マザーボードのドライバを最新にしたり、OSにてグラフィックや音源の
 ハードウェアアクセラレートを下げてみたり、自分が使っているグラフィックカードが最低スペックに足りているか
 確認したり、DirectXを最新にしたり、BF1942の最新PATCHを当てたり、
 BF1942以外のゲームは問題なく動くのか確認したりしてから質問してください。
 
- 5 :名無しさんの野望:02/09/28 16:13 ID:yaVzL7fs
 - ★consoleはデフォルトだと出てこないのでkeyを割り当てする必要がある。(DEMOのみ)
 MPdemoインストールしたフォルダ\settings\profiles\自分で作ったプロファイル名
 \controls\common.conをメモ帳などで開き、
 ControlMap.addKeyToTriggerMapping c_GIToggleConsole IDFKeyboard IDKey_Numpad0 c_CMNonRepetive
 この行を探し上の例ではIDKey_Numpad0(テンキーの0)に割り当てているところを好きな空いているkeyに変える。
 変更し保存すればゲーム中にそのkeyを押すとコンソールが出る。
 kickコマンドは、consoleを出して
 game.votekickplayer プレイヤーのID :全員で多数決をとる
 game.votekickteamplayer プレイヤーのID :味方だけで多数決をとる
 Game.listplayers :サーバーに参加しているプレイヤーのIDナンバーを表示
 その他 Console.showfps 0/1 Console.showstats 0/1
■鯖各種設定の意味
- Infantry Splash: 爆弾や手榴弾で味方を攻撃した場合の味方へのダメージの割合
- Vehicles Splash: 爆弾や手榴弾で味方が搭乗している車両を攻撃した場合の車両へのダメージの割合
- Kickback: 味方と味方が乗る車両を撃った場合に自分が受けるペナルティーのダメージの割合
- Kickback on splash: 爆弾や手榴弾で味方と味方が乗る車両を攻撃した時に自分が受けるダメージの割合
- Target nametags: 照準を合わせた際に敵の名前が表示される距離
- Friendly nametags: 味方の名前が表示される距離
- External views: 車両搭乗時の外部カメラ
- Nose Cameras: 航空機搭乗時の機首カメラ
- Autoswitch teams: 自動的にチームの人数を調整
 
- 6 :名無しさんの野望:02/09/28 16:13 ID:yaVzL7fs
 - 飛行機で1人称視点のときにF9をおすと照準だけになるから操作しやすい。
・コントロール設定AIRのマウス感度を最大にするとマウス操作で飛行操作がしやすくなる。
・パラシュート降下は「E」で脱出し、後は自分の好きなタイミングで「9」を押せばパラを開く事が出来る。
・上手く飛ぶコツ、曲がる時以外は常に機体を水平にする、曲がる時は滑空しつつ、
 機体を傾ける、パラシュートを「Q」に割り当てて墜落しそうなときは E-Q と素早く押す。
・↓サイドワインダー(JOYSTICK)の割り当て例。
 http://www.acomba.de/forums/showthread.php?s=42cdecc2de575c7fed38240658d61449&threadid=646
・魚雷は低高度から水平に落とさないと船の下を通過する、浅瀬ではその場で爆発する。
・飛行機の弾薬が切れた場合は離陸した滑走路を低速低高度で通過すれば弾薬を補給する事が可能。
・後部銃座が空きの時に地上にいる味方の上空を低速低高度で通過した際に、その味方が「E」を、
 押せば瞬時に後部銃座に乗る事が出来る。これは主にCTFで旗をBASEに持ち返る時に使うと良い。
・B-17は高高度を常に保つよう心がける。レーダーやマップを多用し敵拠点上空に差し掛かったら、
 速度を落として、爆弾がなるべく真下に落ちるように調節してやると良い。
・対空砲や戦闘機で飛行機を狙う場合はエンジンを狙うようにする。
 基本的に敵機の1,5機前をめがけて発射すると撃ち落せやすい。
・空母や戦艦に乗込むのなら常に修理可能な工兵で乗り込むこと、また工兵で艦船から
 生き返る時は揚陸艇に乗込む前に一度その艦船を修理出来るか試してやる。
 
- 7 :名無しさんの野望:02/09/28 16:13 ID:yaVzL7fs
 - あっ、スレ21でした。スマソ
 
- 8 :名無しさんの野望:02/09/28 16:13 ID:CfNBqMQB
 - >>1
削除。21です
 
- 9 :名無しさんの野望:02/09/28 16:14 ID:CfNBqMQB
 - >>8
別に削除する必要はないか・・・・
次スレは22だと言う事を忘れないように気をつけとこう・・
 
- 10 :名無しさんの野望:02/09/28 16:25 ID:yg/RkoiU
 - マニュアル40ページ「ネットワークパフォーマンスの問題」を見てください。 
■最も速度の遅いコンピュータがパフォーマンスを制限します。遅い 
 コンピュータの画面サイズを調整すると、ネットワークゲームの 
 パフォーマンスを向上させることができます。 
とある。要約すると 
●ヘボスペックはローカルでやってろ 
900 名前:名無しさんの野望 投稿日:02/09/17 15:33 ID:HjE3qc4L 
>>897 
要するに、スチュワーデス物語に例えると、 
教官=鯖 
堀ちえみ=一番ヘボいPCの奴 
訓練生=他の人たち 
教官「お前は、ドジでノロマな亀だな!!」 
ちえみ「はい!教官!私はドジでノロマな亀です!」 
教官「だが、俺はお前が好きだ!皆こいつに速度を合わせろ!これは命令だ!」 
訓練生「えー!?重っ!」 
ってな、感じになるわけだ。
 
- 11 :名無しさんの野望:02/09/28 16:30 ID:TtEVg9Bz
 -         ,,- ,, 
    ∧∧ミ,, ,;; 
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ 
    / ,,- ,,|    ガンバレ 
    `ミ   ; 
     `''''" 
     ,,,-,,,  , - ,, 
    ミ  ミ ミ  ,ミ 
     `∩∧/∩" 
     ヽ( ゚ー゚) ガンバレ 
       |  〈 ガンバレ 
     〜/_,,, ヽ 
      し レ 
 
- 12 :名無しさんの野望:02/09/28 16:33 ID:is1CVb/c
 - >>12
乙かれ
 
- 13 :名無しさんの野望:02/09/28 16:35 ID:izpqXYs3
 - >>12
???
 
- 14 :名無しさんの野望:02/09/28 16:41 ID:LK65+JO6
 - 自分自身を労わってやりたい時だってあるのサ。
 
- 15 :名無しさんの野望:02/09/28 16:45 ID:e/uAdwX9
 - おまえらピョンピョン跳ねるから俺も跳ねる事にした。
しかしあんまり変わらないと思う。
どうだ?
 
- 16 :名無しさんの野望:02/09/28 16:47 ID:dZxtsHfo
 - 跳ねながら伏せるといいよ。
 
- 17 :名無しさんの野望:02/09/28 16:52 ID:f8+WvhYv
 - 初心者FAQのメインページのアドレスは
10月1日のインフォシークとフープス合併に伴い
http://bf1942-hp.infoseek.ne.jp
になります。
おまけ(交差法)
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20020928164831.jpg
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20020928164848.jpg
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20020928164909.jpg
 
- 18 :名無しさんの野望:02/09/28 16:58 ID:/aQbF4FI
 - おいお前ら聞いてくれ!
今まで日本語版入れてたんだけどさっき英語版インスコしなおしたら
めちゃくちゃ快調だぞ!!!
英語版入れて1.1パッチ(1.0.1パッチは入れない)当てたんだけどさぁ!
海マップもガクガクしなくなったし、マジで最高。
誰かこの喜びを分かち合おうぜ!
 
- 19 :名無しさんの野望:02/09/28 17:02 ID:7QyTpjHq
 - 日本語版から英語版を買いなおしたの?
俺の日本語版もガクガクしてつらい。
 
- 20 :名無しさんの野望:02/09/28 17:03 ID:dZxtsHfo
 - インスト時に言語englishにするだけで英語版になる
 
- 21 :名無しさんの野望:02/09/28 17:05 ID:7QyTpjHq
 - それだけかよっ!
 
- 22 :名無しさんの野望:02/09/28 17:08 ID:DABqPnJi
 - 鯖によってはガクガクだぁ
 
- 23 :名無しさんの野望:02/09/28 17:10 ID:HOgzwKfW
 - Please insert the correct CD-ROM, select OK and restart application 
 とかでてきますたYO!
 
- 24 :名無しさんの野望:02/09/28 17:11 ID:7M9grRAo
 -              ☆ チン        マチクタビレタ〜
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 製品版祭りまだ〜??
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
 
- 25 :名無しさんの野望:02/09/28 17:13 ID:ba8HsXLm
 - ここはvol21
ここはvol21
ここはvol21
ここはvol21
ここはvol21
よし、と
新スレage
 
- 26 :名無しさんの野望:02/09/28 17:14 ID:rB3BZwt3
 - >>23
Deamonでちゃんとマウントされてないから[CD入れろyo!!割れ小僧!!]ってBFタンが怒ってるんだよ
ちゃんとマウントしましょう
 
- 27 :名無しさんの野望:02/09/28 17:17 ID:AvEc+lmR
 - つーか、なんで日本語にするかわからん。普通英語じゃね?
 
- 28 :名無しさんの野望:02/09/28 17:18 ID:C3+OSWNw
 - アメリカ軍でプレーすると常に「ポーツマス」って聞こえてきます
 
- 29 :名無しさんの野望:02/09/28 17:19 ID:HOgzwKfW
 - デーモンでマウントしたんだけど・・・ 
 ちゃんとマウントってどういうことなんだYO! 
 
 
- 30 :名無しさんの野望:02/09/28 17:27 ID:BKjICSdr
 - 頼むからスナイパー動いてくれよ〜〜〜〜
 
- 31 :名無しさんの野望:02/09/28 17:36 ID:dZxtsHfo
 - 大地の一部となりて陽が昇りまた沈んでもなおじっとターゲットを待つ
それがスナイパー
多動症候群のスナイパーは絵にならない
 
- 32 :名無しさんの野望:02/09/28 17:37 ID:eWPcxCMM
 - 前スレでマップのロード時間が長いと言っていたものです。
今日メモリ買ってきて、256→512MBになりました。
マップのロード部分の時間を計ってみました。
ネットワークに接続してマップのロードを始めるところから
そのマップの解説が表示されるまでの時間です。
起動直後常駐ファイルをメモリ管理ソフト以外終了させてます。
256MBのとき-78秒
512MBのとき-45秒
です。
また詳細報告必要でしたらレスください。  
 
- 33 :名無しさんの野望:02/09/28 17:45 ID:/aQbF4FI
 - >>27
シングルの時のブリーフィングのウンチクが読みたかったんだけど文句ある?
 
- 34 :名無しさんの野望:02/09/28 17:45 ID:n1fF9Zt7
 - これつかうんかい?
 
- 35 :名無しさんの野望:02/09/28 18:01 ID:dZxtsHfo
 - すみそあえ
 
- 36 :名無しさんの野望:02/09/28 18:25 ID:2wldx0ix
 - >>29
デーモンの最新バージョンいれてるか?
>>33
あれくらい英語でよめよ…
 
- 37 :名無しさんの野望:02/09/28 18:29 ID:MrZbuyTM
 - WW2物ならこっちもおすすめ!
http://f1.aaacafe.ne.jp/~hentai/Contents/DoD/DoDframe.htm
 
- 38 :名無しさんの野望:02/09/28 18:33 ID:WR0ZQjIS
 - >>34
番号を間違えてるぐらいだから使いましょう。
 
- 39 :age:02/09/28 18:34 ID:WR0ZQjIS
 - age
 
- 40 :名無しさんの野望:02/09/28 18:36 ID:jRJ3VYaN
 - >>36
人がどうしようが問題ないのでは?
日本語でやりたきゃやりゃあいいし英語でやりたきゃやれ
あんたは自分をものさしに人生いきてるんですか?
 
- 41 :名無しさんの野望:02/09/28 18:36 ID:dC504JMo
 - しまった、前スレをageてしまった……。
こっちageます。
 
- 42 :名無しさんの野望:02/09/28 18:39 ID:54mU+GXQ
 - WEIDいい奴だったぞ
 
- 43 :名無しさんの野望:02/09/28 18:53 ID:TqxAr0Et
 - >37
確かにいいね、Jumpで体力消耗ってのがそれっぽくていい。
 
- 44 :名無しさんの野望:02/09/28 19:03 ID:w6mfEvoS
 - ルパン三世風なBF1942 
  
 「戦場に散ったワルサ−P38」 
 
 
- 45 :名無しさんの野望:02/09/28 19:12 ID:NhL35LIP
 - ★製品版16MAP図(特に拠点の名前と位置を確認) 
 太平洋戦線--Guadalcanal, Wake, IwoJima, Battle of Midway 
  MAP http://bf1942-hp.infoseek.ne.jp/IMG/521.JPG 
  概要 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/mission_2.html 
 西部戦線--Ardennes(Battle of Bulge), Normandy(Omaha Beach),Market Garden,Bocage 
  MAP http://bf1942-hp.infoseek.ne.jp/IMG/650.JPG 
  概要 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/mission_3.html 
 東部戦線--Berlin, Battle of Kharkov, Battle of Kursk, Battle of Stalingrad 
  MAP http://bf1942-hp.infoseek.ne.jp/IMG/586.JPG 
  概要 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/mission_4.html 
 アフリカ戦線--BattleAxe, Gazala, El Alamein, Tobruk 
  MAP http://bf1942-hp.infoseek.ne.jp/IMG/729.JPG 
  概要 http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/mission.html 
 ★各種兵器の操作(特に飛行機)やMAPを覚える為に自分で練習したい時は、 
  MULTIPLAY→CREATEGAMEでMAXPLAYER:2、SPAWNTIME:5、TICKETS:1000%に設定し、 
  他は特にいじらないで、MAP欄から好きなMAPを選んで右下のSTARTLOCALをクリックしてゲームを起動する。
 
- 46 :名無しさんの野望:02/09/28 19:18 ID:wrRNgIN4
 - >>42
WEIDイイヤシなのか?ただの目立ちたがり屋ではないのか?
遭遇体験談うpしる!
 
- 47 :名無しさんの野望:02/09/28 19:33 ID:gqJNgcWk
 - >46
ふつーのプレイヤー。つーか衛生兵選んで自分しか回復しないアホよりよっぽど使える。
 
- 48 :名無しさんの野望:02/09/28 19:34 ID:wrRNgIN4
 - スナイパーの銃って、頭撃つと一撃で、身体だと二発で殺せるらしいが、スナイパーの銃以外の銃でももしかして当たった場所でダメージ違う?
アサルトで撃ちあうといつも負けるんだが…
 
- 49 :名無しさんの野望:02/09/28 19:37 ID:2MtmMuJ6
 - >前スレ989
俺は未見だがどこかにはいるかもしれない。
 
- 50 :名無しさんの野望:02/09/28 19:41 ID:Lebw2scn
 - ピストルでも頭なら一発じゃないかな?
 
- 51 :名無しさんの野望:02/09/28 19:45 ID:lFqT3xJ7
 - 短銃使いに狩られるアサルト多すぎ。
とりあえず一方的にやられる奴は敵の行動を
先読みする力や、音や周りの視界で瞬時に
状況判断する能力を磨いた方がよろし。
 
- 52 :名無しさんの野望:02/09/28 19:45 ID:e9Opodiu
 - 米アサルトのBARは頭なら一発だよ。それ以外のアサルトの武器は、
多分一発じゃ、無理だと思う。
後、工兵のライフルも頭なら一発、体2発で倒せる。
ふと思ったんですが、テンプレートに、自走砲、APC、ジープ、
飛んでる飛行機、はアサルトの武器でしっかりダメージを与えられる、
って追加しても良いんじゃないでしょうか?
未だに分かってないやつが多い気がするので。
 
- 53 :名無しさんの野望:02/09/28 19:49 ID:JYTPXlPU
 - >>50 
シングルで試したがピストルな、頭だと二〜三発だった。
身体だと多分三〜四発だったと思う。
アサルトの銃は強いんだから、ちゃんと頭を狙えば突撃兵の真価を味わえるぞ。
衛生兵の銃でもあそこまで威力は出ない。
やっぱり衛生兵と突撃兵は違うな。あくまでメディック銃は護身用なのかも。
まぁ、そこらの衛生兵は味方の治療に専念してろってこった。
 
- 54 :名無しさんの野望:02/09/28 19:52 ID:JYTPXlPU
 - いつかC中隊結成したい。
その時は俺はカパーゾで。ボカージュかマーケットガーデンあたりで狙撃されたい。
その時には、チームメンバーにウェイドとメリッシュとジャクソンは必須かな…
 
- 55 :名無しさんの野望:02/09/28 19:56 ID:Nao0Frzr
 - 前狙撃スタイルでうつ伏せになってスコープ覘いてたらいきなり視界が
敵の尻で埋まった。どうやらからかわれたらしい。
悔しかったのでケツに一発ぶち込んだがやはり一撃で逝かせるのは無理だったので、
返り討ちにあって昇天。
 
- 56 :名無しさんの野望:02/09/28 19:59 ID:SlbjoEFP
 - 最近アホ船長多すぎ
なぜ陸に近づけるのだろう?
おかげで当たり前のように座礁してるのを良く見かける
陸への砲撃はscoutの砲撃要請さえあれば可能で陸に近づく必要なんて無いのに
あと目標に対して舳先を向けるのも訳わからん
後ろの砲が使えないことがわからないのだろうか…?
 
- 57 :名無しさんの野望:02/09/28 20:00 ID:2MtmMuJ6
 - >>54
じゃあ俺はメリッシュで。
ナイフ装備でずっと泣いていたい。
ちなみに中隊名。
Able Baker Charlie Dog Easy Fox George Hypo Inter Jig
 
- 58 :名無しさんの野望:02/09/28 20:08 ID:TqxAr0Et
 - >56
オレも近づけるが座礁なんてポカもしないし、目標には舷側を向けるぞ。
陸に近づけるのは上陸時間短縮の為なんだがな。
あと目標の指示をしてくれないヤツも多いと思うぞ。
 
- 59 :名無しさんの野望:02/09/28 20:08 ID:EhBEl3jz
 - おい、いつになったら追加パッチがでるんだ、この野郎!
このゲーム大味すぎるからさっさとd
 
- 60 :名無しさんの野望:02/09/28 20:12 ID:JYTPXlPU
 - >>57
最後はマーケットガーデンあたりの建物の中で、ドイツ兵とナイフバトルして死亡。
アパムのことを呼びながら(F2F2)、やっぱりピョンピョン飛び跳ねるのか?
 
- 61 :名無しさんの野望:02/09/28 20:24 ID:+Zd2ZhRn
 - >>46
WEIDかぁ、今日、戦闘機離陸時に打たれたよ(もちろんお互い自軍
 
- 62 :名無しさんの野望:02/09/28 20:29 ID:fXkdFVie
 - BOB LEEって奴が居たけど、やっぱり彼はスナイパーなのか?
 
- 63 :名無しさんの野望:02/09/28 20:34 ID:tK54yPUH
 - tabakobeyaサーバーで迷惑プレイヤーがいたので、
consoleからvotekickのコマンド入れたらエラーに(´・ω・`)
一般の参加プレイヤーからはできないのかな?
 
- 64 :名無しさんの野望:02/09/28 20:41 ID:rB3BZwt3
 - tabakoにMINAGOROSHIハッケン
 
- 65 :名無しさんの野望:02/09/28 20:44 ID:Ie4tofiF
 - 間違って、前すれに書いてしまったのでもう一度・・・
あの〜サーバー機で、コンソール画面を出したいんだけど、
CapsLock押しても出てこないよ?
あと、このスレのトップにあるやり方で他のキーに割り当てても出てこないよ。
どうやんの?これ。
 
- 66 :名無しさんの野望:02/09/28 20:44 ID:vM2ReBwQ
 - 【漏れの】Battlefield 1942vol.21【ティーガー】
ってぐらいティーガー(・∀・)イイ!
 
- 67 :名無しさんの野望:02/09/28 20:47 ID:5Og3taZr
 - サザエさんのお父さんの名前のヤシが60killだかやってますた
ちーと?
 
- 68 :名無しさんの野望:02/09/28 20:52 ID:2VtHm0ky
 - あんの?
 
- 69 :名無しさんの野望:02/09/28 20:57 ID:S54pt5zu
 - 秘密基地鯖復活まだ?
 
- 70 :名無しさんの野望:02/09/28 20:58 ID:ba8HsXLm
 - 【漏れの】Battlefield 1942vol.22【4号戦車】
ってぐらい弾道(・∀・)イイ!
 
- 71 :名無しさんの野望:02/09/28 21:02 ID:NhL35LIP
 - >>65 
 デモと同じ。
 
- 72 :名無しさんの野望:02/09/28 21:03 ID:Nao0Frzr
 - サザエの夫はそんなに強くは無いよ。
 
- 73 :名無しさんの野望:02/09/28 21:06 ID:oS7i1i1J
 - 対空砲が下手な人っていますよね。
思うに、そういう人はステレオで音を聴いていないのかな。
ヘッドフォンなどを使って、きちんとステレオで聴けば
飛行機の飛んでくる方向とかも音で判別できて迅速な対処が可能になるし。
このゲームはヘッドフォン着用を推奨かも。
 
- 74 :名無しさんの野望:02/09/28 21:09 ID:XYiSFRxV
 - >>63
単純にコマンドの入力間違いでは?
よくある間違いはIDじゃなくて名前を入力するパターン。
例えばXYZ(IDが12)というプレイヤーをkickしたいときは
"game.votekickplayer XYZ"は無く、"game.votekickplayer 12"が正解。
IDはコンソールから"game.listplayers"と入力して調べる。
日本語公式サイトのこちらを参照されたし
http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/support_4.html
 
- 75 :名無しさんの野望:02/09/28 21:09 ID:oS7i1i1J
 - 対空砲で敵の接近を音で判別するコツとしては
まず左か右のどちらかで敵機の音が聞こえるように砲台を回す。
その後、聞こえる方向に向かって両耳で聞こえるようになるまで砲台を回すと
ばっちり敵の方向を向く。
という感じ。
初心者の方、覚えたっといてやー。
 
- 76 :名無しさんの野望:02/09/28 21:13 ID:4V12kJZz
 - 戦車を修理してる隙に、敵に乗っ取られたクソーー
 
- 77 :名無しさんの野望:02/09/28 21:15 ID:ba8HsXLm
 - オイオマエラ!
BF公式ページに新しいムービーが追加されてますよ?(日本公式はまだ)
内容はスターリングラードでのワンシーン
http://www.ea.com/eagames/official/battlefield1942/videoclips_high.jsp
 
- 78 :名無しさんの野望:02/09/28 21:24 ID:/aQbF4FI
 - 初心者、ヘタレお断りのサーバー欲しい
夜な夜なスゴ腕が集まってくるファイトクラブみたいな会キボン
 
- 79 :名無しさんの野望:02/09/28 21:32 ID:ba8HsXLm
 - >>78
もちろん鯖管はもうブッラッドピットのような
もうひとりの自分が見える二重人格者で・・・
 
- 80 :名無しさんの野望:02/09/28 21:32 ID:TqxAr0Et
 - >78
一つ位あってもいいかもね。
しかし、新兵を強兵にするのは激戦が一番。
 
- 81 :名無しさんの野望:02/09/28 21:33 ID:tK54yPUH
 - >>74
激しくthx.
IDでやってました…
FFや味方の爆風-ONだと時々変わった人が入ってくるので。
 
- 82 :名無しさんの野望:02/09/28 21:34 ID:tK54yPUH
 - >>81
でも今の自分の
 
- 83 :名無しさんの野望:02/09/28 21:36 ID:tK54yPUH
 - >>82
IDがTKだったり。
連書きスマン
 
- 84 :名無しさんの野望:02/09/28 21:36 ID:Nj4UToIf
 - >>61
俺はそんなことしてない。と言ってみるテスト
 
- 85 :名無しさんの野望:02/09/28 21:43 ID:Ie4tofiF
 - だめだ、やっぱコンソール画面がでない。
ここに載ってるやり方でもHPのやり方でも出ないぞ〜
一体どこで押すの?Caps Lockとか・・・
お願い、教えて。
このままじゃ、いやなやつのkickができない!
 
- 86 :名無しさんの野望:02/09/28 21:44 ID:O4QU3oVN
 - 英語キーボードなら`キー
日本語だと「漢字」キーだっけ?
一番左上にあるやつ(ESCではない)
 
- 87 :名無しさんの野望:02/09/28 21:45 ID:Nf23lUZk
 - >>86
半角/全角 か?
 
- 88 :名無しさんの野望:02/09/28 21:46 ID:tK54yPUH
 - >>85
調べて教えたいんだが、うちのはみんな英語キーボードなんだ(´・ω・`)
 
- 89 :名無しさんの野望:02/09/28 21:48 ID:O4QU3oVN
 - そうだった「半角・全角」。
ところでEAJapan-13の鯖、ラウンド数10ってなによ?
10回やったら飽きるだろと、子一時間
 
- 90 :名無しさんの野望:02/09/28 21:48 ID:4ODGs7Ko
 - 射的がうまい奴はいてもすご腕はいない罠
 
- 91 :名無しさんの野望:02/09/28 22:15 ID:B+26pbhZ
 - もれcaps lockだよ
 
- 92 :名無しさんの野望:02/09/28 22:24 ID:31R9h0wZ
 - >>85
■ Battlefield 1942 初心者用FAQ集http://bf1942.hoops.ne.jp/
に書いてある
C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield 1942 Multiplayer Demo\Settings\Profiles\作成したユーザー名\Controlsの中にある
  common.conをメモ帳などで開きます。
  「ControlMap.addKeyToTriggerMapping c_GIToggleConsole IDFKeyboard IDKey_Grave c_CMNonRepetive」という行を探し、
  Graveという文字列に割り当てているキーを好きな空いているキーに変える。
は試した?
 
- 93 :名無しさんの野望:02/09/28 22:35 ID:+Zd2ZhRn
 - ダウンロードしたBF1942に指定されたキー入れたんですが、
マルチゲームが出来ません。
シングルはできるんですが、どうしたらよいでしょうか?
 
- 94 :名無しさんの野望:02/09/28 22:37 ID:hJDXflVO
 - 最近ネタカキコ増えたな。
こんな短期間に書きまくったら飽きるッつの。
 
- 95 :名無しさんの野望:02/09/28 22:38 ID:pBfx56MS
 - 漏れは悲しい(´Д⊂
 
- 96 :名無しさんの野望:02/09/28 22:43 ID:+Zd2ZhRn
 - >>94
ああ、流石にカキコしてたら飽きた
 
- 97 :名無しさんの野望:02/09/28 22:46 ID:gqJNgcWk
 - FRONTLINE、チーターだかなんだかしらねぇがウゼェ。
 
- 98 :名無しさんの野望:02/09/28 23:00 ID:SlbjoEFP
 - ヘタレお断りサーバー欲しいな
ある程度上手くなると
何も知らない何もできないアホどもがウザくなってくる
 
- 99 :名無しさんの野望:02/09/28 23:01 ID:U5OxLbYd
 - >>32 
 MAXで 300〜280MB弱 のメモリ使うので、256以下と 256より多いのでは、そりゃもう、かなり違いが出るはず。 
 
 
- 100 :名無しさんの野望:02/09/28 23:02 ID:+ldJKV86
 - >>97
結局オチがおもろかったですな
 
- 101 :名無しさんの野望:02/09/28 23:07 ID:Ie4tofiF
 - >>92
試したです。
どうしてだろう・・・・
言っとくけど、ちゃんと購入した製品版ですよ〜
なぜだ〜〜〜〜〜(>o<")
 
- 102 :名無しさんの野望:02/09/28 23:13 ID:2wldx0ix
 - wakeのctf。日本の勝利が始めから決まっててかなり詰まらん。
 
- 103 :名無しさんの野望:02/09/28 23:24 ID:Vz4877Bc
 - conquest ベルリンのソ連。
頼  む  か  ら  前  進  し  て  く  だ  さ  い
俺一人じゃ旗取れません。
 
- 104 :名無しさんの野望:02/09/28 23:27 ID:gy6uoIlA
 - このゲームのために漏れはPCに11万かけますた。 
 学生の身分でこれはツライ。しかしなによりツライのは、 
 パーツに金かけすぎて肝心のBF製品版が買えなかったという事だ(´Д⊂ 
  
 当分はまたデモ版にお世話になることにします。 
 っていうか画面メチャクチャ綺麗。綺麗すぎてやりにくいくらいだ。
 
- 105 :名無しさんの野望:02/09/28 23:27 ID:Nj4UToIf
 - おやすみなさい
カチャ      
;y=ー( ´ー`)・∵.  ‐
\/|   |)  ・∵.
 
- 106 :名無しさんの野望:02/09/28 23:28 ID:YYW8wtmo
 - CDの仮想化とマウントの仕方の解説キボン。
CloneとDaemon入れたけどいまいちよくわからん。
どっかの解説ぺーじのURLでもいいでつ。
よろしこ。
 
- 107 :名無しさんの野望:02/09/28 23:33 ID:qQRUpwR3
 - >>106
アホか。俺も今必死こいて、吸い出しとマウントしたんだ。
自分でやれ。
 
- 108 :名無しさんの野望:02/09/28 23:36 ID:oS7i1i1J
 - >>106
Daemon 日本語化
などで検索汁
 
- 109 :名無しさんの野望:02/09/28 23:37 ID:Z3SgVcOA
 - >>97
誰がチーター?
 
- 110 :名無しさんの野望:02/09/28 23:37 ID:lFK72W67
 - PC初心者&FPS初心者向けのスレッドはここですか?
 
- 111 :名無しさんの野望:02/09/28 23:39 ID:gqJNgcWk
 - >109
TNT使って屋根の上に登ってた工兵がいたっぽ。
 
- 112 :名無しさんの野望:02/09/28 23:50 ID:Nj4UToIf
 -  
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
 
- 113 :名無しさんの野望:02/09/28 23:54 ID:ndB159aD
 - 漏れはClone4・プレクの1210TSにて、CCD化
Daemon320にてセーフディスクのチェックON>マウントでNonCD化成功
参考までに
 
- 114 :名無しさんの野望:02/09/29 00:00 ID:Xm45TZJo
 - お前ら見事な厨ぶりだな
 
- 115 :名無しさんの野望:02/09/29 00:00 ID:D1atkeR2
 - >>111
TNTを使って屋根の上の煙突の上に上ってるヤシも時々いるぞ。
 
- 116 :名無しさんの野望:02/09/29 00:02 ID:WVgEfxfO
 - >>115
そ、そんなことまでできるのでつか?
今度挑戦してみよう…(・∀・)
 
- 117 :名無しさんの野望:02/09/29 00:14 ID:UEmjhbt7
 - チーターってなんだよ死なないのか?
どんな感じなのか詳しく教えれ
それらしきやつ見かけるけど・・・・
 
- 118 :名無しさんの野望:02/09/29 00:27 ID:nDSFwd7j
 - >>117
無敵(?)のSCOUTは見たことある。
何発スナイプしても氏ななかったので
最後は直殺にいって至近距離から発砲したが効かない
もちろん死数カウントゼロ
・・・見間違いかな?ちなみに名前は覚えてない
 
- 119 :名無しさんの野望:02/09/29 00:30 ID:WVgEfxfO
 - 死ななかったら何が面白いのだろう…。
やるかやられるかのギリギリがこのゲームの面白いところでもあるのに。
 
- 120 :名無しさんの野望:02/09/29 00:36 ID:D1atkeR2
 - >>116
TNTを一ヶ所に20個ぐらい置かないと無理ですよ。
 
- 121 :名無しさんの野望:02/09/29 00:37 ID:4kjo+S4c
 - チーターを推奨する訳ではないが
>>やるかやられるかのギリギリがこのゲームの面白いところでもあるのに。
ってのは>>119の主観
 
- 122 :名無しさんの野望:02/09/29 00:37 ID:e51IL/EM
 - やはり、土日は初心者が多いのかな・・・
積極的に旗とりに逝こうとするヤツがほとんどいない
それどころかみんな一斉に自陣にこもって集団Camp・・・
ある意味笑えたが・・・
鯖は最近出てきた日本の鯖でパスかかってたが
日本人なら分るというようなパスだった
これがほとんど日本人だとしたら嘆かわしい・・・
 
- 123 :名無しさんの野望:02/09/29 00:49 ID:48PHQ0Xl
 - >17
これ良いなぁ、プレイ時もこのように見えてるの?
秋葉を散歩してもビューティフル3D見つからないので
赤青メガネで試したのですが…3Dに見えねええ
 
- 124 :名無しさんの野望:02/09/29 00:49 ID:hFnR4uQe
 - ダメホ鯖昨日から゚落ちてました。すみません。
体調悪くてずっと寝てました・・・
今、立てました。んでは、おやすみなさい。
 
- 125 :名無しさんの野望:02/09/29 01:00 ID:JEs9MUo3
 - 最近はまってるのが盗人
B17やティガー、なんでも調達してみせるぜ
盗んだボマーで敵上空を飛んだ時の爽快感は
忘れられない
んでちまちま修理、これ基本
 
- 126 :名無しさんの野望:02/09/29 01:03 ID:JEs9MUo3
 - >>124
季節の変わり目なので
お気をつけあそばせ
 
- 127 :名無しさんの野望:02/09/29 01:11 ID:rrv6UmEG
 - http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1033172254/
デーモンとかでマウントしなくてもCD読み込まないでゲーム開始できるツールがうpされてるよ。
これでマップが切り替わってもストレスたまらないな。
 
- 128 :名無しさんの野望:02/09/29 01:12 ID:tt0U/aCu
 - >>1に書いてある ASEの解説サイトに行けないのですが・・・・無くなった?
 
- 129 :名無しさんの野望:02/09/29 01:13 ID:lLTsNrT2
 - ここでは一日一回は騙されるのか( ´д`)
 
- 130 :名無しさんの野望:02/09/29 01:14 ID:BMHeyAvq
 - >>127
なぜTV板だ、どうせだましだろ?
 
- 131 :名無しさんの野望:02/09/29 01:14 ID:BMHeyAvq
 - >>129
ちょっとはURL見んかい
あきらかにおかしいでしょ
 
- 132 :名無しさんの野望:02/09/29 01:17 ID:bC04qS/w
 - www.japan.ea.comが見えねー!
せっかくパッケージ買ってきたのに、あそべねぇじゃんっ!
シングルプレイしてろってことかYo!
シングルプレイなら、俺は自分のJoy棒握りしめて急降下してきます。
 
- 133 :128:02/09/29 01:19 ID:tt0U/aCu
 - 失礼>>2でした
 
- 134 :名無しさんの野望:02/09/29 01:23 ID:19hoWUtH
 - >>132
英語版ならこっちからGO
http://www.ea.com/eagames/official/battlefield1942/home.jsp
 
- 135 :名無しさんの野望:02/09/29 01:25 ID:h26qWAjU
 - >>125
俺も盗人ハマッテル。
誰も気づきそうにないとこに、オリジナル駐車場確保して
そこにコレクションを並べてゆっくりと鑑賞するのが今んとこの目標。
ホントは空母の上に置ければ最高なんだがね。
まあ、ささやかな男の夢なのさ。
 
- 136 :名無しさんの野望:02/09/29 01:26 ID:bS5iCcxw
 - >>128
帯域制限に到達して回復まで4時間待ちです。
 
- 137 :名無しさんの野望:02/09/29 01:28 ID:WVgEfxfO
 - >>123
みえていますよ。ただ、現状のドライバとソフトではいくつか問題もあります。
近くの針葉樹や煙などは2Dで描画されているらしく、本来の場所よりもかなり手前に見えますし、
(ちなみにオブジェクトとして成立しているWAKEのヤシの木などはちゃんと3Dで見えます)
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20020929012143.jpg
今のドライバがnVidiaのステレオレーザーポインターに対応していないので、照準がつけづらいのです。
手前の照準に目のピントを合わせると奥がブレて見え、目標にピントを合わせると照準がブレて見えます。
その辺は慣れですが、私は飛行機や戦車に乗るときだけホットキーでONにして、歩兵のときはOFFで遊んでます。
スピットファイアやメッサーはコクピット内の凹凸が大きいので大迫力でプレイできますよ。(^^)
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20020929012124.jpg
ちょっとこれらの画像では立体がはっきり出ていないのですが、
プレイしながら見ると相当奥行きやオブジェクトの「形」を感じます。
ちなみに赤青メガネで見る場合は、色と深度の設定をしないとうまく見えないと思います。
色の設定はAdditionalSettingのAnaglyphで色の深さをセットします。
深度の設定はゲーム内で3DにしてからCTRを押しながらF3とF4(奥側)F5とF6(手前側)でセット。
色と深度の設定は3D化には必須です。これをやらないとまともに見えません。
ビューティフルサンデーは体験してから購入できるので、それを試してみては?
秋葉で買うよりかは1〜2000円ほど割高になりますが。
http://www.e-lets.co.jp/otamesi/index.html
 
- 138 :名無しさんの野望:02/09/29 01:33 ID:2QSWvPqA
 - ビューティフルサンデーっていうパフェなかったけ?
 
- 139 :名無しさんの野望:02/09/29 01:34 ID:WVgEfxfO
 - 補足。
以上のことから、針葉樹の多いハリコフやクルスクでは立体視を切ってプレイすることをお勧め。
逆にすごくよく体感できるのはウェーキ、ガザラ、エルアラメイン、ベルリン、スターリングラード、硫黄島など。
 
- 140 :名無しさんの野望:02/09/29 01:36 ID:xxFsLPhf
 - ロイホで食えるぞ
 
- 141 :名無しさんの野望:02/09/29 01:44 ID:Lk3XrLx2
 - >127
gamecopyworldならNOCDいくらでもありますが何か?
 
- 142 :名無しさんの野望:02/09/29 01:46 ID:xKXz92Gq
 - >>137 
 スゲー。ほしー。
 
- 143 :名無しさんの野望:02/09/29 01:49 ID:sZOhPzpT
 - ひとりでジープに乗って
2人乗ってるジープに特攻すれば
メチャクチャ効率良いじゃん!
 
- 144 :名無しさんの野望:02/09/29 01:52 ID:2QSWvPqA
 - こんなんでましたけど。
【技術】10月にも立体液晶画面を実用化−シャープ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033116929/
 
- 145 :名無しさんの野望:02/09/29 01:54 ID:bC04qS/w
 - >134
日本語版です。つか、いつ復旧するんでしょうか。誰か、パッチだけ持ってたらください。
お礼に救急セット持っていつでもあなたの後ろをストークさせていただきます。
傷ついたあなたをみてると・・・
 
- 146 :名無しさんの野望:02/09/29 01:54 ID:Ka8G6W3K
 - このゲームは、先にDedecated Serverで鯖を立てておいて、
その時は自分は参加せずに、後からそこに参加するといったことは
できるのでしょうか?
MOHAAの時はよくそうしていたのですが・・・
このゲームでは無理っぽいですかね?
 
- 147 :名無しさんの野望:02/09/29 01:59 ID:2QSWvPqA
 - >>145
ひととおりPCゲーのパッチや体験版がある。
http://www.4gamer.net/
 
- 148 :名無しさんの野望:02/09/29 01:59 ID:hzz4AoJy
 - >>145
http://www.4gamer.net/patch/patch/data/bf1942retail.html
 
- 149 :名無しさんの野望:02/09/29 02:05 ID:bC04qS/w
 - >>147-148
うひょ〜、ありがとうございます。早速、パッチ当てて見ました。
英語版か?とも思ったのですが、そのまま動かすと、日本語が自動選択されて
パッチがあたったようです。
俺に怪我しているあなたを見たら、匍匐前進で近づきますので、
「めぇぇぇぇぇぇぇでぃぃぃぃっっっっっくぅぅぅぅぅ!」
と呼んでください。
 
- 150 :名無しさんの野望:02/09/29 02:42 ID:/ElRggCV
 - >>67>>72
サザエの家族ってなんか繋がりあるんすかね?
漏れは親戚っていうか、イクラちゃんの親父しか見たことないんだが、
ま、そこそこって感じでしたぜ。
 
- 151 :名無しさんの野望:02/09/29 03:12 ID:UXRmXn6H
 - >>146 
 LAN接続の話? 意味がわからん。
 
- 152 :名無しさんの野望:02/09/29 03:15 ID:8BArcYCu
 - GameCopyWorldでも日本語版のNoCDはないな・・・
 
- 153 :名無しさんの野望:02/09/29 03:16 ID:Ka8G6W3K
 - >>151
いや、そうじゃなくて、1台のPCで鯖専用として鯖を立てて、
やっぱり後でその鯖に入りたくなったって時に、どうやるのかなと・・
返事ありがとう。
 
- 154 :名無しさんの野望:02/09/29 03:20 ID:WVgEfxfO
 - いったんDedecated Serverで立てたら
終了させない限りプレイできないと思いますよ。
通常のクリエイトゲームで立てておいて最初の接続待機のまま放置というのがいいと思います。
 
- 155 :名無しさんの野望:02/09/29 03:27 ID:qMYxFz3D
 - >>149
癒しの神。WEIDには及ばん 
 
- 156 :名無しさんの野望:02/09/29 03:30 ID:+DVVG36k
 - 秘密基地のPing200-300の連中消えてくれないかな。
彼らが数人集まると全てがワープし始める。
 
- 157 :名無しさんの野望:02/09/29 03:32 ID:qMYxFz3D
 - 現在までに晒されたのを確認した 名(迷)兵士。
MINAGOROSI
[ISONO]namihei
WEID
プレイヤー100
他にもいるか?迷兵士
 
- 158 :名無しさんの野望:02/09/29 03:38 ID:qMYxFz3D
 - 確かにPingが高いと迷惑だが、だからといって消えろという考えは自己厨だな。見ててウザイ。あとヘタレ消えろって奴もな。
そういう奴らはPing低い奴らなり、ヘタレじゃない奴らなりで集まってパスでもつけた鯖で遊んでりゃいいんだ。
オープンな場所で遊んどいて、そういうケチつけてんじゃねぇ。お前らの考えの方がよっぽど迷惑だ。
 
- 159 :名無しさんの野望:02/09/29 03:38 ID:kGkYjl+h
 - プレイヤー100さんはさっき見た。
結構上位にいたみたい。
 
- 160 :名無しさんの野望:02/09/29 03:42 ID:2ge57Dz5
 - >>158は低スペックPCかつ低速回線
とか言うと…
 
- 161 :名無しさんの野望:02/09/29 03:44 ID:WVgEfxfO
 - >>157
名兵士の方ではsagara sousukeという人が凄かったかな。
一対一で撃ち合って勝ったことがなかった。
いくらアメリカのアサルト対日本のメディックだとはいえ…。
もちろんスコアも激高。
>>Pingが高いと迷惑
まぁ、ヘタレでも遅ピンでもマターリいきましょう。
誰だって最初はヘタレだし、遅ピンはただ単に内蔵ブラウザやASEなどの使い方を知らずに
参加人数欄だけ見て海外鯖につないでいるという初心者もいるだろうし。
どうしても迷惑だと思うのなら、それとなくアドバイスをチャットでね。
マターリマターソ
 
- 162 :名無しさんの野望:02/09/29 03:48 ID:WVgEfxfO
 - ところで少し前に出ていたヘッドショットの件ですが、
スナイパーライフルと工兵ライフル以外でのヘッドショットでは
どんな武器でも2発必要でした。
あ、もちろんバズーカは一発ですが。
体には3発。やはり部位によってダメージ違いますね。
 
- 163 :名無しさんの野望:02/09/29 03:55 ID:1aLXbX+c
 - ping高い奴は確かにウザイ。
ゲームする権利はないと思う。
 
- 164 :名無しさんの野望:02/09/29 04:12 ID:GbuqJXPR
 - >>163
アナログモデム時代に、自分のping高いとゲームしなかったんだ。すごいな。
それともパソコン買った時ママがADSLに加入させてくれたとか。
 
- 165 :名無しさんの野望:02/09/29 04:14 ID:0Dk14EIE
 - >>163      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____
 
- 166 :名無しさんの野望:02/09/29 04:15 ID:Lk3XrLx2
 - >164
アナログモデム時代にネトゲなんてAir Warriorくらいしかなかったじゃん。
 
- 167 :名無しさんの野望:02/09/29 04:17 ID:0Dk14EIE
 -      ∩
              //, ' ´ ` ` 、
             // ;       `、
             // :  、::;'  ::;  :;
             | | :、     `  ;
             | |  :    `'  :'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | |  `:  ,、、, ;' < >>165逝っちゃえ...
             | |  `:  `` :   \__________
             | \ :   ;'
             \ \    \
               \    l |
                |    | |
               /    /| |
               |   / | |
               |  | |  U
               | || |
                | / | |
               // | |
              //  | |
             //   | |
             U    U
 
- 168 :名無しさんの野望:02/09/29 04:19 ID:dCWkBN2d
 - >>163
叩きたくはないが、言い過ぎだろ
マターリしましょうよ。
 
- 169 :名無しさんの野望:02/09/29 04:21 ID:0Dk14EIE
 -  Λ_Λ
  ( __ __)
 (6 ・ 」・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ∀) < 仲良くしようよ!
 /    \  \___________
⊂|   |\つ
  | | |
  | | |
  (__)__)
 
- 170 :名無しさんの野望:02/09/29 04:21 ID:GbuqJXPR
 - >>166
あぁ、そうか。
オレUTはアナログモデムだったもんで。
うまい具合に>>163に噛みつけなかったな。
 
- 171 :名無しさんの野望:02/09/29 04:29 ID:mjgNE9Yr
 - ISDNなんで申し訳ないと思いますが
ウザイと言われてやめるお人よしはいないと思われるので
言うだけ無駄だと思いますが・・・・・・・・
とりあえず低回線ですいません。
みんなの足引っ張ってすいません。
飛行機乗ってラグで墜落してすいません。
当たんないのにがんばって撃ってすいません。
ほんとすいません。
 
- 172 :名無しさんの野望:02/09/29 04:31 ID:0Dk14EIE
 - >>171
ISDNどうよ?ゲームになってる?
pingどんくらい?
 
- 173 :名無しさんの野望:02/09/29 04:32 ID:e1FQ+LiR
 - [BADCOMPANY]Weil 飛行機房。機銃掃射が得意っぽい。
 
- 174 :名無しさんの野望:02/09/29 04:33 ID:3E7eE4MG
 -    ,   _ ノ) 
  γ∞γ~   \ 
  |  / 从从) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ヽ | | l  l |〃 <  みんな大好き、みんな仲良し 
  `从ハ~ ーノ)    \_____________ 
    /)\><|つ 
⊂<(/  8/ 
 し\_ヘ_/ 
     し' 
 
- 175 :名無しさんの野望:02/09/29 04:36 ID:yYVz9htB
 - >>174
は、はははは はにゃーん!!!
 
- 176 :名無しさんの野望:02/09/29 04:36 ID:9/4vRF7Q
 - イスドンに人権は無い
 
- 177 :名無しさんの野望:02/09/29 04:45 ID:0Dk14EIE
 - >>176
はっはっは、たしかにイスドンに人権は無いか…
はっはっはっは・…この野郎!!(意味不明
 
- 178 :名無しさんの野望:02/09/29 04:50 ID:Lk3XrLx2
 - ISDNでもPING100前後は出るだろ。
ゲームに支障が出るような200以上のクソPING野郎はとっとと死んでくれ。
ついでにラグで墜落するくらいなら乗らないでくれ。
歩兵はともかく飛行機は有限。
つーか、>163とかが言ってる超クソ重ラグ野郎は大体外人だろ?
 
- 179 :名無しさんの野望:02/09/29 05:02 ID:0XZL9Hcb
 - 俺の環境だとISDN、日本鯖でping60〜120。
鯖設定MAX28人ぐらいを境目にカクカクでゲームにならなくなる。
〜28人まではスムーズに動くし勲章も取れるよ。
でも相手から、自分がどう見えてるのかは分からん。
ワープしてたりするのかな?
 
- 180 :名無しさんの野望:02/09/29 05:06 ID:0Dk14EIE
 - なるほどねぇ
俺この機会に光にしちまったよ…
さぁみんな笑ってくれよ、そしてけなしてくれ
 
- 181 :名無しさんの野望:02/09/29 05:15 ID:tuYUkDuG
 - >>180
ba-ka
 
- 182 :名無しさんの野望:02/09/29 05:27 ID:kGkYjl+h
 - >180
遊びでも頑張る人なんかイイよ。
光はやはり快適なんですか?
目に見えてかわります?
 
- 183 :名無しさんの野望:02/09/29 05:36 ID:AnIk6Rx4
 - ていうか、BF買う金があったら回線増強しる。
投資の順序がちがうだろ。
 
- 184 :名無しさんの野望:02/09/29 05:40 ID:19hoWUtH
 - つーかクランまーだ?
 
- 185 :名無しさんの野望:02/09/29 06:32 ID:UXRmXn6H
 - 専用クランと言えそうなのはこんな感じ。 
 http://osaka.cool.ne.jp/bf1942ibc/ 
 http://www.jpn-koji.com/CPU/ 
 http://jgame.s2.xrea.com/ 
 http://beso.s8.xrea.com/battlefield1942/ 
 http://www.gameyarou.com/BF1942.html
 
- 186 :名無しさんの野望:02/09/29 07:22 ID:hFnR4uQe
 - おはようございます。
>>17にもあるように、hoopsのURLが変わるので、どうせURLが変わるなら
引越しちゃえって事で、ドメイン取っちゃいました。
ページの中身は、これから更新しますがとりあえず移転だけしました。
よろしくお願いします。
http://www.damepo-jpn.net/
 
- 187 :171:02/09/29 07:48 ID:mjgNE9Yr
 - >>172
PINGは100前後で>>179サンとまったく同じで30人超えると紙芝居になります
ひどい時は自分はスムーズに動いてても、まわりは三秒ごとの更新になり
前にいた戦車が気づくと後ろに回り込まれてガンガン撃たれてたりしてます。
なので人が少ない所を探して入ってるのですが、やってるうちにカクカクになり
スコアを見るとやはり30人を超えており、いつものようにお疲れさんで落ちてます。
 
- 188 :名無しさんの野望:02/09/29 07:58 ID:N78kFAww
 - ウェーキ島で左下の駐屯地で敵の裏取りを警戒しているけどなかなか
敵が来ないそんな時は乗り物などであそぶのだ!
課題1
白い建物の屋根に登れ!
課題2
道具を使わずL字家の屋根に登れ!
課題3
小さいわらぶき屋根に戦車を載せろ!
課題4
小さいわらぶき屋根の室内にジープを格納せよ!
俺は暇な時こんなことをして遊んでます
これらは可能なので試してみて
 
- 189 :名無しさんの野望:02/09/29 08:18 ID:DlybBh/Y
 - 戦車載せたらいかんだろ
 
- 190 :名無しさんの野望:02/09/29 08:21 ID:RibKmDik
 - >>188
暇なときは建物の内部にジープで侵入これ最高です。
 
- 191 :名無しさんの野望:02/09/29 09:04 ID:3TF2OCus
 - damepoさんクラン作りません?
 
- 192 :一人ごと:02/09/29 09:16 ID:vm2N6kPJ
 - http://www.gameyarou.com/BF1942.html
やる気なしだな。
http://jgame.s2.xrea.com/
は、メンバーもそろってるし 鯖が立てば人気でるだろうな・・・。
 
- 193 :名無しさんの野望:02/09/29 09:45 ID:N78kFAww
 - 白い建物にはジープで普通に入れるんだな
知らなかった
 
- 194 :名無しさんの野望:02/09/29 09:52 ID:nHw/q2/T
 - 今発注してたBattlefieldがとどいたんだけどCDがクローンCDに対応して無い場合どうやってデーモン用のイメージつくったらいいの?
 
- 195 :名無しさんの野望:02/09/29 10:09 ID:z+ckbvai
 - いつも回復してくれる衛生兵の方々、ありがとうございます。
手がはなせなくてお礼も言わないことがほとんどですが感謝してます。
音声チャット(?)で「ありがとう」とか「たすかったー」とかほしい…。
 
- 196 :名無しさんの野望:02/09/29 10:26 ID:f7s++t3L
 - >>195
俺はいつも衛生兵やってるけど「怪我してる奴いないか!?」とか欲しい。
大抵の人はダメージ受けてもそのまま行っちゃうから、追いかけてもなかなか治療できない。
それで「待て」をいつも使うけど、相手にはなかなか通じない・・・
 
- 197 :名無しさんの野望:02/09/29 10:32 ID:qKwf2wzh
 - チータクラン
KAF]HJ[
ヘボの癖に指図する
Makoto Fujita
船舶座礁厨
AC/DC
 
- 198 :名無しさんの野望:02/09/29 10:38 ID:efYoex9j
 - >196
オレは突撃兵を除く全ての兵種で「準備完了!!」みたいなラジオが欲しい。
「偵察兵準備完了!!」
   ↓
「砲撃隊に目標を指示せよ!!」
   ↓
「了解!!」
   ↓
「砲撃を要請する!!」
   ↓
「了解!!」
…みたいな流れがあると楽しひ
 
- 199 :名無しさんの野望:02/09/29 10:42 ID:1tSIz68V
 - >>196
FF-OFFなら撃っちゃってもいいかも。その方が気付きやすいです。
あと「待て!」も連呼しちゃってもいいんじゃないですかね。迷惑かけるわけでもないし。
とにかく、いつもご苦労様です。感謝してます。
 
- 200 :名無しさんの野望:02/09/29 10:43 ID:1ZwJUS1z
 - WEIDはいつも「衛生兵!」と「待て!」で追いかけてくるよな。あと「この位置を保て!」とか。
俺もたまに衛生兵使うが、奴らに「衛生兵!」のボイスはいらんだろうから、乗り物に乗った時ボイス変るじゃん?あんな風に衛生兵だけあのボイスチャットメッセージ変えてほしいな。
「負傷者は居ないか!」かな。
ところでWEID、突撃兵やらせると普通に強いな。
 
- 201 :名無しさんの野望:02/09/29 10:48 ID:tMu/MSyB
 - WEIDって絶対2ch見てるよね。この前「moudamepo」とか言ってたしw
 
- 202 :名無しさんの野望:02/09/29 10:49 ID:1ZwJUS1z
 - もしも、追加パックみたいなの出るなら何がほしい?
新しいマップと兵器とかほしいなあ。
俺が欲しいのは、新クラスで、美少女ナースとレンジャー。
レンジャーはガーランドとモルヒネを装備、モルヒネでちょっとだけ回復(自分にしか使えない&数量に限度アリ。薬品棚で補充)。
美少女ナースはその名の通り美少女衛生兵!回復専門で、治療によって得点が入る。
装備はナイフか素手(ビンタ)日本軍ナースの武器は竹槍。
 
- 203 :名無しさんの野望:02/09/29 10:49 ID:efYoex9j
 - >197
AC/DCは海外鯖で見た事あるな…
そやつはTKも当たり前のようにこなすし
ジープで味方轢きころしたり、自軍の飛行機潰しまくったり
味方の陣地に艦砲射撃したりと、なかなか濃ゆい香具師でぷ。
 
- 204 :名無しさんの野望:02/09/29 10:51 ID:ssSnZMBn
 - イスドンでもできるんだマルチ。
買ってみようかな…
ところで中古買ってもマルチ逝けますか?
 
- 205 :名無しさんの野望:02/09/29 10:53 ID:mRqe61W2
 - >>202
いくら妄想でも、
ヽ(`Д´)ノキモイヨ
 
- 206 :名無しさんの野望:02/09/29 10:53 ID:1ZwJUS1z
 - 米軍にショットガン、日本軍に銃剣はもうガイシュツか…。
二つとも接近戦用武器かな。
今思いついたが、日本軍に馬と日本刀が欲しい。
 
- 207 :名無しさんの野望:02/09/29 10:55 ID:1ZwJUS1z
 - >>205
い、いや、ただ俺は…。
敵に追い詰められて、負傷兵を沢山抱えて、トーチカか塹壕の中で手榴弾のピンを抜いてみたかっただけぽ。
そんなのナースにしか出来ない荒業でしょう(苦
 
- 208 :名無しさんの野望:02/09/29 10:59 ID:1ZwJUS1z
 - ここだけの話。次のパッチで日本軍に馬と弓矢と刀が追加されます。
銃は全面廃止。飛行機も廃止。戦車は竹槍と鎧を着せた牛に代わります。
船は、手漕ぎ。↑連打
 
- 209 :名無しさんの野望:02/09/29 11:00 ID:3E7eE4MG
 - 私の愛馬は凶暴です
 
- 210 :名無しさんの野望:02/09/29 11:01 ID:VD8ad3Hc
 - >>204
少数民族イスドンだと良くてping100前後なので辛い。
中古は買わない方が身のため。
 
- 211 :名無しさんの野望:02/09/29 11:07 ID:efYoex9j
 - このまま逝ったら石器とか投石パッチが追加されそうだな(藁
 
- 212 :名無しさんの野望:02/09/29 11:09 ID:1ZwJUS1z
 - >>211
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ゚ ∩( 《 (  ゚∀゚)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ
    ((_/し∪V              ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧     出してよ、ウワァァァン!!    ∧_∧  
 (    )       ヽ(`Д´)ノ         ( ゚∀゚ ) アーヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・・・・・・
 (    つ       ( )        (つ  と)
 ヽ___ノj        ∪∪         (⌒Y⌒)
    ∧__∧                 /´ ̄ヽ ̄
   (゚    )           __   ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒)VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
 
- 213 :名無しさんの野望:02/09/29 11:10 ID:1ZwJUS1z
 - 重戦車はマンモスです
 
- 214 :名無しさんの野望:02/09/29 11:15 ID:BMHeyAvq
 - >>213
BF1942でなくBC1942ですか?
 
- 215 :名無しさんの野望:02/09/29 11:16 ID:y0xsKwiF
 - 東部戦線ではマンモスでアフリカ戦線では象が出てきます。
太平洋戦線では虎が出てきてランダムで敵味方関係なしに食い殺すと言う素敵なイベントが追加されます
 
- 216 :名無しさんの野望:02/09/29 11:23 ID:y0xsKwiF
 - 何処のクランが一番マトモなんでせうかね?
I.B.C
http://osaka.cool.ne.jp/bf1942ibc/
BraveSoldiers
http://jgame.s2.xrea.com/
CPU
http://www.jpn-koji.com/CPU/
 
- 217 :名無しさんの野望:02/09/29 11:24 ID:/qurNI4O
 - 前々スレから言ってるんだが、テンプレに鯖の公式を載せろと(略
 
- 218 :名無しさんの野望:02/09/29 11:28 ID:/qurNI4O
 - それと日本刀の追加だが、みんな将校クラスなのか?(藁
 
- 219 :名無しさんの野望:02/09/29 11:31 ID:/qurNI4O
 - ボイスチャットだけど、キー配置を自分で変えれてなおかつ公式HPで様々なボイスチャットの導入。
使いたいボイスチャットを落として、自分で入れ替えてキー配置をする。
こんなんどーですか。
 
- 220 :名無しさんの野望:02/09/29 11:32 ID:zwPErVBx
 - 質問なんですがバトルフィールドを起動すると画面が黒くなってすぐ消えてできません 
 なぜかしってる人は教えてください
 
- 221 :名無しさんの野望:02/09/29 11:32 ID:S2kvWPFo
 - >>211
いいねー。
でも、始めは攻撃の仕方がわからないっつーのはどうよ?
んで、モノリスに触ると突如攻撃できるようになるのな。
ついでに、アトランティスMODとか欲しいな。
 
- 222 :名無しさんの野望:02/09/29 11:38 ID:Xo1jwTPc
 - >>219
そこまでするならマイク突っ込んで話せる様にしたほうが簡単で柔軟性ありかと。
 
- 223 :名無しさんの野望:02/09/29 11:51 ID:y0xsKwiF
 - >>222
恥ずかしくて出来ません
 
- 224 :名無しさんの野望:02/09/29 11:54 ID:HVE/K7g6
 - >207
沖縄!?
 
- 225 :名無しさんの野望:02/09/29 11:55 ID:hzz4AoJy
 - コルセアに乗ってたらValに落とされた(´・ω・`)
 
- 226 :名無しさんの野望:02/09/29 11:55 ID:ZhPUwOR3
 - >>220
>>4を読め
ドライバを最新にしてみれ
 
- 227 :名無しさんの野望:02/09/29 11:56 ID:hFnR4uQe
 - >>191
そう、前からクラン作ろうかなとか考えてたんだけど、人集まるか不安で
躊躇してんだよね。
 
- 228 :名無しさんの野望:02/09/29 11:58 ID:G4qYozb0
 - OnikabutoのOmahaは熱かった。
Medicや工兵の人がサポートしてくれたおかげで
連合勝てたし、FF-ON鯖も捨てたもんじゃないと
思ったね。
 
- 229 :名無しさんの野望:02/09/29 12:00 ID:fNgpF3Qv
 - 家の中で
「めでぃーーーーーーーーーーーーーーーっく!
「ハイオール♪
「脱出しろ爆発するぞオラー!!!!!
と絶叫してたら部屋を出た途端精神科医が待機してます
 
- 230 :名無しさんの野望:02/09/29 12:00 ID:I8b8/amf
 - >>227
クランつーか、何だろ?
「2ch見ててBF1942をプレイしてる人が名前を晒せる場所」が欲しいです。
ここだと名指しであーだこーだ言えないし。
「クラン」まで行くと何かイメージ的に仰々しくて嫌なんです。
贅沢でスマンが要望です。
 
- 231 :名無しさんの野望:02/09/29 12:03 ID:1ZwJUS1z
 - >>230
いいスレがあるぞ
 
- 232 :名無しさんの野望:02/09/29 12:03 ID:HMF5BA3l
 - 初心者がうざい・戦い方が分かってないとか言ってる人が、オープンなサーバーに 
 来る事自体が迷惑ってわかってないね(笑 
 他人に文句つけたいなら、どこかに引き篭もって遊んでください。
 
- 233 :名無しさんの野望:02/09/29 12:04 ID:1ZwJUS1z
 - >>230
探してきた。ここね。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032956986/
WEIDのせいで治療大好き衛生兵大ブームか?頼むから治療ばっかしとらんとちったぁ戦ってくれ。
 
- 234 :名無しさんの野望:02/09/29 12:05 ID:K6hspzHf
 - 232が今いいことを言った。
 
- 235 :名無しさんの野望:02/09/29 12:07 ID:1ZwJUS1z
 - よーし、じゃあ漏れはカパーゾって名前で工兵ブーム巻き起こしちゃうぞー。
見つけたら声かけて&狙撃して。
>>232
>>158でガイシュツ。それとも158さんでつか?
 
- 236 :名無しさんの野望:02/09/29 12:08 ID:AbRAPlCC
 - >>216
BraveSoldiers あたりだな。
鯖が立てばかなり人が増えると思うよ。
 
- 237 :名無しさんの野望:02/09/29 12:53 ID:fNgpF3Qv
 - 鯖設定で-10自動BANとかできないの?
 
- 238 :名無しさんの野望:02/09/29 12:54 ID:bS5iCcxw
 - >>232
その手のレスも無限ループ。
 
- 239 :名無しさんの野望:02/09/29 13:11 ID:oVH1HkNu
 - 手榴弾の威力を減らして欲しいな。
あと工兵の携帯火器は火炎放射器にして欲しいよ。
>>218
軍刀を持った下士官いいね。
クラッシュキャップ+迷彩スモックのドイツ軍下士官も見たい!
 
- 240 :名無しさんの野望:02/09/29 13:52 ID:Y6ZXW0Ht
 - http://www.netwave.or.jp/~sukesan/niitaka/
こんなくらんめっけた
 
- 241 :名無しさんの野望:02/09/29 14:05 ID:19hoWUtH
 - >>240
>ゲームサーバーへの入室時、退室時の挨拶をすること。(エラー発生時にはこの限りではない。) 
・・・・・
 
- 242 :名無しさんの野望:02/09/29 14:06 ID:Y6ZXW0Ht
 - 日本らしいw
 
- 243 :名無しさんの野望:02/09/29 14:17 ID:jwY0tdVH
 
      _      Λ∞Λ     <隊長!秘密基地に援軍を要請! 
   = /卍\ニ ̄|ミ ´Д`彡   ))  外人に占拠される前に急げ―!! 
  =  〔∈∋、  ̄+∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫ 
   =  ♂   ̄ ̄ー―=ニ⊃=´(( 
      _    _Λ∞Λ      
   = /|卍\ニ\(| ´∀`)、  )) 
  =  〔|∈∋、 ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫ 
   =  ∂   ̄ ̄¬∠ニ\=〃 (( 
                <Ъ 
      _      Λ∞Λ     
   = /卍\ニ ̄|(| ´∀`)、   )) 
  =  〔∈∋、  ̄+∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫ 
   =  ♂   ̄ ̄ー―=ニ⊃=´(( 
      _    _Λ∞Λ     
   = /|卍\ニ\(| ´∀`)、  )) 
  =  〔|∈∋、 ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫ 
   =  ∂   ̄ ̄¬∠ニ\=〃 (( 
                <Ъ 
 
- 244 :名無しさんの野望:02/09/29 14:20 ID:19hoWUtH
 - >>243
yes sir
 
- 245 :名無しさんの野望:02/09/29 14:25 ID:Rnie+nha
 - スナイパー銃が当たりにくいというのは外出でしょうか?
頭とか体の芯を狙っても当たらないときがあるのに
少し芯からずれたときの方が当たりやすいんですが、どうでしょう。
 
- 246 :名無しさんの野望:02/09/29 14:25 ID:Y6ZXW0Ht
 - ↑工作員か!
 
- 247 :名無しさんの野望:02/09/29 14:32 ID:Qicrrk3i
 - >204
同じサーバーで鉢合わせしなければ蹴られる事は無いので、
その可能性があるということだけ覚悟すれば中古購入もアリだと思いますよ。
 
- 248 :名無しさんの野望:02/09/29 14:35 ID:8/GQS5xH
 - >>245
立ったまま撃ってないか?
ところで鯖管の皆様、Dedicateで立てたときどうやってConsole出せばいいん?
 
- 249 :名無しさんの野望:02/09/29 14:44 ID:frAD2hN9
 - うーんバトルアクスのAxis側でヴェスペ使ってボンボンやってたんだが
敵が飛んでいくだけでろくに死んでない・・・
爆風で死んでくれればいいのに・・・
レスキルにする予定が・・・ゼンゼンダメポ
 
- 250 :名無しさんの野望:02/09/29 14:45 ID:1ZwJUS1z
 - 今日EA鯖のオマハは熱かったー。
1ラウンド目は連合が完敗。
2ラウンド目、揚陸艇に皆が乗り込みはじめた時
「minna kitekure!」
 一人の兵士が、甲板から兵士達に語りかけた。
「sinuna ikite kaerunda! 」 
 そして、次々と上がる「了解!」の声。
 士気が高まる連合軍!出撃前に一言でも声を掛け合うと、なんか団結力が増す気がする。
 結局また完敗だったが。
 
- 251 :名無しさんの野望:02/09/29 14:50 ID:TSuUxtvJ
 - 買ってきますたYP。
戦場で出会ったらよろしく
 
- 252 :名無しさんの野望:02/09/29 14:57 ID:RhlkPjz+
 - >>245
照準を動かすとちょっとの間銃身がぶれる。その状態で撃つと弾それるよ。
動かなくなってから撃てばちゃんとまっすぐ飛ぶ
 
- 253 :名無しさんの野望:02/09/29 14:58 ID:t6hBSfhu
 - 日本の鯖いろいろASEで見えるのに、大日本帝国と秘密基地鯖が見えないのはなぜなんだ?
 
- 254 :名無しさんの野望:02/09/29 15:11 ID:efYoex9j
 - >250
そういう時は負けてもドラマがあるよね。
 
- 255 :名無しさんの野望:02/09/29 15:18 ID:1ZwJUS1z
 - 今思いついたが。もし追加パック出たら毒ガス兵器とガスマスクほしいな。
毒ガスに撒かれると体力が激烈に減ってくの。そんでもって、MAPの風向きによっては撒いた方にガスが流れてきてあぼーん
そういうのを使いこなす特殊なクラスを美少女ナースと同じくらいにキボンヌ
 
- 256 :名無しさんの野望:02/09/29 15:24 ID:I687OK3W
 - >>255
初心者やTK厨が味方を殺しまくるに一票。
 
- 257 :名無しさんの野望:02/09/29 15:29 ID:8BR+qWxF
 - >253
帝國と基地が落ちているかASEの不具合のどちらか
ASEを再インストしてみるといいよ
 
- 258 :名無しさんの野望:02/09/29 15:41 ID:VIo3QLZK
 - 本当にMXでBF共有してるヤシいるなぁ・・・・
ご丁寧に KyeGun付属 とか書いてるし
 
- 259 :名無しさんの野望:02/09/29 15:44 ID:6P4MCzWv
 - あのさ・・一応起動はするんだけど、ゲームロードしようとすると強制くらうんだけどなんで??
 
- 260 :名無しさんの野望:02/09/29 15:50 ID:wd7M+DkO
 - どうでもいいが、KeyGunって強そうだな。
 
- 261 :名無しさんの野望:02/09/29 15:51 ID:EH+HJytp
 -   `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「のりお」をローマ字で表記する
Norio
これを逆にし、
oiron
日本語に直し
おいろん
今日が9月29日と言う事を考え末尾に「ノストラダムス」を加える
おいろんノストラダムス
そして最後に意味不明な文字「おいろん」
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『ノストラダムス』。
「のりお」とはノストラダムスを表す言葉だったのだ!!
 
- 262 :名無しさんの野望:02/09/29 15:54 ID:+mnfxibU
 - 何度聞いても「我々はキティちゃんを連れている!」
って言ってるようにしか聞こえない。
 
- 263 :名無しさんの野望:02/09/29 15:57 ID:jwY0tdVH
 - ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
秘密基地落ちちゃったよー!
せっかく腕の立つ戦闘機乗りに護衛してもらってたのにー!!
 
- 264 :名無しさんの野望:02/09/29 15:58 ID:DUuVrWt4
 - >263
回線がブチブチ切れてぜんぜん役に立てませんでしたよ…スマソ
 
- 265 :名無しさんの野望:02/09/29 16:00 ID:jwY0tdVH
 - >>264
もしかしてオマエですか?
スマソ、こちらもラグラグでいつ落ちるかヒヤヒヤもんですた(;´Д`)
護衛サンクス
 
- 266 :名無しさんの野望:02/09/29 16:19 ID:0yyPNaLq
 - 先日購入したのですが、プレイ中に音が消えてしまい、困っています。 
 最初のうちは普通に聞こえているのですが、途中でまったく聞こえなくなってしまいます。 
 聞こえなくなるのはプレイ中(戦闘中)の音だけで、ゲーム選択画面やロード中のBGMは 
 聞こえます。 
 >>1のサイトのFAQを読み、サウンドボードのハードウエアアクセラレータをなしにしたところ、 
 音は消えないものの途中で雑音(一つの音が無限ループしているような感じ)が鳴り響き、 
 ゲーム選択画面に戻してもこの雑音は消えません。 
 環境は以下のとおりで、サウンドボードのドライバはメーカーのサイトから最新のものを 
 落としています。 
 解決方法がわかる方がおりましたら教えてください。 
 また、場合によってはサウンドボードの買い替えも考えていますので、問題なく動いている 
 ボードがありましたら教えてください。 
  
 CPU : Athlon XP 2000+ 
 メモリ : PC2100 256MB 
 S/B : HIT POINT H801-4ch 
 G/B : GF4MX420AGP 64MB 
 OS : Win XP Home
 
- 267 :名無しさんの野望:02/09/29 16:21 ID:19hoWUtH
 - >>264
ADSL!
と言ってみるテスト
 
- 268 :名無しさんの野望:02/09/29 16:22 ID:tMu/MSyB
 - >>267
( ´_ゝ`)
 
- 269 :名無しさんの野望:02/09/29 16:24 ID:2CQXbBju
 - >>262
     /⌒ヽ   /⌒ヽ 
    /    ヽ /    ヽ 
    |     | |     | 
    |     | |     | 
    |     | |     | 
          V     ヽ 
  /              \  我々は 
 /                 ヽ 
 |                  |   /⌒ヽ /⌒ヽ 
 |                  |   |   ||   | 
 |    ●       ●    |   |   ||   |  キティーちゃんを 
 ヽ                /   /        ヽ 
  \      ×      / .  |         |. 
     -、、,,,,,___,,,,,、、-     |  ●  ●  | 
   //  (_人_)  ( ○川 )  \,,,,_×_,,,,/ 
  (_ /           ヽ_)  /|     ( ○川 ).   ∩∩ 
    /_________ヽ   (_|        ヽ_)  (・x・) 連れている!! 
       | |  |          |_______ヽ   /(  )゚ 
       ( __) _)         ( __) _)   .   ○○ 
 
- 270 :名無しさんの野望:02/09/29 16:33 ID:+mnfxibU
 - それはミッフィーちゃんです w
 
- 271 :名無しさんの野望:02/09/29 16:42 ID:7YG3txgO
 - なんか既視感
 
- 272 :名無しさんの野望:02/09/29 16:43 ID:7RtzL7Au
 - こんなんやってみたい 
 ◎=ナイフ兵 
 ○=観戦者 
  ワー 
            ○○○ 
     ○              ○ 
    ○    ◎   
    ○  ◎    ○ 
    ○       ○ 
     ○     ○ 
       ○○○  ワー 
  
 ギャラリーに囲まれてのガチンコナイフ戦 
 勝った者は、次の対戦者をギャラリーから選ぶ 
 戦いたい人の前に立ち首を立てに振る 
 対戦を受ける場合は首を立てに、受けない場合は横に振る 
 何人勝ち抜けるかを競う。 
  
 回復はしない方が面白いかな? 
 する場合は、試合毎にセコンドの衛生兵に回復してもらう。      
 
- 273 :名無しさんの野望:02/09/29 16:43 ID:8MX1wmSm
 - たったいまバトルアクス作戦やってきた
スカウトのみで23Kill、4回死亡
砲撃支援してくれよ・・・・・
 
- 274 :名無しさんの野望:02/09/29 16:45 ID:19hoWUtH
 - >>272
denpa鯖の鯖管さんどうです?
 
- 275 :名無しさんの野望:02/09/29 16:47 ID:JEs9MUo3
 - ハードサポートをオンにすると、liveプラチナで音がこもって
しょぼくなるのって俺だけ?
 
- 276 :名無しさんの野望:02/09/29 16:50 ID:BMHeyAvq
 - >>266
ドライバ最新にしてダメだったらチップセットと相性悪いんじゃない?
自分はYamaha系の使ってたけど同様に途中で音消えることがよくあったから
買い換えました。
ちなみにドライバはココのですよね?
http://www.hitpoint.com.tw/support/driver.htm
 
- 277 :272:02/09/29 16:57 ID:7RtzL7Au
 - 書き忘れ 
 ギャラリーの枠から出ると銃殺されます。
 
- 278 :名無しさんの野望:02/09/29 16:57 ID:9nHNbOfL
 - マイクソの5ボタンマウス使ってるんだけど
ホイールとサイド2個のボタンがまったく
認識してくれない・・・こんなの俺だけ?
 
- 279 :名無しさんの野望:02/09/29 17:00 ID:jwY0tdVH
 - >>278
漏れも5ボタンマウスを認識してもらえず・・・。
ちゃんとWINDOWSでは動くのに。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン 
 
- 280 :名無しさんの野望:02/09/29 17:02 ID:Y6ZXW0Ht
 - 俺マイクロの5ボタン光学式マウス使ってるけど
ホイールと親指のボタンは使えてるよ
小指らへんのボタンは押しにくいからつかってないけど。
ドライバ入れてないとか??
 
- 281 :名無しさんの野望:02/09/29 17:02 ID:4ypUDMn/
 - >>274
えっと・・・
denpa=damepo ?
 
- 282 :名無しさんの野望:02/09/29 17:04 ID:Y6ZXW0Ht
 - 俺は一回 denpoって読んでますた
 
- 283 :名無しさんの野望:02/09/29 17:05 ID:imjwxajK
 - >>272
で、舞台はどこで?(MAP)
 
- 284 :名無しさんの野望:02/09/29 17:07 ID:52gpQ2fS
 - >>277 
 負けがこんでくると 
 「mou koneeyo!uwaaaaaan!」とか言いながら 
 TNTで全員アボーンしそうなヤシが現れる予感
 
- 285 :名無しさんの野望:02/09/29 17:08 ID:jwY0tdVH
 - >>272
スターリングラードの中央のキャプチャーポイントなんて
どうよ?土嚢と列車が良い感じでリングになってるぜぇ。
 
- 286 :名無しさんの野望:02/09/29 17:10 ID:I8b8/amf
 - >>285
いや、ガザラの砂漠のど真ん中だろ。
何となくだが。
 
- 287 :名無しさんの野望:02/09/29 17:10 ID:Y6ZXW0Ht
 - 飛行機の格納庫とかいいんでない?
 
- 288 :名無しさんの野望:02/09/29 17:12 ID:JEs9MUo3
 - 明るいマップじゃないとわかんねーぞ
 
- 289 :名無しさんの野望:02/09/29 17:12 ID:JEs9MUo3
 - なんかストリートファイト
 
- 290 :名無しさんの野望:02/09/29 17:14 ID:jwY0tdVH
 - (;゚Д゚)./      \.(・д・,)
始まったらガンの飛ばし合いになる予感・・・。
 
- 291 :名無しさんの野望:02/09/29 17:19 ID:Y6ZXW0Ht
 - じゃあ空母
 
- 292 :278:02/09/29 17:21 ID:9nHNbOfL
 - >>280
ドライバは最新の入れてるんだけどなぁ・・・
原因不明だYO!!
>>279
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
 
- 293 :名無しさんの野望:02/09/29 17:25 ID:C0PpAiU+
 - いましがたのダメポ第2で、小隊編成みたいなんで行動するのが
バラバラで動くよりいかに強力かつ楽しいかがわかったよ。APCの便利さも。
 
- 294 :名無しさんの野望:02/09/29 17:29 ID:ggR6k9o2
 - >>293
わかっちゃいるけどなかなか実行は難しいわけだ。
 
- 295 :名無しさんの野望:02/09/29 17:31 ID:ggR6k9o2
 - おれメモリ256で十分かと思ってたけどこのゲーム足りないねえ・・
増設するしかないのか。
 
- 296 :名無しさんの野望:02/09/29 17:36 ID:+DVVG36k
 - 俺はWin98だからメモリ増設も限界が。
で、今さっき128メガのDDR買ってきました。
これで256+128。
安定して動いてくれるか心配だ。
 
- 297 :名無しさんの野望:02/09/29 17:38 ID:gwL0BeJJ
 - おい!頼むよ!自分だけping 1000とかでマルチやらないでくれよ!
tabキー押して確認してくれよ。
ほかの人みんなせいぜい50くらいなのに一人だけping 1000!
おかげでガクガクなんだよ。「でていけ」なんて言いづらいだろ。
自分で感づいてくれよ。
遅いもの同士でやる分には問題ないから。
 
- 298 :名無しさんの野望:02/09/29 17:40 ID:ggR6k9o2
 - >>297
それってどう考えてもわざとかpingの意味がわからない超初心者
 
- 299 :名無しさんの野望:02/09/29 17:42 ID:ggR6k9o2
 - >>296
system.ini修正すれば512MBでも大丈夫だったような。
 
- 300 :名無しさんの野望:02/09/29 17:43 ID:gXxt5JcA
 - EA鯖にて噂のWEID氏を目撃しました。
チャットで何やら自軍に「がんばろーね」みたいなことを発言してた。
チャットの発言回数は多め。
一方、製品版をやり始めてSIGUMA氏を目撃したことが一度もない。
SIGUMA氏は製品版は持っていない?
 
- 301 :名無しさんの野望:02/09/29 17:44 ID:W9bGAb/m
 - >>300
だれだ?それ?
 
- 302 :名無しさんの野望:02/09/29 17:46 ID:gwL0BeJJ
 - >298
初心者だと思う。
本人はいたってまじめにやっている感じだった。
 
- 303 :名無しさんの野望:02/09/29 17:49 ID:19hoWUtH
 - >>281
あ・・・・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 
 
- 304 :名無しさんの野望:02/09/29 17:50 ID:gXxt5JcA
 - WEIDは男です。
 
- 305 :名無しさんの野望:02/09/29 17:56 ID:Lk3XrLx2
 - >278
5ボタンはキー割り当て変更してるとダメみたいよ。
MSドライバ使用で、左のボタンが「戻る(既定)」右のボタンが「進む(既定)」じゃないとダメぽ。
もし他のアプリのためにキー変更しているのだったら、「プログラム特有のキー割り当て」にチェックを入れて、
BF1942の実行ファイル指定(ASEから起動の場合はASEも指定しとかないとダメかも)してどうぞ。
 
- 306 :名無しさんの野望:02/09/29 18:01 ID:acfO9gfr
 - これってシリアル不正でも鯖立てられるんだな。
誰か来てや。
 
- 307 :名無しさんの野望:02/09/29 18:04 ID:2CQXbBju
 - >>306
なんどもでてるけど、鯖はフリーで配られている。
お前の発言は聴かなかったことにしてやる。早く電気屋へ金を持って
急行せよ
 
- 308 :名無しさんの野望:02/09/29 18:05 ID:KDDAAxTF
 - ・次回のパッチで追加される新しい乗り物
赤兎馬
 
- 309 :名無しさんの野望:02/09/29 18:11 ID:OoCA/h9h
 - >>308
なんて読むの?
 
- 310 :名無しさんの野望:02/09/29 18:12 ID:19hoWUtH
 - >>309
せきとば
 
- 311 :名無しさんの野望:02/09/29 18:15 ID:KejhMvId
 - >>309
http://www3.ocn.ne.jp/~nomenai/sekitoba.htm
 
- 312 :名無しさんの野望:02/09/29 18:18 ID:1tSIz68V
 - うそ教えるなよw(うそでもないか)
 
- 313 :名無しさんの野望:02/09/29 18:20 ID:dx7botkU
 - マシンガンのついたジープが欲しいんだけど・・・。
 
- 314 :名無しさんの野望:02/09/29 18:25 ID:RhlkPjz+
 - warata
ちなみに解説すると三国志の呂布の愛馬。
呂布亡き後は関羽の愛馬となる。
勉強になったかね309よ。
すれ違いスマソ。下げ
 
- 315 :名無しさんの野望:02/09/29 18:27 ID:DUuVrWt4
 - 砲撃要請しないscoutも糞だが
それに応える自走砲もきちんとした香具師が乗ってくれ
前に出ないのは当たり前だが
思いっきり目立つところで撃つなよ
潜入してきた敵兵にあっさり壊されたりとかもう見てらんない
 
- 316 :名無しさんの野望:02/09/29 18:30 ID:WVGBwl+7
 - >>313
あ!それ、戦国自衛隊のジープだ。
 
- 317 :266:02/09/29 18:30 ID:KBkeys4S
 - >>276 
 そうです。そこのWin XP 日本語版を入れています。 
 M/BはAopenのAK-77 Proです。 
 ちなみに、どこのS/Bに買い換えたんですか?
 
- 318 :名無しさんの野望:02/09/29 18:31 ID:e1FQ+LiR
 - 自走砲なんて怖くて乗ってられないよ。
飛行機乗りに見つかったら一瞬で爆発炎上だもん。
 
- 319 :名無しさんの野望:02/09/29 18:34 ID:uvPM9/g7
 - 前スレの>>633
>>メモリをハードディスク代わりにするとチョベリ速くなります。
>>個人的には2ギガ積んでメモリ上にインストールすることをオススメします。
このメモリ上にインストールするっていうのはどうやるのでしょう?
ご存知の方いらっしゃいましたらお教えくださいませ。m(_ _)m
 
- 320 :名無しさんの野望:02/09/29 18:38 ID:fNgpF3Qv
 - メモリを仮想ハードディスクにして使うソフトはあるけど、
電源落とすたびに全部消えるから毎回毎回インストールしなきゃならんけど。
 
- 321 :名無しさんの野望:02/09/29 18:39 ID:iw7x/oni
 - 久しぶりにバカタレばかりで嫌になって途中で抜けたよ。
ウェークの枢軸にいた飛行機厨、はっきりいって邪魔。
飛行機乗る前に母艦移動すれ。
人が修理しつつ安全圏まで移動したのに、また島まで持ってきて
座礁させたうえに飛行機離陸中にやられたバカタレとか、これほど
TKしたくなったのは初めてやわ。
これで勝てというのが間違い。
次からはunevenになろうとも素直にチーム移動するよ。
 
- 322 :名無しさんの野望:02/09/29 18:39 ID:uvPM9/g7
 - >>320
ぜひそのソフトを教えていただけないでしょうか。
使わないときにはシャットダウンせず休止モードで使っているので、
再インストールする必要はないと思うので…。
よろしくお願いいたします。
 
- 323 :名無しさんの野望:02/09/29 18:43 ID:19hoWUtH
 - >>321
名前晒してくれよ
 
- 324 :名無しさんの野望:02/09/29 18:45 ID:Y6ZXW0Ht
 - 敵味方関係なく爆撃してくる飛行機房がうざいんですが。どういう教育してるんですか?
 
- 325 :名無しさんの野望:02/09/29 18:47 ID:W9bGAb/m
 - >>316
warata 
 
- 326 :名無しさんの野望:02/09/29 18:49 ID:BMHeyAvq
 - >>317
SantaCruz
http://www.users-factory.com/2000/08/SantaCruz/
 
- 327 :名無しさんの野望:02/09/29 18:52 ID:o01/AWSm
 - >>322
9X系ならOSに付属。
2000なら
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;EN-US;q257405&
 
- 328 :名無しさんの野望:02/09/29 18:53 ID:ZhPUwOR3
 - damepo鯖の鯖管さん
>>272のイベントキボンヌ
 
- 329 :名無しさんの野望:02/09/29 18:54 ID:bftUEJuw
 - トゥモロー・ネバー・ダイ でも見ようっと。
 
- 330 :名無しさんの野望:02/09/29 18:55 ID:UXRmXn6H
 - >>248 
 〜\EA GAMES\Battlefield 1942\AdminToolの中に 
 RemoteConsole.exeてのがあるけど、これじゃないのか? 
  
 >>300 
 SIGUMAはだいぶ前にバトルアクスで見かけたから持ってるんじゃないか?  
 相変わらず、乗り物には目も触れず突撃兵ONLYでKILL数稼ぎまくっとった。 
 WEIDは最近、調子に乗ってるのが玉に瑕。 前からか。。。。
 
- 331 :名無しさんの野望:02/09/29 18:57 ID:+DVVG36k
 - 飛行機の音がしたら逃げればいいじゃん。
 
- 332 :名無しさんの野望:02/09/29 18:58 ID:fNgpF3Qv
 - >>322
自分のOSに合うのを探してみてちょ
http://computers.yahoo.co.jp/bin/v_searchf?p=RAM%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF&r=%2Fvector%2Fall%2F
 
- 333 :名無しさんの野望:02/09/29 19:04 ID:4ypUDMn/
 - >>328
あい。
1回落としてCPUクーラーのファンを24dbのやつに取り替えた。
驚くほど静かになった・・・
そして鯖復帰。
 
- 334 :名無しさんの野望:02/09/29 19:04 ID:iw7x/oni
 - マナーにしろ低速接続にしろ、どこでも同じようなことで悩んでるもんだな…と。
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/17/ne00_ps2.html
 
- 335 :名無しさんの野望:02/09/29 19:07 ID:2CQXbBju
 - >>327
やばそな、かほり
XPならこれか
http://www.superspeed.com/
 
- 336 :名無しさんの野望:02/09/29 19:09 ID:uvPM9/g7
 - >>327 
>>332 
情報どうもです。 
さっそく今から全部目を通して確認してみます。 
どうもありがとうございました。(^^
 
- 337 :名無しさんの野望:02/09/29 19:10 ID:uvPM9/g7
 - >>335さんもどうもです。
英語ですね…でも名前がよさげなので翻訳サイトを通じて読んでみます。
ありがとうございます。
 
- 338 :名無しさんの野望:02/09/29 19:21 ID:2CQXbBju
 - >>334
チーズくせぇヤツはやっぱりみんなこんなことするんだな・・・・・゚・(つД`)・゚・ 
 
- 339 :名無しさんの野望:02/09/29 19:40 ID:ggR6k9o2
 - リスポーンに無限に手榴弾投げられるポイントなんとかなんねえの?
かなり馬鹿っぽいから俺はやらないんだが最近やるやつ多い。
 
- 340 :名無しさんの野望:02/09/29 19:46 ID:uvPM9/g7
 - >>339
確かにそれはゲームとしてつまらないですよね…。
私はチャットでお願いして、それでも駄目なら相手側に移動して
その人の足元に工兵爆弾をバラ撒いて空高く飛ばしてあげております。
だめかな…
といっても一回しかやったことないですが。
 
- 341 :名無しさんの野望:02/09/29 19:55 ID:IUWnA+3a
 - tabakoにMINAGOROSHI出現,応援求む
つーかchatで
(yo-shi papa MINAGOROSHI koroshichaokkana-)とか吉野家文字ってたヤシ・・・・
正直痛い
 
- 342 :名無しさんの野望:02/09/29 19:55 ID:+DVVG36k
 - 煙草鯖に入ったらミナゴロシいるし・・・
やっぱFFONはダメなのか・・・
 
- 343 :名無しさんの野望:02/09/29 19:58 ID:efYoex9j
 - >341>342
レスかぶったのかよ!!
 
- 344 :名無しさんの野望:02/09/29 19:59 ID:Lk3XrLx2
 - >334
オンラインゲームにポーズ機能なんかつけるなよ。
さすがコンシューマ。
 
- 345 :名無しさんの野望:02/09/29 20:01 ID:JEs9MUo3
 - その時飛んでたから、場所言ってくれればミナゴロシ殺しに行ったのに
 
- 346 :名無しさんの野望:02/09/29 20:02 ID:1aLXbX+c
 - >>339
そういうポイント結構あるね。
 
- 347 :名無しさんの野望:02/09/29 20:02 ID:pXqkIYjr
 - サウンドカード買うついでにこれ買ってこようかな
 
- 348 :名無しさんの野望:02/09/29 20:07 ID:Lk3XrLx2
 - >339-340
そういうポイントは堅固な陣地ということをあらわしていると思うんだが……。
その手のポイント使わないと勝てないマップもあるし。
>340のはただのTKだろ。
 
- 349 :名無しさんの野望:02/09/29 20:09 ID:rrv6UmEG
 - CloneCD無しでCD読み込みしないでゲームすること出来ないの??
俺のドライブCloneCDに対応してないんだよ。。。。。。
 
- 350 :名無しさんの野望:02/09/29 20:10 ID:JEs9MUo3
 - >>349
他のでイメージ作ってみたら?
だえもんならたいがいいけるんじゃないの
 
- 351 :名無しさんの野望:02/09/29 20:12 ID:BMHeyAvq
 - 自分はB'sRecorderでイメージ引っこ抜いてDaemonでマウント
これでなんの問題もない
 
- 352 :名無しさんの野望:02/09/29 20:12 ID:1aLXbX+c
 - >>348
リスポーンポイントから無限に投げるのではなく、
リスポーンポイントに無限に投げられるということでは?
 
- 353 :名無しさんの野望:02/09/29 20:21 ID:hUR49yuO
 - >>339
とは言え、ありゃ使う奴がいるのは止められないだろう。
「やるな」ったって聞くはずもないし。
それに、どこまでがグレネードキャンプでどこから違うのかもハッキリしないしなぁ。
「やられたらやりかえす」ぐらいしか対処策ないんじゃない?
 
- 354 :名無しさんの野望:02/09/29 20:29 ID:o3cgMeii
 - >341
そのchat俺(藁
殺しといたぞ
 
- 355 :名無しさんの野望:02/09/29 20:39 ID:89fvm80r
 - damepoにWEIDが二人居るな。
でも、ホンモノはピンも高いしヘタレだから後から来たほうがホンモノだな。
 
- 356 :名無しさんの野望:02/09/29 20:39 ID:IUWnA+3a
 - キモチワルイ・・・・・
 
- 357 :名無しさんの野望:02/09/29 20:42 ID:IUWnA+3a
 - でも、ホンモノはピンも高いしヘタレだから後から来たほうがホンモノだな。
ヘタレは可哀想。。。。偽10 本物1 くらいだったけど
 
- 358 :名無しさんの野望:02/09/29 20:49 ID:vIDFfBUl
 - CDKEY plz... plz...
 
- 359 :名無しさんの野望:02/09/29 20:49 ID:1aLXbX+c
 - パラシュートをしている兵に
空中で飛行機の受け渡し、もしくは後部座席に乗せられないか?
CTFで旗を盗った後、味方のTNTもしくは自分のTNTで空に舞い上がって華麗に逃げたい。
 
- 360 :名無しさんの野望:02/09/29 20:53 ID:JEs9MUo3
 - パラシュート降下から直で戦車窃盗は出来るから
不可能じゃないと思うけど、無理じゃない
飛行機に乗れるポイントは限られてるから、適当に近くで
押せば乗れるってわけでもないし
それこそ両者共に針の穴を通すような技術が必要かも
 
- 361 :名無しさんの野望:02/09/29 20:53 ID:N6s1Nosq
 - [o'_'o]って何の意味?クランか?
 
- 362 :名無しさんの野望:02/09/29 20:54 ID:rrv6UmEG
 - >>361
俺も良く見るわ
数名居るよね
 
- 363 :名無しさんの野望:02/09/29 20:55 ID:CUEyk71R
 - >>358
3500-8494-ND9D-31358
 
- 364 :名無しさんの野望:02/09/29 20:56 ID:tMu/MSyB
 - 海に落ちたときに飛行機で拾ってくれた人ならいたけどなぁ
 
- 365 :名無しさんの野望:02/09/29 20:59 ID:19hoWUtH
 - >>362
しかも皆強い。
あー入りたい・・・けど[o'_'o]・・・
 
- 366 :名無しさんの野望:02/09/29 21:00 ID:QrBPq0eK
 - BFでマルチプレーをやってると回線も落ちてないのに、「サーバーが切断されました」と出ます。これっていわいるサーバーから追い出されたというやつ?
もち56Kです!
 
- 367 :名無しさんの野望:02/09/29 21:02 ID:6PIjjZT8
 - >>366
鯖が落ちたんじゃない?
 
- 368 :名無しさんの野望:02/09/29 21:04 ID:QrBPq0eK
 - そうなのかな?2chだとかなりアナログ嫌われてるし、、追い出されたのかとおもた
 
- 369 :名無しさんの野望:02/09/29 21:04 ID:EH+HJytp
 - 56kうざい
 
- 370 :名無しさんの野望:02/09/29 21:07 ID:WcAmrPHh
 - DSLもアナログですが.....
 
- 371 :名無しさんの野望:02/09/29 21:14 ID:+DVVG36k
 - [o'_'o]と[o'-'o]の二種類いることを発見。
 
- 372 : :02/09/29 21:14 ID:7kKc3ByY
 - teambloodうぜ
 
- 373 :名無しさんの野望:02/09/29 21:16 ID:Lk3XrLx2
 - 56kは蹴るだろそりゃ、と釣られてみる。
 
- 374 :名無しさんの野望:02/09/29 21:19 ID:QrBPq0eK
 - 56kでも暖かく迎えてくれるサーバーない?
 
- 375 :名無しさんの野望:02/09/29 21:22 ID:iw7x/oni
 - >>360
試してみたいね。
パスかけてクローズドで実験するとか。
マーケットガーデンで何人かパラシュートで降下させて、
そこをB−17で通過してさ。
B−17でできれば、他の複座機でもできると思う。
 
- 376 :名無しさんの野望:02/09/29 21:23 ID:y0xsKwiF
 - >>374
korea系の鯖にでも行ってみては?
 
- 377 :名無しさんの野望:02/09/29 21:24 ID:uvPM9/g7
 - >>366
蹴られたときには「サーバーからキックされました」と出まふ。
経験あるよ・・・TKしていたわけでもないのにな〜。
 
- 378 :名無しさんの野望:02/09/29 21:27 ID:jwY0tdVH
 - >>359
カッコ良過ぎる!(汁
 
- 379 :名無しさんの野望:02/09/29 21:28 ID:Fm/QlCx7
 - 今日買ってきてマルチやろうと思ってたんだけど
無効なCDキーとかサーバーに接続できませんでしたとか出るんだけど
原因分かる人いる?(絶対じゃなくてたまにつながる)
 
- 380 :名無しさんの野望:02/09/29 21:28 ID:WcAmrPHh
 - >>374
EAJapanのオフィシャルサーバー
 
- 381 :名無しさんの希望 :02/09/29 21:29 ID:oBIcx7/i
 - どっかに日本語版のキージェネない?
 
- 382 :名無しさんの野望:02/09/29 21:30 ID:efYoex9j
 - >359
華麗に逃げてる途中で撃墜されたりして(藁
つか、やってみたいね。
 
- 383 :名無しさんの野望:02/09/29 21:34 ID:BZNia0qe
 - 色々な対戦ゲームやって来てるけど56KやISDN程度でも
ほとんどの場合暖かく迎えてくれるとは思われ。
ただ実際のところ低スペック・低回線が入って
くると迷惑だから、自分が足を引っ張っていると
思う時は素直に抜けた方がいいかもね。
(みんな大人だから本人の前では口に出して
言わないだけで、影ではボロクソ言われてるの
よく目にしてたし、、)
 
- 384 :名無しさんの野望:02/09/29 21:36 ID:1aLXbX+c
 - 大人って陰湿だよな。
面と向かって文句言わないし。
 
- 385 :名無しさんの野望:02/09/29 21:39 ID:5Prow4U9
 - >>384
子供という生き物も十分に陰湿ですが?
 
- 386 :名無しさんの野望:02/09/29 21:40 ID:IUWnA+3a
 - 子供は純粋ってのが幻想
自分の子供の頃を思い出してご覧
大人より残酷だよ
 
- 387 :名無しさんの野望:02/09/29 21:42 ID:+DVVG36k
 - おいお前ら、秘密基地復活ですよ。
 
- 388 :名無しさんの野望:02/09/29 21:42 ID:ggR6k9o2
 - 単に通信が高負荷に耐えられずに切れてるだけだと思われ。
鯖側のルーターの能力にも依存するらしいよって。
 
- 389 :名無しさんの野望:02/09/29 21:43 ID:pXqkIYjr
 - このゲーム買って損は無いですか?
一応DEMOやったんですけど、飛行機に乗れなくて残念でした。
買っちゃおうかな〜。
 
- 390 :名無しさんの野望:02/09/29 21:46 ID:GF5VzMcA
 - 買え。
そして飛べ。
 
- 391 :名無しさんの野望:02/09/29 21:48 ID:XBFhK7Vh
 - そして
Eキー押して
落ちろ
 
- 392 :名無しさんの野望:02/09/29 21:56 ID:XBFhK7Vh
 - ガザラで橋から飛び降りて 9キー
押したら、落下傘降下できました。
新しい遊びを発見しました。
 
- 393 :名無しさんの野望:02/09/29 21:59 ID:kJ/RbHmU
 - 子供:てめえ重いんだよ落ちろバーカ
大人:もう一度設定を見直してから入られては?(おまえが居ると重いんだよ)
2ch:おいおまえ、PINGが悪いのではございませんか?(以下略
 
- 394 :名無しさんの野望:02/09/29 21:59 ID:97lelsjZ
 - [o'_'o]とか[o'-'o]って初心者マークって意味だからだれでもつけていいって
前スレに本人が言ってなかったけ?
 
- 395 :名無しさんの野望:02/09/29 22:03 ID:4ypUDMn/
 - おい、お前ら今日はdamepo調子悪いyp!
 
- 396 :名無しさんの野望:02/09/29 22:11 ID:p3EcdRm2
 - 海外の鯖でプレイしてみた
こちらのPINGが高いせいか
おもしろいように撃ち合いで勝てる
英雄になれますた
 
- 397 :名無しさんの野望:02/09/29 22:16 ID:hUR49yuO
 - >>389
俺は余り、と言うかPCでは全くFPSをしない(しなかった)んだけど、かなりハマって楽しんでいる。
面白いと思うよ。
PCをパワーアップしてまでやる価値があるかどうかは微妙。
環境は整ってないけどFPSが好きでその為に出費を惜しまない、
もしくはこのゲームをプレイ出来るだけの環境があるなら、
買って損は無いと思う。
ただ割とストレスは溜まるんで、その覚悟はしといた方が良いかもね。
 
- 398 :名無しさんの野望:02/09/29 22:19 ID:JEs9MUo3
 - ミッドウェーって飛行機房にとって天国だな
旗も取れるし撃墜三昧だし…
女医使ってる人ってもう居ないの?
 
- 399 :名無しさんの野望:02/09/29 22:24 ID:+DVVG36k
 - >>394
SoF2スレだろそれは。
 
- 400 :名無しさんの野望:02/09/29 22:24 ID:pXqkIYjr
 - >>390-391戦車の機銃の音が気に入ったので買います。
お給料入れば
 
- 401 :名無しさんの野望:02/09/29 22:26 ID:mexNMBAz
 - つぅか最近では人数が少ないほうがおもしろいとか思ってきた。
少人数CTFだと一人一人の役割が重くなってかなり白熱するよ。
それに軽いしな。
 
- 402 :BF:02/09/29 22:31 ID:3DZAXDry
 - >389
金かける価値はありますよ。
すくなくとも君にはあると思う。
 
- 403 :名無しさんの野望:02/09/29 22:36 ID:lYic7U0l
 - >>394
SoF2スレの話だったと思うよ
 
- 404 :名無しさんの野望:02/09/29 22:37 ID:uvPM9/g7
 - >>398
少なくとも飛行機厨は、女医をデフォで使っているのでは。
あー、それにしても面白い。
空いている時間をすべてBFにつぎ込んで、友達も引き込みまくり。
こんなにハマったゲームは何年ぶりだろう。
ありがとうDE。
ところで面白いマップ面白くないマップって人によってどう評価されているのだろう。
私はミッドウェイやウェーキ、ガザラ、エルアラメインが戦車の飛行機も一杯で暴れまわれるから好き。
逆にガダルカナルとかバトルアックスはセコセコする感じがして好きになれないなー。
 
- 405 :名無しさんの野望:02/09/29 22:40 ID:mTCnOI4l
 - PING高い奴ウザイ、消えろってのはあんまりだな。
いいんじゃないの? GAMEだしさ。
ただ、鯖で阿呆なプレイする奴の大半がPING高い外人だから
PING高い奴へのイメージが悪いのは事実。
 
- 406 :名無しさんの野望:02/09/29 22:42 ID:pXqkIYjr
 - もう買って飛んでいいですか?
通販サイトでも見てくるか。
 
- 407 :名無しさんの野望:02/09/29 22:47 ID:p3EcdRm2
 - >>401
たしかにCTFはMAPによって人数少ないほうがいいとか思うが・・
だだっ広いMAPだと人数多いほうが楽しいyp
ベルリンやスターリングラードで大人数は
たんなる殺し合いの勝負になるのは否めない
 
- 408 :飛べない豚:02/09/29 22:48 ID:SnGoC2TZ
 - ずびばんぜん。
DEMO版にサイドワインダー挿したのですがジョイ棒が反応しません。
ゲーム側でなにか設定が必要なのでしょうか?
 
- 409 :名無しさんの野望:02/09/29 22:49 ID:fNgpF3Qv
 - >>408
ゲーム内のキーコンフィグで設定したかい?
 
- 410 :名無しさんの野望:02/09/29 22:55 ID:pXqkIYjr
 - マルチ用DEMOってあったのか、ただ今DL中
 
- 411 :名無しさんの野望:02/09/29 22:57 ID:wd7M+DkO
 - むしろマルチ用しかないのさ。
 
- 412 :名無しさんの野望:02/09/29 22:58 ID:3E7eE4MG
 - シングル用もあるが
 
- 413 :飛べない豚:02/09/29 23:00 ID:SnGoC2TZ
 - >>409
レスありがとうございます。
[OPTIONS]-[CONTROLS]のAIRタブのところですよね。
もう一度いじってみたらアサインできました。
おかしーなぁ・・・
それでは飛んできます。
 
- 414 :名無しさんの野望:02/09/29 23:01 ID:pXqkIYjr
 - 機銃の音が良すぎ
 
- 415 :名無しさんの野望:02/09/29 23:01 ID:qGxuHu8V
 - >>405
だから、遅いヤツがいるとゲーム進行に支障をきたして
まともに遊べなくなるんだって。
ゲームにならんのにゲームだからで許されるわけは無い。
 
- 416 :名無しさんの野望:02/09/29 23:02 ID:/jNXUF4t
 - >>404
DEってなに?Not Foundにはつらい質問か
 
- 417 :名無しさんの野望:02/09/29 23:03 ID:jwY0tdVH
 - 秘密基地満員で入れねーYO!
しかも内臓ブラウザじゃ見れないから、お手上げだよ!
ASEじゃワンテンポ遅れるんだYO!
 r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< このイライラどこにぶつけたらいいんだ!
   _| ̄ ̄||_)_\__________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
 
- 418 :名無しさんの野望:02/09/29 23:03 ID:BMHeyAvq
 - >>404
なんども上がっているが
やはりベルリンとスターリングラードだろうか
DoDならわかるがBF1942でやる必要性を感じない
ミッドウェイはどうかな?
どうせならもっと軍艦を増やしてほしかった
10vs10とかの艦隊戦をやりたいね
 
- 419 :名無しさんの野望:02/09/29 23:08 ID:BMHeyAvq
 - >>415
そんなことは分かりきっているが
回線なんとかしたくてもできない人がいるのは事実
そんな人にウザイだの消えろだの言うのは酷
たまたま自分が恵まれた地域に住んでいるからといって
好き勝手なこと言うべきではない
 
- 420 :名無しさんの野望:02/09/29 23:08 ID:aNasqHCl
 - >>413
ゲーム起動してから女医をぶっさした罠とかだったりして。それはないか。
>>416
開発元じゃネーノ?しらんけど。
ところで鯖立ててる人ってみんな光ですか。
ADSLじゃ32人も危ういですかね。
 
- 421 :名無しさんの野望:02/09/29 23:10 ID:pXqkIYjr
 - MODとか出てマフか?
 
- 422 :名無しさんの野望:02/09/29 23:11 ID:fNgpF3Qv
 - ADSL8M(上り最高で1.5Mだっけか?)で8人プレイ推奨
 
- 423 :名無しさんの野望:02/09/29 23:12 ID:GrWR5KFZ
 - 質問!
旗周辺にダイナマイトをばら撒かれてるときの対処方法教えてください。
 
- 424 :名無しさんの野望:02/09/29 23:12 ID:BMHeyAvq
 - >>420
やはり光が多いんじゃないかな?
ADSLでBF1942のサーバはキツイかも
 
- 425 :名無しさんの野望:02/09/29 23:13 ID:fNgpF3Qv
 - >>423
味方の1人を突っ込ませる
「君の死は無駄にしないよ・・・」
 
- 426 :名無しさんの野望:02/09/29 23:13 ID:L0FjS5+f
 - しかし・・秘密基地オマハビーチ、アメリカでやると萌えます。
皆でいくぞ〜て気になりました。
 
- 427 :正直者:02/09/29 23:14 ID:wd7M+DkO
 - >>419
でもジャマ。
消えてほしい。
 
- 428 :名無しさんの野望:02/09/29 23:15 ID:qGxuHu8V
 - >>419
だからといって他人に迷惑をかけていいというのか?
恵まれているかどうかは関係無い。
他人に迷惑をかけるなといっているのだよ。
なんとかしたくてもできないのなら諦めろ。
 
- 429 :名無しさんの野望:02/09/29 23:16 ID:gwL0BeJJ
 - >>419
俺はそうは思わないなぁ。
速い人は速い人同士、遅い人は遅い人同士でやろうよと。
別に差別じゃなくて。
それに外国人と違って、日本人はうまい人も下手な人もそれなりにまじめにやっているわけで。
というか、419は遅い人?
自分が速かったら「おせーよ」って絶対言うぞ。
別に「うざい、きえろ」なんて言わない。
自分で気づいてくれよ、と。
 
- 430 :名無しさんの野望:02/09/29 23:16 ID:1aLXbX+c
 - >>419
んなぁこたぁ無い! 
俺はADSLサービス提供地区で無かった頃は提供地区へ引っ越したし、
Pingが悪いときはTrace取ってISPにメール出したりしてた。
INSの頃は最終的にはIIJに落ち着いたが、自分の住んでいる地域で提供されている
ISPの情報も仕入れ回ってた。
 
- 431 :名無しさんの野望:02/09/29 23:17 ID:Kuk1DzgJ
 - お前らおちけつ
工兵呼べよ、スパナ一本でPingも解消される
 
- 432 :名無しさんの野望:02/09/29 23:18 ID:2A3NMDvV
 - そもそも最低スペックの回線に全体を合わせるようなコードがいけない。
 
- 433 :名無しさんの野望:02/09/29 23:18 ID:gwL0BeJJ
 - 419に嵐のようなレスが…
釣り氏か?
 
- 434 :正直者:02/09/29 23:18 ID:wd7M+DkO
 - >>419
でも、元気出せよ。
 
- 435 :名無しさんの野望:02/09/29 23:18 ID:qGxuHu8V
 - >>423
手榴弾を投げるとかバズーカ撃ちこむとかすれば吹き飛ばすことが可能。
誘爆はしないけど、距離を離すことはできる。
もしくは撒いた張本人を殺る。
 
- 436 :名無しさんの野望:02/09/29 23:18 ID:ywlalEOV
 - まあお前らみたいにゲームに命かけてるわけじゃねえんだからよ。
さて今日もISDNで暴れ回るか
 
- 437 :名無しさんの野望:02/09/29 23:19 ID:EeTQGsLl
 - PINGが200程度なら文句は言わない。
だが、流石に500overしてる人は入らないで欲しい。
貴方一人の為に皆、迷惑してるのだから。
 
- 438 :名無しさんの野望:02/09/29 23:19 ID:uvPM9/g7
 - 遅い改選の人は20人以下の鯖とかもあるわけだし、
そこに入っていただきたいと。
わざわざ50人鯖とかに入ってこられても、確かに困るかな。
自分もついこの間までISDNだったから同情はするが、
自分の環境にあった鯖を選択して入るというのも必要だと。
ところでCTFで旗の周りに爆弾を置いてキャンプしてる人。
戦術的には正しいと思いますが、あんまり面白くないですー。
自分勝手な主観スマソ。
 
- 439 :名無しさんの野望:02/09/29 23:20 ID:Lk3XrLx2
 - フロラが落ちたからそこにいた香具師が一斉に書き込みだしたのだと思われ。
 
- 440 :名無しさんの野望:02/09/29 23:20 ID:fNgpF3Qv
 - 俺国内鯖ならどこもping30代だから神だな
 
- 441 :名無しさんの野望:02/09/29 23:21 ID:KjS8n8hy
 - >436
こういう人って
どんなことにも真剣になれんのだろうねー
ま そこそこでがんばってちょうだい
 
- 442 :名無しさんの野望:02/09/29 23:22 ID:qGxuHu8V
 - 56Kで入るなら鯖と名前教えてくれ。
漏れが14400モデムで入ってやるから。
そうすりゃ普段自分がどれだけ邪魔になってるか実感できるぞ。
 
- 443 :名無しさんの野望:02/09/29 23:23 ID:1AKJ2B+N
 - >>440
じゃあいつもping一桁の漏れは神以上か。
 
- 444 :名無しさんの野望:02/09/29 23:24 ID:wd7M+DkO
 - >>443
界王?
 
- 445 :名無しさんの野望:02/09/29 23:25 ID:fNgpF3Qv
 - >>443
隣の家の人が鯖立ててるのかよ!
 
- 446 :名無しさんの野望:02/09/29 23:26 ID:qGxuHu8V
 - >>445
隣の人が建てててもダメだろ。一旦、収容局まで行くんだから。
 
- 447 :名無しさんの野望:02/09/29 23:27 ID:fNgpF3Qv
 - じゃああれだ。
NTT基地局の社員が職場で鯖立ててるんだ。
 
- 448 :443:02/09/29 23:27 ID:1AKJ2B+N
 - Bフレ100Mで都内在住の人はだいたいそうだと思うよ。
 
- 449 :名無しさんの野望:02/09/29 23:28 ID:fNgpF3Qv
 - 光100Mなら自分で鯖立てろよクソーウラヤマシイゾ
 
- 450 :443:02/09/29 23:31 ID:1AKJ2B+N
 - 鯖に使ってるPCがPen2Dualだったりする・・・。鯖は無理。
 
- 451 :名無しさんの野望:02/09/29 23:36 ID:mRqe61W2
 - 漏れはADSLだけど、いつもping一桁だな。
気合が違う。
FTTHにしたら、マイナスいくんじゃねーか!!?
すげーーー!!
 
- 452 :名無しさんの野望:02/09/29 23:37 ID:1O/spASa
 - 戦車運転していたら、吹っ飛ばされた兵士の死体の顔面が
窓枠から飛び込んできたよ!
思いっきり目が合っちゃったよ!
夢に出そうで怖いよ〜!(((( ;゚Д゚)))ガクガク
 
- 453 :名無しさんの野望:02/09/29 23:42 ID:fNgpF3Qv
 - >>451
タイムマシンかよ!
 
- 454 :名無しさんの野望:02/09/29 23:42 ID:qGxuHu8V
 - たまにジープで轢き殺した死体を後部座席に乗せたまま走ってるやつを見かける。
 
- 455 :名無しさんの野望:02/09/29 23:42 ID:Ad61sOuU
 - >>451
漏れ、ADSLから光にしたらマイナス言ったよ
 
- 456 :名無しさんの野望:02/09/29 23:43 ID:CU3cxKme
 - 今日、WEIDがカチューシャのランチャー部分に乗っかって、
「sora toberukana」
って言ってますた。
誰か彼を止めてあげて。
 
- 457 :名無しさんの野望:02/09/29 23:44 ID:wzZ6mBuj
 - pingってプロバイダ次第だと思う
回線の種類ってあんまり関係ないのでは...
 
- 458 :名無しさんの野望:02/09/29 23:46 ID:mB13T0Fc
 - あの〜、マウスホイールを割り当てると他のキー設定がクリアされるという不具合に対して
「セカンドキーに割り当てるといい」と聞いて試してみたのですが、ダメでした。
どうしたら割り当てられるのか?教えてください。
 
- 459 :名無しさんの野望:02/09/29 23:47 ID:qBI2ptpn
 - 確認その1
パラシュートそのものを撃破できる?
こないだパラシュートを適当に高射砲で撃ったらパラシュートが消えた。
もちろん、哀れな脱出パイロットは地面に激突死。
バグかな? 
確認その2
死んだ敵の装備を拾うと軍服まで変わるって本当?
今まで拾ったことは何度もあるけど味方に誤射されたことは無いが。
 
- 460 :名無しさんの野望:02/09/29 23:49 ID:6/8SpO6k
 - >>456
どこまでも可愛いやつだな
 
- 461 :名無しさんの野望:02/09/29 23:50 ID:wd7M+DkO
 - >>459
軍服は変わらない。
 
- 462 :名無しさんの野望:02/09/29 23:54 ID:CU3cxKme
 - >>461
気分は変る。
 
- 463 :名無しさんの野望:02/09/30 00:03 ID:W5GqEzet
 - >>461
変わるよ。服の色は自分の陣営の色だけどね
 
- 464 :名無しさんの野望:02/09/30 00:12 ID:+q6S+6nN
 - >>463
そうだったのか!
 
- 465 :名無しさんの野望:02/09/30 00:15 ID:W5GqEzet
 - 追加
ソビエト兵は服は変わらず、ヘルメットだけ変わる。
 
- 466 :419:02/09/30 00:18 ID:P8zX6MY/
 - あの俺は光なんですよね、友人が苦労してるからよくわかるの。それだけ
 
- 467 :名無しさんの野望:02/09/30 00:21 ID:+q6S+6nN
 - >>466
友達思いなんだな。
てめぇが高速回線を用意してやりな。
 
- 468 :名無しさんの野望:02/09/30 00:26 ID:HTeXU0Xt
 - ヤフーBBってどうなの?
もしかして終わってる??
 
- 469 :名無しさんの野望:02/09/30 00:29 ID:X+T4Mv2h
 - Pingの件、次スレでは>>2以下に書いておこうや。
 
- 470 :名無しさんの野望:02/09/30 00:29 ID:BqzpGHTt
 - >>416 
 開発元のDigital Illusions CE、略してDICEの間違いだと思われ 
 http://www.dice.se/start_ie.jsp?language=en 
  
 >>423 
 >>435にもあるが、戦車で殴りこんで旗のポール付近に2,3発戦車砲をぶち込むと 
 TNTがぶっ飛ぶから、TNTが充分散らばるのを待ってから取りに行くのがいいかと。 
 もし自分一人だけだったら突っ込まずに、味方が来る(マップで味方の戦車やジープ 
 の動きを観察して行動目的を予想)のを待って、その味方の動きにあわせて時間差で突っ込むといいかも。
 
- 471 :名無しさんの野望:02/09/30 00:33 ID:xLAG3lKj
 - 俺Y!BB12Mだけど、特に困ったことは無いよ。
pingも15くらい。
 
- 472 :名無しさんの野望:02/09/30 00:39 ID:ylVZp5R3
 - >469
誤解を招きそうだし、荒れる元だから「このゲームは最低回線速度に影響されます」
程度でいいと思われ。
正直スチュワーデス物語みたいなのはいらん。
 
- 473 :名無しさんの野望:02/09/30 00:39 ID:+q6S+6nN
 - スチュワーデス物語、漏れは面白いと思ったが。
 
- 474 :名無しさんの野望:02/09/30 00:41 ID:ylVZp5R3
 - >473
俺も見た世代なので面白いとは思うが、テンプレートに入れるのが相応しいかというと、ちょっとな。
 
- 475 :名無しさんの野望:02/09/30 00:42 ID:HTeXU0Xt
 - 俺、BB8Mだけど、ピング良い所で60。
でもほとんど300超えてる。
あと、むかつくのが「ワーニング!」なんたらってでて、
コマ送りになる。
メダルオブオナーでも回線のマークが出てコマ送り。。
SOF2でも・・・。
 
- 476 :423:02/09/30 00:42 ID:1lkMncbf
 - >425
>435
>470
TNTの件、答えていただきありがとうございました
 
- 477 :名無しさんの野望:02/09/30 00:48 ID:QgdazFAU
 - ちょっとお伺いします。
このゲームでサーバーを立てたんですが、DedicatedServerでもゲーム内の
ゲーム作成でも、MAPが変更されると自分以外だれもいなくなっちゃうんで
おかしいなと思い、友人に自分の鯖に入ってもらい、確かめてもらいました。
すると、やはりMAPが変更される時の「ロード中につきしばらくお待ちください」、
から永遠に先に進まなくなるそうです。
確かに、鯖主のじぶんだけ次のMAPにいるのに他の人は誰もやってきません。
何がいけないのでしょうか?
ルーターは使ってますが、一度はつながってるし、ポートも全てあけてあるので問題ないと思います。
uPNP対応ルーターだからいけないのでしょうか。。。それとも他に問題が?
本当に困ってます、どなたかお力を貸していただけないでしょうか?
 
- 478 :名無しさんの野望:02/09/30 00:54 ID:HYYCz2xa
 - >477
使ってる回線や
パソコンの性能も教えてくれないと
なんとも言えないが
あとポートすべて開けてるってDMZ?
それともゲームポートだけ?
 
- 479 :名無しさんの野望:02/09/30 01:09 ID:QgdazFAU
 - >>478
お返事ありがとうございます。
えっと、ポートはDMZになると思います。
このルーターではそういう表現は使われてませんが、全てのプロトコルで
全てのポートを指定プライベートIPにつながるようにしてあるので問題ないと思います。
あと、PCの環境は
CPU:A XP1900+ / MEM:512MB / ADSL8M です。
MAP変更時に、他の人がつながらなくなる事意外はうまくいってます。
本当にどうか、よろしくお願いいたします。( ̄人 ̄)
 
- 480 :名無しさんの野望:02/09/30 01:15 ID:Kyu4WXQv
 - >>456
案外、かわいくはしゃいでる割には30後半のオヤジだったりするね。
そういう香具師は。
 
- 481 :名無しさんの野望:02/09/30 01:15 ID:H36twrVL
 - 一番肝心なルータの機種名を頼むから載せてくれ
 
- 482 :名無しさんの野望:02/09/30 01:17 ID:ctHjvY3d
 - >>481
機種名はPLANEXのBRL-04FAです。
 
- 483 :名無しさんの野望:02/09/30 01:24 ID:HYYCz2xa
 - とりあえず、マシンパワーは問題なさそうだが
ポートもセキュリティ的にはマズイが、まあ良しとして
意外と回線ADSL8Mがキツイのかも…
上りのほうは1.5Mだっけ?
私もADSL8Mなのですが
以前にメインマシンのP4 2.56でdemo鯖立てたとき
皆pingが100以上で駄目駄目でしたよ
 
- 484 :名無しさんの野望:02/09/30 01:29 ID:ctHjvY3d
 - >>483
ありがとうございます。
しかしながら同じDSL8Mの友人に今度は鯖になってもらい
私がそこへつなげるとMAP変更時にもうまくいくのです。
もう何が何やらわかりません。
もしかして、海外版の鯖では使えるというキージェネを一度入れたのが
まずいのでしょうか。けど、それはゲームを再インスコしましたし。。。
う〜ん、OS入れなおしですかね〜
 
- 485 :名無しさんの野望:02/09/30 01:29 ID:mOlUDZnK
 - 製品版なのにCDキーが無効ですと言われた! 
 再インストしたら直った( `∀´) 
 なんでこんな現象がおきるんじゃ、ぼけ 
 
 
- 486 :名無しさんの野望:02/09/30 01:31 ID:ylVZp5R3
 - ベルリンいらないなぁ。
フロラでもベルリンになると一斉に落ちるし。
スターリングラードはまだゲームになるが、ベルリンはそろそろ巡回から外して欲しい。
特にFFOFFのところは戦術もクソもないよ、あのマップ。
 
- 487 :初心者:02/09/30 01:32 ID:hdCXaxVZ
 - BIOSのアップデートってどおやるんですか?
 
- 488 :名無しさんの野望:02/09/30 01:34 ID:HYYCz2xa
 - 怪しいツール使ってからのポート開けっぱなしは禿しく危険ですよ
目的の機能以外の危険オマケがくっついてる可能性も有りますので
 
- 489 :名無しさんの野望:02/09/30 01:40 ID:iIqPH0Nw
 - 確かに特定のマップになるといきなり人が減ることあるよね。
ベルリン、スターリングラード、ガダルカナルあたり?
あー、デモ版入れなおしてWAKE三昧してこようかなー。
でも、このまえインスコしたら、いきなりOS立ち上がらなくなっちゃったんだよね。
今OSつぶれると仕事状況的にやばいので怖くてできないなぁ。
誰か製品版とデモを共存させている人っている?
 
- 490 :名無しさんの野望:02/09/30 01:41 ID:tpYXBCu9
 - >>489
させてるよ。OSはWin2K SP2
 
- 491 :名無しさんの野望:02/09/30 01:41 ID:EgWybfmt
 - >>487
PCケース開ける→ケースの鉄板にマザーボード乗せる→通電→ショート→初期不良交換
 
- 492 :名無しさんの野望:02/09/30 01:43 ID:JQAQsy4+
 - >>491
すばらしい!!
 
- 493 :名無しさんの野望:02/09/30 01:45 ID:iIqPH0Nw
 - >>490
サンクスコ。
XPだけど自爆覚悟で特攻してみる。
 
- 494 :名無しさんの野望:02/09/30 01:46 ID:6mnk8W1k
 - 最近のマザーなら付属のCDとかに自動アップデート用のアプリ入ってるだろ
 
- 495 :名無しさんの野望:02/09/30 01:48 ID:a4imQBm/
 - FFOFFでまともな戦いを期待する方が
そもそもの間違いと言ってみる。
 
- 496 :初心者:02/09/30 01:57 ID:hdCXaxVZ
 - どうしてもカクカクする。環境もそんなに凄く悪くは無いと思うのですが。
GF3Ti500の64MBでP4の1.6AGHzなのですが
 
- 497 :名無しさんの野望:02/09/30 02:00 ID:iIqPH0Nw
 - メモリが足らないとか。
サウンド設定がなされていないとか。
初心者FAQに書いてあることは試した?
 
- 498 :名無しさんの野望:02/09/30 02:09 ID:nLdZ2OlR
 - 製品版買ったのはいいが、本当に国内サーバー建ってるのか?
PING値200台〜しか見当たらんないんだけどな....
国内サーバーリストキボン
 
- 499 :名無しさんの野望:02/09/30 02:14 ID:ZyFWjz48
 - >>486
人員の入れ替えになってちょうど良いじゃん
 
- 500 :名無しさんの野望:02/09/30 02:19 ID:5Y6ytJbY
 - >>498
10個ぐらいあんべや
過去ログ漁ってみ
 
- 501 :名無しさんの野望:02/09/30 02:21 ID:/Hf/HnG6
 - やっぱりプレイヤーのレベルが上がらないとFF−ONは無理だな
敵味方関係なく手榴弾投げまくるし戦車に乗れば敵味方なく打ちまくり
艦砲射撃は味方陣地へ打ちまくりそんな香具師多すぎる。
 
- 502 :名無しさんの野望:02/09/30 02:24 ID:EgWybfmt
 - >>498
ASEを再インストールすべし。
 
- 503 :名無しさんの野望:02/09/30 02:37 ID:BqzpGHTt
 - ベルリンとスターリングラードはもっとMAPが広くてもいいと思う。 
 さらに拠点の距離をもっと離すべき。南の河を挟んだところにも拠点があってもいいかな。 
 あと弾薬箱はスパウン地点以外にはな置いてない方がいい。今のMAPでも 
 弾薬箱を減らすだけでもかなりましになると思うけど。
 
- 504 :名無しさんの野望:02/09/30 02:44 ID:5Y6ytJbY
 - TDMのミッドウェイにB17が出てきた
ゼロ戦は6機ぐらい飛んでたし
なんすかありゃ
 
- 505 :名無しさんの野望:02/09/30 02:48 ID:eJHy1D+M
 - 米の戦闘機は乗りにくいなあ。
 
- 506 :名無しさんの野望:02/09/30 02:48 ID:nLdZ2OlR
 - >>502
入れたさ
Scanner load to highばっか
OCN 8Mなんだけどな
 
- 507 :名無しさんの野望:02/09/30 02:55 ID:ylVZp5R3
 - >503
そういうのいじれない以上、巡回外すのがいいと思うんだが……。
ユーザ側で出来ることだとそれくらいしかないでしょう。
MODマップは全く出てないし。
>506
eye serverをRefleshしたあと、HOMELANをデフォルトスキャナーにしる。
 
- 508 :名無しさんの野望:02/09/30 02:58 ID:kFJYwBg/
 - ショコラ乙
 
- 509 :名無しさんの野望:02/09/30 02:58 ID:KMyGFHI2
 - 今現在でも
EAJAPAN-1
Test
Renshu-
[RF]FrontLine
Onikabuto
acid
H-MEN JP2
chinko saba
BOMBERMAN
JKTEC -japan-
あるよ。
chinko鯖 はいってねぇな。大体紺クエストが多いね
 
- 510 :名無しさんの野望:02/09/30 02:59 ID:kFJYwBg/
 - >>508
誤爆
 
- 511 :名無しさんの野望:02/09/30 03:02 ID:ubro7IM6
 - 質問です。
この前、ジープ運転して前線の交戦拠点に移動してきたときのことです。
そのとき拠点は交戦中で中立になってました。見ると敵戦車が縦横無尽に走っています。
特攻を決め、助手席にF6F7で逃げろと告げました。しかし聞いていないのか脱出するそぶりがありません。
仕方なく敵に特攻する際、自分だけ直前に脱出し見事戦車を屠りました。
当然、助手席の人間は死亡しました・・・・・・
こんなときは突っ込むべきではないんでしょうか?
 
- 512 :名無しさんの野望:02/09/30 03:13 ID:TN57R3ew
 - >>511
脱出せよ!爆発するぞー!で降りなかったら
見殺しにちゃってもOK
 
- 513 :名無しさんの野望:02/09/30 03:23 ID:tpYXBCu9
 - >>493
幸運を祈る。
 
- 514 :名無しさんの野望:02/09/30 03:25 ID:OdKd1YnH
 - 日本語から英語版にしたら本当に軽くなり、
こんな僕でも生まれて初めての30killができました!
本当にありがとうございました!これから人生をエンジョイ
したいと思います。ありがとう!BF様!!
 
- 515 :名無しさんの野望:02/09/30 03:25 ID:EgW1ZXx2
 - 秘密基地の56人って無理がないか?
 
- 516 :名無しさんの野望:02/09/30 03:29 ID:JH5tn7WP
 - >505
コルセアはゼロより微妙に劣るが
それでも機動性が高くてゼロの次に扱いやすい機だと思う
ムスタングはメッサーシュミットとある程度戦えるほどの性能は有ると思うが
バトルアクスではスピットファイアはメッサーシュミットのカモだし
最近は優秀なパイロットが増えてきて(といっても知る限り2〜3人だが)
楽に対地攻撃ができなくなってきたな…
爆撃がそこそこできる程度の腕ではすぐ落とされる
 
- 517 :名無しさんの野望:02/09/30 03:31 ID:ylVZp5R3
 - >511
特攻するときって同乗してて分かるものだから、離席してるかぼーっとしてる方が悪いと思われ。
 
- 518 :名無しさんの野望:02/09/30 03:35 ID:Rdn1Q8OM
 - >>506
「Scanner load to high=はよ金払えやゴルァ」って意味。
ASEレジストしたら出なくなるぞ。
 
- 519 :名無しさんの野望:02/09/30 03:37 ID:Rdn1Q8OM
 - 零とB17だけは何度やっても背面飛行維持できない。
他の機体だと地面(海面)スレスレで背面飛行維持できるんだが。
 
- 520 :名無しさんの野望:02/09/30 03:45 ID:G6GN/lx5
 - >>519
戦闘に参加して下さい
 
- 521 :名無しさんの野望:02/09/30 03:45 ID:R3Q6K7zW
 - みなさんはHIMITSUKICHI56人でプレイしてたらFPSはどれくらい出ていますか?
自分の環境でもP42.53 mem1G VGA VGA ti4600で
設定は全部最高にしてある状態で平均40〜50くらいしか出ません少しカクカクになります。
 
- 522 :名無しさんの野望:02/09/30 03:51 ID:f3cdwUy4
 - >>521
そのスペック・・・
おもわず殺意をおぼえました
 
- 523 :名無しさんの野望:02/09/30 04:13 ID:H36twrVL
 - 秘密基地はサーバ側でガク付いてるからしょーがない
 
- 524 :名無しさんの野望:02/09/30 04:14 ID:nLdZ2OlR
 - >>522
今時ふつーだろ?
 
- 525 :名無しさんの野望:02/09/30 04:15 ID:nLdZ2OlR
 - sage忘れ
 
- 526 :名無しさんの野望:02/09/30 04:16 ID:kgMEBUnP
 - ふー、フロントライン鯖の硫黄島が充実感あって楽しかった
2回戦あったんだけど、両方とも日本軍がすり鉢山と飛行場を守りきって勝利
2回戦目の敵に取られたすり鉢山を奪取しに行く時が1番楽しかった
楽しい面子が揃うと、本当にいいゲームが出来て最高でした
 
- 527 :名無しさんの野望:02/09/30 04:33 ID:R3Q6K7zW
 - なぁ〜んだそうだったのか。悩んで損したわ。悩んで損したわ。悩んで損したわ。悩んで損したわ。悩んで損したわ。
 
- 528 :名無しさんの野望:02/09/30 04:35 ID:KMyGFHI2
 - >>521
VGA VGAにワラタ
自分がPing20でも、Ping300が居たら、それにひきづられる罠。
Demoと両方入れてみたらDemoにいるヤツ、ヘタレはめちゃめちゃなんだが
うまいヤツはちょっとヤヴァイくらいうまい。
はやく製品かったほうがいいぞ。デモで居座っている諸君。
あの狭い島を知りつくしているほうがすごいのかもな・゚・(つД`)・゚・ 
 
- 529 :名無しさんの野望:02/09/30 04:40 ID:d6X2wuSQ
 - >>523
サーバー側でがくついてるってどうやって調べるの?
fps 表示コマンドみたいなのがあるのかな。
 
- 530 :名無しさんの野望:02/09/30 04:59 ID:0cYXJ7RU
 - クラン作りました。 
 入隊規約とかなんか堅い感じになっちゃいましたが 
 皆で楽しくあそべたらいいなーと思ってます。 
 よろしくです。 
  
 http://page.freett.com/xenol/index.htm
 
- 531 :名無しさんの野望:02/09/30 05:03 ID:KMyGFHI2
 - >>530
見るからに怪しいURLだな(ワラ
 
- 532 :名無しさんの野望:02/09/30 05:10 ID:y2NpVsqj
 - >>530
きたか・・・
 
- 533 :名無しさんの野望:02/09/30 05:16 ID:0KmkvbH4
 - ドイツとロシアの戦いになると、いつもスツーカに良いようになぶられる。
IL-2 Sturmovikハゲシク追加キボーン
ttp://www1.mahoroba.ne.jp/~ple/uss07.html
 
- 534 :519:02/09/30 05:27 ID:Rdn1Q8OM
 - >>520
いや、LANゲームで一人で試してるんだが。
 
- 535 :名無しさんの野望:02/09/30 05:31 ID:qpGxwOJL
 - >>530 sine kimoi kasuota
 
- 536 :名無しさんの野望:02/09/30 05:36 ID:kgMEBUnP
 - KCクランが叩かれているようだけど
やばいの?
 
- 537 :名無しさんの野望:02/09/30 05:37 ID:B+MQ1Mte
 - >>530
うっかり踏みそうになった
最近ブラクラかウィルス付きリンクがはやりつつあるから
気を付けないとな
 
- 538 :530:02/09/30 05:39 ID:0cYXJ7RU
 - なんでこんな叩かれるんだ・・・
 
- 539 :名無しさんの野望:02/09/30 05:45 ID:y2NpVsqj
 - >>538
心当たりは?
 
- 540 :名無しさんの野望:02/09/30 05:47 ID:B+MQ1Mte
 - >>538
スマン
かなり出来の良い作りだった
クラン設立age!!
 
- 541 :530:02/09/30 05:56 ID:0cYXJ7RU
 - 胸に手を当てて・・・
すんませんでしゃばりすぎますた(´Д`;)
>>540
ありがとうぅぅ
 
- 542 :名無しさんの野望:02/09/30 06:05 ID:iIqPH0Nw
 - >>530
>>531のカキコでブラクラかと思って行かなかったのだが、
チェックして入ったらちゃんとしたのページだったね。
よくできてると思うよ。
これからマップの詳細とかも増えていくとありがたやー。
 
- 543 :名無しさんの野望:02/09/30 06:09 ID:y2NpVsqj
 - つーかこの時間に起きてるおまいら!
寝ろ!w
 
- 544 :名無しさんの野望:02/09/30 06:16 ID:iIqPH0Nw
 - 年寄りなんで朝が早いのだすよ。ゴホゴホ
 
- 545 :名無しさんの野望:02/09/30 06:22 ID:sHxVvdKk
 - コンクエストのマーケットガーデンなんだけど。
ここって、このゲーム屈指の不公平MAPじゃないだろうか。勝ち負けの意味で。
みんなの、このMAPつまらんって意見にマーケットガーデンはあまり出てこないし、実際戦闘自体は自分も楽しいと思う。
だけど、枢軸でやった場合、勝つのが難し過ぎる気がする。
橋近くの二つの拠点が激戦区で、迎え撃つ連合、攻め入る枢軸、って形になりやすいんだけど、このMAPの拠点はどこも
強固に守りきれるようにはなっていないので、枢軸は橋さえ渡れれば拠点を灰色、うまくいけば一時的に味方のものにできることはできる
(橋に地雷が置いてあるだけで、それも大変なんだけど)。
問題なのははこの後、枢軸がその拠点を長く維持するのがムリっぽい事。他の拠点を同時に奪ったりでもしない限り、陸続きの連合部隊に数で押され、
ほとんどの場合最奪取される。枢軸の援軍はまだ橋を渡って来る途中。そして、以下この繰り返し。
ってなパターンがほんと多い。
このMAPで枢軸が勝利しずらい一番の原因は、ゲーム開始時の両陣営のチケット差にあると思う。
ウェークの日本のような状態ならともかく、開始直後から連合がイキナリ拠点を確保できるこのMAPでは、チケットは両陣営同数か、むしろ枢軸が少しだけ
多い位の方が最終的なチケットで接戦になるんじゃないかと。
今の状態だとチケット比率が150、200パーセントと増えるに従って、両陣営の難度にどんどん差が付いていく。
もちろん、ぜってー枢軸勝てねーよ。このMAP連合でやんなきゃ損じゃん。なんて思ってカキコしてるわけではないです。戦術(運?)次第ですし。
ただ、もう少しチケット的に対等なら、もっとアツいMAPになるのになーと思ったワケです。
以上、秋の夜長の長文スマンです。あ、朝か。
 
- 546 :名無しさんの野望:02/09/30 06:29 ID:QkoUMXXG
 - きょーは、はじめてヒコーキで、てきをやっつけました。
ひとのすくない、おとなりのくにの、さーばーで、
どいつぐんの、おーきいヒコーキで、やっつけました。
いままでは、ヒコーキにのると、すぐ、しんじゃいます。。
ちょうど、にんずうが、すくなかったので、ヒコーキのれんしゅうをしました。。
さいしょは、木にぶつかったり、山にぶつかったり、
しんでばかりだったけど、
おとなりのくにのオニーサンが、
ばくげきのときは、ちゃんと、てきにたいし、まっすぐちかづいて、
ばくだんがさくれつする、たいむらぐを、けいさんして、とうかするんだよ。。
               と、
おとなりの、くにのオニーサンがチャットでおしえてくれました。
オニーサンのいうとおりにすると、なんと6かいも、てきを、やっつけました。。。
これからわ、ちゃんと、ばくげきしんろをとって、てきをやっつけたいと、おもいます。。
でも、ぼくのくにが、オニーサンのくにとせんそうをしたら、
ぼくは、オニーサンのくにをオニーサンにおそわったほうほうで
たくさんひとを、ころさないと、いけなくなっちゃいます。
ぼくは、そんなのいやです。
いつまでも、せかいが平和でありますよーに。。。。。
 
- 547 :名無しさんの野望:02/09/30 06:53 ID:8eZ6jO9z
 - クランってなんなんんだよl?きもいな、こういうの。
クランとかゆーのに入ってるやつは皆殺しの方向で。
 
- 548 :名無しさんの野望:02/09/30 06:59 ID:twwbrdGD
 - クランに入っているやつよりジョイスティック使っているやつを。
 
- 549 :名無しさんの野望:02/09/30 07:08 ID:tpYXBCu9
 - >>548
何で?
 
- 550 :名無しさんの野望:02/09/30 07:12 ID:vjTTh2Xh
 - >>530
がんばりなされ。なんで叩かれてるのかさっぱりわからなくて、ちょっと面白かったけど(w
ちゅうかKCクランはまだしも、J@mes Fr@ncis Ry@nが作ってるBFクランの方がもっとキショイ。
J@mes Fr@ncis Ry@nというのはMOHAA史上、KINGに次ぐと言われたほどのDQNです。
 
- 551 :名無しさんの野望:02/09/30 07:14 ID:8eZ6jO9z
 - クランとかいうのを見ると昔、教室の隅でTRPGとかいうのを
やってたオタク連中を思い出すんだよなあ
サイコロ振りながらニタニタしつつなんかノートにこまーかい文字でメモってんの。
すげーきもい。
やつら金ぶりは良かったな(w とーぜん巻き上げたし(w
 
- 552 :名無しさんの野望:02/09/30 07:18 ID:CJCqLHlD
 - >>551
はいはい
もうそろそろ通学のじかんでちゅよー
 
- 553 :名無しさんの野望:02/09/30 07:23 ID:EdHTxKob
 - ワーイ久々の生DQNだ ´∀)
 
- 554 :名無しさんの野望:02/09/30 07:23 ID:jnT/fhWK
 - キージェネ使ってもだめか・・・
データあるからCDキーのために7000円近く出すのはなんかむかつくよなー
でもしょうがねえんだよなー くっそー あー なんかむかつくよ
 
- 555 :名無しさんの野望:02/09/30 07:43 ID:EgWybfmt
 - >>545
昨日どこかの鯖(秘密基地だったかな?)に入ったら独30米25位だったので米で参戦。
するとMAP左の橋の拠点からほぼ全ての独兵が攻めてきて空挺部隊と教会が全滅状態だった。
枢軸は右の拠点を地雷しくぐらいでほとんど無視して全員で左から特攻すればよいのかもしれん。
>>554
頼むからその怒りEAなどにぶつけるなよ。
noCDキー鯖なんぞ立ててるチョソにたたきつけてくれ。
 
- 556 :EA:02/09/30 07:43 ID:C3qyJjeI
 - >>554
お前のほうがむかつきます。死ね。
 
- 557 :名無しさんの野望:02/09/30 08:21 ID:cvkjCANb
 - >>554
すぐ売れば元が取れるぞ。
 
- 558 :名無しさんの野望:02/09/30 08:33 ID:BqzpGHTt
 - >>550 
 MOH持ってないから、よう分からんが、 
 光+2Ghz超の自鯖があるのは大きいぞ。
 
- 559 :名無しさんの野望:02/09/30 08:58 ID:VWDM1r4d
 - まぁ、クラン叩くのはだいたいネタだと思うけど一応・・・
TKとかunevenとかその他非常識な事をしないようなクランなら全然OKだと思うけど?
むしろ、これはゲームなんだからとTKするヤツ
その飛行機オレが乗るハズだったのに乗られたからと銃で打ち込んでくるヤツ
というような「オレ様至上主義」のようなアホの方がムカツク
 
- 560 :545:02/09/30 09:06 ID:aHnXFLdD
 - >>555
なるほど。ヤッパリ攻め時、守り時、意志の疎通が重要になるね。
レスthx。
 
- 561 :名無しさんの野望:02/09/30 09:11 ID:BfKM5T0f
 - >>530さんって、もしかしてデモの時にdamepo鯖撮影会に
参加していた方でしょうか?
XENOLさんて名前に見覚えがあるような・・・
私の勘違いかな?
 
- 562 :名無しさんの野望:02/09/30 09:12 ID:wd9I/mRo
 - >>515
俺もそう思う。
4畳半の俺の部屋に友達20人入れたとき並みに無理がある。
あんときは廊下まではみでてたな・・・
 
- 563 :名無しさんの野望:02/09/30 09:35 ID:Aqf1KI/t
 - セックスでも意思の疎通が重要になるね>560
 
- 564 :名無しさんの野望:02/09/30 09:36 ID:wd9I/mRo
 - >>555
連合に飛行機がうまいやつがいると
枢軸の戦車がすべて破壊されつくす。
枢軸側としては、建物と建物の隙間に回避するしか手が無いが、
うまいやつは信じられないことに
どんな隙間にでも飛行機をいれてくる。
また、隙間に戦車いれとくと、連合の歩兵の的になるし。
しかも飛行機は川さえでなければ枢軸側の対空砲がほとんど当たらないので
ほとんど撃墜されない。
あそこは左から攻めようが右から攻めようが
枢軸が著しく不利。
実際の歴史では、連合がボコボコにされたんだっけ?
 
- 565 :名無しさんの野望:02/09/30 09:37 ID:TN57R3ew
 - ょぅι゛ょとのセックスでも意思の疎通が重要になるね>563
 
- 566 :名無しさんの野望:02/09/30 09:37 ID:wd9I/mRo
 - >>563
俺の知り合いは相手の意志を考えないやつばっかでうらやましい。じゃなかった、困る。
 
- 567 :名無しさんの野望:02/09/30 09:46 ID:chIfGoRB
 - 3〜4年前は、自分と他の人ping値の差が大きい場合
他の人もカクカクになっちゃって迷惑になるから
そういう鯖には入らないっていうのが普通の礼儀だったんだけどねぇ・・・。
 
- 568 :名無しさんの野望:02/09/30 09:50 ID:EgWybfmt
 - >>567
ゲーマーの層が違ってきたということかな。
pingの意味も知らずにBFやってるやつもいるかも・・・。
 
- 569 :名無しさんの野望:02/09/30 09:52 ID:G6GN/lx5
 - 嘘言え
 
- 570 :名無しさんの野望:02/09/30 09:56 ID:cJBYYIQZ
 - >>568
pingってペンギンだよな?
 
- 571 :名無しさんの野望:02/09/30 10:00 ID:6mnk8W1k
 - ping・・・潜水艦が相手の位置を調べるときなどに使う音波発信(参考文献・沈黙の艦隊:かわぐちかいじ・講談社)
 
- 572 :名無しさんの野望:02/09/30 10:09 ID:MHmf7Fjc
 - ペンギンはpinguだろと言ってみたいテスト
 
- 573 :名無しさんの野望:02/09/30 10:18 ID:gGYOuebj
 - TNT爆薬を積んだジープが横転したりすると、
爆弾がくるくる回転しながら永遠に転がって行く気がするんだが…
いったいどういう法則が働いているんだ?
 
- 574 :名無しさんの野望:02/09/30 10:30 ID:BqzpGHTt
 - >>573 
 斜面とか障害物に引っかかるまでアイスホッケーのごとく延々と滑っていくよね。 
 たまに、全然関係ない所にTNTが落っこちてるのが笑ける。四葉のクローバーを発見した気持ちになる。 
 まぁ、これがあるからCTFのFRAGTNTを戦車砲でぶっ放して回避する事が可能になってるんだが。 
 
 
- 575 :名無しさんの野望:02/09/30 10:36 ID:6mnk8W1k
 - 次のバージョンでは爆弾の誘爆を再現してほしい
 
- 576 :名無しさんの野望:02/09/30 11:07 ID:aGsnw2Va
 - ザナドゥ
 
- 577 :名無しさんの野望:02/09/30 11:08 ID:VPNkKSR6
 - ああ ぼくはただ きみのてに ふれたくて ねむれないよるを かぞえてる
ああ さけべばさけぶだけ こえはかれ きみにこえが とどかない
 
- 578 :名無しさんの野望:02/09/30 11:16 ID:0cYXJ7RU
 - >>562
撮影会参加してました。
 
- 579 :名無しさんの野望:02/09/30 11:17 ID:chIfGoRB
 - >>569
この話を嘘と言ってしまえる人が出てくるという事は
やっぱり昔と変わってきてるって証拠か・・・。
 
- 580 :名無したんの野望:02/09/30 11:27 ID:1yVS200B
 -    ,   _ ノ) 
  γ∞γ~   \ 
  |  / 从从) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ヽ | | l  l |〃 <  12:00時前後に、メンテ入ります
  `从ハ~ ーノ)    \_____________ 
    /)\><|つ 
⊂<(/  8/ 
 し\_ヘ_/ 
     し' 
 
- 581 :名無しさんの野望:02/09/30 11:36 ID:wd9I/mRo
 - オマハビーチの枢軸側で、
装甲車を西側の坂の踊り場にもってく人がいるけど、アレって有効なの?
搭載されてる機関銃をつかいたいみたいだけど。
装甲車は2台ある戦車の為の補給役に徹したほうがいいと思うのは俺だけですか
 
- 582 :名無しさんの野望:02/09/30 11:40 ID:BfKM5T0f
 - >>578
やっぱりそうでしたか、撮影会では仕切りお疲れさまでした。
大変だったと思いますが、またやりたいですね。
そういえば、あの時の動画ってまだUPされてないんでしょうか?
 
- 583 :名無しさんの野望:02/09/30 11:49 ID:gMCWvhUs
 - 坂の上に置いておくぶんにはいいかなと思う。
戦車、トラックをステージごとにどう使うかはまだ模索の段階だからいろいろやらせてみては?
意外な使い方が発見されるかもよ。
 
- 584 :名無しさんの野望:02/09/30 11:56 ID:5xSEbYz7
 - なんかヘンなヤツ見かけたよ。
空を見つめていたり、地面を見ながら走ったり、あからさまにFPSそのものに不慣れ。
当然サクっと殺ったけど再生して戻ってきたそいつはスキの無い動きで全く歯が立たなかった。
かと思ったらしばらく後、今度は戦車に銃構えたまま空見て突っ込んでくるし。
で、機銃でサクッと殺ったら今度は超遠距離から動体予測できっちりパンツァーくれた
・・・2重人格?
 
- 585 :名無しさんの野望:02/09/30 11:57 ID:kRBO7BJR
 - ASE使えば一発ジャン!
 
- 586 :名無しさんの野望:02/09/30 12:07 ID:5Y6ytJbY
 - >>584
チャットキー押してタバコ吸ってんじゃない
あるいは灰が、灰が、灰がーとかやってたりして
 
- 587 :名無しさんの野望:02/09/30 12:16 ID:BfKM5T0f
 - >>584
私の場合は、ラジオで衛生兵呼ぶのって、F7だっけ〜?とか、
探してるあいだに結構殺されてます。
後は、電話がかかってきたときとか、エンター押して、
味方の展開を確かめてる時とか。
 
- 588 :ひゅ:02/09/30 12:26 ID:It6GeoV3
 - >>584
友達と交代でやってるだけじゃねえの?
俺もよくやるけど死んだら交代みたいな感じだろ。
俺の友達はFPSやったときないから、端からみたらそんな感じにみえるんじゃないかな
 
- 589 :名無しさんの野望:02/09/30 12:28 ID:5xSEbYz7
 - >>586-587
いや、目を離してるとか他のことをやってる人はよく見かけるけどそれはわかる。
件の香具師は怪しい動きのときは土嚢に引っかかって動けなかったり・・・(汗)
いや、右向いたり左向いたり必死にやってるんだけどね。後ろ向くかジャンプしろと小一時(略)
でも確かになにかのながらプレイかも。
 
- 590 :名無しさんの野望:02/09/30 12:31 ID:5xSEbYz7
 - >>588
・・そんなこと思いつきもしなかった。
うちに来るようなリアル友達居ないもので・・・(鬱死)
 
- 591 :名無しさんの野望:02/09/30 12:32 ID:s5FGuOJm
 - >>589
それってCOOP鯖での出来事じゃ?
BOTって落ちはないよね?
 
- 592 :名無しさんの野望:02/09/30 12:32 ID:6ZCA3gRh
 - >>584
操作してる奴がBFのみに集中してるわけではない罠
昨日ガザラのCTFをやってる途中で電話が鳴ったので
とりあえず戦車がリスポーンする工場らしき建物の穴に退避しながら
応対してたら、目の前に旗取り野郎が現れた(たまたま旗の見える位置だった)
放っておくのも何だなー、と思いつつ左手に電話、右手にマウスの状態で
アサルトライフル撃ってたら殺せたよ
まぁそんなこともあるわけで
>>586
マップを確認するときはmを押しましょう。動きながら確認できます
北アフリカ戦線で乗り物を動かす際には必須です
 
- 593 :592:02/09/30 12:35 ID:6ZCA3gRh
 - あ、>>586じゃなくて>>587だった、スマソ
 
- 594 :名無しさんの野望:02/09/30 12:55 ID:yS/swBCZ
 - >>581
オマハでのAPCの使い方は坂の上の少し南よりがベストではないかな。
俺がよくやるのは補給と機銃掃射。
坂を登りきったところを一掃射ごとに休めて開始位置まで機銃を持っ
ていくと加熱で休むことなく撃ち続けることができる。
これが一番いいんじゃないかと思っているけどどうだろう?
 
- 595 :名無しさんの野望:02/09/30 13:05 ID:qKt6TTpP
 - 皆さん、自陣で旗取り野郎なんかを待ち伏せしてるとき、何分までなら耐えられます?
俺は、1分待って敵が来なかったら、もう敵地へ突入してしまふ。
家の中やら丘の上やらで、じっとしてるのは耐えられん……。
でも白兵戦に弱いんで、突撃兵とか使えない……鬱……。
 
- 596 :名無しさんの野望:02/09/30 13:25 ID:wd9I/mRo
 - じゃあなんのキャラで待ち伏せしてるのですか
 
- 597 :枢軸軍兵卒:02/09/30 13:28 ID:xLAG3lKj
 - 今まで枢軸オンリーでやってきたけど、ステージごとの感想とか書いてみようかな。
【マーケットガーデン作戦】
枢軸軍は進行方向左側の橋を渡ったところにある陣地を橋頭堡にするべし。
というのも視界が開けてて守りやすいから。
戦車かトラックが一台あればより堅固。
橋に近い2つの陣地の占領は、橋の下に居ても行える。
真ん中の陣地は角の建物の中に居ても行えるので注意。
【オマハビーチ】
二つある坂を上がった奥まったところに戦車かトラックを置いて守るのが良い。
というのも下から投げられる手榴弾が届かないから。
守るに徹するだけでなく突撃兵で下へ攻め込むのも効果的。
防衛施設を取られても取り返しにいくべし。
【スターリングラード】
白兵戦だがベルリンよりは楽しめる?
自陣に近い4階建てのアパートはお互い楽に取れる。
勝負は貨車に囲まれた中央の陣地。
ここは手榴弾の乱れ飛ぶ危険地帯になるのでなかなか奪えない。
しかも陣地を2つ取った時点で優勢状態になる。
だから初動の遅れが致命傷になることも。
貨車の陣地よりもアパートを取りにいったほうが楽な場合もある?
道が悪いので戦車は後ろの方から砲撃すべし。
 
- 598 :名無しさんの野望:02/09/30 13:34 ID:fuIlVuxG
 - >>596
工兵でTNTを旗の根元にばら撒くだろ。地雷と一緒に。
 
- 599 :名無しさんの野望:02/09/30 13:35 ID:kRBO7BJR
 - ISDNなんですが秘密基地に入るとPING100前後でガクガクなんですけど
他の人を見てみるとPING200前後の人が半分くらい占めてませんか?
なんかISDNでもがんばるよ俺。
 
- 600 :名無しさんの野望:02/09/30 13:44 ID:jnMj/ZDV
 - てか秘密基地って設定にかなり無理が無いか?大人数なのはいいんだけど。
32人サーバでping200が5人くらいいてもガクガクしないサーバーもあったんで
いちがいにハイピンガーの所為ばかりでもないんじゃない?
 
- 601 :名無しさんの野望:02/09/30 13:47 ID:wd9I/mRo
 - >>600
その通り。
だがハイピンガーはできるだけ少ないほうがいい。
 
- 602 :名無しさんの野望:02/09/30 13:50 ID:6mnk8W1k
 - high pinger
は強そうだ
fat pingar
にしたらどうか
 
- 603 :名無しさんの野望:02/09/30 13:50 ID:d6X2wuSQ
 - >>600
疑問に思うなら、鯖管さんに聞いてみればいいと思う。
「なんで無理な設定にしてるんですか?」って。
改善されないのは、誰も苦情を投げていないからじゃないのかな。
 
- 604 :名無しさんの野望:02/09/30 13:57 ID:wd9I/mRo
 - >>598
CTFの話ですか。なるほど。
 
- 605 :名無しさんの野望:02/09/30 14:01 ID:wd9I/mRo
 - >>597
マーケットガーデンは、その場所を橋頭堡にすると
飛行機に全滅させられますよ。
建物がいっぱい建ってるところの方がいい。
他のMAPはおおむね禿同。
 
- 606 :531:02/09/30 14:03 ID:KMyGFHI2
 - >>530
スマン、漏れがアクセスした時にURLが自動転送いきなりかかって
ブラウザの反応が2分くらいなくなってそのあとウンウン唸って、その窓が
閉じたから、ナンカウイルス入れられたとおもったわけよ。
そのあと、Dos窓からこマンド叩いてもNOT FOUNDだし。
あとでもう一回アクセスしたら広告窓が2枚も開いていたんだな。
漏れのブラウザ、Sleipnirだけど、ヘンだなー。
フリーティケットシアターのサイト、自動に閉じちゃうらしい・・
正直スマンかった・゚・(つД`)・゚・ 
 
- 607 :名無しさんの野望:02/09/30 14:24 ID:4yF9jJVR
 - >>584
こんなヤツか?
ttp://pox.pwp.blueyonder.co.uk/video/bf1942_weenie.wmv
 
- 608 :名無しさんの野望:02/09/30 14:25 ID:fuIlVuxG
 - アメリカ兵に火炎放射器とかあれば面白いなになぁ・・・。近距離で最強にしないと役に立たないだろうが。
ドイツにV2ロケット基地あれば楽しいだろうなぁ・・・。史実どおりの命中率じゃ役に立たないだろうが。
日本兵に軍刀あれば最高だろうなぁ・・・。バンザイアタックできるのに。
あぁ願い叶わないかなぁ・・・
 
- 609 :名無しさんの野望:02/09/30 14:31 ID:5xSEbYz7
 - >>608
軍刀もいいけど銃剣もね♪
車両のように速度持って触れただけでダメージ。
但し、FF-ON時は開始と同時に事故多発(ぉ
 
- 610 :名無しさんの野望:02/09/30 14:36 ID:IHh6gU+O
 - >>605
枢軸の大量の戦車を活かす為には、
左を橋頭堡にして戦車部隊を教会に送り込んだほうが良いと思うが。
 
- 611 :名無しさんの野望:02/09/30 14:51 ID:wd9I/mRo
 - >>610
戦車隊をそこに置いて防衛するわけじゃなくて、
リスポーンしてくる歩兵のための橋頭堡ってことですな。
勘違いスマソ。
 
- 612 :名無しさんの野望:02/09/30 14:53 ID:+Mpfpyi8
 - 軍馬いいよなー
名前なんか付けちゃってサー
うんとかわいがっちゃうぞー
で、死んじゃっても当然リスポーンしないの
泣いちゃうよー
 
- 613 :名無しさんの野望:02/09/30 14:56 ID:6mnk8W1k
 - 近代戦で軍馬なんていい的になるだけだぞ。
 
- 614 :名無しさんの野望:02/09/30 14:58 ID:wd9I/mRo
 - 俺は突撃砲が欲しい。
砲塔は回転させられないが、その分威力のある、デカイ砲を搭載した戦車。
現在使用できる自走砲が硬くなっただけのバージョンでもいいので追加キボンヌ。
 
- 615 :名無しさんの野望:02/09/30 15:09 ID:yD51mObc
 - 俺はマジンガーZが欲しい。
 
- 616 :名無しさんの野望:02/09/30 15:13 ID:F3anwdmq
 - 火縄銃。
もちろん先込め式で、雨ではつかえない。
 
- 617 :名無しさんの野望:02/09/30 15:19 ID:CGAjAtJ+
 - うち、ADSL8Mなんだが普段は5〜6M出るんだけど
時間によって特に一番楽しい9時から11時くらいまで
Pingが200とか300行っちゃうんですよね〜。
ず〜っとってわけじゃないけど
瞬間的に400や500とかもにもなっちゃうよ。
どうにかならんのかな〜。
あまり酷いと落ちるようにしてるっていうか
そうなるとゲームにならんので。
ご迷惑もかけることになるので。
解決策ってないですか?
NTTもプロバもしょうがないとか原因がよくわからんとか
なしのつぶてだよ・・・・。
年末には12Mがはじまるようだが
こんな事がなければ8Mで十分なんだけどね。
早く光がほしいっす。
 
- 618 :名無しさんの野望:02/09/30 15:23 ID:5xSEbYz7
 - >>617
プロバイダが糞な可能性が非常に高いとおもいまつが。
e悪とかなら難しいけど、NTTだったらプロバイダ変えてみては?
 
- 619 :名無しさんの野望:02/09/30 15:24 ID:5xSEbYz7
 - 追記
プロバイダが糞だと、光に変えても同じ事が起こります。
つーかその時間帯は光でもADSLの平常時転送速度を割ることでしょう・・・
 
- 620 :名無しさんの野望:02/09/30 15:25 ID:xj0UP4s3
 - >>617
プロバイダ板逝って聞いた方が良いぞ。
 
- 621 :名無しさんの野望:02/09/30 15:28 ID:rez5qU4a
 - 厨な質問です。
BFはゲームパッドに対応してますか?
 
- 622 :名無しさんの野望:02/09/30 15:31 ID:F3anwdmq
 - むしろ対応していないシューティングがあるのかを教えてほしい。
 
- 623 :名無しさんの野望:02/09/30 15:34 ID:mxbDLrlQ
 - SOFのプラチナムに無かった気がしたのだ。
 
- 624 :名無しさんの野望:02/09/30 15:34 ID:F3anwdmq
 - 漏れはDTIなんだが同じような現象がたまにだが起きるぞ。
DTIって良いと聞いていたので、
ほかのプロバはもっと駄目だと思ってあきらめていたのだが、違うのか?
 
- 625 :名無しさんの野望:02/09/30 15:38 ID:wd9I/mRo
 - ゲームパッドなんかでこういうゲームを上手にできる人を見ると尊敬してしまう。
 
- 626 :名無しさんの野望:02/09/30 15:38 ID:95e7a0IM
 - >>617
フレッツならプロバ変えてみれ
plalaなんか月1000円で安いのに快適だぞ
安定してるのはiij4uなんで非常用として使ってる
ADSLでPingの値がいいのはahoo!BBって聞いたけど
使ってる人どう?
 
- 627 :名無しさんの野望:02/09/30 15:39 ID:wd9I/mRo
 - というか、どうやってプレイするのだ?
視点移動とか平行移動、武器変更、しゃがみ、伏せ
radio、チャットとかいったいどうやるのか・・・
 
- 628 :名無しさんの野望:02/09/30 15:40 ID:5xSEbYz7
 - >>624
同地域に、同時間帯に使うユーザーが多いとどうしてもそうなる。
地域ごとに各時間帯の混み具合情報を提供しているプロバイダの中から探すべし。
ムリならいくつかまともそうなところを転々としてみる。
でも俺は専門外なのでプロバイダ板に逝ってみたほうがいいと思う
 
- 629 :名無しさんの野望:02/09/30 15:44 ID:F3anwdmq
 - >>627
今は女医棒だが昔はパッドで飛行機を操縦していた。
少なくともキー坊よりははるかに操縦性があがる。
歩兵では使わないな。
効率悪すぎて。
>>628
サンクスコ。サソーク逝ってみる&探してみる。
 
- 630 :名無しさんの野望:02/09/30 15:46 ID:wd9I/mRo
 - ああ、なるほど、飛行機の操縦か・・
 
- 631 :名無しさんの野望:02/09/30 15:54 ID:XnL9EpK7
 - オマハで連合のほうが少ないってどういうこっちゃ・・・ 
 文句言われてやっとイーブンだし・・・
 
- 632 :枢軸軍兵卒:02/09/30 16:00 ID:cmLP2qI4
 - マルチ・コンクエストのステージ所感続き
【ハリコフ】
両軍とも1つめの陣地は楽に取れるので、中央部の山の上にある陣地の取り合いが焦点となる。
山の上には自走砲があり、それによって各方面に好きなように砲撃できるため、主導権を握れる。
また、山に至る道には橋があり障害物があり登り坂もあるので装甲車で攻めるのも苦労する。
まず歩兵が川を渡って山に登り敵の注意を引き、そのすきに装甲車を山へ前進させるべし。
一度山に登れば装甲車は有力な戦力となる。
【バルジの戦い】
まず風車小屋を落とすべし。ここは北が開けていて守りやすい。またほかの陣地と違い救急施設もある。
その後で部隊をニ分して西と北の陣地を取りにいく。装甲車を北にも割り当てることも忘れずに。
前半に風車小屋を再び奪われるとまた始めからやりなおしにもなりかねない。
後半は裏取りに注意。
【ボカージュ】
連合側は装甲車の進軍ルートが2つあるのに対して、枢軸側は1つ。
先に製材所を取られたあと、救急施設のある風車小屋を根城にして唯一の橋を攻撃されると進軍は窮めて困難。
仮に製材所を抑えても敵の橋は二つある。
製材所と風車小屋の両方を根城にしてそれぞれの橋ににらみをきかせるしかない?
製材所を取りにいった仲間が孤立しないように進軍してやらないとだめ。
 
- 633 :名無しさんの野望:02/09/30 16:02 ID:s5FGuOJm
 - >>631
どんなゲームでも昔からそうだよ。
簡単にキルできる方に人は集まる。
有利な方に人は集まる。
辛い方でいかに打開するかという楽しみ方を知らない方が多い。
辛い方で楽しんでる人の方が実は面白い罠。
 
- 634 :名無しさんの野望:02/09/30 16:04 ID:kgMEBUnP
 - >631
船の上でスナイプしている馬鹿が3人もいたし
どうしようもないね
 
- 635 :名無しさんの野望:02/09/30 16:06 ID:6boMJK9v
 - スループット(実効速度)とping(特定のIPアドレスが応するレスポンス時間?)は違う
ISDN→ADSLでスループットは劇的に向上するが、pingは対して変わらない
ISPを変えると(経路が変われば)pingは良くなる事もある
と言ってみるテスト
 
- 636 :名無しさんの野望:02/09/30 16:19 ID:StbTpUcs
 - セレロン1.2Gメモリ512Mで快適に動きますでしょうか?
 
- 637 :名無しさんの野望:02/09/30 16:23 ID:F3anwdmq
 - でもISDNの帯域ではデータ転送が一杯一杯になって
鯖とクライアント間のレスポンスを待っている時間が開くからピン低下しません?
詳しくは知りませんが。
>>636
BFの設定とマップによるが、ビデオカードがGF3以上ならそれなりに動く。
 
- 638 :名無しさんの野望:02/09/30 16:30 ID:v+yymRxJ
 - ISDNはエラー少ないから、環境とプロバイダによってはADSLよりping小さくてもおかしくないよ
 
- 639 :名無しさんの野望:02/09/30 16:31 ID:OFEsB2aQ
 - 空がまっくろTT
 
- 640 :名無しさんの野望:02/09/30 16:32 ID:XnL9EpK7
 - >>634 
 まあ、アレはしょうもあんめい 
 ビーチも確保出来なかったんだから・・・ 
  
 オマハみたいな祭りMAPを速攻で終わらせるのもったいないよね
 
- 641 :名無しさんの野望:02/09/30 16:36 ID:wd9I/mRo
 - しかしこのゲームはスナイプ効率が悪いのに
なぜチームの半数がスカウトを選択してたりするのだろうか。
しかもこっちが自走砲のとき、どれだけ頼んでも誰も砲撃要請してくれない。
スナイプを楽しむようなゲームじゃないと思うのだが、
マップが広いから”見つかりにくく、遥か彼方から狙撃ができる”って理由でスカウトを選択してるのか?
 
- 642 :名無しさんの野望:02/09/30 16:36 ID:StbTpUcs
 - >>637
速レスありがとうございます。
つまりCPU自体の性能的には問題なさそうと考えても
よいとうことですね。
何にせよTNTでは話にもならなそうのでGF3TI300かGF44200TI
RADEON9000辺りを狙ってみます。このいずれかを選択しておけば
間違いなさそうですね。
 
- 643 :名無しさんの野望:02/09/30 16:37 ID:v+yymRxJ
 - せめて相手が0.5秒止まったら撃ち殺してくれスナイパー
 
- 644 :名無しさんの野望:02/09/30 16:46 ID:+QCDHWlU
 - >>637
漏れも、そこのところ知りたい。なんでこのGAMEだとISDNが煙たがられるのか
一般的なFPSゲーだと、ISDNとxDSLの違いは、せいぜいプレイ開始前のローディング時間
ぐらいだという認識でいた。むしろpingはISDNの方が安定してるような気もしてたのに・・・
ping話をもっと知りたいヤシは、参考にお読みなさい↓
ttp://myth.cside1.com/article/broadband.html
 
- 645 :名無しさんの野望:02/09/30 16:48 ID:5xSEbYz7
 - >>642
うちのサブマシン、CPUがケロヨン533でGeforce256(初代)だけども
画質落とせば十分動いてるぞ。
マップ読み込みだけは恐ろしく時間かかるが・・・
あっ、あとGeForce3にTi300というのは、多分無い。
 
- 646 :名無しさんの野望:02/09/30 16:49 ID:wd9I/mRo
 - >>642
RADEONはやめたほうがいいです。
性能うんぬんより、毎回新作ゲームが出るたびに
「うごきません」「画面がおかしい」
と言ってくるのがRADEONユーザーなので・・・
あと、GF3かうくらいなら GF4 4200Tiにしたほうがいいです。
いまだと18000円以下で売ってるし、
安いところだと16000円とか。
それでもそのCPUだと
3Dmark2001でいうと 4000 3Dmarksくらいだと思うので
GF1942の場合、最高クォリティではプレイは難しいと思います。
視界最高は必須なのでそれは変えないとして、
環境マッピング、影、ライトマップ等をOFFにしたり、
グラフィックディテールは中、エフェクトディテールは小
テクスチャマッピングは60%以下ぐらいにしないとだめかな?
 
- 647 :名無しさんの野望:02/09/30 16:50 ID:F3anwdmq
 - >>641
このまえハリコフとクルスクで敵本拠地の裏山に登って
砲撃支援要請を出し続けてくれたスカウトがいたよ。
彼のスコアはゼロのままだったが、漏れの使うカチャーシャで30KILL達成。
しかも弾切れでAPCサポートを要請したら、きちんと補給しにきてくれた人もいた。
このスコアは漏れだけではなく彼らのものでもある。
今はまだ兵器の特徴がわかっていない人が多いと思うが、
じきにこういった場面はいたるところで見られるようになると期待している。
>>642
それなら6200Tiにしといたほうがいい。
BFでRADEONはトラブっている人もいるし、ゲームメインならGFが最高。
それにGFなら初心者FAQにあるような立体視も実現できるし。
>>643
それができたら神。
 
- 648 :名無しさんの野望:02/09/30 16:50 ID:v+yymRxJ
 - ガビーン
酔っ払い警備員、ダムの水門開き大洪水に 
アルバニアの首都ティラナ近くにあるダムで酔っ払った警備員が水門を開いたため、 
下流のティラナで洪水が起き、28日、市内の多くの家や商店が浸水した。酒を飲 
みながら勤務していた警備員は、検査のためダムを訪れた職員に「もっと飲ませろ」 
と要求。職員が断ったことに腹を立て、この職員をおぼれさせようと水門の開閉ボタ 
ンを押したという。 
水門は約1時間半後に閉められたが、ダムは折からの大雨で増水していたため、下流 
のティラナに水が押し寄せた。変電所の冠水で数千軒が停電した。警備員は身柄を拘 
束されたという。同国では最近、大雨による“本物”の洪水も起きており、AP通信 
によると1人が死亡、約8万人が避難している。 
http://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/today/30-10.html 
ティラナ中心部ライブカメラ 
http://195.22.199.157/view/view.shtml 
 
- 649 :名無しさんの野望:02/09/30 16:50 ID:il51Gyw7
 - このゲーム、スナイプ難しい部類に入るとおもう。
理由、着弾時の判定ぽいので、横に動いてる奴当てるのむずい
理由、威力弱すぎ、一撃で殺すにはヘッドショットか?
理由、サーバーによってはカーソルがあうと名前がでて位置がばれる
理由、他の兵科でもズームがあるのでスナイプ出来ないことはない。
CSのAWPとかSOFのスナイプの方がやりやすい。
威力強いし、射撃時の判定だから。うまく隠れるとみつからんし。
個人的な意見だけどさ
だいたい、遠距離からスナイプされる奴は日に日に減っていくと思う。
一直線に動くのでなく、くねくね前進するだけでかなりよけれるから。
 
- 650 :名無しさんの野望:02/09/30 16:53 ID:1yVS200B
 - GeForceの型番が滅茶苦茶(;´Д`) 
http://notokuni.jp/~masashi/nvidia.html
ここいら参照
 
- 651 :名無しさんの野望:02/09/30 16:54 ID:njipJHpn
 - スカウトの狙撃銃より工兵のライフルの方が当てやすい気がする。
 
- 652 :名無しさんの野望:02/09/30 16:57 ID:5Y6ytJbY
 - ワルサーでアサルトも殺れるしね
動き方を考えれば、工兵は十分前線で戦える
とは言ってもライフルで倒せるのは
せいぜい1ゲーム2回だったりする
 
- 653 :647:02/09/30 16:57 ID:F3anwdmq
 - まちがえた、6200じゃなく4200Tiね。
646はああ書いているけど画質は最高クオリティで動く。
漏れはDuron1.2Gだったけど、4200Tiの場合は画質変えても速度は変わらなかった。
ウェーキなどの狭くオブジェクトの軽いマップでは問題なく動いたが、
船が一杯出てくるミッドウェイやガダルカナル、
オブジェクトの重いクルスクやハリコフはCPUが追いつかなかったのでATHRON2000+に変更。
以来、すごく快適。
載せられるならPen4、Celeronでも2Gにすれば問題ないと思う。
今の石をヤフオクで売れば追金6000円くらいで買えるんじゃない?
 
- 654 :642:02/09/30 16:59 ID:StbTpUcs
 - 皆様、レスありがとうございます。
>>645さん
おお、結構動くものなのですね。
GF3Ti200の間違いでした。
>>646.647さん
RADEON、ファンレスが魅力だったのですが・・
自分、静音厨なもので(笑)
やはり、GF4がいいようですね。
 
- 655 :名無しさんの野望:02/09/30 17:04 ID:VWDM1r4d
 - 砲撃要請してくれるスカウトは確かにありがたいんだが
こちらが了解の応答を返してもしつこく要請連発するのは止めて欲しい
砲撃側はそのたんびに画面が切り替わって狙いがつけられないのよ
あと、これも何回か書いたんだど要請は一度すれば双眼鏡でずっと目標を見る必要はないよ
要請してから二分間の制限時間付で砲撃主には情報がちゃんと伝わっているんだ
だから、その後はスカウトはスナイプしほうだいでも構わない、むしろしないと損
見晴らしのいい場所がとれたらちゃんと砲撃要請してあげよう
それと動いてる目標を砲撃要請しても当たらない場合が多いので敵の固定砲台や
敵が集中して移動しているような場所を砲撃地点に選ぶべし
 
- 656 :642:02/09/30 17:05 ID:StbTpUcs
 - >>647さん
来年か再来年、ゲーム用爆音上等マシン作ろうと思っているので
なんとかそれまでは、このマシンで行きたいと思ってます。
マザー的に、P3ーS1.4Gが限界だったような気がします。
一応、このマシンも1.4GくらいまではOCで安定動作するのですが
PCIクロックやらAGPクロックが3分の一では高すぎ、4分の一では
低すぎ、などの問題が生じる為、定格で動かしております。
 
- 657 :名無しさんの野望:02/09/30 17:05 ID:F3anwdmq
 - >>649
最近は工兵に凝っているので使ってないが、
スカウトオンリーでやるときは20KILLは達成していますよ。
40人鯖でベスト10には必ず入っています。
要は使いよう。
ヘッドショットは基本。
撃った後に相手に自分の位置を察知させないのは基本。
ズームでのスナイプは工兵以外ワンショットキルできないのでそれほど脅威ではない。
着弾までに時間がかかるほうが本物っぽくて(・∀・)イイ!。
撃った瞬間着弾だったら練習のしがいがない。
もちろんスコア厨なら別なのだろうが。
まぁ、人それぞれ。
 
- 658 :名無しさんの野望:02/09/30 17:05 ID:nN+p8bKC
 - 分かった!
ISDNの人は欲張ってBFの回線設定をDSLとかにしてるに違いない。
 
- 659 :名無しさんの野望:02/09/30 17:06 ID:5ptK/h2k
 - 同じプロバでISDNからフレッツADSLに乗り換えた者ですが、
ADSLのpingは確かに可変的だけどスループットはケタ違いだし、
一番良い値なら20ms前後で、ISDNの頃の最速時よりかなり
向上しましたよ。
プロパにもよるんだろうけど光の人がping1ケタ台って
いうのも嘘じゃないように思えて来ましたし、これで
MMOのようなサーバークライアント型以外のゲームでも
嫌われずに済むかと思うとちょっとうれしい。
 
- 660 :枢軸軍兵卒:02/09/30 17:12 ID:xLAG3lKj
 - >>597
>>632
への感想キボン
 
- 661 :名無しさんの野望:02/09/30 17:15 ID:kavV6c6u
 - これって本当か? 
  
 ↓ ↓ ↓ 
 http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
 
- 662 :名無しさんの野望:02/09/30 17:15 ID:G/oWqp4k
 - パッド派の私だけど、正確には左手パッド、右手マウスです。
PSジョイパッド方手持ちで十字キー(移動)L1L2(ジャンプとしゃがみ)セレクトキー(伏せ)
って感じで。
ラジオのキーやマップ、武器持ち替えなんかは、パッド持ったまま開いた指で押してますよ。
 
- 663 :名無しさんの野望:02/09/30 17:18 ID:F3anwdmq
 - >>660
なかなかよくできてると思うよ。
ただ、発売から時間がたっているので、慣れてきた人も多いと思う。
だからもう少し応用編もほしかったかな。
たとえばハリコフは連邦軍は渡河して山上の陣地に移動できるが
枢軸側はできないので枢軸側が山を取ったら渡河してくる敵に注意が必要とか。
ヴェスペを山上から撃つのではなく安全な本拠地まで移動させてから撃つとか。
>>661
こんなのに引っかかる馬鹿がいるということ自体が信じられん。
うまい話なら人に教えずに自分だけでやるに決まってるじゃねーか。
っていうかスレ違い。
 
- 664 :枢軸軍兵卒:02/09/30 17:24 ID:xLAG3lKj
 - >>663
どもです。
そういう話をしてくれるとさらに作戦が深みを増してくるよね。
特に初心者の人には方針が立てやすいだろうということで書いたんだけど。
 
- 665 :名無しさんの野望:02/09/30 17:25 ID:il51Gyw7
 - >>649
まぁ人それぞれだ
おれは衛生兵かアサルト、たまに工兵
衛生兵か、アサルトならどのサーバーでも3回に2回はメダルもらう
工兵はマターリやりたいときや乗り物に乗りたいとき使う。
マーケットガーデンとかマップによってはスコアに出ないけど、戦車の修理で大わらわの時あるよ。
スカウトは・・・あまりつかわん。だってアサルトのズームで十分スナイパーに勝てるんだもん。
スカウトの時はどっちかつーと双眼鏡もってることの方がおおいかな。
でも、状況によっていろいろ兵科は使い分けてるかな。あと武器も拾ったりしてころころ変えてるし。
 
- 666 :名無しさんの野望:02/09/30 17:25 ID:EgW1ZXx2
 - つーか、未だに広告リンクをクリックするようなヤシがいるということが(以下略
 
- 667 :名無しさんの野望:02/09/30 17:26 ID:u9K+jF6I
 - バンドオブブラザース見たから
バルジで連合側でやるのが一番好き
まあ、あのマップでは連合側は勝てないんだけどね
 
- 668 :名無しさんの野望:02/09/30 17:29 ID:u9K+jF6I
 - オマハでの連合側スカウトは
どこからカメラマンすれば良いかな?
下からの画像でも良いのか、やはり死を覚悟して崖上まで行って撮った方が良いのか
艦砲に良く乗ってる人、情報カモン!!
 
- 669 :名無しさんの野望:02/09/30 17:34 ID:xLAG3lKj
 - 俺の難易度順位表
1.オマハの連合
2.マーケットガーデンの枢軸
3.ボカージュの枢軸
 
- 670 :名無しさんの野望:02/09/30 17:35 ID:5xSEbYz7
 - >>654
諦めるな。GeForce4Ti4200にもFANレスは有る!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020914/etc_fanlessti42.html
しかしでかいな(汗
 
- 671 :名無しさんの野望:02/09/30 17:36 ID:F3anwdmq
 - >>668
最初の陣地だったら砂浜の中間ぐらいで充分着弾確認できるので大丈夫。
2個目の陣地は坂を上りきったあたりで。
 
- 672 :名無しさんの野望:02/09/30 17:37 ID:F3anwdmq
 - >>669
ウェーキの枢軸が攻め方わかっている人ばかりだったら連合は一気に不利になるな。
 
- 673 :名無しさんの野望:02/09/30 17:45 ID:aiV+czb5
 - >>670
俺それ持ってるがほんとにでかいぞ。
でかすぎて得した気分だYP!
 
- 674 :642:02/09/30 17:46 ID:StbTpUcs
 - >>670
おお、これはヒートシンクのお化けみたいな・・
でも、すばらしいです。
有益な情報ありがとうございます。
 
- 675 :617:02/09/30 17:46 ID:CGAjAtJ+
 - 617です。
みんさんレスありがとう。
プロバはso-netです。
ISDN時代から現在までず〜っとso-netなんです。
メールアドレスが変わるのがネックなんですよね〜。
たしかにPingはISDNの方が安定してるかも
ADSLはPingの上下が激しいっすよね。
最近になってこういう状態なんで
ADSL加入者が増えたのかもしれません。
板違いだったのでプロバ板行ってきます。
 
- 676 :名無しさんの野望:02/09/30 17:49 ID:kFJYwBg/
 - 装甲車って自軍車両に近づくだけで補給してくれるんですか?
>>581
のオマハの装甲車俺かもしれません
使い方間違ってますか(;´д`)
 
- 677 :名無しさんの野望:02/09/30 17:49 ID:95e7a0IM
 - >>654
猿慢辛苦とTi4200で幸せになれる
 
- 678 :名無しさんの野望:02/09/30 17:53 ID:u9K+jF6I
 - >>671
砂浜からの画像で
デフガン破壊と、2個目の陣地へのルート(右にある奴)上への支援できる?
オマハの連合で勝つには2個目の陣地を先にとるしかないと思うんだけど
どうすればいいんだろう・・・
 
- 679 :名無しさんの野望:02/09/30 18:01 ID:yyQ3HuZS
 - >>676
全ての陸上兵器は、APCに近づくだけで補給できる。
 
- 680 :名無しさんの野望:02/09/30 18:06 ID:yS/swBCZ
 - Scoutをやりたい人は砲撃支援要請のベストポジションを把握するためにも
マルチのLAN対戦を一人プレイでやって、要請>自殺>砲撃手をrespawn1sec
に設定して確認することを要請する!
 
- 681 :名無しさんの野望:02/09/30 18:07 ID:P8zX6MY/
 - >>675
転送メールアドレス使うと便利ですよ
プロバイダを変えても転送先を変更するだけでいいからね
無料が不安なら、まともな有料のとこ探してみるべし
 
- 682 :名無しさんの野望:02/09/30 18:08 ID:t0YvBeeM
 - 体験版おもしろかったんで、製品版注文しました。
Athlon733,GF2GTS,メモリ384,ISDN・・・。動くだろうか・・・(TT)
動け!
 
- 683 :名無しさんの野望:02/09/30 18:11 ID:85r0WIYg
 - シングルモードで硫黄島まできたんですけど勝利しても先に進めません
そのステージには勝ってもキャンペーンに敗北しましたとなってしまいます。
助けて〜
 
- 684 :名無しさんの野望:02/09/30 18:19 ID:gsecVD1/
 - >>669 
 ボカージュの枢軸より 
 バルジの連合のほうが相当辛いと思うがねえ 
 飛行機無しだから戦車の質で枢軸がやたら強く感じるよ
 
- 685 :名無しさんの野望:02/09/30 18:40 ID:oPCIk9yC
 - ちょっと前にも出たけどCTFで旗の周りにTNTばら撒くのってどうよ。
よく自分もやるんだが、卑怯かなとも思うわけで不快に思っている人が
多いようなら撒くのやめようと思うのだけど。
 
- 686 :名無しさんの野望:02/09/30 18:40 ID:MjxJSZ0v
 - >>682
ミッドウェイやハリコフがつらそう。
 
- 687 :名無しさんの野望:02/09/30 18:42 ID:4yF9jJVR
 - >>685
全然卑怯じゃねえよ。
 
- 688 :名無しさんの野望:02/09/30 18:42 ID:MjxJSZ0v
 - >>685
それやられると一気にCTF冷める。
そりゃKILLポイントは地道に稼げるだろうけどな。
そんなことするくらいなら旗取りに逝けと言いたい。
漏れは呆れて途中で落ちた。
 
- 689 :名無しさんの野望:02/09/30 18:43 ID:P8zX6MY/
 - >>685
それくらいいいんじゃないの?というか、ありでしょ
リスポーン地点に設置したりグレ投げ込むのは最悪だけどね
 
- 690 :名無しさんの野望:02/09/30 18:44 ID:4yF9jJVR
 - 戦車で修理場の上にキャンプしている香具師の方が卑怯かと。
 
- 691 :名無しさんの野望:02/09/30 18:44 ID:VtAjflEn
 - しかし、BFやってるとおかしな間違いによく気づく。
はじめに気づいたのはアメリカの戦艦にプリンス・オブ・ウェールズがいたこと。
ガダルカナル・硫黄島で出てきているが、大体「開戦直後」に撃沈された「英国」の戦艦がなんでいるんだ?
普通アメリカの4門砲台乗せた戦艦はミズーリとかだろ。
なんか調べてたら、おいしいサイトハケーン
第二次世界大戦の映像集?
http://www-out.mirai.kome100.ne.jp/CEC/syakai/eizou/s15/idx15-2.htm
プリンス・オブ・ウェールズ撃沈の映像
http://www-out.mirai.kome100.ne.jp/CEC/syakai/eizou/s15/p-169.mpg
 
- 692 :名無しさんの野望:02/09/30 18:47 ID:P8zX6MY/
 - >>691
アホか、たかがゲームだろ
OFPのようなゲームならわかるがね
 
- 693 :名無しさんの野望:02/09/30 18:48 ID:gsecVD1/
 - >>685
他の人はどうか知らないが漏れはありだと思うよ
積極的に旗を守ろうという人は少ないからね
簡単に旗が取れてもおもしろくないからいいと思う
 
- 694 :名無しさんの野望:02/09/30 18:49 ID:VtAjflEn
 - こっちの方がいいかな?
ノルマンディー上陸作戦の映像もある。
http://www-out.mirai.kome100.ne.jp/CEC/syakai/eizou/index.htm
 
- 695 :名無しさんの野望:02/09/30 18:50 ID:ODHdSeZZ
 - >>689
>リスポーン地点に(中略)グレ投げ込むのは最悪
旗盗りに行ったなら投げるだろ。
 
- 696 :名無しさんの野望:02/09/30 18:53 ID:htGvZmi2
 - >>685
工兵がTNTという武器を持つ限りOKだと思うけど。
守備してるわけだし。
 
- 697 :名無しさんの野望:02/09/30 19:03 ID:eJHy1D+M
 - >>685
やって当然、やられて当然。
 
- 698 :名無しさんの野望:02/09/30 19:04 ID:85r0WIYg
 - >>683
誰か分かりませんか〜?
 
- 699 :名無しさんの野望:02/09/30 19:05 ID:eYdIN4X/
 - 正直シングルやったことない
 
- 700 :名無しさんの野望:02/09/30 19:14 ID:EgW1ZXx2
 - >>684
そうか?正直tiger弱いと思うんだけど。
自分的にはM10の方が余程使える。
上手い人だとまた違うんかなぁ。
 
- 701 :名無しさんの野望:02/09/30 19:20 ID:tPfjb4lw
 - >>694
ブルマ戦線ワラタ
 
- 702 :名無しさんの野望:02/09/30 19:28 ID:9NPwCZWX
 - >>
ping は 帯域よりも相手までの経路に影響される。
tracert <ServerIP> で、サーバーに到達するまでに経由するサーバー数
が30 超えていたら、いくら太くしてもダメポ
 
- 703 :名無しさんの野望:02/09/30 19:34 ID:tv+PmwY8
 - 今、製品版を買ってきた新兵です。
いまさらですがパッチって2つありますがどのような
順番で当てればよかったですか?
発売当初に順番とか書いてあったのを覚えてますが
埋もれすぎて探せませんでした。
 
- 704 :名無しさんの野望:02/09/30 19:36 ID:9NPwCZWX
 - >703
1 を入れてから、2
 
- 705 :703:02/09/30 19:38 ID:tv+PmwY8
 - >>704
即レスありがとうございます。
では、ついにデモ以外の戦場へ旅立ちます
 
- 706 :名無しさんの野望:02/09/30 19:39 ID:mMlqLDO3
 - >>692
OFPだと何が判るんだ?
 
- 707 :名無しさんの野望:02/09/30 19:42 ID:9NPwCZWX
 - ゴメソ、テケトーに書いちゃった。
http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/patch.html
詳しくはココ見てね。
 
- 708 :名無しさんの野望:02/09/30 19:43 ID:xLAG3lKj
 - 戦車で修理台の上に載ってるのだめ?
少人数の戦いでほかに守ってくれる人が居ないときなんかは載っちゃうんだけど。
とりあえず、すぐにはやられないし。
 
- 709 :名無しさんの野望:02/09/30 19:46 ID:oPCIk9yC
 - 多数のレスths!
問題ないっていう人のほうが多いね、でも落ちたっていう人もいるしな…
とりあえず状況にあわせて撒いたり撒かなかったりしてみるよ。
 
- 710 :名無しさんの野望:02/09/30 19:49 ID:d9treHGa
 - ゲームを切欠に他の分野に興味を持つのもいいが、しったかぶりは恥をかくだけだぞ
リアルさを求めたらゲームが成立しねーだろ
 
- 711 :名無しさんの野望:02/09/30 19:54 ID:G+5v+z3A
 - 鯖に入って対戦というのはデモでやったんですが、
AOC等みたいに自分で鯖を建てて、他の人にIPを教えて入るってできますか?
できるのでしたら製品版を買おうと思っております。
 
- 712 :名無しさんの野望:02/09/30 19:58 ID:UKdfAMv0
 - 出来なければ鯖は建てれないと思うのだが
今日はpingが激しく悪い、なんだこれ
軒並み200越え、パケロス70〜80ってなんだ・・・
 
- 713 :名無しさんの野望:02/09/30 19:59 ID:G+5v+z3A
 - >>712
それではできるという事なんですね?
明日製品版買ってきます。
ありがとうございました。
 
- 714 :名無しさんの野望:02/09/30 20:02 ID:UKdfAMv0
 - コマンドで直接ping撃ってみると普通みたい
ASEだけの症状か・・・
 
- 715 :名無しさんの野望:02/09/30 20:04 ID:UKdfAMv0
 - >>713
ああ、すまん今理解した
IPを打って入ることも出来るよ、サーバ一覧に出すかどうかはちょっと鯖建てたことないのでわからない
経験者のカキコキボンヌ
 
- 716 :名無しさんの野望:02/09/30 20:06 ID:cJSKMMtx
 - 旗の下に設置してるTNTも修理場でキャンプしてる戦車も
チームワークでなんとでもなるだろ・・
一人で特攻ばかりしてたら卑怯だと思えてくるかもな
 
- 717 :名無しさんの野望:02/09/30 20:07 ID:mMlqLDO3
 - >>711
AOCのシステムはどうなってるか知らないので何とも言えないんだけど、
一般的なFPSの場合は予めwinipcfgやipconfig等でIPアドレスを調べておいて
相手に教えるか、ASEで鯖名を教えてやってリフレッシュを掛けて出たやつに
入ってもらうという手法が普通でないかな?
 
- 718 :名無しさんの野望:02/09/30 20:08 ID:mMlqLDO3
 - >>715
あう、同じく(汗
 
- 719 :名無しさんの野望:02/09/30 20:11 ID:03EGsyz6
 - ワラタ
ttp://kasmir.hugi.is/kasmir/umsjon/synamynd.php3?kt=200687-2139&myndnafn=trap.jpg
http://forums.filesnetwork.com/attachment.php?s=422ed969de2883ea6103ff6c67dde953&postid=46736
 
- 720 :名無しさんの野望:02/09/30 20:11 ID:EASUXlEA
 - >>670
のほしいかもw
 
- 721 :名無しさんの野望:02/09/30 20:14 ID:ODHdSeZZ
 - >>716
つーかさ、ctfだと特攻する人ばかりだよね。
まー守る方からすると楽チンでいーんだけどさ。
 
- 722 :名無しさんの野望:02/09/30 20:15 ID:d9treHGa
 - GeForce4 Ti4200なら強制排気タイプがあるじゃないか
 
- 723 :名無しさんの野望:02/09/30 20:27 ID:y2NpVsqj
 - 秘密基地dだ?
 
- 724 :名無しさんの野望:02/09/30 20:29 ID:IaHdS298
 - dだね
 
- 725 :名無しさんの野望:02/09/30 20:30 ID:eYdIN4X/
 - WAKE終わったところで落ちたんじゃないか?
 
- 726 :名無しさんの野望:02/09/30 20:33 ID:IaHdS298
 - 秘密基地復活するまで
>>694の動画みてマタ―リしてるかな・・・
ちなみに東京都民のオマエラ!明日は都民の日ですよね?
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン ヤッタァァァ!
 
- 727 :ダメポ ◆DamEPo.. :02/09/30 20:34 ID:UY7dTS2E
 - 久々にコテハン使わせていただきます。
http://www.damepo-jpn.net/
CGIが自由に使えるようになったから、フリーのやつ色々探してきて
ちょっと追加したり変えたりしてみた。
・・・仕事しないで(´・ω・`)ショボーソ
んじゃ、帰る。
 
- 728 :名無しさんの野望:02/09/30 20:36 ID:UY7dTS2E
 - 都民の日で休みなのは、義務教育の学生だけ。
あと公務員もか?
 
- 729 :名無しさんの野望:02/09/30 20:42 ID:ga9+O2Ct
 - >>662
>パッド派の私だけど、正確には左手パッド、右手マウスです。 
俺もそれ。
飛行機はパッドよりジョイスティックの方がいいと言うけど、俺はパッド(PS2用)の
方がいいよ。小さいから素早くスティック動かせるし、ボタンたくさんあるし。
アクセルを固定できないのが唯一の難点だが。
 
- 730 :名無しさんの野望:02/09/30 20:44 ID:IaHdS298
 - 秘密基地、復活セリ!
ニイタカヤマノボレ!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /|| __∧   _____ 
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::| 
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::| 
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| 
 |  無 線   |::::::::::::::::::::::| 
 
- 731 :名無しさんの野望:02/09/30 20:58 ID:+q6S+6nN
 - あちゃー。Keygenきてたのか。
こういう話題が禁止なのはわかっているが、これから
マルチはちょっと酷くなるかもな。
CS化するかなぁ。
 
- 732 :名無しさんの野望:02/09/30 21:03 ID:Jd0AHDXm
 - このゲームさ、階級いれたたらどうかな?
階級が上がるにつれて武器の性能が良くなる(といってもそんな高性能になるわけでもない)
見た目の変更
階級でしか使えない兵器(日本だと将校クラスになると軍刀とか)
階級が上がるにつれて護衛の兵とか出たり・・・だめか。
 
- 733 :名無しさんの野望:02/09/30 21:05 ID:JH5tn7WP
 - 戦車の修理台キャンプか
トブルクでの独逸側で最後方の裏盗りに逝った時
修理台にM10乗っかってると
工兵で、接近してのTNT複数個でないと破壊できない
大体乗りこむときは単独だしどうしようもないな…
 
- 734 :名無しさんの野望:02/09/30 21:06 ID:xj0UP4s3
 - >>691のサイト見て思ったんだが、
日本軍の新兵器、「自転車」キボン!
 
- 735 :名無しさんの野望:02/09/30 21:09 ID:5Y6ytJbY
 - >>733
手榴弾投げる時に、いちいち相手を確認せえへんし
>>733
動かない相手なんて美味しいシチュエーション
そうそう無いんだからそれを利用すれば問題無し
 
- 736 :名無しさんの野望:02/09/30 21:17 ID:MjxJSZ0v
 - >>733
FFオンだとつらいが、FFオフならそんなに美味しい相手はいない。
あの台の上では歩兵も弾が補給できるので、
相手の機銃が当たらないところまで接近して
手榴弾を右クリックで足元に投げまくり。
あっという間に破壊できるし、
耐え切れなくなった敵が逃げ出してきたら手榴弾の爆風でドカーン。
楽すぎ。
 
- 737 :名無しさんの野望:02/09/30 21:19 ID:9M0ylPCN
 - ♪髪を切りすぎた君は 僕に八つ当たり
   今は思い出の中で  しかめつらしてるよ
   膝をすりむいて泣いた 振りをして逃げた
   とても暑過ぎた夏の 君は自転車泥棒〜♪
http://www-out.mirai.kome100.ne.jp/CEC/syakai/eizou/s15/p-170.mpg
 
- 738 :名無しさんの野望:02/09/30 21:20 ID:8eZ6jO9z
 - 最近admin@omanko来ないね。それがそれで寂し…くねぇ。くんナ!
 
- 739 :名無しさんの野望:02/09/30 21:25 ID:E4Z3CCOt
 - >738
やっと相手にされていないことに気づいたんじゃないの?w
 
- 740 :名無しさんの野望:02/09/30 21:26 ID:ODHdSeZZ
 - 他のFPSやらないんだが、何かMAPの出来悪くないかこのゲーム。
それともこんなもんなのかな?
どうも始める前から勝負が決まってるor展開が決まってるマップが多いような気がするんだが。
 
- 741 :名無しさんの野望:02/09/30 21:27 ID:MjxJSZ0v
 - >プリンス・オブ・ウェールズ撃沈の映像
>http://www-out.mirai.kome100.ne.jp/CEC/syakai/eizou/s15/p-169.mpg
萌える映像だな。
あー、雷撃機マンセーの漏れにとっては
このくらい水柱が立ってくれたらいいいなと念力でDICEにキボーン。
 
- 742 :名無しさんの野望:02/09/30 21:29 ID:RREPu7bg
 - >>691
さんざん言われている事だが日本軍が独逸の最新鋭兵器を使っていたり
ブリキの戦車が遠距離からシャーマンを攻撃できたり
なぜか99艦爆が魚雷抱えてたり
ゲームなので(゚ε゚)キニシナイ!!
 
- 743 :名無しさんの野望:02/09/30 21:30 ID:MjxJSZ0v
 - >>740
そういう側面もあるが、
ウェーキやオマハで確実に枢軸側が勝つといえばそうでもないし。
それに負け戦に勝ってこその喜びというのもないかな。
漏れはそういうの好きで鯖に入った最初の時には負け側に入っているのだが。
 
- 744 :名無しさんの野望:02/09/30 21:33 ID:MjxJSZ0v
 - >>742
99艦爆の雷撃型って、敵を殺したときに出る名前が違ってなかったか?
彗星だか流星改だとかなんとか。
 
- 745 :名無しさんの野望:02/09/30 21:35 ID:TCqm4Po7
 - 史実どおりにすれば話にならないし、かといって全MAPで両軍イーブン状態じゃ
飽きが来るのも早そう。
ある程度このマップはこっち有利、とかがあったほうが面白いと思うよ。
実際良い面子が集まったとき(は、大抵面白いけど)のオハマとかメチャ面白い。
 
- 746 :名無しさんの野望:02/09/30 21:36 ID:14xeE0Ar
 - 今日TKに遭遇した…。相手はYOUHEIって名前の奴。スコアも全然マイナスとかなくて普通の奴だったのに。
「衛生兵!」って呼ぶから、治療しに行ってやったらナイフでグサッ。
その後ソイツ、それ以上仲間を襲うことも無く普通にプレイしてた。でも俺が近くに居ると、必ず発砲してくる…。
何故だ?俺が何をした。
 
- 747 :名無しさんの野望:02/09/30 21:38 ID:MjxJSZ0v
 - 同じ名前の香具師が以前にそいつをTKしたとか?
 
- 748 :名無しさんの野望:02/09/30 21:38 ID:ItDC9uxy
 - シングルは一定回数敗北してるとダメみたい。あと「勝利」「快勝」「完勝」の
数も何か関係あるみたい。
一定条件を達成すると硫黄島の次に・・・
 
- 749 :名無しさんの野望:02/09/30 21:39 ID:MjxJSZ0v
 - >>748
気になるじゃねーか。
 
- 750 :名無しさんの野望:02/09/30 21:40 ID:RREPu7bg
 - >>744
一応、97式艦上攻撃機のつもりで「KATE」とでてたような。
が、97艦攻は引き込み脚、99艦爆と同じモデリングデータ使うには
機体のシルエットが違いすぎるYO!
九九艦爆↓
http://www.t3.rim.or.jp/~y-ban/gatyou/hikouki/99kan2.html
九七艦攻
http://www.t3.rim.or.jp/~y-ban/gatyou/hikouki/97kankou3.html
 
- 751 :名無しさんの野望:02/09/30 21:40 ID:jnT/fhWK
 - 2chネラは嫌われてるからな giko とかの名前付けてると狙われる事があるみたいよ
 
- 752 :名無しさんの野望:02/09/30 21:41 ID:MjxJSZ0v
 - ボイスチャットに「修理してやるから止まれ」「治療するぞ」とかホスィ
 
- 753 :名無しさんの野望:02/09/30 21:41 ID:zQNxvmpx
 - ガザラとか砂漠系の糞マップは止めてほしいなあ。
 
- 754 :名無しさんの野望:02/09/30 21:41 ID:g93a8o4m
 - 『関西ウォーカー』などに連載している"西村軍団" 
 が書き下ろしたキャラクターが出ているサイトを発見しました。 
 リフォームについてのサイトなんですが、4コマがあって 
 楽しいッスよ。 
  
 http://www.homepro.co.jp/palette/refom/
 
- 755 :名無しさんの野望:02/09/30 21:41 ID:14xeE0Ar
 - オマハや、連合が不利だから面白い。
なんかさ、「俺らがんばってるよ!」って気分に慣れるじゃん。誰一人として、無駄な兵がいない。誰もが重要な役割を持てる。
そんな必死で攻撃してくる連合を防ぐ枢機も、なかなか必死な気分になれるし。
オマハってなんか、仲間意識みたいなものを感じるよな。特に治療のために走り回ってる衛生兵とか。上からMGを撃ちまくってるドイツ兵を狙うスカウトとか。
 
- 756 :名無しさんの野望:02/09/30 21:42 ID:MjxJSZ0v
 - >>753
スマソ、飛行機厨の漏れにとっては天国マップだ。
KILL数30とか平気で逝っちゃう。
 
- 757 :名無しさんの野望:02/09/30 21:44 ID:MjxJSZ0v
 - >>753
ところで、あまり高度をageると>>754の対空砲火を食らいますよ。
 
- 758 :名無しさんの野望:02/09/30 21:46 ID:eJHy1D+M
 - >>756
それは凄いな。戦闘機対戦闘機のコツってないか?
特に背後にとりつかれた後の避け方。
昔フライトシム系のwebサイトでその様な一連の解説を見た氣がするのだが。
 
- 759 :740:02/09/30 21:48 ID:0beRv7cb
 - あー、オマハは面白い、確かに。
スターリングラードとかガサラ、ベルリンはツマらない、と思う。
ウェーキは面白いんだけど飽きた。
ああそうか、(俺にとって)出来の悪いマップが多いのか。
 
- 760 :名無しさんの野望:02/09/30 21:56 ID:MjxJSZ0v
 - >>758
漏れは初心者FAQに書いてあることを実践しているだけ。
特に機銃はそこそこ距離をとらないと全く効かない。
弾の無駄。
避け方は高度をとって木の葉落とし。
ガザラみたいに谷のある地形の場合は連続旋回・切り替えしで敵の視界から逃れた後に
谷の中に逃げ込んで距離をとって逃げる。
爆撃機の場合ね。
戦闘期VS戦闘機の場合は切り替えして戦うけど。
旋回中にスロットルをリバースに入れて急減速すると敵が自分を追い越していったうえに
自分は相手の内側に回りこめるので、スロットル全開で追って仕留める。
 
- 761 :名無しさんの野望:02/09/30 22:04 ID:9NPwCZWX
 - 1週間ぶりくらいに起動してみたら起動しない...再インスコしてもだめだ。
いったい何がおきたんだ...
 
- 762 :名無しさんの野望:02/09/30 22:08 ID:VFIkW+T3
 - >上からMGを撃ちまくってるドイツ兵を狙うスカウトとか。 
MGの設置数より浜辺で寝そべるスカウトのほうが多いのはいかがなものか。
誰か自殺覚悟で坂上って、防衛陣地付近を一発双眼鏡で覗いてきてくれれば少しは楽になるのに。
「スカウト多すぎ」とか言われても延々寝そべってる狙撃厨は氏ね。
 
- 763 :名無しさんの野望:02/09/30 22:09 ID:eJHy1D+M
 - >>760
初心者FAQだけだと、シム系出身の上級者が辛い氣がする。
特に高度を取るまでの時間。
爆撃機だと一度スッポンの様に張り付かれると、もう死ぬしかないのかなと感じてる。
 
- 764 :名無しさんの野望:02/09/30 22:10 ID:MjxJSZ0v
 - >>762の気持ちはわからんでもないが、
人それぞれの楽しみ方を否定する姿勢には萎えるな。
漏れもそういう事態に陥ったことはあるが、
どうせ5分もすればスナイパーの数も落ち着くもんだし。
偶然同じ兵種がかち合うことってあるだろうに。
 
- 765 :名無しさんの野望:02/09/30 22:12 ID:JBYnh4Ch
 - ガザラとエルアラメインは乗り物に乗れないとする事がないんだよな。
俺は乗り物あんまり好きじゃないからつらい・・・
 
- 766 :名無しさんの野望:02/09/30 22:14 ID:MjxJSZ0v
 - >>763
全速で連続旋回し続けつつ、地平線が登り方向に斜めになるように調整してやる。
すると高度が上がりつつ敵の弾も当たらない。
直線で高度をとるようなら戦闘機のいい的。
あるていど高度をとったら木の葉落とし。
 
- 767 :名無しさんの野望:02/09/30 22:23 ID:9yj3mUM9
 - だれも階級の話題気にしないのね・・・寂しい(´・ω・`)
 
- 768 :名無しさんの野望:02/09/30 22:28 ID:Z7RihLtN
 - バトルオブブリテンマップを追加してくれ〜〜〜。
参加者全員ひたすらBf109とspitfireで空戦やり続けるの。
駄目?
 
- 769 :名無しさんの野望:02/09/30 22:32 ID:JH5tn7WP
 - 機体性能差でBf109の
勝ちだが
 
- 770 :名無しさんの野望:02/09/30 22:33 ID:WOhs+v/Y
 - sageすぎの感じなのでage
次スレも近いので【ジープは】BattleField 1942vol.22【2人乗り】キボン
 
- 771 :名無しさんの野望:02/09/30 22:34 ID:WOhs+v/Y
 - >770
シマタ4人乗りと書きたかったのに・・・
 
- 772 :名無しさんの野望:02/09/30 22:34 ID:ylVZp5R3
 - >764
5分あれば兵種の差で戦況が変わる。
 
- 773 :名無しさんの野望:02/09/30 22:36 ID:QkoUMXXG
 - >>619
>>追記
>>プロバイダが糞だと、光に変えても同じ事が起こります。
>>つーかその時間帯は光でもADSLの平常時転送速度を割ることでしょう・・・
んなこたーない,確かに一時期はみかか系のぷろばの速度低下問題
所謂,東京都地域IP網速度低下問題
で100Mベーシックの漏れも600k/sとか洒落にならん事あったが
今は完全に改善され,この時間帯でも40Mbpsは出る
朝方ならフレッツスクェアで80Mbpsは出るし,計測サイト5個位回っても大方60Mbpsは出る
自FTP鯖age,sageしても50Mbpsは出るよ
 
- 774 :名無しさんの野望:02/09/30 22:36 ID:kFJYwBg/
 - なんというか、最近充実した戦いやってないな
仲間との連携が取れてないというか
トブルクで敵戦車奪って味方戦車と自分の戦車を修理しながら縦横無尽に駆け回ってたのに
いざ衛生兵呼んだら誰も来てくれなくて(´・ω・`)
 
- 775 :名無しさんの野望:02/09/30 22:38 ID:dF2vRpOF
 - ガイシュツだけどさ、みんあプロバイダーどこだよ?
 
- 776 :名無しさんの野望:02/09/30 22:42 ID:usmCXRp1
 - 誰もアンケート答えてくれないのね・・・寂しい(´・ω・`)
 
- 777 :名無しさんの野望:02/09/30 22:42 ID:kFJYwBg/
 - >>775
田舎の10Mケーブルだけど実質2〜3Mぐらい
この時間の秘密基地でPingは80〜90
 
- 778 :名無しさんの野望:02/09/30 22:48 ID:4RkR33ig
 - >>769
さっきもどっかの鯖で同じような事言ってる人居たけど、
多少の性能差は腕と工夫でカバー汁!
 
- 779 :名無しさんの野望:02/09/30 22:49 ID:NMN21rHU
 - 戦闘機の性能の差が戦力の決定的な差でないことをぉιぇτやる
 
- 780 :名無しさんの野望:02/09/30 22:49 ID:mOlUDZnK
 - どこかのムービーであったけど、首をふるのはどうやるの?
おしえてくんでスマソ
 
- 781 :名無しさんの野望:02/09/30 22:51 ID:NMN21rHU
 - >>780
マウスを前後しる
 
- 782 :名無しさんの野望:02/09/30 22:52 ID:UxQYs1Se
 - >>780
衛生兵に治療してもらったときは、お辞儀をして感謝を伝えましょう
 
- 783 :名無しさんの野望:02/09/30 22:54 ID:gcB+BPiR
 - 48人鯖があったので入ってみたら20人ほど入ると皆pingがMAX・・・鬱
回線が細いのかスペックがやばいのかは知らんけど糞鯖を立てるんじゃね〜。
 
- 784 :名無しさんの野望:02/09/30 22:54 ID:mOlUDZnK
 - >>781 >>782
さんきゅー、ありがと、だんけしぇーん
 
- 785 :名無しさんの野望:02/09/30 22:58 ID:Smo66j3/
 - >>779
Bf109に乗って『ザクとは違うのだよ・・・ザクとはぁ!』
って独り言つぶやいてたら重症です
 
- 786 :名無しさんの野望:02/09/30 23:02 ID:LmCiYdCM
 - >>785
シャーマンでタイガーに何発撃ち込んでも破壊できなかったので、
『枢軸の戦車はバケモノか』と独り言つぶやいてた漏れは重症でつか?
 
- 787 :名無しさんの野望:02/09/30 23:05 ID:14xeE0Ar
 - さっきWEIDを見た。
EA鯖で、俺が入ろうとした時、その鯖にはWEID一人しか居なかった。
いざ入ってみると、俺もWEIDと同じ連合軍。MAPはガダルカナル。
もう少し人が集まるまで、WEIDとお喋りでもしてようかと、一番後方の自軍基地に下りた。
しかし、俺がそこで見たWEIDは、一心不乱に自走砲で自軍の戦車やジープを破壊しまくってた。
壊しても、壊しても時間によって復活してくるジープや戦車をまた、狂ったように破壊しまくるWEID。
俺は、見てはいけないものを見てしまったような気がして、ESCキーに手を掛けた。
その時、ようやく俺の存在に気がついたらしいWEIDが。
「konbanwa-」
と挨拶してきた。
……でも俺は、そのままESCキーを押した。
衛生兵って、実は結構報われない仕事なのかな。
 
- 788 :名無しさんの野望:02/09/30 23:07 ID:GF8ExEMj
 - WEIDかわいい。
 
- 789 :名無しさんの野望:02/09/30 23:07 ID:Jd8HYVdL
 - ISDNマンセーと言ってくれる和鯖はないものか。
全員がISDNならどうなるんだろう?
 
- 790 :名無しさんの野望:02/09/30 23:12 ID:xLAG3lKj
 - >>789
それ誰かやってくれるといいよね。
環境が平等になるという面でも。
 
- 791 :名無しさんの野望:02/09/30 23:12 ID:0G9syDai
 - オイオイ、OPT90って鯖が立ってるねー。 
 回避策として別ルータで立ててるんで、鯖管見てたら設定教えておくれYP! 
  
 フィルター設定してもスループットは落ちないのかナー?
 
- 792 :名無しさんの野望:02/09/30 23:17 ID:xLAG3lKj
 - このゲームやるならクランあったほうが良いかもね。
勝手にリンク張っちゃうけど、ほかにも入る人いない?
居たら僕も入ろうかな。
http://page.freett.com/xenol/index.htm
 
- 793 :名無しさんの野望:02/09/30 23:17 ID:MjxJSZ0v
 - ひみつ基地落ちた…。
せっかく魅惑のオマハで接戦中だったのに。
 
- 794 :名無しさんの野望:02/09/30 23:18 ID:MjxJSZ0v
 - >>762
あー、そのクランのHPデザインいいね。
でもクランってなんだか義務とかありそうでなー。
ちょっと二の足踏んでます。
 
- 795 :名無しさんの野望:02/09/30 23:19 ID:gcB+BPiR
 - >>792
>>1 を見ろ。ちゃんと2ch系クランサイトがありますぞ。
 
- 796 :名無しさんの野望:02/09/30 23:20 ID:u9K+jF6I
 - 衛生兵に回復してもらったら
お辞儀とともに、元気になったぞー、って感じでピョンピョンしてます
>>776
ダメポ鯖管?
アンケート誰も入れてないのに、書き込んだら、連続投稿やめれ、って言われた
 
- 797 :名無しさんの野望:02/09/30 23:20 ID:EgWybfmt
 - >>792
クラン嫌い。
構成員のみでくだらんおしゃべりばっかしてたMOHAAを思い出す。
見知らぬ人との連係プレイが最大の快感だね。
 
- 798 :名無しさんの野望:02/09/30 23:23 ID:VFIkW+T3
 - >>797
クソクランしか知らない貴方を癒してあげたい。
 
- 799 :名無しさんの野望:02/09/30 23:24 ID:/hS9hZQx
 - WEIDはガザラで格納庫の上で必死で首振ってたよ
珍しく工兵やってたからよっぽどTNTジャンプしたかったんだろう
俺が何回リスボンしても、いつ見ても首振ってた
なんかの自主練?
 
- 800 :名無しさんの野望:02/09/30 23:24 ID:COFJcW/W
 - クラン入りたいが名前変えるのイヤなんだよなぁ
タグつけてるから尚更…
>>783
さっきその鯖にいたかも。
最初はPing普通なのに人増えると全員300〜400ぐらいになってるし。
画面カクカクしてやりにくかったなぁ(;´Д`)
 
- 801 :名無しさんの野望:02/09/30 23:26 ID:4yF9jJVR
 - SIGUMAさんみたいな強い人のクランなら入りまする。
 
- 802 :名無しさんの野望:02/09/30 23:27 ID:C8w+ni1D
 - このゲームってウンコはできないのですか?
 
- 803 :名無しさんの野望:02/09/30 23:28 ID:7hvrnuxY
 - 死ぬときに「あれは…いいものだ…!」とか
「助けて下さい、シャア少佐!シャァァァァ少ォォォォ佐ァァァ…!」
とか言いたい漏れは逝ってよしです。
 
- 804 :名無しさんの野望:02/09/30 23:28 ID:G67Zku81
 - ウンコ爆弾
 
- 805 :名無しさんの野望:02/09/30 23:29 ID:5Y6ytJbY
 - クラン入らないと、隊列組んで進軍する夢は永遠に叶えられないのだろうか
開始と同時に各自決められた配置に素早くつけばマップに込められた
真意が見えてくるかもしれない
ああ、進軍してぇ
 
- 806 :名無しさんの野望:02/09/30 23:32 ID:P8zX6MY/
 - >>727
アンケート全然できません
初めてなのに連続投稿不可
 
- 807 :名無しさんの野望:02/09/30 23:34 ID:14xeE0Ar
 - >>799
WEIDのクランとかあったら面白いかも。
くだらないことばっかりやってるんだろうな。
 
- 808 :名無しさんの野望:02/09/30 23:35 ID:NMN21rHU
 - >>785
ハァハァ(;´Д`) 
>>791
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031906234/
このスレにあったような気が
 
- 809 :名無しさんの野望:02/09/30 23:35 ID:xLAG3lKj
 - そうねぇ。事前に決められた配置について敵が接近するのを伏せて待つ。
隊長の「撃てー」の声で一斉に攻撃開始。
敵の第一波をしとめた後で「行くぞー」進軍開始。
やっぱ戦争はこれだわ。ゲリラ戦じゃだめよ。
隊列崩しちゃだめ。
 
- 810 :名無しさんの野望:02/09/30 23:36 ID:u9K+jF6I
 - 衛生兵部隊とかバズーカ部隊とかやりたい
 
- 811 :名無しさんの野望:02/09/30 23:37 ID:VFIkW+T3
 - 秘密基地復活。
 
- 812 :名無しさんの野望:02/09/30 23:37 ID:PV9On6yb
 - 同じく連続投稿不可で無理でした
 
- 813 :名無しさんの野望:02/09/30 23:37 ID:14xeE0Ar
 - MINAGOROSIクラン。キボーン
と言ってみるテスト
 
- 814 :名無しさんの野望:02/09/30 23:41 ID:xLAG3lKj
 - クラン良いかもよ。
隊長はスカウトで砲撃要請&指揮。
裏取り専門の工作員とかいたり。
少なくともクランと一般の傭兵軍団がやったらクランが勝ちそう。
腕にもよるが。
 
- 815 :名無しさんの野望:02/09/30 23:41 ID:2tO0eOqV
 - >>805
隊列組んで進軍するのはアメリカ独立戦争のころの大英帝国軍とかだろ。
 
- 816 :名無しさんの野望:02/09/30 23:48 ID:EgW1ZXx2
 - 爆撃機で戦闘機に後ろ取られたときは、自軍のAA射程範囲に逃げ込みます。
んでF3F6とF2F2を連打。でも大抵は無視されるんで結局脱出するしかなくウトゥ。
皆さん、地上攻撃されてなくても上空に敵機を発見したらAAお願いしまつ。
 
- 817 :名無しさんの野望:02/09/30 23:49 ID:EgW1ZXx2
 - >>805
機関銃が開発されて以降は散兵が基本だよ。
 
- 818 :名無しさんの野望:02/09/30 23:51 ID:xRCyL91d
 - 初心者必見嫌われる行動
1.ジープを使って飛行機乗りにいこうとする
2.人が射撃してる自走砲を勝手に動かして敵陣に突っ込もうとする
3.すぐ隣に自走砲がいて、しかも砲兵隊に標的を指示しろっていってるのに
スナイプに夢中のスカウト
4.APCを敵陣深くに突っ込んで一瞬にして台無しにする
あとなんかあったら追加しといて
5.真後ろで乗せてくれーっていってんのに無視する
 
- 819 :名無しさんの野望:02/09/30 23:53 ID:2tO0eOqV
 - メルギブソンのパトリオット見ると、隊列組んで進軍し、アメリカ独立軍の散会射撃に
バタバタ倒れていく大英帝国軍のアホな姿が見られますヨ。
 
- 820 :名無しさんの野望:02/09/30 23:57 ID:nmclHShA
 - 戦闘機でJOY棒使ってるのにキーボードの人に負ける人いますか
 
- 821 :名無しさんの野望:02/09/30 23:58 ID:Vm0dav9C
 - 製品版買ったけど、デモと比べて数段重くなってる…
まあ環境もあまりよくないんだけど、
サウンド最低でビデオ設定も800*600-16bitでやっても
数人で銃撃戦になるとガクガクでゲームにならない。
CPU:P3-1G
VGA:Geforce256
Momory:256M
sound:SBLIVE value
これくらいの低スペックでやってる人いる?
シングルが重いって意見もあったけど、CPU設定を下げたりすれば支障なくできた。
逆にマルチのほうが重いんだが、他の人どう?
ちなみに回線は回線はADSL1.5Mです
 
- 822 :名無しさんの野望:02/09/30 23:58 ID:wHyVIpg5
 - >>818
追加。
6.TKした時にsorry TKを打たないプレイヤー
ちょっとしたことだけど無視されると悲しい
 
- 823 :名無しさんの野望:02/09/30 23:59 ID:JH5tn7WP
 - 空中で近距離戦になったら急旋回する敵を見失ってしまうので
マウスルック使おうかと思ったら
マウスルック中は操縦桿がきかないのね…
禿しくウトゥ
 
- 824 :名無しさんの野望:02/10/01 00:02 ID:OFnoeFgP
 - ↓これをみるべし
http://vuso.wwiionline.com/movies/betaeffects168final.wmv
 
- 825 :791:02/10/01 00:03 ID:/S+bdX7P
 - >>808 
 さんくす。 
  
 って普通に立ってるって?いくらIPマスカレードとフィルタの設定してもダメだたのになー。 
 OPT90スレを見ていたら鬱になったのでしばらくこのまま逝こう。w
 
- 826 :名無しさんの野望:02/10/01 00:05 ID:B3HriIel
 - >>796
ごめん、CGIの配布元のページ読んだら、
「連続投稿防止機能はサーバによっては使えない事があります」って書いてあった・・・
直しましたんで、よろしくおねがいします。
 
- 827 :名無しさんの野望:02/10/01 00:07 ID:Wu3fp9DA
 - sorryなんていらん。
タイプするヒマあるならトリッガーを引け。
 
- 828 :名無しさんの野望:02/10/01 00:09 ID:71b/9mMx
 - 828:>827 sorry
 
- 829 :名無し:02/10/01 00:15 ID:lxRX7jsr
 - 既出かもしれないですが 
 ジョイスティックがマイクロソフトのサイドワインダーなんですが 
 サイドワインダーの人はコントロール設定はどうされてるでしょうか。 
  
 
 
- 830 :>>761:02/10/01 00:18 ID:JgxTi4OE
 - WinXP SP1 いれたんだが、それによって DX8.1a -> DX8.1bになってた。
Radeonのドライバーを入れなおしたら動くようになったよ。
 
- 831 :名無しさんの野望:02/10/01 00:19 ID:dGOk/xY0
 - >>827
でもTKのせいでKILL数マイナスになってるヤシなんかは
sorry打つ義務があると思うぞ。どうせ戦力外なんだしさ。
 
- 832 :名無しさんの野望:02/10/01 00:20 ID:dIyuT2XR
 - >>768
大賛成!
是非やりたいぞ!
アフリカ戦線は車両系が充実してるけど、飛行機の充実してるマップは
ないからね。
拡張パックでもミッションパックでも何でもいいから出してくれい!
つか、バトル・オブ・バルジをバトル・オブ・プリテンと勘違いしてて
ちと落胆した。バルジは面白いんだけど。
 
- 833 :名無しさんの野望:02/10/01 00:21 ID:pK/VQgx8
 - >>824
これ何?
新作FPSか?
 
- 834 :名無しさんの野望:02/10/01 00:22 ID:sReXSEwa
 - >>786
さらにタイガーで修理してくれる場所に陣取るとほんとにバケモノになります
 
- 835 :名無しさんの野望:02/10/01 00:23 ID:bPHyK7tY
 - さっきのだめぽ鯖だな。
ほんとにだめぽ
 
- 836 :名無しさんの野望:02/10/01 00:23 ID:rUvpByYn
 - >>826
バルジが消えてるよ
あと、お浜になってる
バルジは枢軸しか勝つ見込みが無いことを除けば良いMAPだと思うんだけどなぁ
 
- 837 :名無しさんの野望:02/10/01 00:24 ID:s+oWT9BV
 - >>821 とりあえず「モモリー」なるものを倍にしてみてはいかが?
 
- 838 :名無しさんの野望:02/10/01 00:24 ID:zGj+/eXd
 - >>831
KILL数マイナス?
もしかして戦力外ってお前の事?
 
- 839 :名無しさんの野望:02/10/01 00:25 ID:EvmHK+Ra
 - >sorryなんていらん。 
>タイプするヒマあるならトリッガーを引け。 
このゲームさ、死んでから復活まで時間あるわけじゃん。
場合によっては30秒近く。
んで、死んだ状態のチャットも皆に通じてるようなんだよ。
で、あんたはその時間を何に使うか、と。
アドレナリンみなぎらせてまだかまだかとマウス連打する前に、
sryと3文字タイプするだけでチームの雰囲気変わるわけよ。
ま、TKerにそんな他人への配慮要求しても無駄なのはわかりきってるけどな。
 
- 840 :名無しさんの野望:02/10/01 00:31 ID:bPHyK7tY
 - 839よ良く考えろ。
故意でないTK”してしまった”側は生きてるんだぞ。
その場で突っ立って”s...r...y”とか人差し指で打ってる間に殺されるくらいなら
前へ進め!と言っているんだよ。
ま、死んでからそーりー、って言えってことか・・・
 
- 841 :名無しさんの野望:02/10/01 00:32 ID:B3HriIel
 - >>836
すまん、バルジ忘れてたかも・・・
今、追加する。
あと、もしかして・・・
オマハビーチ?
やべ、俺MOHAAの時から友達にオハマビーチがすごいんだよ!とか熱弁してたよ・・・
どうしよう。
 
- 842 :名無しさんの野望:02/10/01 00:39 ID:ep8DmbaN
 - >>841
素でぼけてたのか…
 
- 843 :名無しさんの野望:02/10/01 00:41 ID:XHjIgEPE
 - >818
7.敵が乗り捨てた戦車を無駄に破壊する
8.乱戦のエリアに砲撃
9.船上からスナイプ(これは状況による)
 
- 844 :名無しさんの野望:02/10/01 00:41 ID:W2bJPwot
 - ネームタグが届きません。
なぜですか?
 
- 845 :名無しさんの野望:02/10/01 00:42 ID:ep8DmbaN
 - >>844 あっそう
 
- 846 :名無しさんの野望:02/10/01 00:42 ID:DRjJsROO
 - 10.しつこいくレスキル
 
- 847 :名無しさんの野望:02/10/01 00:43 ID:B3HriIel
 - なんか、このアンケートのフリーCGIの管理画面だと選択肢を消すと追加しか
ないから、オマハビーチに直せないや・・・
 
- 848 :名無しさんの野望:02/10/01 00:46 ID:+W/R+zuC
 - >>829
SWFFB2だが、
ボタン1:機銃
ボタン2:爆弾
ボタン3:イジェクト
ボタン4:パラシュート
ボタン5:F9視点
ボタン6:F11視点
ボタン7:M(マップ)
ボタン8:Tab(スコアfor自己満足)
あとスロットルね。ハットで視点切り替えができないのが痛すぎ・・・
 
- 849 :名無しさんの野望:02/10/01 00:50 ID:qFWyfcCp
 - 11. hi と打って返事させてる時に真後ろからパキューン 氏曰く、「sukiari !」とな。
 
- 850 :名無しさんの野望:02/10/01 00:50 ID:24FAmQ62
 - 前から質問させていただいてますが、このゲーム結局ルーター内PCでの
鯖は無理っぽいですね。いくらポートとかプロトコルとか開けたりしても
クライアントは接続できるも、MAP変更時に切断されてるみたい。
モデム直ならうまくいくのに。ブルーですね。
 
- 851 :名無しさんの野望:02/10/01 00:53 ID:j9pH8KYG
 - >>822
オレはあからさまなTKでもしないかぎり故意でないTKは許す
MAPによっちゃしょうがない時もある
戦闘中にイチイチsorryなんて普通は打ってられないからな
でも、心の中では"申し訳ない"と思っているハズだ
sorryという言葉は気持ちの問題だと思うから
強要するのは間違っている
相手の良心を信じよう
でもさすがに手榴弾などで味方を
まとめて吹き飛ばしたときとかは謝るがね
 
- 852 :名無しさんの野望:02/10/01 00:55 ID:+W/R+zuC
 - さっき爆撃機での回避機動の話が出てたみたいだけど、
いくら頑張ってもウイングオーバーやスライスターンで最近の戦闘機乗り
から逃げ切るのはしんどい気がする。
結局ラグってワープが起こることを願って、切り返しを続けるしかないような気が…
 
- 853 :名無しさんの野望:02/10/01 01:01 ID:EvmHK+Ra
 - >>840
あーそーか。
普段爆風FFキックバックくらって死ぬ秘密基地でばかりやってるからTKしたあと自分は生きてるってこと忘れてた。
えーと、生きてる間は殺しちゃった味方の分も戦って戦って、そして力尽きたら「さっきはごめん」と謝るということで。
 
- 854 :名無しさんの野望:02/10/01 01:02 ID:EvmHK+Ra
 - 必殺木の葉落としで回避・反撃はどうか。
 
- 855 :名無しさんの野望:02/10/01 01:05 ID:rUvpByYn
 - 爆撃機は一人で乗るもんじゃないってことか
 
- 856 :名無しさんの野望:02/10/01 01:05 ID:/S+bdX7P
 - >>850 
 ローカルで立ってるよ。プラネックスはわからんからレスが出来ないのよ。
 
- 857 :名無しさんの野望:02/10/01 01:08 ID:ARR2ogQb
 - >>844
親元に届いてるよ・・・
 
- 858 :名無しさんの野望:02/10/01 01:10 ID:J3gRv2Hn
 - Anti-Tankで金とれた
すっげぇ気分イイ
戦車が走る棺桶に見えるぜ
 
- 859 :名無しさんの野望:02/10/01 01:12 ID:nYGVNFCA
 - 誰かが鯖を建てて、ゲームをプレイ中に新たに参加する事はできるのでしょうか?
友人が集まる時間がバラバラなので集まるまで待つのは暇なんです。
どなたか知ってる方教えてください。
 
- 860 :名無しさんの野望:02/10/01 01:13 ID:EvmHK+Ra
 - >>859
貴方は普通にマルチプレイするときに途中参加していないのですか?
 
- 861 :名無しさんの野望:02/10/01 01:16 ID:nYGVNFCA
 - >>860さん
友人達としかやっておりません。
ですのでどのようなシステムになっているのかイマイチ理解できてないんです。
途中参加ができるようでしたら他の方の鯖に参加したいとも思っております。
是非ともお教えください。
 
- 862 :名無しさんの野望:02/10/01 01:18 ID:+W/R+zuC
 - >>854
木の葉落しに限らず、デモのころはスロットルで目いっぱい
速度を落とすだけで勝手にオーバーシュートしてくれたものだが、
今やったらいい的になっちまうYO!
 
- 863 :名無しさんの野望:02/10/01 01:21 ID:qdtFJKAT
 - >>861
どこでもいいから人がいる鯖入ってみるのが一番分かりやすい
 
- 864 :名無しさんの野望:02/10/01 01:22 ID:bPHyK7tY
 - >>861
あなたと、その友人が全員が一本ずつ製品を買っているなら他の鯖にも入れますよ。
 
- 865 :名無しさんの野望:02/10/01 01:28 ID:nYGVNFCA
 - >>863さん
わかりました。
これから鯖に入るように努力します。
>>864さん
デモ版なのですがそれだとダメなのですか?
 
- 866 :名無しさんの野望:02/10/01 01:30 ID:H9ZRLJv7
 - このゲーム、高度が全然稼げなくて、split-Sすると地面ぎりぎりまで降下しちゃって
位置エネルギーを失うのが痛い。零戦だとそういうことないんだけど…
まぁ、ドーントレスとかでやるのが間違ってると言えば、間違いですね。
ハットスイッチで視点変更できないんですかね、このゲーム;_;
 
- 867 :名無しさんの野望:02/10/01 01:31 ID:Q8BeNT8h
 - 爆撃機は後ろにぴったりくっつくと機銃が痛すぎるので
いつも一撃離脱で落としてる
まっすぐ飛んでるなら爆撃機より上を飛んで急降下で攻撃
羽のエンジン部かコックピット狙ってすれ違ってる
 
- 868 :名無しさんの野望:02/10/01 01:32 ID:4ulYMIzK
 - きみの持ちキャラが戦場で死ぬたびに、家族や恋人、友人は哀しみに暮れているのだ。
ダメゼッタイ戦死。
 
- 869 :名無しさんの野望:02/10/01 01:37 ID:igoPcZcI
 - 868みたいな人と結婚したいなあ
 
- 870 :名無しさんの野望:02/10/01 01:41 ID:pXfMjkgx
 - >>866
フライトシムやっとけ
このゲームだと、どんな回避行動を取っても
速度落として後ろで待ってれば必ず射程内に付ける…
しょせん箱庭の中で遊んでるだけだし
まあ余計な操作が無くて楽でいいんだけど
 
- 871 :名無しさんの野望:02/10/01 01:42 ID:hhVhwpzl
 - 電源切って戦場から抜け出せよ
 
- 872 :名無しさんの野望:02/10/01 01:42 ID:zGj+/eXd
 - >>868はWEIDでファイナルアンサー?
 
- 873 :名無しさんの野望:02/10/01 01:43 ID:hhVhwpzl
 - −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
僕様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
- 874 :名無しさんの野望:02/10/01 01:45 ID:2DguE5tQ
 - >>872
( ´,_ゝ`) プッ
 
- 875 :名無しさんの野望:02/10/01 01:46 ID:Q8BeNT8h
 - 最近の「リアル系」FPSが増えてきたとはいえ
所詮は見た目や登場する武器が実在するなどの表面的な部分だけで
それを操作するプレイヤー自身の精神は現実とはかけ離れてると思うな
やはりまだまだ所詮はゲームと言ったところか。
 
- 876 :名無しさんの野望:02/10/01 01:47 ID:4ulYMIzK
 - ゲームやるのにいちいち実戦にトリップしてたら人死にが出るぞ。
 
- 877 :名無しさんの野望:02/10/01 01:48 ID:tiOofuyc
 - ゲームと現実は区別をつけましょう
 
- 878 :名無しさんの野望:02/10/01 01:49 ID:2DguE5tQ
 - >>875
(・Α・)イクナイ
 
- 879 :名無しさんの野望:02/10/01 01:49 ID:pK/VQgx8
 - >>875
そらそ−だろ!
民族主義やら「国家の為に!」って考えてゲームする方が嫌だって。
ゲームはゲーム、気楽に楽しく遊ぶのが一番。
 
- 880 :名無しさんの野望:02/10/01 01:51 ID:2DguE5tQ
 - >>875
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\_/\   < はやらねーさ
  /-  ‐ ヽ ヽ/⌒ヽ \______
  |く      |  |  / ̄フ三三3
  \)フ_ ノ   / ノ ̄
    川  \_ノ ̄ ヒュ−
 
- 881 :名無しさんの野望:02/10/01 01:52 ID:Q8BeNT8h
 - リアル系FPSとは言えども、結局は非リアルと言うことを言いたかった…
実戦にトリップなんてことは無いので安心してくださいw
 
- 882 :名無しさんの野望:02/10/01 01:57 ID:hkw+MwRW
 - パッチはいつ出るんだよ!!
まさかこれで終わりじゃないだろうな
誰か問い合わせた香具師いるか?
 
- 883 :名無しさんの野望:02/10/01 01:58 ID:ryjTh+CB
 - −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
僕様用しおり 
  ∧_∧    
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ       
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
 
- 884 :名無しさんの野望:02/10/01 01:58 ID:6E/CUBai
 - Real Battlefield 2002
工作員となって街中で大暴れ。
 
- 885 :名無しさんの野望:02/10/01 02:03 ID:2DguE5tQ
 - / / / / / / / / / / / / /
   (\/)/|/|∧|\__)V(_ノ)__        /
 /⌒   ⌒)     /      〈     ̄ヽ⌒⌒\   /
 |  ノノヽ ノ/^\/^! ( (⌒)ノノノ /\/ヽ |    ヽ
 |ノ、  , | ´   `| < ・ > |<・>/ ■ ■ |/||_||_||_||_|
 (6  ~ ~ | 、_` !´_,|   ´ 」` | (⌒゜ ⌒゜| (= '(=| /
 |   〜 |<| | | |~| ||  、/^^\| ⌒ 」⌒ |   , | |
 ( (+⌒X⌒))\| | |/| \  ^  /  ' ー=  /   3 | |
  ヽ_  ^_ノ\__/  \__/ \__/\__/__|  \
\ \  ̄\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
     奇面フラッシュ!!
 
- 886 :名無しさんの野望:02/10/01 02:05 ID:wX4UpYQM
 - >>884 
 そして自分の車で左翼の黒塗りワゴン車に特攻! 
 もち、すんでのところで脱出!
 
- 887 :名無しさんの野望:02/10/01 02:09 ID:YrJS2U7n
 - お前ら、どんどんクランを作ってくれ!!
小隊ごとに作戦を実行するなんてカッコいいじゃないか!
早くそうなる日を望む、楽しみだ。
 
- 888 :名無しさんの野望:02/10/01 02:10 ID:DRjJsROO
 - クラン増えてきたねぇ
だけど、個々のクランのメンバーが少ないな
 
- 889 :名無しさんの野望:02/10/01 02:11 ID:pXfMjkgx
 - ダメポでいくない
 
- 890 :名無しさんの野望:02/10/01 02:14 ID:XjcYyrVs
 - おい、飛行機とばねーぞ!どーやんだよ!?
 
- 891 :名無しさんの野望:02/10/01 02:15 ID:YrJS2U7n
 - >>890
マウスの右クリック連打!
 
- 892 :名無しさんの野望:02/10/01 02:21 ID:EvmHK+Ra
 - 秘密基地の爆風のみFFアリ、キックバック大って設定いいなぁ。
戦車も爆撃も砲撃も、しっかりマップで味方の動き見てないと自分が死ぬし。
突入してきた敵戦車に皆で手榴弾攻撃するのは危険行為だし。
工兵のTNTばらまきも危険だし。
戦車の同軸機銃も出番多いし。
FFon鯖はやっぱりキックバックほしいな。
TKer抑止のためにも。
 
- 893 :名無しさんの野望:02/10/01 02:45 ID:qjfihxRr
 - さっきハリコフで恐ろしい現象が。
スツーカでたった一つ残った敵拠点で爆撃祭りを開催中、
いきなり「うっ!」という呻き声とともに一撃死。
「あれ?戦車砲にでもやられたか〜」と思いつつ画面を見ると
そこにはゆっくり降下していく無人となった愛機。
まさか・・と思いつつチャットウィンドウを見るとBARで殺されたと表示されていた。
マジ?
ヘッドショット?
コクピットの中まで撃てるんだ・・・。
ちょっとビクーリした一日でした。
 
- 894 :名無しさんの野望:02/10/01 02:46 ID:qjfihxRr
 - あ、もちろん
そのとき愛機は半分以上ダメージゲージ残ってますた。
 
- 895 :名無しさんの野望:02/10/01 02:47 ID:qjfihxRr
 - >>890
Hキー連打!
 
- 896 :名無しさんの野望:02/10/01 02:49 ID:G4Onc+ps
 - >>890
ちゃんと下にTNT置いたかい?
 
- 897 :名無しさんの野望:02/10/01 02:51 ID:j41uxwjy
 - ジープで突っ走ってるところをスナイプされますた
ゴルゴですか??
 
- 898 :名無しさんの野望:02/10/01 02:52 ID:qjfihxRr
 - >>896
悔しいくらいナイスツッコミ
 
- 899 :名無しさんの野望:02/10/01 03:03 ID:W2bJPwot
 - なんか神が降りてくる時ってあるよね。
アドレナリン出まくってヘッドショットの連発。
体力少ないのに全然死なないの。
俺うまくなったなーと思ったら次のラウンドは即死な。
 
- 900 :531:02/10/01 03:03 ID:TlICx4pI
 - >>893
味方も一緒にやったんじゃないの?
TKのばあい、最後に負った傷の武器が表示されるよ。
 
- 901 :名無しさんの野望:02/10/01 03:03 ID:KW/K8e+c
 - >>896
FF OFFで人にやってもらえば、垂直離陸も可能?
着陸は結構狭いところでもできるんだども。
 
- 902 :名無しさんの野望:02/10/01 03:04 ID:TlICx4pI
 - オットCookie咥えたままだった
 
- 903 :名無しさんの野望:02/10/01 03:07 ID:n8juR7DA
 - >>901
VTOLかよ!
 
- 904 :名無しさんの野望:02/10/01 03:11 ID:qjfihxRr
 - >>900
それはもちろん確認した。
というか、爆撃コースに入って突入していく最中だったから弾は撃ってないし。
だからTKはありえないし、第一バックファイアの設定もない鯖だった。
 
- 905 :名無しさんの野望:02/10/01 03:21 ID:cQhNkRTs
 - >>904
このゲーム、コクピットは貫通しないだろ
 
- 906 :名無しさんの野望:02/10/01 03:23 ID:SsFDRdLf
 - 木やワイヤーにひっかかって死んだと同時にBar食らった可能性も捨ててはいけない
 
- 907 :名無しさんの野望:02/10/01 03:25 ID:G4Onc+ps
 - http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20021001032320.jpg
飛行機といえば、修理のために着艦したらこんな風になった(´д` )
前にも後ろにも進めず…。
今気付いたが、この時WEIDいたのか。
 
- 908 :名無しさんの野望:02/10/01 03:32 ID:pK/VQgx8
 - >>899
あるね。
俺はCTFで射程ギリギリの旗取った敵をスナイプした時
「俺はスナイプを極めた!」とか思ったよ。
まあ偶然だったんだが。
 
- 909 :名無しさんの野望:02/10/01 03:33 ID:qjfihxRr
 - >>905
だからこそビクーリしているのですよ。
ただのバグかね?
漏れもデモ以来こんなこと初めてだし。
もしこのヘッドショットが有効なら対空砲つぶされた時でもあきらめずにライフル撃とう。
 
- 910 :名無しさんの野望:02/10/01 03:34 ID:qjfihxRr
 - >>907 
もうちょっと速度を落とさないとこうなっちゃうね。 
でも前の方にTNT置いて爆風で元に戻せばOK。 
その後、修理して飛びたてます。
 
- 911 :名無しさんの野望:02/10/01 03:35 ID:cgEk5Wi8
 - −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
僕様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
- 912 :名無しさんの野望:02/10/01 03:37 ID:6sMnWFQ9
 - CTFで守りに割く人数の割合ってどんなもんが良いんだろう?
状況、マップによって結構違うのは分かってるんだが。
なんか、人のそんなに多くないとこに入ってるせいか、
いつも私一人か、後一人くらいで守ってるんだが。
一人がミスすると、即座に終了の可能性が高い。
後、兵の種類は何が良いだろう?
漏れはいつもアンチタンクで守ってるんだが、
これだと、歩兵に弱いってのがきつい。
ちょっと長くてスマン。
 
- 913 :名無しさんの野望:02/10/01 03:38 ID:cQhNkRTs
 - >>909
たぶんバグだと思う。俺も機体は無傷なのに体力だけ減ったことがあった。
 
- 914 :名無しさんの野望:02/10/01 03:39 ID:puUJct3B
 - OPT90鯖のスペックはおいくつですか?
30人しかいないのに、秘密基地なみにカクカクします。
こちらのpingは30です。
他の32人鯖ではカクつかないのですが・・・
 
- 915 :名無しさんの野望:02/10/01 03:39 ID:YrJS2U7n
 - >>912
守りは工兵でいいだろ
 
- 916 :名無しさんの野望:02/10/01 03:40 ID:YrJS2U7n
 - >>914
OPT鯖はハイピンガーが居るからカクカクするんでしょ
 
- 917 :名無しさんの野望:02/10/01 03:40 ID:puUJct3B
 
と、おもったら、
ping330の人が2人、
ping300の人が1人、
ping190が1人
ping180が1人いらっしゃいますね・・・
これが原因なのでしょうか?
 
- 918 :名無しさんの野望:02/10/01 03:44 ID:8GNluNrJ
 - お、OPT鯖って何れすか???
 
- 919 :名無しさんの野望:02/10/01 03:50 ID:AjLHptsi
 - >>918
おそらくOPT90というルーターじゃBFの鯖は建てられないって
言ってるアホに建てられているだろ!ってアピールする鯖でしょう。
 
- 920 :名無しさんの野望:02/10/01 03:54 ID:puUJct3B
 - しかし、pingが高い人は、外国の方なんだろうか?
だとしたら、なぜ自国の鯖にいかないのか・・・
 
- 921 :名無しさんの野望:02/10/01 03:56 ID:Q8BeNT8h
 - CTFは守りの旗追いに上手い飛行機乗りがいると
旗盗られたときの防御率が格段に違う
単独ならジープ、APC、戦車、徒歩のどれでも逃げられない
飛行機は離陸する前に食われる
 
- 922 :名無しさんの野望:02/10/01 03:56 ID:YrJS2U7n
 - >>920
米国人にとって第二次世界大戦の敵国は日本だから攻め込んできてるのでしょう
わが日本軍も米国へ侵攻せよ!
 
- 923 :名無しさんの野望:02/10/01 03:57 ID:puUJct3B
 - >>905
前、離陸しようとしてる飛行機のコクピット内の敵だけを殺せましたよ。
 
- 924 :918:02/10/01 03:58 ID:8GNluNrJ
 - >>919
ルーターの名前だったんですね、ありがとう。
 
- 925 :名無しさんの野望:02/10/01 04:01 ID:EZqThc1A
 - >>912
とりあえず工兵は一人必須だな。
TNT仕掛けても2重攻撃で来たら守りきれないから、
もう一人タンクか、アサルトが欲しいな。
 
- 926 :名無しさんの野望:02/10/01 04:03 ID:cjnF1MEU
 - 楽勝でスナイプ野郎になれるMAPは
ボカージュ・マーケットガーデンの2つ
枢軸側を選んで建物の中から安全にスナイプできる
ボカージュは後ろを取られることもあるので100%安全ではない
場所(風車内・2つ目の拠点近くの納屋)
マーケットガーデンは100%安全で弾薬庫も近い
場所(初期地点にあるトーチカが2つと2階建ての家)
突撃するのが疲れたときはマターリとスナイプして休もう
目は疲れるけどね
 
- 927 :名無しさんの野望:02/10/01 04:05 ID:rUvpByYn
 - フト思いついたCTFでの技
ガイシュツならスマソ
飛行機の後部座席から相手陣地上空でダイブ
パラシュート下降中に、TNT一個投下即爆破で旗周りを掃除し
更にTNTを投下(出来れば3個)
着地で旗取るともにTNTジャンプ
で、パラシュートの時に飛行機に回収してもらう
まるでルパン
 
- 928 :名無しさんの野望:02/10/01 04:05 ID:S6cGhlLj
 - 戦闘機の爆弾を投下しつくしたので補給しようと自陣の飛行場に
向かったわけだが・・・
おまいら!友軍機と敵機の区別くらいつけてくれー!。・゚・(ノД`)・゚・。 
 
- 929 :名無しさんの野望:02/10/01 04:07 ID:G4Onc+ps
 - 12vs12で守りは3人欲しいぞ。
中間点その他でうろつくのが4人。
残った5人でちゃんと連携取れば旗は奪える。
逆にいうと、3〜5人で攻めてこられると1人や2人じゃ守りきれない。
>>910
アドバイスサンクス。
 
- 930 :545:02/10/01 04:18 ID:ieqMloAk
 - >>926
楽しみ方は人それぞれという事は重々承知なんだけど。
なんかヤな感じ。個人的に。
行間から漂う、語り尽くされたかに思えたスナイプ房の香りが。
マターリとスナイプして休もう、ってスカウトじゃないの?君。
 
- 931 :名無しさんの野望:02/10/01 04:19 ID:ieqMloAk
 - ゴメン、545って意味ない
 
- 932 :名無しさんの野望:02/10/01 04:20 ID:d1aUZphD
 - ジープに乗ってるときに「ノセテクレー」の声
その声を発したやつのとこにアクセル全開で向って行き、
「ダメダ!!」といって横を通り過ぎたい。
 
- 933 :名無しさんの野望:02/10/01 04:21 ID:KW/K8e+c
 - スナイプが強すぎてウザイのではなく、役に立たな過ぎて
ウザイってのがBFならではですかね。
砲支援要請してくれないスカウトなんてのは、敵のスカウトとチケットの削り
合いをするだけの無意味な存在に過ぎない。
 
- 934 :名無しさんの野望:02/10/01 04:30 ID:qjfihxRr
 - 役に立たないとどうして決め付けるの?
漏れもスナイプやっているけど、
さすがに動いている相手にヘッドショットはできないので、
体を撃って体力を削っている。
とどめをさすのは味方のアサルト。
スコアには出ないけれど、これは役に立っていない?
 
- 935 :名無しさんの野望:02/10/01 04:31 ID:ieqMloAk
 - >>933
このゲームの勝利って、強い奴が多いチームが勝つって言うより、ヘタレ?の多いチームが
負ける。って感じのレスがだいぶ前にあったけど、未だにこれを感じる時はあるね。
もちろん自分がヘタレに入っちゃう事もあるんだけど。
でも最近は飛行機ウマい人とかいるし、変わりつつはあるのかも。
あ、545はクッキーか。ハズかしい。
 
- 936 :名無しさんの野望:02/10/01 04:31 ID:twLfGGlA
 - >>932
ずっと"W"を押して歩くのツライんだぞーヽ(`Д´)ノ
 
- 937 :名無しさんの野望:02/10/01 04:34 ID:G4Onc+ps
 - >>934
味方:スカウト3割 vs 敵:アサルト9割とかなるのが悪いんだと思う。
マップにもよるが、スカウトは優秀なのが2人くらいいれば十分。
 
- 938 :名無しさんの野望:02/10/01 04:36 ID:qjfihxRr
 - >>936
そんなあなたにはチャットキー。
Wを押しながらKかLを押すとチャットモードになって走りはそのまま維持される。
マウスは効くので方向転換はできる。
復帰はリターンキー。
これはWAKEで泳いで裏を取りに行くときにも使える。
泳いでいる間にトイレにでも行くベー。
 
- 939 :名無しさんの野望:02/10/01 04:38 ID:KW/K8e+c
 - >>934
弾数からいっても焼け石に水。
スナイプが相手にいるとそれに対抗してあいてからスナイプがでて
くるケースが多いから、どうせなるならトドメまでさして相手をけん制
してくれたほうがマシ。
スナイパーはライフルだけでは戦況に誤差程度の影響しか及ぼさない
そんなのを複数抱えたときの仲間の気持ちは察してやれよ。
砲台があるんなら自分にしかできないことをやりにいこうとしてもいいだろ。
 
- 940 :名無しさんの野望:02/10/01 04:44 ID:qjfihxRr
 - といっても、漏れは平均で20〜30KILL達成しているんでつが。
ベスト5以内にはだいたい入るかな。
弾なんて補給すればいいわけだし。
当然だが砲撃要請をしてから撃ってる。
それでもまだダメポ?
 
- 941 :名無しさんの野望:02/10/01 04:48 ID:KW/K8e+c
 - >>940
さんよぅ。
>>933を読んで>>934はねーだろ。
やれることやってるなら誰も文句はいわないよ。
キル数はどうでもいい。
味方がぐっちゃんぐっちゃんに攻め込まれてるときも
蚊帳の外からスコアだけ稼ぐってならむしろ悪質。
つーかスコアには出ないんじゃなかったのかと小一時間・・・。
 
- 942 :名無しさんの野望:02/10/01 04:49 ID:ieqMloAk
 - >>934
その辺の話は無限ループの予感。
砲撃要請なり、>>934さんのように行動して、結果、確かにチームに貢献するスカウトは多いと思う。
そんなスカウトを役に立たないと言っている訳じゃない。
スグ後ろの拠点が敵に奪取されるまで、あさっての方向いて寝そべってるスナイプerとか。
役に立たないとかは、他のクラスでもそれはいるハズ。だけどスカウトの場合、役に立ってない人は目立ちやすい。
そんなカンジかと。
 
- 943 :名無しさんの野望:02/10/01 04:54 ID:KW/K8e+c
 - まとめるとだな。
あぁ、工兵がもっといれば、アサルトがもっといれば
と思うことはあっても、スカウトがいればと思うことは滅多にないのよ。
修理になかなかきてくれない工兵も地雷張ってから死なないように必死だったり、
一撃必殺の罠を構えていたり。
スカウトがほしい場面というのは殆どが砲支援要請で、
そのほかのクラスののぞむ役割を果たしていないのなら
ウザがられて当然。
そして誰も望んでいないただのスナイプがしかも自陣で幾人も待ち
を決め込んでいたらケツを撃って前線にたたき出したくもなるというもの。
味方を勝たすためにはどんなクラスでもこなせる人間になってほすぃ。
 
- 944 :名無しさんの野望:02/10/01 04:54 ID:qjfihxRr
 - 別に漏れがスコアを出してないとは書いてないつもりだがー。
ただ単に漏れの体撃ちのように
スコアに出ない働きをしているスナイプ使いも
たぶんイパーイいるってことさ。
スナイプを目の敵にする人が多いようなので少しね。
あー、ほかのスナイプ使いに言っておきたいけど、
味方の裏に回って砲撃支援要請を出しているスナイパーを掃除するのもスナイプ使いの仕事。
忘れないでね。
 
- 945 :名無しさんの野望:02/10/01 04:58 ID:KW/K8e+c
 - >>944
あなたは真面目そうだが言おう。
>スコアに出ない働きをしているスナイプ使いも 
>たぶんイパーイいるってことさ。
そうでないほうが目立ちすぎです大将。
まぁどのクラスにもヘタレはいるんだども。
しかしスナイプは突出した技量が求められるからなー。ガンガレ。 
 
- 946 :名無しさんの野望:02/10/01 04:58 ID:cw4GBRYO
 - 頭が弱い味方へ貢献する気なしでなおかつスナイパー気取りのスカウトがいるのはここですか?
 
- 947 :名無しさんの野望:02/10/01 05:01 ID:FOrDuzbJ
 - 次スレのタイトルどうすんの?
 
- 948 :名無しさんの野望:02/10/01 05:01 ID:7+jG6d85
 - 激しく砲撃支援目的で動いてくれる人、たま〜にいるけど、
その人の方が役に立つよ。いい位置を取るため死にながらね。
ダメージなんぞ与えるのも、別に望んでいない。
 
- 949 :名無しさんの野望:02/10/01 05:04 ID:KW/K8e+c
 - 【砲兵向けの】Battlefield 1942vol.21【標的が】
 
- 950 :名無しさんの野望:02/10/01 05:06 ID:cjnF1MEU
 - 突撃したり、爆撃したり、戦車に乗ったりする気分じゃないときがある
前のMAPがオマハで、ひたすら突撃を繰り返していた時とかね
そんな気分の時にスナイプ開始
 立ち止まったまま射撃をしている敵兵の頭に一撃
 ずーと観察していた敵スカウトが、伏せて狙いをつけ始めた時にヘッドショットでkill
 戦いが終わり、安心して弾薬を補給している敵兵を一撃でkill
んで気分すきーり
>926のポイントだと無防備な敵兵がわんさかといるから、より気分すきーり
944には悪いが、俺がスカウトを選択した時は
戦況を完全に無視して、1人の世界に入ってスナイプしてます
砲撃支援はあれだ、気が向いたらねってやつ
 
- 951 :名無しさんの野望:02/10/01 05:06 ID:qjfihxRr
 - 【狙撃手は】Battlefield 1942vol.21【2人まで】
 
- 952 :名無しさんの野望:02/10/01 05:06 ID:ieqMloAk
 - 【スナイプ】Battlefield 1942vol.22【使い】
 
- 953 :名無しさんの野望:02/10/01 05:08 ID:qjfihxRr
 - >>950
まぁ、それもひとつの楽しみ方だ。
勝つのだけが目的のゲームじゃないしな。
嫌われない程度にガンガレ。
・・・・・でも旗が全部取られたら裏取りに逝ってね。
僕からのオネガイ。
 
- 954 :名無しさんの野望:02/10/01 05:09 ID:7+jG6d85
 - 951いいね。
 
- 955 :名無しさんの野望:02/10/01 05:10 ID:KW/K8e+c
 - >>950
その楽しみ方を否定するほど馬鹿じゃないさー。
でもあれだ、そういう時ってむしろ一番戦況見えてるしな。
すっきりしたら仲間をタスケテヤレヨー。
 
- 956 :名無しさんの野望:02/10/01 05:15 ID:uSy+kFL+
 - 次スレは「22」な。
21じゃないよ。
 
- 957 :名無しさんの野望:02/10/01 05:17 ID:WMmfMoXD
 - >899
あるある。
自分の場合普段は10位内入るか入らないかくらいのポジションなんだけどあるとき全神経が
マウスとキーボード操作に行って同じ様に体力が無くて死にそうなのに連殺しまくりで
終わってみると1位とれてるのね。
その瞬間、俺なんかに選ばれたんじゃないだろうかとか思えてくる。
次のラウンドは同じようにいつもの自分でさらに普段より余計死んだりして
恥ずかしくて落ちたりするんだけどね( ;´∀`)
 
- 958 :おお:02/10/01 05:19 ID:MunICREu
 - このゲーム長くあそべますか? 
 買おうかまよってるんですが・・・
 
- 959 :名無しさんの野望:02/10/01 05:26 ID:qjfihxRr
 - >>958
とりあえず>>1の初心者FAQに行ってデモ版をインストールして楽しんでみるといいよ。
それで自分に合うと思ったら買えばいい。
ところで950はスレ立て頼む。
 
- 960 :名無しさんの野望:02/10/01 05:28 ID:KW/K8e+c
 - 【狙撃手は】Battlefield 1942vol.22【2人まで】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033417068/
 
- 961 :名無しさんの野望:02/10/01 05:38 ID:jp+91mrC
 - >>958
買ったけど、1ゲーム50円ぐらいの価値はあると思うよ
硫黄島だけはスカウト好きです
飛行機をタクシー代わりに使って
飛行場の上に陣取り砲撃要請
後は寝てる
俺の本職は工兵だっつーの
本当は砲撃したいっつーの
 
- 962 :名無しさんの野望:02/10/01 10:11 ID:Xp9G7m24
 - 本スレで書くのも何なんで、埋めがてらこっちに。
スカウト(スナイプ)ってさ、面白いよね。
でも、工兵とかアサルト、衛生兵ってあんまり面白くない。
特に工兵はツラい。
スコアには出ないし、感謝されない(感謝が表には出ない)し、何より充足感が余り無い。
戦車直したって、戦艦直したって、結局は自己満足だから。
アサルトと衛生兵は「敵を倒した充足感」「旗を取った充足感」(衛生兵の場合は「味方を直した充足感」も)はあるけど、
逆に結構な数殺されたりするから、満足感をプラスマイナスで考えるとマイナスになりやすい。
それに比べてスカウト(スナイプ)は、ちゃんと選べばほぼ安全な場所から一方的に攻撃出来るし、
行動がすぐ結果に結びつく(砲撃要請も含む)し、そりゃ面白いよね。
だから俺はスカウト(スナイプ)を選びます。
正直、チームの勝ち負けより自分が面白いと思える職業を選びたいし。
(スカウト専門一本槍、では無いが)
 
- 963 :962:02/10/01 10:25 ID:Xp9G7m24
 - それにこう言う議論を読む度にいつも思うんだけど、ああだこうだ言う(書く)人達って、人に言うほど勝利に貢献しているの?
ただ突っ込んでただ死んで、それで「俺は頑張った」って思ってるだけなのでは?
大体、30人とか40人とか、そのクラスの人数でマルチプレイしている場合、誰が役立たずで誰が役に立ってるか、
なんて誰にも判らないと思うんだけど。
ひょっとしたら「役立たずのスカウト」が偶然スナイプしたお陰で戦局が決定的に変わったのかも知れない可能性も多分にあるんだし。
(そいつが生きていたら旗を取られまくった、とかね)
そりゃチームの全員が全員スカウトだったらゲームは成り立たない(俺はそれでも良いと思うが)けど、
そんな事ありえないんだし、わざわざスレッドタイトルに嫌味たらしく「スカウトは2人まで」とか書くほどでもないと思うんだけどね。
そんなに人のプレイに文句付けたいんなら、ゲーム中に指揮して欲しいよ俺は。
「あそこ攻めろ」とか「ここ守れ」とかね。
普通のチャットでさ。
 
- 964 :名無しさんの野望:02/10/01 10:37 ID:Z7y6hqyX
 - 枢軸のスナイプ一筋ですが何か?>ALL
 
- 965 :名無しさんの野望:02/10/01 10:40 ID:OV3o+qja
 - >>682
GF2GTSが辛い。後はまあOKかと。出来ればCPUのC/Uした方がいいかもだ。
自己責任でどうぞ。
 
- 966 :名無しさんの野望:02/10/01 10:43 ID:+wwRuz12
 - >>962の言いたいことは、
「自分のスコアを人に見てもらいたい」ってことか?
 
- 967 :962:02/10/01 10:43 ID:Xp9G7m24
 - しつこいなぁ、俺も。
まあ良いや、どうせ誰も読まんだろうし。
スカウトやってる時の俺からすると、アサルトの大半は「トリガーハッピーなんじゃねぇのこいつら?」って思える時が多々あるよ。
せっかく敵拠点に潜り込んで旗の色変えて援軍要請してるのに、知らん顔して別の拠点を攻めたりされてるしね。
(明らかに俺がいる拠点が近いのにも関わらず)
スカウトだから戦闘も出来ない(俺が死ねば旗の色が戻っちまうし)、ずーっと伏せてビクビクしながら待って、
1分くらい隠れてたんだけど結局見つかって殺されて…、そんな事が数え切れないほどあったんだけどさ。
アサルトとかで偉ぶってる人、乗り物でキル数稼ぎたい人って単に戦闘したい、弾撃ちたいだけでしょ?
戦局なんて見てる人いないでしょ(見ないで良いんだけどね)?
いいじゃん、それで。
人のクラスとかプレイに文句付けないで、殺して殺しあって、それで良いじゃない。
ジープで飛行機取りに行ったっていいじゃない。
TKだっていいじゃない。
どう言い訳しようと、どんな偉そうな事言おうと、結局全員が全員、“自分の”願望充足の為にゲームしてるんだし。
 
- 968 :名無しさんの野望:02/10/01 10:47 ID:JDn5Z4Q5
 - TKはダメだろ
 
- 969 :名無しさんの野望:02/10/01 10:53 ID:+wwRuz12
 - 世捨て人ハケーン
 
- 970 :名無しさんの野望:02/10/01 11:15 ID:QnsAIUi+
 - ほぅ
 
- 971 :名無しさんの野望:02/10/01 11:19 ID:HjnsWl4m
 - 敵拠点に進入するならアサルトでやればいいのでは?
工兵でスナイプしても中距離までならかなり当たるよ。
俺はどのクラスやってても楽しいと思う。
でもスカウトが5人も6人もいるならアサルト(衛生兵)で
旗取りに行ってくれよと思うときもある。
特にオマハとか(ノД`)
 
- 972 :名無しさんの野望:02/10/01 11:41 ID:P7l/FLwQ
 - やっぱり、ガザラでラリーでしょ
 
- 973 :名無しさんの野望:02/10/01 11:42 ID:lQIBxyX0
 - >>971 だよな。
戦況を見て、自分のなすべき事兵科をきめる、兵科に合わせて
行動を起こす。実際は臨機応変ってとこだけど。
 
- 974 :名無しさんの野望:02/10/01 11:57 ID:lQIBxyX0
 - WEIDがなんだかんだで愛されてるのは、自分を犠牲にしても
目の前の傷ついた仲間をほおって置けないって所にあるんだと思う。
 偵察兵は本隊より先行してナンボでしょ。固定機銃、監視塔、
自軍の進軍経路を狙うスンイプポイント掃討など。
でも実際は自軍を盾にスナイプ何kill達成!じゃアンチScottな発言
増えてもしょうがない。
 
- 975 :名無しさんの野望:02/10/01 11:57 ID:uuHg0MHT
 - やっぱり戦争だから、撃って、撃たれて肉の壁となる人間がたくさん必要だ。
しかし、スカウトがそんなに好きなら気にしないでやったらいいのでは?
それくらい好きならいいスコアもあげられるんでしょう。
 
- 976 :962:02/10/01 12:20 ID:Xp9G7m24
 - 実はあんまりスカウトやらんのだが。
どっちかってと衛生兵使って敵地進入してる方が多い。
(神経張り詰めて疲れるんで気が乗った時しかやらんが)
工兵も良くやるけど。
ただ、人に文句付ける輩が多いんで一言(長いけど)書きたくなっただけで。
敵地潜入にしても、スカウトにしても、工兵にしても、割と暇(っつーかじっとマップを見る)時間が多いんで気になったのが、
「言うほど巧く動いてる人いないよなぁ」って事で。
(ひょっとして俺には全く理解出来ない深慮遠謀で動いてるのかも知らんが)
キル数は知らん。
けど、全体見てるとただ力押ししてるだけでしょ?
その「力押し」も一点突破とかじゃなく、満遍なくワーッと攻めてるだけで。
今だと要は「どっちにキル数稼げる人が多いか」だけで勝ち/負けが決まってると思うのさ。
で、(デスマッチ以外は)キル数を稼いだ≠勝利に貢献したでは無い、と思うのよ。
勿論、(CTFで)僅差で勝った場合は巧い人のお陰で勝ったとも言えるんだが、
実際にそこまでの僅差で勝敗が決するゲームはそうそう無い訳で。
にも関わらず、偉そうに「スカウトは活躍してない」とか「あいつは下手糞だ」とか、まあ好き勝手言えるよなぁ、と。
人に文句付けるほど巧い/戦術眼があるならゲーム中に指揮でもしろや、と。
(2chだし仕方ないんだが)
大体、キル数自慢するゲームなのか、このゲームは?
キル数ならベースレイプやレスキルしてりゃいっくらでも稼げるんだが。
人に文句付ける前にその辺考えたらどうだ、と。
 
- 977 :962:02/10/01 12:24 ID:Xp9G7m24
 - >今だと要は「どっちにキル数稼げる人が多いか」だけで勝ち/負けが決まってると思うのさ。 
>
>で、(デスマッチ以外は)キル数を稼いだ≠勝利に貢献したでは無い、と思うのよ。 
ああ、ここが矛盾してるな。
でも良いや。
説明するのタルい。
もーいいや、面倒臭くなった。
巧い方は好きなだけ自慢して下さい。
議論なんて意味無いしな。
 
- 978 :名無しさんの野望:02/10/01 12:34 ID:XOpg1wWZ
 - 自分の意見だけ長々言って、議論は意味ないからといって去る。
どっかの国会議員みたいだ。
うめうめ
 
- 979 :名無しさんの野望:02/10/01 12:42 ID:lQIBxyX0
 - 書き込む人の数倍のROMがいます
人に伝えたいことがあるなら意味はあると思います
健闘をいのる
 
- 980 :名無しさんの野望:02/10/01 12:50 ID:CJ+wrA7t
 - 漏れは主に工兵使って、味方の戦車やら対空砲やら機関銃など、少しでも
傷ついているものがあれば即修理。
しかし、最大の楽しみは…
敵地に忍び込んで、戦車を奪うのではなく、戦車の前に地雷SET。
滑走路にも地雷SET。対空砲などにはTNT。
これでリスポーンしてきた敵がいそいそと戦車などに乗り込み発進した瞬間
即アボーン。破壊工作楽しすぎです。
 
- 981 :名無しさんの野望:02/10/01 12:56 ID:LSfGUFjq
 - >>980
おぉ〜、それ楽しそう! 今度俺もやってみよっかな。
 
- 982 :962:02/10/01 12:57 ID:Xp9G7m24
 - 煽られたんで説明するよ。
馬鹿なんで煽りにはすぐ乗るんだ俺は。
仮にCTFで考えて見ると、理想の状態は自軍のチケットが減らない、
もしくは相手のチケットを減らせるギリギリの拠点を取ってる状態がベストだ。
(上記2項はマップによって異なる為)
もしくは、(時間でチケットが減らないならば)拠点全てを灰色にしてれば良い訳だ。
「キル数=勝利に貢献した」となるのは上記の「自軍のチケットが減らない」「拠点全て灰色」状態の時だけ。
しかもその時でさえ、状況的にキル数が稼げない守備陣営とは別物として語らなければならない。
むしろ勝利に貢献したのは、ゲーム的につまらない守備を延々と行っていたプレイヤーとも言える。
で、今だとそこまでシビアな線区コントロールは行われていない。
とすれば、果たしてキル数自慢にどれほどの意味があるのか、と。
逆にキル数自慢しているのは、自軍陣営を省みない特攻野郎なだけではないのか、と。
「じゃあお前はキル数稼げるのか?」と言われれば、簡単に稼げる。
実際、スターリングラードで何も考えずにグレネードキャンプしてたらトップ取れたし。
(普通はスコア的にちょうど真ん中程度のプレイヤー、キル数ではもっと下のスコア)
キル数なんてその程度でしょ?
それを自慢して何なの、と考えるのさ。
例えば飛行機がある程度巧い人なら、飛行機に乗っている時間が長い方がキル数は稼げる。
なら、ジープで飛行機を取りに行った方が良い訳だ。
レスキルはもっと簡単にキル数を稼げるしな。
ゲーム中のマナー違反をすればキル数は稼げる。
そりゃそうだ、マナー違反は要は「やられたらとても嫌な事」なんだから。
勝つ為、相手をより多く殺す為に「やられたらとても嫌な事」をやるのは当然、だけど非難される。
その一方で、キル数自慢する奴がいて…、矛盾してないか?
つらつらとそう考えたのさ。
 
- 983 :名無しさんの野望:02/10/01 13:11 ID:nAJ2UTBh
 - ねーねー
http://www.nesta.info/html/event021013.html
これの「右上のお申し込みボタン」ってのは、もしかしてバカには見えないんですか?
どうしても見つからないんだが・・・
 
- 984 :962:02/10/01 13:18 ID:Xp9G7m24
 - つまり、キル数を自慢したい気持ちは判るし、巧いプレイヤーは尊敬もする。
特攻してれば、他のプレイヤーを省みなければ、そりゃキル数は稼げる。
このゲーム中のチケットは決まった数しかないんだし、他人と共闘するのは損なゲームだよ、基本的に。
ジョイスティック持って飛行機乗って「蒼穹の騎士」を気取るのも良いさ、
戦車を駆って「鋼の虎」を気取るのも良いさ、
自走砲で「トールハンマー」を気取るのも良いさ。
だけど、このゲームはそう言うゲームじゃないだろ?
見も知らぬ、どこの誰だか判らん奴に(ゲーム中とは言え)背中預けて、一緒に勝つゲームじゃないのか?
人に文句付ける前に、自分の胸に手を当てて良く考えてみようぜ、自分がどんなプレイをしてきたか。
スカウトが多い、そりゃ迷惑。
戦わないで治療ばっかりしてる、そりゃ迷惑。
飛行機にジープで乗り付ける、そりゃ迷惑。
じゃあ貴方は?
俺はそんなにマナーの良い、自軍を勝利に導こうと頑張ってる人は多くないように見えるんだが。
それに「○○はマナーが悪い/下手糞だ/××厨だ」「スカウトが多すぎる」…、
文句ならゲーム中で言ったらどうだ?
わざわざ2chじゃなくて。
そう思った訳だ。
以上。
長々と失礼した。
読み流してくれれば幸い。
 
- 985 :名無しさんの野望:02/10/01 13:24 ID:lQIBxyX0
 - >>980
DEMOやりはじめたころそんな奴ずっと眺めてた、後方視点で。
で、これがまた自分でPLAYしてるより面白いんだわ
アッチかなそれともコッチかな、てなぐあいにTNTもってうろうろそわそわ
してる工兵。しめしめ…と隠れていたら味方が占領して乗っていってしまい
ボーゼンとそれを見送る…。しかし懲りずにまたTNT持ってそわそわ…w
 そんな暇があったらそれ乗って死に行く味方を助けに行け!w
 
- 986 :  :02/10/01 13:26 ID:3fjjeMEb
 - ふぁーあぁ
 
- 987 :名無しさんの野望:02/10/01 13:31 ID:NYlwuo3e
 - >>「右上のお申し込みボタン」 
  
 おれもみえん。 
 電話とファックス・Eメールがあるから問い合わせてみれば? 
 結局、主催者の仲間内大会・・・のような気がする。 
 しょせん地方に住むので、どうせ出れない。 
  
 もっとインターネットなんだから「何処かの」プロバイダが 
 超高速ネット回線使って、全国主要都市を繋いだ大会だったら 
 見に行ったかもしれない。
 
- 988 :名無しさんの野望:02/10/01 13:53 ID:nAJ2UTBh
 - 昨日あったこと。
敵兵が味方に追いかけられまくって、APCに乗り込んで逃げようとして
俺が轢き殺されそうになったけど、後ろ歩きで地雷を置いたらAPCが爆発した。
・・・自分も死んだが、まぁいいか。
旗を持って戦車で逃げる味方を砲兵二人が縦に並ぶように走って追いかける。
その後ろを俺がちょうどいい具合にジープで追いかけるように走ってたので、
ブチッ!ブチッ!・・・面白かった。
 
- 989 :名無しさんの野望:02/10/01 14:01 ID:YrJS2U7n
 - 1000
 
- 990 :名無しさんの野望:02/10/01 14:01 ID:YrJS2U7n
 - 1000 
 
- 991 :名無しさんの野望:02/10/01 14:01 ID:YrJS2U7n
 - 10000                   
 
- 992 :名無しさんの野望:02/10/01 14:01 ID:YrJS2U7n
 - 10000 
 
- 993 :名無しさんの野望:02/10/01 14:02 ID:eCXYiQ0e
 - 砲兵って?
 
- 994 :名無しさんの野望:02/10/01 14:02 ID:YrJS2U7n
 - 1000
  
 
- 995 :名無しさんの野望:02/10/01 14:02 ID:dGOk/xY0
 - >>984
2chだしスレの方向性も決まってないし文句ばっかりでも別にいいんじゃ?
素直に思ったことを言えるのが匿名掲示板のいいところだし。
文句ばっかりでこのスレの雰囲気が悪いと思うならあなたこそここに来るべきではないと思う。
ゲーム中にチャットで文句たれてる時間なんかないしさ。
ここは愚痴のはけ口みたいなもんさ。
 
- 996 :名無しさんの野望:02/10/01 14:02 ID:YrJS2U7n
 - 10000        
 
- 997 :名無しさんの野望:02/10/01 14:02 ID:dGOk/xY0
 - お。1000?
 
- 998 :名無しさんの野望:02/10/01 14:02 ID:dGOk/xY0
 - 1000
 
- 999 :名無しさんの野望:02/10/01 14:02 ID:dGOk/xY0
 - 1000?
 
- 1000 :名無しさんの野望:02/10/01 14:03 ID:L0VFyHw3
 - CTFで旗を自陣近くまで運んで飛行機にやられて死んだけど。
死後、MAP見るとほとんどの味方アイコンは旗ではなく敵陣方向に…。
ちゃんと旗運送守ってと指示したのに…。
 
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
 - このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
247 KB
戻る
 PCゲームに戻る
 全部
 最新50